科学・政策と社会ニュースクリップ

科学政策や科学コミュニケーション等の情報をクリップしていきます。

東北大テニュアトラック欺瞞、STAP細胞を振り返える、学術会議

※Science Communication Newsは科学技術政策や科学技術コミュニケーションの動向を
ウォッチするメールマガジンで、毎週1回程度配信されます。
※詳しくは以下のサイトをごらんください。
http://www.kaseiken.org/活動/
※購読の登録、解除も上記サイトよりお願いします。こちらで代行はいたしませんので
※ご了承ください。
※以下でも随時情報を提供しています。
はてなブックマーク http://b.hatena.ne.jp/scicom/
twitter http://twitter.com/kaseikenorg
科学・政策と社会ニュースクリップ https://clip.kaseiken.info/
Yahoo!ニュース個人 https://news.yahoo.co.jp/byline/enokieisuke/

★発行部数 2,376部(4月24日現在)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     ◆◇◆  Science Communication News ◆◇◆
         No.1069 2024年4月24日号 巻頭言
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【巻頭言】
★東北大テニュアトラック欺瞞、STAP細胞を振り返える、学術会議
カセイケン代表 榎木英介

 直前になりましが、ご案内です。よろしければご参加ください。

ご案内
一般社団法人カセイケン YouTube
 対談「STAP細胞事件10年: 日本の研究不正対策の現状と課題(仮)」

 日本中を騒がせたSTAP細胞事件から10年が経った現在、日本の、あるいは世界の研究不正に関する状況はどうなっているのでしょうか? 当時を振り返るとともに、近年の研究不正対策についての実情などについて、この問題に詳しい大阪大学全学教育推進機構の中村征樹教授をお招きし、一般社団法人カセイケン代表理事の榎木英介と語っていただきます。どなたでもYouTubeでライブ視聴いただけます(アーカイブも追って公開予定です)。

 日時:2024年04月27日(土) 18:00~(30分程度)
 URL: https://www.youtube.com/@kaseikenorg
 

 中村征樹:中村征樹:大阪大学全学教育推進機構教授。一般財団法人公正研究推進協会理事、文部科学省公正な研究活動の推進に関する有識者会議委員、日本学術振興会研究公正アドバイザー、日本学術会議会員などを務める。共著に『科学の健全な発展のために―誠実な科学者の心得―』(丸善出版、2015年)など。

 榎木英介:病理医。一般社団法人カセイケン代表理事。編著書に『あなたの知らない研究グレーの世界』(中外医学社)、『研究不正と歪んだ科学 : STAP細胞事件を超えて』(日本評論社)、『嘘と絶望の生命科学』 (文春新書) など。
 
 問い合わせ
 一般社団法人科学・政策と社会研究室(カセイケン)
 mail: info@kaseiken.org
 website: http://kaseiken.org
 X: https://x.com/kaseikenorg
 ※放送に関する最新情報もXアカウントで提供予定です。是非フォローください。

 今週のニュース振り返りです。

 まず東洋経済オンラインのスクープから。

卓越大内定の東北大、研究資金の申請で虚偽疑惑 「名ばかりテニュアトラック」で卓越研究員採択 | 若手研究者が潰される国・日本 | 東洋経済オンライン
https://toyokeizai.net/articles/-/749273

 私も厳しいコメントをしています。

 偽テニュアトラックをテニュアトラックと称し、文科省もそれを許す出来レース

 こうした若手を使い捨てる現状に黙っているわけにはいきません。東北大の誠実な対応を望みますが、それができないなら国際卓越大になる価値はないようにも思います。

 こうした批判がアカデミア内部からは出ません。東北大にポジションを得られればラッキーということだとは思うし、理解はします。

 しかし、いつか自分も「おこぼれ」がもらえると批判を控え続けた結果が、現在の惨状なのではないかと思います。

 日本学術会議です。総会が開催され、声明が発表されました。

声 明
政府決定「日本学術会議の法人化に向けて(令和5年 12 月 22 日)」
に対する懸念について
~国民と世界に貢献するナショナル・アカデミーとして~
令和6年(2024年)4月23日
日 本 学 術 会 議
https://www.scj.go.jp/ja/member/iinkai/kanji/pdf26/siryo366-seimei.pdf

