科学・政策と社会ニュースクリップ

科学政策や科学コミュニケーション等の情報をクリップしていきます。

学術会議の25期、大学ファンド懸念

※Science Communication Newsは科学技術政策や科学技術コミュニケーションの動向を
ウォッチするメールマガジンで、毎週1回程度配信されます。
※詳しくは以下のサイトをごらんください。
http://www.kaseiken.org/活動/

※購読の登録、解除も上記サイトよりお願いします。こちらで代行はいたしませんので
※ご了承ください。

※以下でも随時情報を提供しています。
はてなブックマーク http://b.hatena.ne.jp/scicom/
twitter http://twitter.com/kaseikenorg
科学・政策と社会ニュースクリップ https://clip.kaseiken.info/
Yahoo!ニュース個人 https://news.yahoo.co.jp/byline/enokieisuke/

★発行部数 2,521部(9月27日現在)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     ◆◇◆  Science Communication News ◆◇◆
         No.1039 2023年9月27日号 巻頭言
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【巻頭言】
★学術会議の25期、大学ファンド懸念

2023年9月20日~9月27日
カセイケン代表 榎木英介

 日本学術会議が期末を迎えています。

日本学術会議の梶田会長「何も進展なく次期会長に引き継ぐ」「会議側に瑕疵はない」 https://www.yomiuri.co.jp/science/20230925-OYT1T50190/

 25期は本当に厳しかったと思います。任命拒否、組織のあり方をめぐる誤解、政府の介入など…。

 多くの人が忘れていますが、梶田会長はノーベル賞受賞者だったわけで、日本の頭脳に過剰な負担がかかってしまったのは、日本の「研究力」としてはマイナスだったのではないかと思います。

 先週お伝えした記事そのままですね…。

ノーベル賞は研究にマイナス?米国の意外な調査結果 | 青野由利の「時を駆ける科学」 | 青野由利 | 毎日新聞「経済プレミア」 https://mainichi.jp/premier/business/articles/20230914/biz/00m/020/004000c

Resting on Their Laureates? Research Productivity Among Winners of the Nobel Prize in Physiology or Medicine | NBER https://www.nber.org/papers/w31352

 現在進行形で、任命拒否そっちのけで会議が続いています。

第3回日本学術会議の在り方に関する有識者懇談会資料 - 内閣府 https://www.cao.go.jp/scjarikata/kondankai/20230925shiryo.html

松村担当相が初出席 学術会議の有識者懇(産経新聞) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/cb67283afe2c3f586c62dcae6bb42371f1484f9d

 私自身、決して今の学術会議に全面的に肯定しているわけではありませんが、それでも丁寧な議論が必要だと思います。

 とにかく対話を続けてほしいと、次期の学術会議には望みます。

 さて、期末恒例の報告書ラッシュが続いています。

回答「論文に関する査読について」
https://www.scj.go.jp/ja/info/kohyo/pdf/kohyo-25-k353.pdf

福井大査読偽装 「国ガイドラインの改定を」学術会議が報告書 | 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20230925/k00/00m/040/199000c

論文の査読不正、国の研究指針に「追加検討を」 学術会議が報告書 https://www.asahi.com/articles/ASR9V52SGR9TULBH010.html

 査読偽装問題に触れています。

提言「革新的医療製品の評価技術を迅速に適格性認定するための5つの提言」
https://www.scj.go.jp/ja/info/kohyo/pdf/kohyo-25-t353-1.pdf

提言「新型コロナウイルス感染症パンデミックをめぐる資料・記録、記憶の保全と継承のために」
https://www.scj.go.jp/ja/info/kohyo/pdf/kohyo-25-t353-2.pdf

提言「未来の学術振興構想(2023年版)」
https://www.scj.go.jp/ja/info/kohyo/kohyo-25-t353-3.html

報告「深化する人口縮小社会の諸課題―コロナ・パンデミックを超えて」
https://www.scj.go.jp/ja/info/kohyo/pdf/kohyo-25-h230926-1.pdf

報告「with/afterコロナ時代の地元創成看護学の実装」
https://www.scj.go.jp/ja/info/kohyo/pdf/kohyo-25-h230926-8.pdf

