科学・政策と社会ニュースクリップ

科学政策や科学コミュニケーション等の情報をクリップしていきます。

2010-01-01から1年間の記事一覧

日本共産党参院選公約

日本共産党 参院選公約 PDFデータより。科学については触れていない。

たちあがれ日本参院選公約

参議院選挙公約 政策宣言2010(原案)(PDF) 高速鉄道、原発、スマートグリッド釻次世代配送電システム(などグリーン分野でのインフラ輸出を強化します。 我が国では、博士号をとった優秀な人材を十分に活用できていません。国、自治体が率先して博士人材…

みんなの党参院選選挙公約

みんなの党参院選選挙公約 産業構造を従来型から高付加価値型へ転換。ヒト、モノといった生産要素を、予算、税制などでバイオ、エレクトロニクス、新素材、環境、エネルギー等の将来成長分野へシフト。 高校、専門学校、大学等の高等教育への奨学金制度の拡…

国民新党2010政策集

国民新党2010政策集 仕送り減税の創設・奨学金制度の拡充当該世帯の負担の軽減を図り、教育の機会均等と地域全体の活性化を図ります。 がん研究、感染症対策の強化を通じた医療の質の向上「がん」に対する研究、治療、予防を一層強化し、治療成績や生活の質…

公明党マニフェスト2010

公明党マニフェスト2010 ●重点投資戦略により成長産業を育成 • 環境・エネルギー、農業、医療・介護、教育などの分野で重点投資戦略を策定し、重点的な研究開発・技術開発投資を行うとともに、規制緩和、金融支援、税制支援、補助金などの政策手段を集中…

社民党マニフェスト2010

社民党マニフェスト(ダイジェスト版) 教育予算を他の先進国並みのGDP比5%水準に引き上げます 環境・福祉分野への投資を増やし、産学官連携やクラスター形成、地場産業への支援などで中小企業や地域経済を活性化します。

民主党マニフェスト

民主党マニフェストが発表された。与党のマニフェストは、現在の政策の評価も含めて考えないといけないので、注意しないといけないが、いくつかピックアップする。科学技術に関しては、独立した項目がない。「強い経済」のところで グリーン・イノベーション…

自民党マニフェスト

自民党のマニフェスト、自民党政策集 J-ファイル2010が公表された。科学技術関連政策をピックアップする。 「国富」を生み出す知財戦略 資源に乏しいわが国にとって「知的財産」はまさに「国富」の一つです。巨額な費用と時間をかけて生み出された「財産…

新党改革マニフェスト

新党改革の参院選マニフェストが公表された。以下科学・技術に関連のある部分を抜粋。 今後の成長が見込める産業には、重点的に研究開発予算を投じ、技術の面から国際 優位性を達成します。そのため、政治主導による科学技術の司令塔組織(科学技術局)を創…

日本創新党マニフェスト

日本創新党マニフェスト 4.世界で戦う日本企業の海外展開、市場獲得の徹底支援 1.海外の大規模プロジェクト獲得 ・リニア、新幹線、発電所、インフラなど、海外の大規模プロジェクト受注に対する官民一体(オール・ジャパン)による戦略構築と支援を行な…

指令 熟議カケアイ二投稿セヨ

現在、文部科学省の熟議カケアイにて、科学技術政策に関する二つの議論が進行中だ。一つは「我が国の研究費を使いにくくしている問題点は何か?」 (回答期間 2010年6月3日〜2010年6月30日)もう一つは 「国立大学法人の課題やその改善方策は?」 (回答期間…

ファンディングエージェンシーに人材を

先週お伝えしたとおり、6月3日、文部科学省で開催された、研究費に関する意見交換会に出席した。「研究費を効果的に使用するための予算制度の在り方に関する「熟議」の実施及び若手研究者による意見交換会の開催について http://www.mext.go.jp/b_menu/houdo…

政策に意見を言おう

先週、政策に対する意見募集が複数始まった。 まず、第4期科学技術基本計画案である「科学技術基本政策策定の基本方針(案)」に関するご意見募集だ。 2011年から15年までの5カ年の間の科学技術政策の方向性を決める重要な案だ。 もちろん、第3期以前の基本…

「科学技術基本政策策定の基本方針(案)」に関する意見募集開始

いよいよ始まった。第4期科学技術基本計画案に対する意見募集。「科学技術基本政策策定の基本方針(案)」に関するご意見募集について(#意見入力画面だけなので、詳細は以下のリンクをご覧ください)募集要領(PDF:310KB) 意見募集ページ 本文(PDF:330…

「国立大学法人化後の現状と課題について(中間まとめ(案))」公表と熟議開始

今日は重要な資料が立て続けに出た。文部科学省「国立大学法人化後の現状と課題について(中間まとめ(案))」について 文部科学省では、本年1月より「国立大学法人の在り方に係る検証」を進めてきました。 この度、本検証の中間まとめ(案)を公表するとと…

サイエンスポータルオピニオン オープンでフラットな科学・技術政策を

サイエンスポータルに「オープンでフラットな科学・技術政策を」という記事を書いた。3月に行われた科学技術タウンミーティング(大阪)に参加して考えたことをまとめてみた。

