※Science Communication Newsは科学技術政策や科学技術コミュニケーションの動向を
ウォッチするメールマガジンで、毎週1回程度配信されます。
※詳しくは以下のサイトをごらんください。
http://www.kaseiken.org/活動/
※購読の登録、解除も上記サイトよりお願いします。こちらで代行はいたしませんので
※ご了承ください。
※以下でも随時情報を提供しています。
はてなブックマーク http://b.hatena.ne.jp/scicom/
twitter http://twitter.com/kaseikenorg
科学・政策と社会ニュースクリップ https://clip.kaseiken.info/
Yahoo!ニュース個人 https://news.yahoo.co.jp/byline/enokieisuke/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆ Science Communication News ◆◇◆
No.1067 2024年4月10日号 巻頭言
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【巻頭言】
★岸田首相訪米と科学
カセイケン代表 榎木英介
岸田総理大臣の米国公式訪問(令和6年4月8日~14日)|外務省
https://www.mofa.go.jp/mofaj/na/na1/us/pageit_000001_00001.html
現在岸田首相がアメリカ公式訪問中ですが、科学技術に関してもいろいろな動きが。
令和6年4月10日 日米共同記者会見 | 総理の演説・記者会見など | 首相官邸ホームページ
https://www.kantei.go.jp/jp/101_kishida/statement/2024/0410kyodo_kaiken.html
また、先端技術分野での競争力を維持・強化し、経済的威圧、非市場的政策・慣行、過剰生産の問題に適切に対応しつつ、サプライチェーンの脆弱(ぜいじゃく)性を克服し、持続可能で包摂的な経済成長をけん引していく上で、日米の連携が不可欠であることを確認しました。加えて、脱炭素化、AI(人工知能)、スタートアップ等についても協力を進めることで一致しました。
宇宙分野でも大きな成果を得ました。私が米国で過ごした1960年代前半は、米国の宇宙開発の黎明(れいめい)期でした。私も米国で宇宙への壮大な挑戦に胸を躍らせた一人です。
今般、関連する実施取決めが署名され、日本の月面与圧ローバの提供と米国による日本人宇宙飛行士の2回の月面着陸機会の提供を確認しました。アルテミス計画において、日本人宇宙飛行士が米国人以外で初めて月面に着陸できることを歓迎します。
AIや半導体 日米結束…共同声明 「軍民融合」中国に対抗 : 読売新聞 https://www.yomiuri.co.jp/politics/20240403-OYT1T50036/
日本とアメリカ、生成AI巡る偽情報対策で協力…首脳会談の成果文書に盛り込む方針 : 読売新聞 https://www.yomiuri.co.jp/politics/20240406-OYT1T50132/
日米 生成AI巡る偽情報対策で協力 - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/pickup/6497129
日米、生成AI研究協力 共同声明に反映へ:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO79882440Y4A400C2EP0000/
日米、対中念頭に安全保障や先端技術で「戦略的協力」を強化…10日の首脳会談で発表 : 読売新聞 https://www.yomiuri.co.jp/politics/20240403-OYT1T50001/
日米関係の未来 科学技術分野を軸に協力推進:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD211LM0R20C24A3000000/
アルテミス計画で日本人宇宙飛行士による月面探査が決定 有人与圧ローバーも提供 「外交は発見につながる」とNASA長官 - ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2404/11/news110.html
アルテミス計画で日本人宇宙飛行士による月面探査が決定 有人与圧ローバーも提供 「外交は発見につながる」とNASA長官 - ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2404/11/news110.html
日本人が2名月に立つ可能性が。
月に立つ可能性がある米田あゆさんは東大で祝辞。
令和6年度東京大学学部入学式 祝辞(JAXA 宇宙飛行士候補者 米田 あゆ 様) | 東京大学
https://www.u-tokyo.ac.jp/ja/about/president/b_message2024_03.html
セキュリティークリアランス制度の修正法案 衆院内閣委で可決 | NHK | 経済安全保障 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240405/k10014413271000.html
経済安保めぐる国の身辺調査、法案が衆院委で可決 なお残る懸念 https://www.asahi.com/articles/ASS453JLNS45UTFK013M.html
セキュリティークリアランス法案に関して、審議が進んでいます。
報道発表 | 内閣官房ホームページ
重要経済安保情報の保護及び活用に関する法律案について https://www.cas.go.jp/jp/houdou/240227keizaianzenhosyo.html
閣法 第213回国会 24 重要経済安保情報の保護及び活用に関する法律案 https://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_gian.nsf/html/gian/keika/1DDB982.htm
●重要経済安保情報の保護及び活用に関する法律案 https://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/houan/g21309024.htm
高市早苗氏「国籍も考慮」と明言 セキュリティー・クリアランス 経済安保情報保護法案:東京新聞 TOKYO Web https://www.tokyo-np.co.jp/article/319118
鳥インフルエンザに関して気になるニュースがいくつか入ってきています。
南極大陸にペンギン500羽余の死骸 - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/pickup/6496971
鳥インフル、ヒトへの感染リスク高まる=WOAH事務局長(ロイター) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/f533413470cfcd3e83f45444de2a5f07dcac2e8d
Bird flu may be spreading in cows via milking and herd transport https://www.science.org/content/article/bird-flu-may-be-spreading-cows-milking-and-herd-transport