報告「社会参加につながるスポーツのあり方」
https://www.scj.go.jp/ja/info/kohyo/pdf/kohyo-25-h230926-10.pdf

見解「コロナ禍を踏まえた新たな国土形成計画の実施に向けて」
https://www.scj.go.jp/ja/info/kohyo/pdf/kohyo-25-k230926-10.pdf

見解「プラズマサイエンス―その学際的発展と豊かな未来社会のために―」
https://www.scj.go.jp/ja/info/kohyo/pdf/kohyo-25-k230926-14.pdf

見解「より強靭な原子力災害対策に向けたアカデミアからの提案―放射性物質拡散予測の積極的な利活用を推進すべき時期に来たと考えます」
https://www.scj.go.jp/ja/info/kohyo/pdf/kohyo-25-k230926-17.pdf

見解「我が国の地球衛星観測に関する統合的戦略立案について」
https://www.scj.go.jp/ja/info/kohyo/pdf/kohyo-25-k230926-18.pdf

見解「科学的知見の創出に資する可視化―ビッグデータのビジュアル分析を基盤とする分野横断型デジタル視考―」
https://www.scj.go.jp/ja/info/kohyo/pdf/kohyo-25-k230926-20.pdf

見解「情報通信分野を中心に据えた産業化追求型(価値獲得型)研究開発プロジェクトの推進」
https://www.scj.go.jp/ja/info/kohyo/pdf/kohyo-25-k230926-22.pdf

見解「越境しあうインフラガバナンスを実現するために」
https://www.scj.go.jp/ja/info/kohyo/pdf/kohyo-25-k230926-23.pdf

見解「大学における数理・データサイエンス・AI教育の中での統計学の教育について」
https://www.scj.go.jp/ja/info/kohyo/pdf/kohyo-25-k230926-24.pdf

見解「研究活動のオープン化、国際化が進む中での科学者コミュニティの課題と対応」
https://www.scj.go.jp/ja/info/kohyo/pdf/kohyo-25-k230925.pdf

見解「女性の理工系進学を加速するために必要な、初等中等教育へのジェンダー視点導入と望ましい理数系教育の環境整備」
https://www.scj.go.jp/ja/info/kohyo/pdf/kohyo-25-k230922-1.pdf

見解「日本の社会・産業をリードする化学系博士人材の育成支援と環境整備~産・官・学一体で取り組む博士人材層強化への流れづくりと博士課程進学に対するポジティブイメージの醸成~」
https://www.scj.go.jp/ja/info/kohyo/pdf/kohyo-25-k230922-2.pdf

見解「若年女性の望まぬ妊娠における母子の支援と児童虐待の防止」
https://www.scj.go.jp/ja/info/kohyo/pdf/kohyo-25-k230922-3.pdf

見解「多様な知が活躍できる大型パワーレーザー施設の実現と国際的な中核拠点の構築」
https://www.scj.go.jp/ja/info/kohyo/pdf/kohyo-25-k230922-4.pdf

見解「活動的縁辺域における持続可能な洋上風力発電開発に向けて-海底地質リスク評価の重要性-」
https://www.scj.go.jp/ja/info/kohyo/pdf/kohyo-25-k230922-5.pdf

見解「コロナ禍で顕在化した危機・リスクと社会保障社会福祉~誰一人取り取り残さない制度・支援への変革~」
https://www.scj.go.jp/ja/info/kohyo/pdf/kohyo-25-k230922-6.pdf

報告「コロナ禍における口腔に関連した諸問題とその対応」
https://www.scj.go.jp/ja/info/kohyo/pdf/kohyo-25-h230922-1.pdf

報告「歯学・口腔科学分野の課題と展望2023」
https://www.scj.go.jp/ja/info/kohyo/pdf/kohyo-25-h230922-2.pdf

報告「持続可能な社会に貢献する看護デジタルトランスフォーメーション」
https://www.scj.go.jp/ja/info/kohyo/pdf/kohyo-25-h230922-3.pdf

報告「法医学を専攻する医師(法医)の確保と育成に向けて」
https://www.scj.go.jp/ja/info/kohyo/pdf/kohyo-25-h230922-4.pdf

報告「社会的ビッグデータの利活用に向けて」
https://www.scj.go.jp/ja/info/kohyo/pdf/kohyo-25-h230922-5.pdf

