科学・政策と社会ニュースクリップ

科学政策や科学コミュニケーション等の情報をクリップしていきます。

百家争鳴-オピニオン、意見その他、科学報道など

風向き変わる?頭脳流出をめぐる言説

※Science Communication Newsは科学技術政策や科学技術コミュニケーションの動向を ウォッチするメールマガジンで、毎週1回程度配信されます。 ※詳しくは以下のサイトをごらんください。 http://www.kaseiken.org/活動/※購読の登録、解除も上記サイトよりお…

そこにある問題に気がつくために

■みわよしこさんから先週の編集後記に再びコメントをいただきました。 ご紹介ありがとうございます。往復書簡化しそうですね。私の方は大歓迎です。おっしゃるとおり、格差化が非可視化され、分断に至っていること、私も感じます。 私が小学校に通った福岡県…

3月15日まで

●【論風】東京大学先端科学技術研究センター教授・渡部俊也 http://www.sankeibiz.jp/macro/news/110307/mca1103070501003-n1.htm●アメリカザリガニ増殖?酪農学園大生発見 http://mytown.asahi.com/hokkaido/news.php?k_id=01000001103080008●「医の求める…

ノーベル賞雑感

昨日、日本人2名を含む3名の有機合成科学者がノーベル賞を受賞しました。報道の嵐が続いており、改めてノーベル賞の影響力の大きさを感じます。 昨日は人づてで、某テレビ局がニュースでクロスカップリング反応を分かりやすく解説してくれる人を探している、…

サイエンスポータルオピニオン オープンでフラットな科学・技術政策を

サイエンスポータルに「オープンでフラットな科学・技術政策を」という記事を書いた。3月に行われた科学技術タウンミーティング(大阪)に参加して考えたことをまとめてみた。

●日本は世界を向いているか http://scienceportal.jp/news/review/0812/0812091.html●雑記帳:1日の勉強時間545分…東大学生生活実態調査 http://mainichi.jp/select/wadai/news/m20081214k0000m040044000c.html●【正論】地方活性化が進まない真の理由 精…

●今や科学者一人当たりの研究費は、日本が世界一 http://slashdot.jp/~rxk14007/journal/460424▼以下のブログの記事を引用 「科学者よ、責任を果たせ」 - 書評 - 大槻教授の最終抗議 http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/51147959.html●『型破り』よ…

●中国の教え子から宇宙船模型 室蘭の岡原さん 「心遣いうれしい」 http://www.hokkaido-np.co.jp/news/chiiki/131844.html●メールによる意思疎通を向上させることは可能、米研究者が発表 http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/11/27/21663.htm…

- ●「政策決定の科学的根拠に -コホート研究の役割」 第3回「自信持って子育てする大切さ」 安梅 勅江氏(筑波大学大学院 教授) http://scienceportal.jp/HotTopics/interview/interview29/03.html -

- ●日本の「OpenID」普及団体が本格活動、企業に参加呼びかけ http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/10/30/21373.html●OpenIDの国内普及団体が活動本格化、「日本発の追加仕様なども検討」 http://enterprise.watch.impress.co.jp/cda/topic/2…

- ●旭山動物園、入場者減 http://mainichi.jp/select/wadai/news/m20081021k0000m040107000c.html -

- ●[ITpro EXPO]応用力の強化で国際競争担うIT人材の育成を---NTTデータ重木氏 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20081017/317202/●トップエスイープロジェクトをご存じですか http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/OPINION/20081008/316502/●「…

- ●ベトナム:明学大生の遺志実る 留学生が父親と対面へ http://mainichi.jp/select/today/news/20081010k0000e040087000c.html●Transferring Skills to Tech Transfer http://sciencecareers.sciencemag.org/career_magazine/previous_issues/articles/2008…

- ●電卓、自販機、ロケット…「未来技術遺産」に23件登録 http://www.asahi.com/science/update/1004/TKY200810040048.html -

- ●「目指すは国際的研究施設 - 多目的加速器『J-PARC』の魅力」 第2回「高まる海外からの関心」 永宮 正治 氏(日本原子力研究開発機構・高エネルギー加速器研究機構J-PARCセンター長) http://scienceportal.jp/HotTopics/interview/interview28/02.html●バ…

- ●In Person: A European Career Tour, From Research to Research Management http://sciencecareers.sciencemag.org/career_magazine/previous_issues/articles/2008_09_19/caredit.a0800140●Steering Science from a High Altitude http://sciencecareer…