Bird flu outbreak in US cows: why scientists are concerned https://www.nature.com/articles/d41586-024-01036-1
アメリカで牛に広がっているケースに関しては、そこまで警戒しなくてもよい、という話もあります。
MIT Tech Review: 鳥インフルのヒト感染、いま知っておくべきこと
https://www.technologyreview.jp/s/333110/new-bird-flu-infections-heres-what-you-need-to-know/
とはいえ、次のパンデミックがいつでも起こりうる前提で準備をする必要があります。
WHOパンデミック条約案、医薬品生産で対立 交渉難航:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR28BFN0Y4A320C2000000/
国立感染症研究所、アジアで情報共有…次のパンデミックに備えインド・ベトナムなどと : 読売新聞 https://www.yomiuri.co.jp/medical/20240406-OYT1T50127/
「国立健康危機管理研究機構」来年4月に設立へ 厚生労働省 | NHK https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240409/k10014417391000.html
「日本版CDC」来年4月創設、感染症対応強化-厚労省 https://www.cbnews.jp/news/entry/20240410101407
新型コロナの教訓を活かし、平時にいかに準備をしておくか。今が重要な時期だと思います。
火山本部、噴火対策強化へ初会合 観測計画作り急ぐ:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO79883160Y4A400C2CT0000/
新設された政府の火山本部が初会合「噴火予知は発展途上」 夏ごろまでに調査観測計画 - 産経ニュース https://www.sankei.com/article/20240408-PQNLFY2APRISRPIMJZX2CKYQPI/
火山調査計画 夏までに…政府本部初会合 データベース整備も : 読売新聞 https://www.yomiuri.co.jp/science/20240408-OYT1T50191/
火山に対する備えも重要です。
財政制度分科会(令和6年4月9日開催)資料一覧 : 財務省 https://www.mof.go.jp/about_mof/councils/fiscal_system_council/sub-of_fiscal_system/proceedings/material/20240409zaiseia.html
研究力復活へ、それぞれができることから取り組もう~JST緊急シンポジウム開催報告~|トピックス|国立研究開発法人 科学技術振興機構 https://www.jst.go.jp/report/2024/240409.html
先日のシンポジウム報告。
調査報告書 「科学技術・イノベーション政策に関する世界の潮流(2024年)」
https://www.jst.go.jp/crds/report/CRDS-FY2023-RR-07.html
Beyond Disciplines ~CRDSが着目する研究開発の潮流2024~
https://www.jst.go.jp/crds/report/CRDS-FY2023-RR-06.html
健康・医療トランスフォーメーション 科学技術・イノベーションの潮流
https://www.jst.go.jp/crds/report/CRDS-FY2023-RR-03.html
重要資料。
欧州人権裁判所 “スイス政府の気候変動対策 不十分”初判断 | NHK https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240410/k10014417311000.html
大きな動き。
交付金減った国立大 法人化20年、学長7割「悪い方向に進んだ」:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/ASS4753QYS43ULLI001.html
【そもそも解説】国立大は20年前の法人化で何が変わったのか
https://www.asahi.com/articles/ASS476297S42USPT001.html
朝日新聞の記事。3割も評価するのか、という声も。
国立大入学金25年から電子決済 文科省、未対応校に促す:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA15AA80V10C24A1000000/
結構大きいかも。
東北大学の新総長“日本をけん引する研究大学に”|NHK 宮城のニュース https://www3.nhk.or.jp/tohoku-news/20240405/6000027117.html
『<国際卓越大>認定を獲得することに注力したい』東北大学の新・総長 冨永悌二氏が決意(ミヤギテレビ) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/9c466bd771d7551d6263d5a5d1e102499bf0cf44
名ばかりテニュアトラックの総括をお願いしたいところです。
「TSMC進出でチャンス」半導体研究の第一人者 熊本県立大の黒田忠広新理事長が就任(KKT熊本県民テレビ) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/f7a014f4be85ee34ef6131c0bf33b6bff6982e20
熊本大学の新学部「情報融合学環」、1期生68人が船出:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOJC0416N0U4A400C2000000/
半導体産業に沸く熊本、産学官連携の旗振り役が目指すモノ|ニュースイッチ by 日刊工業新聞社 https://newswitch.jp/p/41040
熊本大学 TSMCと産学連携協定 半導体分野の人材育成へ|NHK 熊本県のニュース https://www3.nhk.or.jp/lnews/kumamoto/20240408/5000021722.html
TSMCに沸く熊本大。
日本の研究者が論文出版後に自身の研究成果を共有するために、より多くの支援を求めていることが最新の調査で明らかに | Nature Portfolio
https://www.natureasia.com/ja-jp/info/press-releases/detail/9019
Researcher Engagement in Research Communication in Japan: Surveying Practices, Awareness, and Challenges (Survey by Springer Nature)
