科学・政策と社会ニュースクリップ

科学政策や科学コミュニケーション等の情報をクリップしていきます。

2006-01-01から1年間の記事一覧

INTER-GATE内にキャリアのコミュニティを開設

既にメールマガジンではお知らせしましたが、私たちNPO法人サイエンス・コミュニケーションでは、理工系大学生や大学院生の就職に特化したSNSサイト「INTER-GATE」と提携し、同SNS内に「サイコムキャリア」という名前のコミュニティを立ち上げています。以下…

不正にはじまり不正に終わる〜メルマガ169号

1月1日号がほぼ完成した。元旦6時に皆様のお手元に届く。 結局不正にはじまり不正に終わったような2006年だった。最後は東大の処分… 残念だが、この現実に向き合うことからはじめるしかない。信頼は回復しない。信頼がないなりに現実的対応を考えるしかない…

●食料の供給に関する特別世論調査(内閣府) http://www8.cao.go.jp/survey/tokubetu/h18/h18-syokuryo.pdf● 「農林水産省所管の研究資金に係る研究活動の不正行為への対応ガイドライン」の策定および告発受付窓口の設置(農林水産省) http://www.maff.go.j…

●平成19年度予算政府案 http://www.mof.go.jp/seifuan19/yosan.htm▼文教及び科学技術予算 ポイント 中川主計官 http://www.mof.go.jp/seifuan19/yosan013-5.pdf●政府予算案決まる 科学技術振興費は1.1%増 http://scienceportal.jp/news/daily/index.html#0…

●教育再生会議:ゆとり教育見直し明記 首相の意向受け−−中間報告 http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/wadai/archive/news/2006/12/20061229 ddm002010018000c.html● 野依座長「塾は禁止に」と主張 http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/educatio…

●平成19年度環境省予算(案)主要新規事項等の概要 http://www.env.go.jp/guide/budget/h19/h19-gaiyo-2.html▼平成19年度環境省予算(案)事項別表 http://www.env.go.jp/guide/budget/h19/h19-ann.pdf●平成19年度環境省重点施策 http://www.env.go.jp/gui…

●研究不正関与、2─10年助成せず…厚労省が指針案 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20061226i318.htm●研究用に卵子提供依頼 厚労・文科省合同委が可否検討 http://www.asahi.com/science/news/TKY200612280281.html http://www.asahi.com/health/ne…

●経産省、技術革新加速へ法改正…生産性向上を後押し http://www.zakzak.co.jp/top/2006_12/t2006122535.html●経産省、次世代検索・解析技術に46億円、中小企業IT化に6億円 2007年度予算案 http://www.sbbit.jp/news/3906/●経産省が2007年度予算を公表、検索…

●NetService Ventures Groupの校條浩氏と面談(H18.12.26) http://www.kantei.go.jp/jp/innovation/061222.html?ref=rsshp【参考】 ●学術の動向 2006年12月号 http://www.h4.dion.ne.jp/~jssf/text/doukousp/2006-12.html▼特集 科学技術イノベーションと学術

科学技術基本計画を知らない

●gooリサーチ、「第三期科学技術基本計画実施に向けた提言に関する調査」の結果を発表 http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=149355&lindID=5▼回答者の約8割以上は、科学技術に関心を持っていても科学技術基本計画を知 らなかったという。▼第三…

研究費不正対策など

●研究費不正対策検討会報告書を公表 http://scienceportal.jp/news/daily/index.html#0612261●「研究費の不正対策検討会報告書」の公表について http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/18/12/06122600.htm▼研究費の不正対策検討会報告書 http://www.mext.go.j…

不正事件の後始末〜168号

研究問題ブログにも書いたが、早稲田、阪大と不正事件で揺れている。 繰り返すが、これを早稲田の問題、阪大の問題と矮小化するのは問題解決から遠ざかる行為だと思う。 その他予算案もきっちりとみていかないといけない問題だ。★発行部数 2192部(12月23日…

●第4回イノベーション25戦略会議(H18.12.21) http://www.kantei.go.jp/jp/innovation/dai4/index.html●黒川顧問からのメッセージ・第6回「大学のグローバル度」(H18.12.20) http://www.kantei.go.jp/jp/innovation/061220.html●黒川顧問からのメッセー…

●総合科学技術会議基本政策推進委 科技制度改革を提言へ、来年度に医薬品機構の抜本改革に着手? http://biotech.nikkeibp.co.jp/bionewsn/detail.jsp?newsid=SPC2006121843379●総合科技会議:「治験審査官を倍に」−−改革案 http://www.mainichi-msn.co.jp/s…

●我が国の研究活動の実態に関する調査報告(平成17年度)概要 http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/18/12/06121501.htm▼社会常識、一般教養に欠ける若手研究者像 http://scienceportal.jp/news/daily/index.html#0612201▼若手技術者の実態、高い専門知識も…