- ●バイオ教授の「大学・研究所」探訪記(欧州編) バイオテク研究所:オーストリア 第1回[訪問時期 2006年6月] お茶の水女子大学 人間文化創成科学研究科 生命科学 教授 白楽ロックビル氏 http://scienceportal.jp/HotTopics/inquiry/austria/02.html -

- ●大規模分散ストレージ開発を加速 Nexedi奥地氏、「基礎開発での日本人の技術は侮れない」 http://www.atmarkit.co.jp/news/200809/05/nexedi.html●「IPv4アドレス枯渇対策に本気で取り組む」,総務省と関連13団体が「タスクフォース」立ち上げ http://itp…

- ●「『技術の人間化』目指し - 芸術工学と感性価値創造」 森田 昌嗣 氏(九州大学大学院 芸術工学研究院 教授、九州大学ユーザーサイエンス機構・感性価値クリエーション部長) http://scienceportal.jp/HotTopics/opinion/75.html●「地球深部探査船『ちきゅ…

- ●[WSJ] イノベーターはいつまで“現役”でいられるか http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0808/21/news031.html●【解答乱麻】首相補佐官・山谷えり子 感動する教科書期待 http://sankei.jp.msn.com/life/education/080820/edc0808200809007-n1.htm -

- ●[コラム:研究員のココロ]排出権とお金の話〜その価格構成と取引実態〜 http://jp.ibtimes.com/article/biznews/080728/21851.html●【わが道わが友】嘉悦大学学長・加藤寛氏(5) 今はただ「未来からの留学生」のために http://sankei.jp.msn.com/economy…

- ●日インドネシアEPA:看護師候補ら「ガンバリマス」 きょう来日、壮行会で抱負 http://mainichi.jp/select/science/archive/news/2008/08/07/20080807ddm007020123000c.html●日インドネシアEPA:看護師ら、日本語研修施設へ http://mainichi.jp/sele…

- ●[コラム:研究員のココロ]排出権とお金の話〜その価格構成と取引実態〜 http://jp.ibtimes.com/article/biznews/080728/21851.html●続々!!【夏だビールだSFだ】科学者グループによるベスト10との比較 http://blogs.itmedia.co.jp/daitaian/2008/08/sf10-…

- ●失敗だらけの現代ニッポン、安全社会という落とし穴 「失敗学」からストレスを考える--畑村洋太郎氏(前編) http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20080716/165559/●大阪駅前第3ビルに「学校居酒屋」−日替わりで小テスト実施も http://umeda.kei…

- ●「ユカワは原爆研究に関与せず」GHQ報告書、米で発見 http://www.asahi.com/science/update/0718/TKY200807170339.html●亀高・元神戸製鋼社長:82歳で薬学博士 http://mainichi.jp/select/science/news/20080719ddm008020074000c.html●野口 健 氏(ア…

- ●「医療崩壊防ぐ抜本的対策を」 第2回「対GDP比で先進国最低の医療費」 井村 裕夫 氏(先端医療振興財団 理事長) http://scienceportal.jp/HotTopics/interview/interview25/02.html●【それってホント?健康情報】お金と科学と研究者 http://sankei.jp.msn.…

- ●持続可能な世界トップクラス研究拠点とは http://scienceportal.jp/news/review/0807/0807041.html●「世界的な科学者になるには…」ノーベル化学賞・野依良治博士(1) http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=102101&servcode=400&sectcode=…

- ●脳科学 進む異分野連携 生理学研究所 多彩な専門家を育成 http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20080625-OYT8T00207.htm●【正論】社会学者・加藤秀俊 「毒入り」に「科学認識」で決着を http://sankei.jp.msn.com/life/lifestyle/080625/sty08062502220…

- ●福田ビジョンで中国・インドに鈴がつけられるか?(2008/6/18) http://www.nikkei.co.jp/neteye5/shimizu/index.html●東大工学部で富野節が炸裂!ロボットの開発なんかやめましょう! http://ascii.jp/elem/000/000/142/142837/●ガンダムの富野監督が東…

- ●日本は来世紀も科学技術立国 http://techon.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20080611/153115/●【断 呉智英】知識人のセンセ方の妄言は… http://sankei.jp.msn.com/culture/academic/080615/acd0806150331002-n1.htm●もはや1ドルたりともIT無しでは稼げな…