記者会見|日本学術会議 https://www.scj.go.jp/ja/member/iinkai/kanji/kisyakaiken.html

第191回総会(第26期第3回)配布資料一覧|日本学術会議 https://www.scj.go.jp/ja/member/iinkai/sokai/siryo191.html

 報道です。

日本学術会議、政府の法人化議論「懸念」表明 独立性・自律性めぐり https://www.asahi.com/articles/ASS4R44JMS4RULBH00QM.html

日本学術会議が法人化方針に懸念「必ずしも自律性・独立性の強化を意味しない」…政府案に難色 : 読売新聞 https://www.yomiuri.co.jp/science/20240423-OYT1T50171/

2~3倍の安定収入必要 学術会議、外部有識者が指摘(共同通信) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/1a2fbc001c678fd5ed2c863412f34d8fd198faa5

法人化の政府方針巡り議論=会員から否定意見も―学術会議総会(時事通信) - goo ニュース https://news.goo.ne.jp/article/jiji/nation/jiji-240422X918.html

学術会議法人化に異議/総会で政府方針に批判次々 https://www.jcp.or.jp/akahata/aik24/2024-04-23/2024042313_01_0.html

 本誌発行後の4月26日には、内閣府のワーキンググループが開催されています。

第1回組織・制度ワーキング・グループ資料 - 内閣府 https://www.cao.go.jp/scjarikata/kondankai/kaiinwg/20240426shiryo.html

学術会議の会員選考方法 政府、透明性確保へ議論開始:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA25CRZ0V20C24A4000000/

 法人化の方針には異論が強いですが、果たしてどのような方向に向かうでしょうか。

 学術会議総会では、鈴鹿医療科技大の豊田学長による充実した発表もあったようです。

豊田先生御講演資料(資料2ー1)(PDF形式:2,796KB)
https://www.scj.go.jp/ja/member/iinkai/sokai/siryo191-2-1.pdf

新たな感染症対応で感染研と連携、地方衛生研の体制強化へ…「日本版CDC」移行へ環境整備 : 読売新聞 https://www.yomiuri.co.jp/politics/20240423-OYT1T50109/

「日本版CDC」来春発足 閣議決定日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGKKZO80161100Z10C24A4EA4000/

「日本版CDC」25年春設立決定 理事長選びが信頼性左右:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA188XV0Y4A410C2000000/

経済安保法案、参院で審議入り 身辺調査導入、「知る権利」懸念(共同通信) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/5e3908dacc36fe4421b2dab0979d1166afa8d067

先端技術の海外移転に報告義務 経産省、軍事転用防ぐ:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA297Y00Z20C24A2000000/

注目論文出すには、好奇心満たす研究を 文科省研究所:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC043B40U4A300C2000000/

 これは以前公表されていたNISTEPの調査に関する記事。

「研究室パネル調査定常報告2022: 1)研究室・研究グループの研究力にかかわる指標群の提案, 2)研究室・研究グループの特性と注目度の高い論文の産出との関係」[調査資料-333]を公開しました(12/13) - 科学技術・学術政策研究所 (NISTEP) https://www.nistep.go.jp/archives/56415

海外調査報告書 「科学技術・イノベーション動向報告 台湾編」
https://www.jst.go.jp/crds/report/CRDS-FY2023-OR-02.html

博多港アイランドシティ(ふ頭ゾーン)におけるヒアリの確認について(令和5年11月29日の続報)
https://www.env.go.jp/press/press_03085.html

 暖かくなってきて、ヒアリ出現。

国際卓越大公募に再挑戦、筑波大学の柱は「学際性」と「国際性」|ニュースイッチ by 日刊工業新聞社 https://newswitch.jp/p/41264
https://www.kgwu.ac.jp/important/%E5%B7%9D%E6%9D%91%E5%AD%A6%E5%9C%92%E5%A5%B3%E5%AD%90%E5%A4%A7%E5%AD%A6-%E6%95%99%E8%82%B2%E5%AD%A6%E9%83%A8%E5%8F%8A%E3%81%B3%E5%B7%9D%E6%9D%91%E5%AD%A6%E5%9C%92%E5%A5%B3%E5%AD%90%E5%A4%A7%E5%AD%A6/