 こうした報告書を出していることは、なかなか一般には知られていないので、出しっぱなしではなく有効活用することが必要ですね。

「100年に1度の危機」に合理性ある提言を試み尽力 尾身茂氏ら専門家、コロナ対策の3年半を総括 | Science Portal - 科学技術の最新情報サイト「サイエンスポータル」 https://scienceportal.jst.go.jp/explore/reports/20230920_e01/

 本来は学術会議がもっと関わっても良かった新型コロナウイルスの対応。イデオロギーを廃した検証が不可欠です。

Deadly avian flu reaches Galapagos Islands https://www.science.org/content/article/deadly-avian-flu-reaches-galapagos-islands

九州各県で豚熱(CSF)へのワクチン接種開始、豚肉などの輸出が一時停止に https://www.jetro.go.jp/biznews/2023/09/4cec56c00915962c.html

RSウイルスワクチン承認 国内初 - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/pickup/6476472

プール熱 患者数が過去10年で最多 - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/pickup/6476584

Nipah virus outbreak: what scientists know so far https://www.nature.com/articles/d41586-023-02967-x

 感染症新型コロナウイルスだけではありません。警戒を怠らず、適切な政策を講じていく必要があります。

蓄電池の安定供給、カナダと協力合意 脱中国で経済安保強化 日本:朝日新聞デジタル https://digital.asahi.com/sp/articles/DA3S15748993.html

西村経済産業大臣がカナダとの産業技術分野に関する協力覚書に署名しました (METI/経済産業省https://www.meti.go.jp/press/2023/09/20230922001/20230920006.html

外務省、経済産業省、カナダ産業省及びカナダ外務貿易開発省の間の産業科学技術に関する協力覚書の署名|外務省 https://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/press4_009790.html

 経済安全保障がらみ。

令和5年度「人文・社会科学系ネットワーク型大学院構築事業」の選定結果を公表します
https://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/2023/mext_01285.html

令和5年度「人文・社会科学系ネットワーク型大学院構築事業」の審査結果について
https://www.jsps.go.jp/j-zinsha-net/kekka.html

中央教育審議会総会(第137回)会議資料:文部科学省 https://www.mext.go.jp/kaigisiryo/mext_00588.html

少子化踏まえ大学等の適正規模など検討へ 文科相 中教審に諮問 | NHK https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230925/k10014206341000.html

大学再編・撤退の促進策探る 中教審、20年後にらみ議論:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE22A6Y0S3A920C2000000/

急激な少子化、大学全体の適正な規模とは? 文科相中教審に諮問
https://www.asahi.com/articles/ASR9T6G3MR9TUTIL00P.html

大学統合・再編、文科省後押し 「議論は不可避」、中教審に諮問へ:朝日新聞デジタル https://digital.asahi.com/sp/articles/DA3S15750044.html

私立大学再編へ撤退後押し 文部科学省、自主的縮小で補助金増 - 日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE1912S0Z10C23A9000000/

地方私立大の存在価値 地元人材ニーズに直結:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD1810U0Y3A910C2000000/

私大定員割れ、深刻なのは「地方×小規模」 国の政策に疑問の声も https://www.asahi.com/articles/ASR9Q54SJR9DUTIL00G.html

 今後の大学のあり方。人口減を見据えて加速していきます。

<サイエンスNextViews> 理系学部拡充で即戦力調達 展望なき弥縫策に懸念:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGKKZO74693740T20C23A9TYC000/

第12回科学技術予測調査 ビジョニング総合報告書 ~個々人の多様な価値観に基づく「ありたい」未来像の共創~[調査資料-331]を公表しました(9/25)
https://www.nistep.go.jp/archives/55952

全国イノベーション調査2022年調査統計報告[NISTEP REPORT No. 200]を公表しました(9/19)
https://www.nistep.go.jp/archives/55722

科学技術・学術政策研究所「全国イノベーション調査2022年調査統計報告」の公表について
https://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/2020/1422310_00026.htm

温暖化やコロナ禍がイノベーションを後押し 文科省が企業の全国調査:朝日新聞デジタル https://digital.asahi.com/sp/articles/ASR9M6GMZR9HULBH006.html