https://figshare.com/articles/figure/Researcher_Engagement_in_Research_Communication_in_Japan_Surveying_Practices_Awareness_and_Challenges_Survey_by_Springer_Nature_/23740008
日本の研究者の1/3が「過去3年以上研究を発信したことがない」 シュプリンガーネイチャーが最新の調査結果を発表 - 大学ジャーナルオンライン https://univ-journal.jp/?p=243278
Springer Nature社、日本の研究者を対象とした研究コミュニケーションに関する調査結果を公表
https://jipsti.jst.go.jp/sti_updates/2024/04/14869.html
重要調査。
2024年版 新小学1年生の「将来就きたい職業」、親の「就かせたい職業」 | kuraray https://www.kuraray.co.jp/news/2024/240403
新小1の「将来の夢」トップ10は? 欄外になったあの職業も - 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20240404/k00/00m/040/006000c
恒例の調査。研究者上昇中。
Exclusive: official investigation reveals how superconductivity physicist faked blockbuster results https://www.nature.com/articles/d41586-024-00976-y
常温超伝導の論文撤回に関する記事。
研究不正招く仕組み、改善されぬまま STAP細胞騒動から10年、現状は https://www.asahi.com/articles/DA3S15907844.html
白楽ロックビルさん。
ハラスメント起こしやすいタイプは? 加害者に共通する「未熟さ」 https://www.asahi.com/articles/ASS225K40R6VPLBJ001.html
朝日新聞のハラスメント連載。
「神様みたいな存在」世耕氏の理事長辞任求め 近畿大有志が署名 | 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20240402/k00/00m/040/239000c
私も近畿大の元教員として考えるところがあります。
Japanese Society of Cultural Anthropology's Homepage https://www.jasca.org/
アイヌ民族研究に関する日本文化人類学会・学会声明
https://www.jasca.org/onjasca/2024seimei.pdf
アイヌ民族巡る過去の研究を謝罪 人類学会が理由説明 「現在の社会問題に向き合うため」 - 産経ニュース https://www.sankei.com/article/20240405-WEYKMVZEH5KOPHEUDANKGAQWOE/
過去のアイヌの研究 真摯に反省 日本文化人類学会が謝罪声明|NHK 北海道のニュース https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20240408/7000066144.html
学術界への不信感拭えず アイヌ民族へ謝罪表明 「まだスタート地点」:北海道新聞デジタル https://www.hokkaido-np.co.jp/article/997168/
重要な声明。
懲戒処分の公表について | 東京大学 https://www.u-tokyo.ac.jp/focus/ja/press/z1404_00007.html
研究室の女性を無断撮影 東大教授に停職3カ月 通報から5年:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/sp/articles/ASS492PP8S49UTIL017M.html
東大教授を停職3カ月 研究室で盗撮「女性の安全確保のため」 | 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20240409/k00/00m/040/191000c
東大の事件ですが、監視カメラを設置している全国の研究室は、「安全のため」という理由をよく言いますが、無断でやってはそれが通らないことは理解したほうがいいと思います。
日大、複数学部で不適切な業者選定が発覚 内部監査報告書を入手 | 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20240409/k00/00m/040/188000c
日大の問題が次々と。
How Indigenous communities in New Zealand are protecting their data | Science https://www.science.org/doi/10.1126/science.ado9298
物理学者ヒッグス氏死去 94歳、「ヒッグス粒子」でノーベル賞:時事ドットコム https://www.jiji.com/jc/article?k=2024041000211
Peter Higgs, physicist who theorised the Higgs boson, has died aged 94 https://www.newscientist.com/article/2426199-peter-higgs-physicist-who-theorised-the-higgs-boson-has-died-aged-94/
Peter Higgs - the man who changed our view of the Universe https://www.bbc.co.uk/news/science-environment-68774853
巨星墜つ。
NSF tests ways to improve research security without disrupting peer review https://www.science.org/content/article/nsf-tests-ways-improve-research-security-without-disrupting-peer-review
NYUやイェール大も… アメリカの一部大学では、来年度の学費が1300万円以上に(海外)(BUSINESS INSIDER JAPAN) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/d1758201bfbb746583c7e87ce011e92e3c294b7a
米法科大学院、入学選考の「人種考慮」禁止で多様性低下=調査 https://jp.reuters.com/world/us/534OQOBC7FNEREMLY42LZSFFSM-2024-04-02/
米商務省、中国向け半導体関連の輸出管理規則を明確化する暫定最終規則を発表 https://www.jetro.go.jp/biznews/2024/04/c725c5b391b734c5.html
日中関係データブック https://www.spf.org/china/publications/20240408.html