教育と研究に世界経済危機が与えるインパクトに関する提言

日本学術会議から、I A P 共同議長声明「教育と研究に世界経済危機が与えるインパクトに関する提言」に関する会長談話が発表された。 日本学術会議が加入する国際学術団体の一つであるインターアカデミーパネル(IAP: InterAcademy Panel on International I…

産業構造審議会 産業技術分科会・基本問題小委員会 報告書公表

経済産業省。 「産業構造審議会 産業技術分科会」報告書の公表について 今後の産業技術政策の在り方についての報告書が公表された。 経済産業省は、産業技術分科会及び同基本問題小委員会(分科会長:木村 孟 文部科学省顧問)において、新成長戦略(基本方…

基本政策専門調査会 (第8回)配布資料より

基本政策専門調査会(第8回)の配布資料が公開された。各委員の意見を取り入れた資料2 科学技術基本政策策定の基本方針(案)(PDF:330KB)が公開されている。各委員提出資料のなかでは、大隅典子委員が、アメリカのパルミサーノレポート(Innovate Ameri…

科学技術戦略本部は2011年に

日経新聞の報道から。 科学技術政策、司令塔を一本化 政府、6本部統合へ 政府は2011年をメドに、国の科学技術政策を担当する6本部を統合し「科学技術戦略本部(仮称)」に衣替えする方向で検討に入った とのこと。次期国会に関連法案を提出。科学技術政策…

科学・技術予算編成プロセス改革「アクション・プラン」(案)に関する意見募集

総合科学技術会議が「科学・技術予算編成プロセス改革「アクション・プラン」(案)」を公表し、意見募集を開始した。科学・技術予算編成プロセス改革「アクション・プラン」(案)に関する意見募集以下プレスリリースより。 ○ 総合科学技術会議は、我が国を…

5月16日発表資料

5月16日、シンポジウム 高学歴ワーキングプアの解消をめざして 〜学術の危機と若手研究者・ポスドク問題 に出席したので簡単にご報告。以下報道●“ポスドク”支援訴え提言 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100516/k10014473301000.html映像あり。すぐ消える…

産業構造ビジョン

2010年5月18日、経済産業省、産業構造審議会産業競争力部会の第5回会合が開催された。 第5回配布資料 この部会は 経済産業省は、平成21年12月に提示された、成長戦略基本方針を踏まえ、日本産業の今後の在り方を示す「産業構造ビジョン(仮称)」を策定する…

自民党の選挙公約(案)に議論沸騰

先ごろ自民党が参院選の公約(案)を出した。 参院選選挙公約 マニフェスト(原案) その中で、大学について触れている部分がある。p13 東大・京大等を、民間企業型ガバナンスを導入すること等により、「民営化」、「スーパー・ユニバーシティ化」を図り、5…

理学系博士課程修了者のキャリアパス

科学技術政策研究所が重要資料を発表した。-調査資料-184 ―博士人材の将来像を考える―理学系博士課程修了者のキャリアパス 2010年 5月 文部科学省 科学技術政策研究所 第1調査研究グループ 三須 敏幸 袰岩 晶 茶山 秀一理学系のポスドク問題の現状を分野別に…

《シンポジウム》 高学歴ワーキングプアの解消をめざして 〜学術の危機と若手研究者・ポスドク問題

以下のシンポジウムに登壇することになった。《シンポジウム》 高学歴ワーキングプアの解消をめざして 〜学術の危機と若手研究者・ポスドク問題日時 2010年5月16日(日)13:00〜18:00 会場 明治大学・リバティホール 内容 ◆記念講演 ノーベル物理学賞受賞者 …

事業仕分け第2弾をどうみるか

事業仕分け第2弾、前半戦が終わった。研究開発法人が取り上げられ、どうなるかと思ったが、前回ほどのセンセーションは呼び起こさなかったように思う。仕分け人サイドも私達も、仕分けとは何かについて知識と経験を蓄積したからかもしれない。ともあれ、まず…

文科省の成長戦略

国家戦略室が、各省庁から成長戦略のヒアリングをしている。4月28日には、文科省などからヒアリングを行った。文部科学省関連の資料は以下。議事次第 成長戦略事務局チーム資料資料 文部科学省説明資料/参考資料next49さんが、参考資料について感想を述べら…

新しい公共をつくる市民キャビネット 科学・技術と社会部会からの提言

私が所属するNPO法人サイエンス・コミュニケーションと任意団体サイエンス・サポート・アソシエーションが加わっている新しい公共市民キャビネット 科学・技術と社会部会から、政策提言が発表された。新しい公共をつくる市民キャビネット 科学・技術と社会部…

第90回総合科学技術会議開催

事業仕分けであれほど総合科学技術会議のことが言われたのに、関心がないのか報道はほとんどないが、第90回総合科学技術会議が開催された。総合科学技術会議(第90回)議事次第議事次第は以下。 (1) 最先端研究開発戦略的強化事業運用基本方針(決定) …