日本医師会認定産業医制度研修会の単位シール販売について
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_35388.html

産業医研修の単位取得シールがフリマサイトに 4枚はすでに購入済み:朝日新聞デジタル https://digital.asahi.com/sp/articles/ASR9T6QZ3R9TUTFL030.html

 これは驚きでした。シールみたいなもので管理するのはもはや無理。

【共同プレスリリース】地球温暖化がさらに進行した場合、線状降水帯を含む極端降水は増加すると想定されます https://www.mri-jma.go.jp/Topics/R05/050919/press_050919.html

特集ワイド:増す温暖化の影響/雨量増、台風大被害も 専門家危機感 沸騰する地球の行方は 「社会と経済の転換が不可欠」 | 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20230925/dde/012/040/017000c

Earth’s average 2023 temperature is now likely to reach 1.5 °C of warming https://www.nature.com/articles/d41586-023-02995-7

横浜港南本牧ふ頭におけるヒアリの確認について
https://www.env.go.jp/press/press_02214.html

東京港青海ふ頭におけるヒアリの確認について
https://www.env.go.jp/press/press_02202.html

 ヒアリの発見が相次いでいます。定着はまだ先。今ならまだできることがあります。

Japanese fund to create ‘Ivy League’ gives first award to just one university https://www.nature.com/articles/d41586-023-02867-0

東北大学植物園のクラウドファンディング 1000万円突破|NHK 宮城のニュース https://www3.nhk.or.jp/tohoku-news/20230925/6000025063.html

 大学ファンドの東北大学が、基盤的な予算不足。

 大学のみならずさまざまな場所で基盤的な部分が崩れています。

電気代高騰…博物館「存続の危機」 貴重な資料守るため…研究者は「冷房つけない」身を削って節電も(日テレNEWS) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/b70dd48a7ba5ab9869b28a475352e270d79a09e7

東北大、研究者84人を「雇い止め」 「10年ルール」で昨年度末に:朝日新聞デジタル https://digital.asahi.com/sp/articles/ASR9M7VR2R8LUNHB005.html

卓越大内定・東北大が「名ばかりテニュアトラック」 「若手研究者の安定雇用推進」の看板倒れ | 若手研究者が潰される国・日本 | 東洋経済オンライン https://toyokeizai.net/articles/-/703041?s=09

東北大、「名ばかりテニュアトラック」への言い分 直撃に副学長は「独自の制度であり問題ない」 | 若手研究者が潰される国・日本 | 東洋経済オンライン https://toyokeizai.net/articles/-/703140

 東北大学の人材使い捨てを大いに懸念しています。果たしてこのような状態で10兆円ファンドを受けられるのか…。

東北大学「名ばかりテニュアトラック」雑感|榎木英介 https://note.com/enodon/n/n6dd137dfeafc

 有料記事ですが、noteにまとめました。

 大学ファンドには懸念の声が次々…。

なぜ東大や京大をハズしたのか…岸田政権の10兆円大学ファンドが東北大を選んだ残念すぎる理由 こんなことをしても大学の国際競争力を落とすだけ https://president.jp/articles/-/74156

「大学ファンド」をめぐって | アゴラ 言論プラットフォーム https://agora-web.jp/archives/230922141357.html

研究費の「選択と集中」はやっぱり間違いだった|コラム:現場的にどうでしょう | AnswersNews https://answers.ten-navi.com/pharmanews/26374/

国際卓越大で日本の研究力は上がる?
TOKYO MX9月26日(火)放送分10月3日(火)20:29 終了予定 https://tver.jp/episodes/epm2vnr5x5

 こうした懸念の声は無視されるばかり…。

東海国立大学機構、産学連携機能を強化する出資子会社を設立 脱炭素化など研究(メ〜テレ名古屋テレビ)) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/2f6786f974c0162783b886b48d3ad07ae1f6ced7

東海国立大機構が全国初の「子会社」 民間との共同研究で意思決定を迅速化:中日新聞Web https://www.chunichi.co.jp/article/776058

神戸大設立のベンチャーキャピタル 3年以内に2号ファンド立ち上げ 50億~60億円規模 | 【NEXT】経済 | ひょうご経済+ | 神戸新聞NEXT https://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/202309/0016839090.shtml

