2010-05-01から1ヶ月間の記事一覧
先週、政策に対する意見募集が複数始まった。 まず、第4期科学技術基本計画案である「科学技術基本政策策定の基本方針(案)」に関するご意見募集だ。 2011年から15年までの5カ年の間の科学技術政策の方向性を決める重要な案だ。 もちろん、第3期以前の基本…
いよいよ始まった。第4期科学技術基本計画案に対する意見募集。「科学技術基本政策策定の基本方針(案)」に関するご意見募集について(#意見入力画面だけなので、詳細は以下のリンクをご覧ください)募集要領(PDF:310KB) 意見募集ページ 本文(PDF:330…
今日は重要な資料が立て続けに出た。文部科学省「国立大学法人化後の現状と課題について(中間まとめ(案))」について 文部科学省では、本年1月より「国立大学法人の在り方に係る検証」を進めてきました。 この度、本検証の中間まとめ(案)を公表するとと…
サイエンスポータルに「オープンでフラットな科学・技術政策を」という記事を書いた。3月に行われた科学技術タウンミーティング(大阪)に参加して考えたことをまとめてみた。
日本学術会議から、I A P 共同議長声明「教育と研究に世界経済危機が与えるインパクトに関する提言」に関する会長談話が発表された。 日本学術会議が加入する国際学術団体の一つであるインターアカデミーパネル(IAP: InterAcademy Panel on International I…
経済産業省。 「産業構造審議会 産業技術分科会」報告書の公表について 今後の産業技術政策の在り方についての報告書が公表された。 経済産業省は、産業技術分科会及び同基本問題小委員会(分科会長:木村 孟 文部科学省顧問)において、新成長戦略(基本方…
基本政策専門調査会(第8回)の配布資料が公開された。各委員の意見を取り入れた資料2 科学技術基本政策策定の基本方針(案)(PDF:330KB)が公開されている。各委員提出資料のなかでは、大隅典子委員が、アメリカのパルミサーノレポート(Innovate Ameri…
日経新聞の報道から。 科学技術政策、司令塔を一本化 政府、6本部統合へ 政府は2011年をメドに、国の科学技術政策を担当する6本部を統合し「科学技術戦略本部(仮称)」に衣替えする方向で検討に入った とのこと。次期国会に関連法案を提出。科学技術政策…
総合科学技術会議が「科学・技術予算編成プロセス改革「アクション・プラン」(案)」を公表し、意見募集を開始した。科学・技術予算編成プロセス改革「アクション・プラン」(案)に関する意見募集以下プレスリリースより。 ○ 総合科学技術会議は、我が国を…
5月16日、シンポジウム 高学歴ワーキングプアの解消をめざして 〜学術の危機と若手研究者・ポスドク問題 に出席したので簡単にご報告。以下報道●“ポスドク”支援訴え提言 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100516/k10014473301000.html映像あり。すぐ消える…
2010年5月18日、経済産業省、産業構造審議会産業競争力部会の第5回会合が開催された。 第5回配布資料 この部会は 経済産業省は、平成21年12月に提示された、成長戦略基本方針を踏まえ、日本産業の今後の在り方を示す「産業構造ビジョン(仮称)」を策定する…
先ごろ自民党が参院選の公約(案)を出した。 参院選選挙公約 マニフェスト(原案) その中で、大学について触れている部分がある。p13 東大・京大等を、民間企業型ガバナンスを導入すること等により、「民営化」、「スーパー・ユニバーシティ化」を図り、5…
科学技術政策研究所が重要資料を発表した。-調査資料-184 ―博士人材の将来像を考える―理学系博士課程修了者のキャリアパス 2010年 5月 文部科学省 科学技術政策研究所 第1調査研究グループ 三須 敏幸 袰岩 晶 茶山 秀一理学系のポスドク問題の現状を分野別に…
以下のシンポジウムに登壇することになった。《シンポジウム》 高学歴ワーキングプアの解消をめざして 〜学術の危機と若手研究者・ポスドク問題日時 2010年5月16日(日)13:00〜18:00 会場 明治大学・リバティホール 内容 ◆記念講演 ノーベル物理学賞受賞者 …
事業仕分け第2弾、前半戦が終わった。研究開発法人が取り上げられ、どうなるかと思ったが、前回ほどのセンセーションは呼び起こさなかったように思う。仕分け人サイドも私達も、仕分けとは何かについて知識と経験を蓄積したからかもしれない。ともあれ、まず…