科学・政策と社会ニュースクリップ

科学政策や科学コミュニケーション等の情報をクリップしていきます。

文部科学省

速報〜政策コンテスト〜「元気な日本復活特別枠要望」に関する評価(案)出る 文科省は低評価

〜政策コンテスト〜「元気な日本復活特別枠要望」に関する評価(案)12月1日開催された元気な日本復活特別枠に関する評価会議にて公表された。科学技術政策に関係する文科省の分はこちら。 要望事業シート 歳出削減努力説明資料 補足説明資料 パブリックコメ…

事業再仕分け、文科省VS仕分け人再び

事業仕分け詳細と評価結果 - 11月18日 木曜日 再仕分け (4日目)11月18日の事業再仕分けは、文部科学省の事業が取り上げられ、以下のような結果になった。 事業名 結果 A-23: 宇宙関係事業 (1)国際宇宙ステーション開発に必要な経費((独)宇宙航空研究開…

「元気な日本復活特別枠」要望に関するパブリックコメント

各大学も積極的に宣伝しており(たとえば名古屋大学)すでにご存じかと思いますが、現在「元気な日本復活特別枠」のパブリックコメントが実施され、文科省では熟議が行われています。★特別枠予算各省要求に一般から意見募集 http://scienceportal.jp/news/re…

文部科学省、「元気な日本復活特別枠」の熟議開始

文部科学省の「元気な日本復活特別枠」要望について「熟議」はじめました!科学技術関連については以下。(2)高等教育関連(強い人材を育成する大学の機能や学生の学びの支援)(3)科学技術関連(知恵と人材で切り拓く元気な日本復活)(6)研究費を使…

平成23年度概算要求でる

メルマガ発行直後に公表されたので、メルマガで紹介することはできなかったが、文部科学省から概算要求が公表された。平成23年度予算 概算要求早速みてみる。まずは平成23年度文部科学省 概算要求・要望のポイント (PDF:385KB) から。平成22年度予算額が5…

使いやすい研究費に向けて

資料が公表されたことを見落としていたのだが、文部科学省の予算監視・効率化チームの第2回会合の資料の中に、熟議の議論も含めた成果があった。第2回会合(予算監視・効率化チーム)配布資料研究費・プロジェクト系教育経費の 効果的予算措置に関する中間報…

科学研究費補助金に関し当面講ずべき措置について(報告)公表される

科学研究費補助金に関し当面講ずべき措置について(報告)報告書へのダイレクトリンクはこちら。以下目次 ?.はじめに・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1 ?.「これまでの審議のまとめ」以降の科研費を取り巻く状況の変化と本部会に…

指令 熟議カケアイ二投稿セヨ

現在、文部科学省の熟議カケアイにて、科学技術政策に関する二つの議論が進行中だ。一つは「我が国の研究費を使いにくくしている問題点は何か?」 (回答期間 2010年6月3日〜2010年6月30日)もう一つは 「国立大学法人の課題やその改善方策は?」 (回答期間…

「国立大学法人化後の現状と課題について(中間まとめ(案))」公表と熟議開始

今日は重要な資料が立て続けに出た。文部科学省「国立大学法人化後の現状と課題について(中間まとめ(案))」について 文部科学省では、本年1月より「国立大学法人の在り方に係る検証」を進めてきました。 この度、本検証の中間まとめ(案)を公表するとと…

文科省の成長戦略

国家戦略室が、各省庁から成長戦略のヒアリングをしている。4月28日には、文科省などからヒアリングを行った。文部科学省関連の資料は以下。議事次第 成長戦略事務局チーム資料資料 文部科学省説明資料/参考資料next49さんが、参考資料について感想を述べら…

最先端研究開発戦略的強化費補助金の一部を活用した「最先端研究基盤事業」に関する意見募集の実施について

文部科学省から「最先端研究開発戦略的強化費補助金の一部を活用した「最先端研究基盤事業」に関する意見募集の実施について」が公表された。以下引用。 平成22年度予算において、最先端研究開発戦略的強化費補助金(400億円)が創設され、4月27日開催の総合…

文科省に意見を送る

3月31日締め切りで、文科省が科学技術政策に対して意見を募集していたので、締め切り間際に急いで書いて送った。以下。意見項目6 その他、科学技術・学術審議会基本計画特別委員会がとりまとめた提言(我が国の中長期を展望した科学技術の総合戦略に向けて−…

国立大学法人化、意見募集はじまる

文部科学省が意見募集開始。「国立大学法人の在り方」に対する意見募集 (趣旨) 国立大学の法人化以降約6年が経過し、来年度から第2期中期目標期間を迎えます。 文部科学省では、引き続き、各国立大学法人が社会・地域の期待に応えつつ、継続的・安定的に教…

分野別大学院の現状

参考資料2 中央教育審議会大学分科会 大学院部会(第48回)H21.11.18 大学院の現状について73ページにもわたる膨大な資料。人文科学、社会科学、自然科学、工学など分野別の大学院進学状況、進路状況、一人当たりのなどが掲載されている。現在の大学院の問…