サイエンスアゴラ2023、来月26日開幕 体験と対話で未来を身近に | Science Portal - 科学技術の最新情報サイト「サイエンスポータル」 https://scienceportal.jst.go.jp/newsflash/20230919_n01/

「科学技術の関わりはどこで途切れてしまうのか?」Surfvoteで投票開始 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000206.000088829.html

ResearchGateに対する米国化学会(ACS)とElsevier社による訴訟で和解が成立 https://current.ndl.go.jp/car/193032

Crossref、撤回論文のデータベース"Retraction Watch Database"を買収
https://jipsti.jst.go.jp/sti_updates/2023/09/14483.html

 先週既報

新着情報: 研究活動上の不正行為に関する調査結果について https://www.hokudai.ac.jp/news/2023/09/post-1309.html

アメリカの科学誌に掲載された論文など…4論文にあわせて836箇所の不正が見つかる 北海道大学が謝罪(HTB北海道ニュース) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/fe330ea3cfac90085ffcc057015735e5c95631d5

 大きな研究不正。私も北海道新聞から取材を受けました。

 研究の基本を教わっていない、チェックできていないという人材の問題が大きく、不安定雇用は言い訳ではないかと思ってしまいます。

【速報】国立がん研究センター東病院の元医長の男を収賄容疑で逮捕 警視庁(日テレNEWS) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/92bd4658f44529c33735060659a0c425de1ca98e

国立がん研究センター東病院の元医長 収賄容疑で逮捕 警視庁 | NHK https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230921/amp/k10014202211000.html

当センターの元職員の逮捕について https://www.ncc.go.jp/jp/topics/2023/0921/index.html

収賄疑いで逮捕の医師 ほかにも百数十万円を受け取ったか https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230923/k10014204091000.html

 ナショナルセンターで贈収賄

心臓病の最高権威「国立循環器病研究センター」幹部6人に論文不正疑惑“画像の使い回し”か|NEWSポストセブン https://www.news-postseven.com/archives/20230927_1907359.html

 もう一つのナショナルセンターでも、どうも不適切な研究環境があったのではないかと推定される事態に。私のコメントも出ています。

遺骨に墨で書かれた番号 京大に返還を求める、琉球王族の子孫の思い:朝日新聞デジタル https://digital.asahi.com/sp/articles/ASR9P3SY0R9KPTIL001.html

研究者収集の沖縄遺骨、返還請求棄却の一審判決を支持 大阪高https://www.asahi.com/articles/ASR9P5J6YR9PPTIL00C.html

沖縄からの遺骨 返還を大学側に求める訴え 大阪高裁も棄却|NHK 関西のニュース https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20230922/2000078117.html

 20世紀の負の遺産。兄弟は向き合ってほしいです。

50万人超が受けた疑惑の「線虫がん検査」。とある検査で判明した本当の実力とは(NewsPicks) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/cd763627074a460c489d5d4299428532abefe0d4

 当該の会社は訴訟で応じるようです。

HIROTSUバイオサイエンス | 線虫がん検査に関する世界最先端の線虫行動解析技術 https://hbio.jp/news/2023/09/20230926/

 報じた方は覚悟の上だと思います。裁判の場で真実が明らかになることを願います。

Vaccine specialist Peter Hotez: scientists are ‘under attack for someone else’s political gain’ https://www.nature.com/articles/d41586-023-02981-z

 パンデミックで顕在化した専門家への攻撃。

WSJ News Exclusive | Co-Authors Seek to Retract Paper Claiming Superconductor Breakthrough https://www.wsj.com/science/room-temperature-superconductor-retract-journal-nature-e554536a

 高温超伝導。論文撤回へ。

創薬推進へ官邸主導の司令塔 有望分野を「目利き」、狙いは認知症?:朝日新聞デジタル https://digital.asahi.com/sp/articles/ASR9Q5PXQR81UTFK01D.html

糖尿病の新呼称案は英語の「ダイアベティス」…専門家「普及難しいのでは」 https://www.yomiuri.co.jp/medical/20230921-OYT1T50209/

 賛否両論飛び交っています。

認知症の一因 アルツハイマー病新薬「レカネマブ」厚労省が正式承認 | NHK | 医療・健康 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230925/k10014206011000.html

