科学・政策と社会ニュースクリップ

科学政策や科学コミュニケーション等の情報をクリップしていきます。

2006-06-01から1ヶ月間の記事一覧

底が抜けた…メルマガ142号

明日発行のメルマガでは、松本和子早稲田大学教授の不正疑惑が目玉。 ついに実名報道にいたり、驚くべき事実も明らかになった。不正委員が不正をしたことの意味を、科学コミュニティは真剣に考えないとまずい、と思い厳しいことを書いてしまった。 以下目次…

遅ればせながら…メルマガ141号

月曜発行のメルマガだが、ご紹介が遅れてしまった。いまさらながらで申し訳ないです。 あれから、早稲田の松本教授の疑惑はクロだということになった。セクハラ事件も相次いでいる。それらは次号に。 目次ご紹介のあと、編集後記を掲載する。 サイエンスショ…

第一回科学政策研究会報告

おくればせながら、去る6月11日(日)に第一回科学技術政策研究会を開催したので、簡単にご報告させていただく。 当日は20名ほどの方々にご参加いただいた。雨が降る中お越しいただいた皆様に深く感謝する。 学会でポスドク問題に取り組まれている方、公的研…

科学オリンピック国策化ほか〜メルマガ140号

昨日はサイコムジャパン主催の科学政策研究会があったので、一日早い編集をした。 目玉ニュースは、科学オリンピックに政府が本腰を入れ始めたということだろうか。嬉しいことと思うが、やや戸惑いも。★発行部数 1925部(6月11日現在) まぐまぐ1743部+melm…

科学技術白書、今年は少子高齢化〜メルマガ139号

メールマガジンが完成。 科学技術白書の今年版が出た。まだ目を通していないが、少子高齢化を取り上げたという。 東大助教授のパワハラ問題も気になる。以下目次。★発行部数 1919部(6月3日現在) まぐまぐ1740部+melma!179部

博士号取得者のキャリアデザイン

現在メールマガジンを編集中だが、キャリアパスについての記事が二つの雑誌に掲載されていることに気がついた。●ニューズウィーク日本版 2006-6・7号(5/31発売)▼学歴難民クライシス 有名大学や大学院を出たのに、キャリア職から締め出される高学歴者が増殖中…

サイコムジャパン 第一回科学技術政策研究会(6月11日)お知らせ

NPO法人サイエンス・コミュニケーションでは、以下の要領で、第一回科学技術政策研究会(6月11日)を開催いたします。 皆様どうぞよろしくお願いいたします。■■■サイコムジャパン 第一回科学技術政策研究会(6月11日)お知らせ■■■ 日程: 2006年6月11日(日…