科学・政策と社会ニュースクリップ

科学政策や科学コミュニケーション等の情報をクリップしていきます。

科学と政治

学問の自由と党派性

※Science Communication Newsは科学技術政策や科学技術コミュニケーションの動向を ウォッチするメールマガジンで、毎週1回程度配信されます。 ※詳しくは以下のサイトをごらんください。 http://www.kaseiken.org/活動/※購読の登録、解除も上記サイトよりお…

博士の現状と遅すぎた支援

※Science Communication Newsは科学技術政策や科学技術コミュニケーションの動向を ウォッチするメールマガジンで、毎週1回程度配信されます。 ※詳しくは以下のサイトをごらんください。 http://www.kaseiken.org/活動/※購読の登録、解除も上記サイトよりお…

立花隆さんの思い出

※Science Communication Newsは科学技術政策や科学技術コミュニケーションの動向を ウォッチするメールマガジンで、毎週1回程度配信されます。 ※詳しくは以下のサイトをごらんください。 http://www.kaseiken.org/活動/※購読の登録、解除も上記サイトよりお…

「日本スゴイ論」という内なる脅威

※Science Communication Newsは科学技術政策や科学技術コミュニケーションの動向を ウォッチするメールマガジンで、毎週1回程度配信されます。 ※詳しくは以下のサイトをごらんください。 http://www.kaseiken.org/活動/※購読の登録、解除も上記サイトよりお…

見えた課題、見えない道筋

※Science Communication Newsは科学技術政策や科学技術コミュニケーションの動向を ウォッチするメールマガジンで、毎週1回程度配信されます。 ※詳しくは以下のサイトをごらんください。 http://www.kaseiken.org/活動/※購読の登録、解除も上記サイトよりお…

第6期計画決定で日本の研究は立ち直るか?

※Science Communication Newsは科学技術政策や科学技術コミュニケーションの動向を ウォッチするメールマガジンで、毎週1回程度配信されます。 ※詳しくは以下のサイトをごらんください。 http://www.kaseiken.org/活動/※購読の登録、解除も上記サイトよりお…

女性STEMM人材に影響大のパンデミック

※Science Communication Newsは科学技術政策や科学技術コミュニケーションの動向を ウォッチするメールマガジンで、毎週1回程度配信されます。 ※詳しくは以下のサイトをごらんください。 http://www.kaseiken.org/活動/※購読の登録、解除も上記サイトよりお…

是々非々の是非

※Science Communication Newsは科学技術政策や科学技術コミュニケーションの動向を ウォッチするメールマガジンで、毎週1回程度配信されます。 ※詳しくは以下のサイトをごらんください。 http://www.kaseiken.org/活動/※購読の登録、解除も上記サイトよりお…

政治とNPO

※Science Communication Newsは科学技術政策や科学技術コミュニケーションの動向を ウォッチするメールマガジンで、毎週1回程度配信されます。 ※詳しくは以下のサイトをごらんください。 http://www.kaseiken.org/活動/※購読の登録、解除も上記サイトよりお…

認知バイアス、科学アドバイザー、第6期計画素案

※Science Communication Newsは科学技術政策や科学技術コミュニケーションの動向を ウォッチするメールマガジンで、毎週1回程度配信されます。 ※詳しくは以下のサイトをごらんください。 http://www.kaseiken.org/活動/※購読の登録、解除も上記サイトよりお…

2020年を今週の記事から振り返る

※Science Communication Newsは科学技術政策や科学技術コミュニケーションの動向を ウォッチするメールマガジンで、毎週1回程度配信されます。 ※詳しくは以下のサイトをごらんください。 http://www.kaseiken.org/活動/※購読の登録、解除も上記サイトよりお…

「大型船」科学政策を動かすには

※Science Communication Newsは科学技術政策や科学技術コミュニケーションの動向を ウォッチするメールマガジンで、毎週1回程度配信されます。 ※詳しくは以下のサイトをごらんください。 http://www.kaseiken.org/活動/※購読の登録、解除も上記サイトよりお…

菅政権発足、選択と集中と財務省

※Science Communication Newsは科学技術政策や科学技術コミュニケーションの動向を ウォッチするメールマガジンで、毎週1回程度配信されます。 ※詳しくは以下のサイトをごらんください。 http://www.kaseiken.org/活動/※購読の登録、解除も上記サイトよりお…

福島「全ゲノム解析」に異議

SSAの片木りゅうじ氏に緊急で執筆していただきました。 8月31日産経新聞Webにて、驚くべき報道が掲載された。「福島で「全ゲノム解析」 被曝調査で環境相表明」 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120831/dst12083100360000-n1.htm 記事によれば、東京…

中央大学田口教授との議論

昨晩、中央大学の田口教授とtwitterで議論した内容をまとめた→こちら。内容は科学技術予算を決定するのは政治でなければならなということ。言いきれなかった感想を書くと 政治は選挙などで間接的に国民の意志に左右されるから、政治と社会は完全な独立変数で…

若手研究者が政策に影響を与えるには?