アルツハイマー薬ドナネマブの承認を厚労省に申請 米製薬大手イーライリリー - 産経ニュース https://www.sankei.com/article/20230926-GKFOIZFHLVLWLBCS6VAK6RZVGA/

 こちらも医療費の増加への懸念が。

How Dolly the sheep's legacy lives on: CRISPR cattle and cloned camels https://www.nature.com/articles/d41586-023-02921-x

 ウィルモット博士の死去の追悼が続いています。

生成AIの倫理的な使用—偏見や悪用の防止に向けた研究者の取り組み(ZDNET Japan) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/e3703840c49091b629dfaa915dd0c91bb2911e3a

MIT Tech Review: AIの暴走防ぐ研究者、「知らないことを知る」安全性組み込む https://www.technologyreview.jp/s/317097/2023-innovator-of-the-year-as-ai-models-are-released-into-the-wild-sharon-li-wants-to-ensure-theyre-safe/

Lasker Award for Revolutionizing Protein Structure Predictions | The Scientist Magazine https://www.the-scientist.com/news/lasker-award-for-revolutionizing-protein-structure-predictions-71386

Piet Borst Wins a Lasker Award for Scientific Excellence | The Scientist Magazine https://www.the-scientist.com/news/piet-borst-wins-a-lasker-award-for-scientific-excellence-71387

 ノーベル賞間近。「前哨戦」とされる賞が次々と発表。

‘Benevolent’ patent extensions could raise billions for R&D in poorer countries https://www.nature.com/articles/d41586-023-02998-4

SDGsは「危機的状況」で各国が緊急行動を確認 国連首脳級会合が政治宣言採択 | Science Portal - 科学技術の最新情報サイト「サイエンスポータル」 https://scienceportal.jst.go.jp/newsflash/20230921_n01/

Rich countries must align science funding with the SDGs https://www.nature.com/articles/d41586-023-02847-4

World recommits to 2030 plan to save humanity - despite falling short so far https://www.nature.com/articles/d41586-023-02970-2

Rich countries must align science funding with the SDGs https://www.nature.com/articles/d41586-023-02847-4

GII Science and Technology Clusters: Tokyo-Yokohama Tops Ranking; China Now Home to Greatest Number https://www.wipo.int/pressroom/en/articles/2023/article_0009.html

China and Cambridge top science and technology cluster ranking https://www.timeshighereducation.com/news/china-and-cambridge-top-science-and-technology-cluster-ranking

中国、世界最多の科学技術クラスターを有する国に http://j.people.com.cn/n3/2023/0921/c95952-20074688.html

 東京横浜が科学技術クラスタートップですが、中国に多数のクラスターが。

米国版はやぶさオシリス・レックス」地球帰還 小惑星の物質お土産に | Science Portal - 科学技術の最新情報サイト「サイエンスポータル」 https://scienceportal.jst.go.jp/newsflash/20230925_n01/

小惑星の石など入るカプセル回収 NASA探査機「オシリス・レックス」 | NHK | 宇宙 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230925/k10014205671000.html

米商務省、ロシアやイランの無人航空機、中国の軍事研究に加担する事業体を輸出管理対象に追加 https://www.jetro.go.jp/biznews/2023/09/17efac915a26177c.html

国土安全保障省、AIの責任ある利用に関する新政策発表 https://www.jetro.go.jp/biznews/2023/09/de6b785ec1a870e1.html

The UK’s post-Brexit EU science deal: a graphical guide https://www.nature.com/articles/d41586-023-02883-0

中国海軍、パイロットの募集年齢引き上げ 理工系院生に食指(ロイター) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/fed5d7eedee2ad12daef5811ad6e940f7f7abe32

South Korea, a science spending champion, proposes cutbacks https://www.science.org/content/article/south-korea-science-spending-champion-proposes-cutbacks

South Korea, a science spending champion, proposes cutbacks | Science | AAAS https://www.science.org/content/article/south-korea-science-spending-champion-proposes-cutbacks

 韓国の研究予算削減が大きな衝撃を与えています。尹大統領はどこ吹く風のようです。

尹大統領、研究開発予算削減への反発に…「国が全部やってあげることはできない」(中央日報日本語版) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/a5596d46bf73d259414ea71d47b26ce49b72931c