文部科学省 予算の詳細

平成22年度文部科学省 各局課別予算(案)等の発表資料一覧が公表された。おおむね既報どおり。現時点で科学技術・学術政策局、研究振興局、研究開発局の資料は発表されていないが、高等教育関連の予算をみてみる。[08.平成22年度予算(案)主要事項 (PDF:…

阪神の監督がセリーグ会長に

「立場わきまえ、全力で」=文科相と兼務の川端科技相「阪神監督がセ・リーグ会長に…」科技担当兼務で川端文科相科学技術政策の中心は川端大臣が担うことになった。記事にあるように、科学技術予算を要求する大臣が、科学技術予算の査定をする大臣でもある。…

ポスト第3期科学技術基本計画における重要政策−中間報告

以下の使用が発表された。以下の3つの資料が掲載されている。とりあえずご紹介。我が国の中長期を展望した科学技術の総合戦略に向けて−ポスト第3期科学技術基本計画における重要政策−中間報告(中間報告本文) 我が国の中長期を展望した科学技術の総合戦略…

知識基盤社会を牽引する人材の育成と活躍の促進に向けて

[http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu10/toushin/1287788.htm:title= 知識基盤社会を牽引する人材の育成と活躍の促進に向けて]こちらも重要な資料。ポスドク問題に関する情報がよくまとまっている。知識基盤社会を牽引する人材の育成と活躍…

平成22年度文部科学省予算案詳報(追記アリ)

平成21年度の予算との比較を掲載しました。文部科学省のページに平成22年度文部科学省 予算主要事項 (PDF:339KB)が出ていたので、昨日ご紹介できなかった予算の分を概算要求及び平成21年度予算と比較してご紹介する。 まず総額に関しては、文科省の予…

平成22年度予算案出る

12月25日18時過ぎ、閣議にて平成22年度予算案が決定された。平成22年度予算政府案平成22年度予算のポイント文教・科学技術予算によれば、特別研究員事業は平成21年度の163億円から167億円に、また、国立大学法人運営費交付金は 11,695億円 ⇒ 11,585億円と…

中川文部科学副大臣、特別研究員支援制度を存続したいと述べる

中川副大臣記者会見録(平成21年12月16日)会見の後半部、22分20秒付近から、特別研究員制度についてふれている。以下。文章の大部分を起こしてくださったHさんに感謝。 それから、この事業仕分けに関してちょっとみなさんにあえて説明をするというか、…

スパコン残ってあとは…

危惧した事態だ。次世代スパコン開発の予算認める 40億円減の227億円 文科省が、開発期間を予定より長くし、全国のスパコンとのネットワーク化を進めるとの見直し案を提示。菅氏や藤井裕久財務相、仙谷由人行政刷新担当相が了承した。ただし、227億…

25日の仕分けまとめ

行政刷新会議ワーキンググループ・配布資料(11月25日)国立大学運営費交付金 http://www.cao.go.jp/sasshin/oshirase/pdf/nov25-am-shiryo/3-51.pdf大学の先端的取り組み支援 http://www.cao.go.jp/sasshin/oshirase/pdf/nov25-am-shiryo/3-52.pdf大学等奨…

25日の日程

いよいよ大学運営費交付金や奨学金が俎上に。はたしてどのような議論がなされるのか。

文部科学省が仕分け事業に意見を募集

文部科学省が行政刷新会議の仕分け対象になった事業に意見を募集している。行政刷新会議事業仕分け対象事業についてご意見をお寄せください 現在、政府の行政刷新会議は「事業仕分け」を行っており、文部科学省関係の事業についても以下の表のとおり対象とな…

いよいよ研究費が仕分け

行政刷新会議の事業仕分け。13日はいよいよ研究費に突入する。 日本科学未来館も俎上に。

行政刷新会議、事業仕分け中

行政刷新会議が現在文部科学省などの事業を仕分け中です。刷新会議ホームページに全くアクセスできない状況ですが、第三ワーキンググループの仕分け対象は以下。http://www.asahi.com/politics/update/1109/TKY200911090246.html科研費などを含め、科学技術…

第4回文部科学省政策会議(平成21年10月28日)

概要が公開されました。 第4回文部科学省政策会議(平成21年10月28日) http://www.mext.go.jp/b_menu/seisakukaigi/syousai/1286570.htm 【中川副大臣挨拶】 最先端の科学技術の現状を把握するため、研究所等に足を運んでほしい。また、勉強会を発足し、研…

文部科学時報、基礎科学力強化について取り上げる

文部科学時報 2009年11月号です。 http://www.gyosei.co.jp/home/magazine/monka/monka_09110.html http://www.mext.go.jp/b_menu/shuppan/jihou/detail/1285715.htm我が国の基礎科学力の強化に向けて /文部科学省研究振興局振興企画課学術企画室 ●基礎科学…

サイエンスアゴラ2009、大学と科学技術政策を語りつくす?

10月31日から11月3日まで東京お台場で開催されていたサイエンスアゴラ2009で行われ、twitter中継(tsudaる)された2企画をまとめてみました。「クローズアップ!第4期科学技術基本計画」 http://togetter.com/li/624「本音で語る大学とは何か」 …