10月31日に行われたサイエンスアゴラでの講演内容を一部抜粋し掲載します。

大学の広報ミーティング報告、宇宙基本法=メルマガ243号目次

昨日発行のメルマガの読みどころなどを。 Editorialでは、先日行われたサイコムジャパン主催「大学の広報を考えるクローズドミーティング」の報告を書きました。 このメールの文末にも引用します。 大きいニュースといえば、宇宙基本法の成立です。…

あらためて、第3回政策研究会「AAASとサイエンス・コミュニケーションの未来」ご案内

メールマガジンでは既にご紹介し続けていたので、ご存知かとは思いますが、以下の要領で政策勉強会を開催いたします。 どうぞ皆様ふるってご参加ください。 なお、事前申し込みは不要です。 以下転載歓迎です。 ●NPO法人サイエンス・コミュニケーション 第3…

グローバルCOE決まる

各大学が熾烈な人材獲得競争などをして、しのきを削った平成19年度グローバルCOEプログラムの審査結果が発表された。 結果は予想通り旧帝大系が強い。阪大が7とトップ。東大、京大6、東工大、東北大5と続く。 ここに入るか入らないかで大きな違いがある…

自民党選挙公約出る

自民党の参院選選挙公約が出ました。 155の重点政策 ここで、科学技術政策、高等教育政策に関するものをピックアップします。 とりあえずはピックアップだけ。出ました。 http://www.jimin.jp/jimin/seisaku/2007/kouyaku.html以下科学、高等教育をピック…

イノベーション25の中間とりまとめ公表される

イノベーション25戦略会議が、中間取りまとめ案を公表した。 こちら(PDFファイル)で全文読める。 80ページにも上るため、まだ全文を見ていないが、目次をご紹介する。序................................................................................…

注目の総合科学技術会議報告書

第62回総合科学技術技術会議の中で出された以下の報告書は注目に値する。●科学技術の振興及び成果の社会への還元に向けた制度改革について(案) いろいろな論点があり、さまざまな報道がなされているが、1点だけ引用する。?研究者コミュニティにおける理解…

自民三候補、科学政策比較

さて、気を取り直して、メルマガから再掲し、自民党三人の総裁候補者の科学政策をみてみたい。【自民総裁選、科学政策を読む】 ■各候補が立候補の届出を出し、自民総裁選が本格スタートした。■三人の候補がそれぞれ政権構想を発表している。そのなかから科学…

あべのべは倍

非常に反省。 安倍晋三氏の名前を安部としてしまった…う〜ん。人の名前を間違えるなんて… すみませんでした。反省しております。

文部科学省概算要求

安倍官房長官が総裁選出馬を表明し、政策も見ておかないとと思いつつ、とりあえず。文部科学省 平成1 9 年度 概算要求主要事項 ぱらぱらと見て、目新しいところは世界最高水準の卓越した教育研究拠点形成と大学院教育の抜本的強化○概要: 国際競争力のある…

概算要求でみる科学技術予算

来年度の予算の概算要求が本日締め切られた。 厳しい財政事情のなか、各省庁がどのような要求を出してくるのか注目される。肝心の文部科学省がまだウェブで概算要求の内容を発表していないので、とりあえず下記をご紹介まで。●平成19年度厚生労働省所管概…

第一回科学政策研究会報告

おくればせながら、去る6月11日(日)に第一回科学技術政策研究会を開催したので、簡単にご報告させていただく。 当日は20名ほどの方々にご参加いただいた。雨が降る中お越しいただいた皆様に深く感謝する。 学会でポスドク問題に取り組まれている方、公的研…

25兆円は茶番劇か

ここのところ、サイコムジャパンの仲間と、第三期科学技術基本計画の25兆円の意味を議論し続けている。 25兆円と金額ばかりに目がいってしまうが、そもそも科学技術基本計画における投資目標とは何なのか、よくよく考えると、不明確になってくる。 1期、2期…

答申への回答

基本政策専門調査会 (第16回) 議事次第に、科学技術基本計画案の意見募集に対する回答が出ていた。 意見を出した人もそうでない人も、一度目を通してほしい。丁寧に回答されている。 その意見を受けて、答申案が修正されている。 その中に、以下の文章が…

決着25兆円〜科学技術投資金額をめぐる攻防

既にメールマガジンや研究ニュースクリップでも書いたが、第3期科学技術基本計画における投入金額目標が決定した。●科学技術予算:第3期基本計画で、25兆円盛り込む方針−−松田・科技担当相発表●科学技術分野の政府投資、「5年で25兆」で決着●科学技術…