欧州研究インフラ・コンソーシアム(ERIC)法的枠組みの活用促進 https://crds.jst.go.jp/dw/20230921/2023092136570/

Proposed law could protect academic freedom across Europe https://www.nature.com/articles/d41586-023-03006-5

 研究の自由をめぐる動き。

欧州議会、再エネ指令改正案を採択、欧州委が原子力推進するフランスに譲歩 https://www.jetro.go.jp/biznews/2023/09/0dedb56fbf190c5c.html

「トルコ・日本科技大」開学へ、防災分野も研究内容に ニュースイッチ by 日刊工業新聞社 https://newswitch.jp/p/38549

ウルグアイ技術研究所、IT人材の強みを生かしてイノベーション起業を支援 https://www.jetro.go.jp/biznews/2023/09/20f0ab8daafb67b3.html

 アフリカのニュースが前号のままになっていましたので、以下に変更をお願いいたします。

【アフリカ】

アフリカ気候サミット、EVやグリーン水素などのプロジェクトを発表 https://www.jetro.go.jp/biznews/2023/09/4b2c735bc4e76664.html

アフリカ気候サミット開催、議論の中心はファイナンスの拡充など https://www.jetro.go.jp/biznews/2023/09/446ba7b8a34d2b98.html

Network bridges healthcare gaps in Nigeria https://www.scidev.net/global/podcast/network-bridges-healthcare-gaps-in-nigeria/

Ugandan fish smoking kiln cuts cancer risks https://www.scidev.net/global/news/ugandan-fish-smoking-kiln-cuts-cancer-risks/

 ここまで。

特許庁【11/13(月)締切!】特許庁は任期付職員(特許審査官補)を募集中です! 経済産業省特許庁 | 上毛新聞社のニュースサイト https://www.jomo-news.co.jp/articles/-/348273

 ポスドクも含まれるとのこと。

キャリア官僚、秋試験の志願者数が大幅増 「19歳受験可」が影響か
https://www.asahi.com/articles/ASR9P5GRVR9PULFA00Q.html

 定時延期の年限が伸びることは、博士課程進学者にとって朗報ではないかと思います。

公務員と博士|榎木英介 https://note.com/enodon/n/n420380b93499

「准教授の手取り=月30万円」は夢がなさすぎ? 東大院卒→ハーバード研究者の経歴で直面した絶望とソリューション(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/9e44f58d6ef9d026cffadec50c5f231610a678b1

「准教授の手取り=月30万円」に西田亮介准教授「金額よりも“任期付き”であることが問題」「日本の凋落と無関係ではない」(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/f183a2e56f7ee61450dbb74630f1b541ac0c6fed

博士人材の採用動向と活躍に向けた課題 (2023年9月21日 No.3606) | 週刊 経団連タイムス https://www.keidanren.or.jp/journal/times/2023/0921_10.html

医療的ケア児との生活と研究<研究者、生活を語る on the web> https://tanemaki.iwanami.co.jp/posts/7464

在宅介護・16年と3カ月<研究者、生活を語る on the web> | 研究者、生活を語る on the web | web岩波 https://tanemaki.iwanami.co.jp/posts/7470

 介護やケアと研究の問題。誰しも直面する可能性があり、重要です。

新卒年収710万円の衝撃──GMO副社長が語る真意 基準は「総合商社」(ITmedia ビジネスオンライン) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/4cabc5aa403b89593f18fa7d06e284d2fecb244a

インド理工系名門大学で日本企業の就職説明会 IT人材など注目 | NHK | インド https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230925/k10014205661000.html

RIETI - 産学連携と企業の研究パフォーマンス https://www.rieti.go.jp/jp/publications/nts/23j035.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
“Science Communication News”
[SciCom News] No.1039 2023年9月27日号 巻頭言
【発行】一般社団法人科学・政策と社会研究室
【制作・編集】サイエンス・サポート・エージェンシー合同会社
【E-Mail】 office@kaseiken.org
【Web Site】 https://www.kaseiken.org/
Facebookhttp://www.facebook.com/kaseikenorg
メルマガの登録解除、イベント告知依頼などは以下のページからお願いします。
https://www.kaseiken.org/活動/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━