50周年記念事業構想の骨子発表 -早稲田大学 https://www.waseda.jp/top/news/100553

早稲田大学、10兆円ファンド再申請へ 研究の司令塔新設:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE191930Z10C24A4000000/

 国際卓越大に向けて各大学が動き始めました。

情報系分野を担う「デジタル人材」の育成を主眼とした 学部・学科の新設について(設置構想)|東京理科大学 https://www.tus.ac.jp/today/archive/20240418_1400.html

 科学コミュニケーション学科が理学部に誕生。

ハーバード大より難しい」米ミネルバ大、東京を新たな滞在都市に…入試合格率3%未満 : 読売新聞 https://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/kyoiku/news/20240422-OYT1T50131/

共学化に伴う大学名称変更のお知らせ | 園田学園女子大学 / 園田学園女子大学短期大学部 https://www.sonoda-u.ac.jp/news/news_20240422_reborntop.html

園田女子大、25年度から段階的に共学化 短大は募集停止 中高も26年度から共学に|社会|神戸新聞NEXT https://www.kobe-np.co.jp/news/society/202404/0017571866.shtml

 短大が厳しい状況。

九州大学TSMCとの連携発表 社員が講師の講座開講:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOJC16E7D0W4A410C2000000/

九州大学×TSMC 包括連携の覚書を締結 | お知らせ | 九州大学(KYUSHU UNIVERSITY) https://www.kyushu-u.ac.jp/ja/notices/view/2668

TSMC九州大学と覚書を締結、半導体トップ人材の育成強化へ https://www.jetro.go.jp/biznews/2024/04/1d4a425b2d6e8edd.html

 TSMC進出で九州が活況を呈しています。

科学ジャーナリスト賞 2024 受賞作品が決まりました - 日本科学技術ジャーナリスト会議 https://jastj.jp/info/20240422/

 13年前に私が受賞した科学ジャーナリスト賞。おめでとうございます。

全国博物館へのクリエイター派遣に賛否 地方学芸員「予算少なくほぼワンオペ、人手を増やしてくれたら」(リアルサウンド) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/61b7a967cf9bfb5981be9ec88c9a2438e5a2d12b

博物館の標本、なぜ大量に? 生きた証し100年先まで:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD243T90U4A320C2000000/

 博物館が話題に。

研究情報のオープン化を目指すバルセロナ宣言が発出される:cOAlition Sはこれに歓迎を表明 https://current.ndl.go.jp/car/219072

研究情報のオープン化に関する宣言"Barcelona Declaration"の発表(記事紹介)
https://jipsti.jst.go.jp/sti_updates/2024/04/14902.

職員の懲戒処分について | 国立大学法人 千葉大学|Chiba University https://www.chiba-u.ac.jp/news/notice/post_399.html

千葉大学 60代男性教授をアカハラで停職4か月の懲戒処分|NHK 首都圏のニュース https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20240417/1000103883.html

【速報】千葉大、60代男性教授を停職処分 元教員に誹謗中傷、学生に出張同行要求などのハラスメント https://www.chibanippo.co.jp/news/national/1214443

 千葉大のハラスメント。当事者の方がXに投稿されていましたが、時間がかかったものの懲戒処分に至ったことはよかったと思います。

アイヌ民族の遺骨の無断利用を禁止 研究倫理ガイドライン案を公表 過去の盗掘の「謝罪」盛り込まず:東京新聞 TOKYO Web https://www.tokyo-np.co.jp/article/322129

謝罪もせず「研究させろ」とは何事か アイヌ民族と研究者の初対話から考えた「知りたい欲求」が持つ暴力性:東京新聞 TOKYO Web https://www.tokyo-np.co.jp/article/322683

 東京新聞が積極的に取り上げていますが、この問題にどう向き合うのかがアカデミアに問われています。

霊長類研究所解体の経緯を考える | Jxiv, JSTプレプリントサーバ https://jxiv.jst.go.jp/index.php/jxiv/preprint/view/405