Taiwan hit by biggest earthquake in 25 years: why scientists weren’t surprised https://www.nature.com/articles/d41586-024-00988-8
台湾の地震。被害に遭われた方々にお見舞い申し上げます。
40校中16校の医学部で授業開始 学生の欠席続けば留年も=韓国 | 聯合ニュース https://m-jp.yna.co.kr/view/AJP20240409001400882?input=feed_google
韓国大統領室「医学部増員1年猶予、検討したことも計画もない」 https://japan.hani.co.kr/arti/politics/49674.html
韓国政府、医学部増員幅めぐり妥協の可能性示す…医療界は内部対立露呈 : 政治・社会 : hankyoreh japan https://japan.hani.co.kr/arti/politics/49671.html
韓国保健相「医療改革、必ず完遂」 医学部定員増の調整可能性には含み | 聯合ニュース https://jp.yna.co.kr/view/AJP20240408001600882
医学部定員増員の1年先送り 「検討する計画ない」=韓国大統領室 - ライブドアニュース https://news.livedoor.com/article/detail/26192767/
追跡:韓国、政医対立なお 学部定員2000人増 | 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20240406/ddm/002/030/121000c
尹大統領 研修医と直接対話も平行線か=医師代表「未来ない」と批判 | 聯合ニュース https://jp.yna.co.kr/view/AJP20240404003400882
検事と医師、プライドをかけた戦い:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM029YW0S4A400C2000000/
選挙で与党が大敗しました。果たして解決の道が見えるでしょうか。
Australian museum’s plan to cut research draws fire from scientists https://www.science.org/content/article/australian-museum-s-plan-cut-research-draws-fire-scientists
各国とも苦しむ…。
ドイツにおける研究者の任期付きの雇用形態を止めさせるためのキャンペーンについて - 浅田進史研究室/歴史学 https://asadashinji.hatenablog.com/entry/2024/04/04/124537
Don’t bury Mexico’s biodiversity capacity | Science https://www.science.org/doi/10.1126/science.adp5399
With money running out, astronomers urge Mexico to save its giant telescope https://www.science.org/content/article/money-running-out-astronomers-urge-mexico-save-its-giant-telescope
メキシコのサイエンスに関するニュースが2つ。
Brazil’s postgraduate funding model is about rectifying past inequalities https://www.nature.com/articles/d41586-024-01041-4
Brazil budget cuts could leave science labs without power and water https://www.nature.com/articles/d41586-024-01035-2
ブラジルも厳しい状況に。
東大合格、増える東京圏出身者 北大・東北大では地元合格を押し下げ…進む「地域格差」が社会にもたらす不利益とは 【均質化する東京の難関大】出身地域の多様性低下、その背景と影響を読み解く<前編> | JBpress (ジェイビープレス) https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/80112
親非大卒枠、地方出身枠、女子枠…大学入試のアファーマティブ・アクション、拡充でも公平性達成は程遠いワケ 【均質化する東京の難関大】出身地域の多様性低下、その背景と影響を読み解く<中編> | JBpress (ジェイビープレス) https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/80117
「どの都道府県で育つか」でこれほど違う大学進学率、背景に高校制度…普通科88.6%の東京、地方との圧倒的な機会差 【均質化する東京の難関大】出身地域の多様性低下、その背景と影響を読み解く<後編>(1/4) | JBpress (ジェイビープレス) https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/80118
東大、地元の東北大も合格者減 地方で基礎学力の養成を阻むものとは | 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20240404/k00/00m/040/145000c
首都圏の優位が目立つ大学入試。多様性確保のためにできることは…。
「博士冷遇」脱却なるか、革新の源 産官学が活躍後押し:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC228KW0S4A320C2000000/
Declining postdoc numbers threaten the future of US life science https://www.nature.com/articles/d41586-024-01038-z
名古屋大学基金「柴原慶一基金」創設、感謝状贈呈式を開催しました | 名古屋大学
https://www.nagoya-u.ac.jp/info/normal/20240411_news.html
もと研究者という柴原さんの経歴も話題になりました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
“Science Communication News”
[SciCom News] No.1067 2024年4月10日号 巻頭言
【発行】一般社団法人科学・政策と社会研究室
【制作・編集】サイエンス・サポート・エージェンシー合同会社
【E-Mail】 office@kaseiken.org
【Web Site】 https://www.kaseiken.org/
【Facebook】 http://www.facebook.com/kaseikenorg
メルマガの登録解除、イベント告知依頼などは以下のページからお願いします。
https://www.kaseiken.org/活動/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━