予算原案

●平成19年度予算財務省原案 http://www.mof.go.jp/genan19/yosan.htm▼07年度予算財務省原案 一般会計は82兆9088億円 7年ぶり高水準 http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200612210004a.nwc▼例えば、文教・科学技術予算では、私学助成、…

不正に連座制〜メルマガ167号

メールマガジン167号発行予約した。 沖縄科技大騒動はまだ続いているようだ。ブレンナー氏の辞任はなくなったようだ。 研究費不正防止対策案が文部科学省から出された。これもしっかりと見極めなければならない。★発行部数 2189部(12月17日現在) まぐまぐ1…

沖縄科技大問題でゆれる〜メルマガ166号

メルマガ166号だが、沖縄科学技術大学院大学の問題を大きくとりあげざるを得ない状況が続いている。 沖縄科技大はこの国の戦略性のなさを浮き彫りにする問題だ。 本のコーナーでご紹介した「検証 国家戦略なき日本」 読売新聞政治部 (著) ¥ 1,470 (税込)…

イノベーション25戦略会議サイトにみる情報発信のあり方

イノベーション25戦略会議のサイトに、黒川清座長(内閣府特別顧問)が、イノベーションについて連載をしている。 会議の内容を紹介したり、イノベーションに対するご自身の考え方を表明したりといった日記かブログ風の内容だが、このような公式政府サイト…

沖縄科技大と尾身大臣との関係は

沖縄科技大問題だが、尾身幸次財務大臣との関係が取りざたされている。 「沖縄科技大」は安倍政権の新たな火種になるか http://www.janjan.jp/government/0612/0612065956/1.php STSフォーラム理事長との兼務問題は、個人的には大きな問題だとは思ってないが…

遅ればせながら〜164号、165号目次

サイエンスアゴラ期間中に出した164号、ぎりぎりで出した165号の目次を一気にご紹介します。 最近も次々と新情報が。次号も充実したものになると思います。ニュースのネタはつきませんね。 なお、メルマガですが、まぐまぐの過去ログページをみると、教育研…

沖縄科学技術大学院大学を巡る謎

●沖縄科技大予算、“政治圧力”で評価格上げ http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20061205it02.htm ●沖縄科技大構想、政治圧力で評価最高ランクに…専門家審査覆す http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/ne_06120505.htm ●沖縄科技大準備法人、理事長“週1で…

サイコムキャリアセミナーご案内

NPO法人サイエンス・コミュニケーションでは、キャリアセミナーを開催いたします。どうぞ振るって御参加ください。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★サイコムキャリアセミナーご案内 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ サイコムキャリアセミナ…

サイエンスアゴラ2006報告

11月25、26、27日と、東京の日本科学未来館などでサイエンスアゴラ2006が開催されました。 私たちサイコムジャパンは3つのセッションを主催しました。 最初の「草の根サイエンスコミュニケーション」は、ポスターセッションには多くの方が来訪されたので…

サイエンスアゴラ2006開催〜会場でお会いしましょう!

いよいよサイエンスアゴラ2006が明日11月25日より始まります。 私たちも3企画をご用意してお待ちしています。 私も尊敬する武田徹さんが、日記でサイエンスアゴラに対する批判を書かれていました。 なにを祭り、何を祝福しようとするのか 主催の長神さんが、…

サイエンスアゴラみどころを紹介〜メルマガ163号

163号では今週末に迫ってきましたサイエンスアゴラ2006を特集しました。 ちょっといろいろいな企画があって錯綜していますが、アゴラのモデルとなった本家のAAASの年次大会では、200もセミナーやシンポジウムがあるらしいです。来年2月の年次大会はこ…

社説

【読売新聞】 ●[京都議定書会議]「決裂回避が唯一の成果だった」 http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20061118ig91.htm●[南極観測50年]「成果をもっと内外に発信せよ」 http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20061114ig91.htm【朝日新聞】 ●…

百家争鳴

●スペースシャトルのカメラ製作者ら、現代の名工に http://www.asahi.com/science/news/TKY200611170314.html●【正論】米ミューズアソシエイツ社長・梅田望夫 「IT革命」から「I革命」の時代へ http://www.sankei.co.jp/news/061118/sir000.htm

科学コミュニケーション

●サイエンスアゴラ:科学コミュニケーター集結 http://www.mainichi-msn.co.jp/science/kagaku/archive/news/2006/11/20061108ddm016040048000c.html●女子の理系進学支援:「楽しさ」「魅力」発信 http://www.mainichi-msn.co.jp/science/kagaku/archive/new…

科学コミュニティ

●利根川進MIT教授、学習・記憶研究所長を辞任 http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20061118ik01.htm 日本学術会議 ●平成18年11月3日 「博物館が危ない!美術館が危ない!-指定管理者制度・公共サービス改革法の落とし穴-」 配布資料 http://www.…