 研究費不正使用を振り返る論考。こうした論考は重要です。

Shrouded in secrecy: how science is harmed by the bullying and harassment rumour mill https://www.nature.com/articles/d41586-024-00986-w

 性不正をどう扱っていくか。透明性の問題など。

医者や弁護士は専門家として認定され、倫理的な審査がある。コミュニティーの規範に違反すれば、ライセンスを失うこともある。セクハラであれ、性的暴行であれ、いじめであれ、学問の世界でも同じであるべきです

AIに関する政府の動きが加速。

生成AIに国際枠組み、岸田首相が創設表明へ…発信者明示技術の推進を支援 : 読売新聞 https://www.yomiuri.co.jp/politics/20240423-OYT1T50197/

AI戦略会議(第8回) - 総合科学技術・イノベーション会議 - 内閣府 https://www8.cao.go.jp/cstp/ai/ai_senryaku/8kai/8kai.html

AI戦略会議 事業者向け指針決定 「人間中心」など10原則 - 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20240419/k00/00m/300/374000c

政府、AI事業者向けに指針 安全性や透明性など10項目:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA195JQ0Z10C24A4000000/

「AIを利活用した創作の特許法上の保護の在り方に関する調査研究」の調査結果を公表します (METI/経済産業省https://www.meti.go.jp/press/2024/04/20240422002/20240422002.html

「AI事業者ガイドライン(第1.0版)」を取りまとめました (METI/経済産業省https://www.meti.go.jp/press/2024/04/20240419004/20240419004.html

「AI事業者ガイドライン案」に関する意見募集の結果及びガイドラインの公表 https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01ryutsu20_02000001_00010.html

生成AI「学習拒絶」や「利用規約」で知財保護 政府案:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA181RX0Y4A410C2000000/

「AIが発明者」企業・団体の8割が懸念…特許庁調査、実現性が検証されていない技術「増える」 : 読売新聞 https://www.yomiuri.co.jp/economy/20240420-OYT1T50178/

AI時代の知的財産権検討会(第7回) 議事次第 https://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/ai_kentoukai/gijisidai/dai7/index.html

生成AI「学習拒絶」や「利用規約」で知財保護 政府案:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA181RX0Y4A410C2000000/

コロンビア大学で学生ら108人逮捕、ガザ攻撃巡りイスラエルへの抗議活動…負傷者なし : 読売新聞 https://www.yomiuri.co.jp/world/20240419-OYT1T50060/

米コロンビア大で親パレスチナの抗議デモ、100人以上逮捕 NY(1/2) - CNN.co.jp https://www.cnn.co.jp/usa/35217994.html

米コロンビア大で親パレスチナのデモ、警官隊が学生ら108人逮捕 - BBCニュース https://www.bbc.com/japanese/articles/c51nrnnxn5mo

米名門大学でデモ拡大、コロンビア大とエール大の厳しい対応で拍車 - Bloomberg https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-04-23/SCDBXST0G1KW00

 アメリカの大学で混乱広がる。言論の自由はどうなっているのでしょう。

NASA探査機 システム復旧に成功 - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/pickup/6498887?s=09

 これはよかった。

U.K. visa changes imperil recruitment of scientific talent, policy experts warn | Science | AAAS https://www.science.org/content/article/u-k-visa-changes-imperil-recruitment-scientific-talent-policy-experts-warn

 ビザ費用の高騰と新たな制限により、人材と学生の獲得が困難になり、大学の収益が脅かされるとのこと。

「増員2千人」から一歩引いた韓国政府に「増員案の白紙化」求める医療界 : 政治・社会 : hankyoreh japan https://japan.hani.co.kr/arti/politics/49800.html

韓国首相、医学部定員増計画の調整表明 混乱収拾目指す https://jp.reuters.com/world/korea/MM66LY4LANIVVETCLX6M44OERE-2024-04-19/

 韓国の医学部問題に妥協案が。どうなるでしょうか。

韓国政府による「医学部2千人増員」調整で…「人生がかかっている」受験生混乱 : 政治・社会 : hankyoreh japan https://japan.hani.co.kr/arti/politics/49804.html

 増員をあてにしていた受験生に影響が。

How India can become a science powerhouse https://www.nature.com/articles/d41586-024-01088-3

 Nature社説。インドが科学大国になるには課題が。

Gaza’s science and tech experts targeted in assaults https://www.scidev.net/global/news/gaza-s-science-and-tech-experts-targeted-in-assaults/

 これはひどい状況です。

ガザの科学者、IT専門家、教育センターが組織的に標的

イスラエルは物理学や化学の専門家、テクノロジー分野の専門家をターゲットにしている

New initiative aims to bolster funding for scientists in war-torn Ukraine https://www.science.org/content/article/new-initiative-aims-bolster-funding-scientists-war-torn-ukraine

 ウクライナの科学者に支援の動き。

NIH boosts pay for postdocs and graduate students | Science | AAAS https://www.science.org/content/article/nih-boosts-pay-postdocs-and-graduate-students

Canadian science gets biggest boost to PhD and postdoc pay in 20 years https://www.nature.com/articles/d41586-024-01124-2

大学院生とポスドク研究者たちは、過去2年間、Support Our Scienceと呼ばれるキャンペーンを通じて、給与の引き上げを提唱してきた。

 行動する研究者が勝ち取ったものです。

 本誌発行後にもNIHのニュースの続報が。

NIH pay raise for postdocs and PhD students could have US ripple effect
https://www.nature.com/articles/d41586-024-01242-x

 記事のタイトル写真がカリフォルニア大学ロサンゼルス校の研究者デモの様子。

 行動しないと勝ち取れません。

ソニーグループポータル | SONY STEAM GIRLS EXPERIENCE https://www.sony.com/ja/SonyInfo/diversity/steam-ex/

ソニー、理系女子学生に奨学金 年最大120万円給付(時事通信) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/cfd384d056bf303e16fa29e6f4efa4ffea2cb3ab

研究者を目指す大学院生を応援 ! | NIMS https://www.nims.go.jp/news/press/2024/04/202404160.html

博士目指す大学院生に30万円 物材機構、材料研究下支え:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC167CC0W4A410C2000000/

 人材獲得競争が活発に。

5割弱が答えた「博士を採用しない」理由、イノベーションを失った…日本の残念な真実 連載:野口悠紀雄のデジタルイノベーションの本質|FinTech Journal https://www.sbbit.jp/article/fj/137735

 日本は博士人材をさほど必要としない国ということなのでしょうか。

助けて、交付金大幅減額で国立大学が壊れる~それなのに半導体企業に巨額補助とは(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/3d41df7baf1fec9a9bbc5fb752e77cc2c3d5781e

 こちらも野口悠紀雄氏の論考。

女性のノーベル賞、自然科学分野でまだ4% 元選考委員長に聞く https://www.asahi.com/articles/ASS4K338TS4KUTFL00DM.html

経団連:産学連携による高度専門人材育成と、未来志向の採用を目指して (2024-04-23) https://www.keidanren.or.jp/policy/2024/036.html

「日本の研究を途絶えさせてはいけない」…異色のNPO代表がフランスで見た「海外留学している研究者の過酷な現実」 https://gendai.media/articles/-/128043

Anonymizing research funding applications could reduce ‘prestige privilege’ https://www.science.org/content/article/anonymizing-research-funding-applications-could-reduce-prestige-privilege

【カセイケンよりお知らせ】
★榎木への取材申し込みはメールにて。
info@kaseiken.org

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
“Science Communication News”
[SciCom News] No.1069 2024年4月24日号 巻頭言
【発行】一般社団法人科学・政策と社会研究室
【制作・編集】サイエンス・サポート・エージェンシー合同会社
【E-Mail】 office@kaseiken.org
【Web Site】 https://www.kaseiken.org/
Facebookhttp://www.facebook.com/kaseikenorg
メルマガの登録解除、イベント告知依頼などは以下のページからお願いします。
https://www.kaseiken.org/活動/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━