科学・政策と社会ニュースクリップ

科学政策や科学コミュニケーション等の情報をクリップしていきます。

大学ファンド運用苦戦、アマチュア天文家、板垣公一さん

※Science Communication Newsは科学技術政策や科学技術コミュニケーションの動向を
ウォッチするメールマガジンで、毎週1回程度配信されます。
※詳しくは以下のサイトをごらんください。
http://www.kaseiken.org/活動/

※購読の登録、解除も上記サイトよりお願いします。こちらで代行はいたしませんので
※ご了承ください。
※以下でも随時情報を提供しています。
はてなブックマーク http://b.hatena.ne.jp/scicom/
twitter http://twitter.com/kaseikenorg
科学・政策と社会ニュースクリップ https://clip.kaseiken.info/
Yahoo!ニュース個人 https://news.yahoo.co.jp/byline/enokieisuke/

★発行部数 2,522部(7月12日現在)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     ◆◇◆  Science Communication News ◆◇◆
         No.1029 2023年7月12日号 巻頭言
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【巻頭言】
★大学ファンド運用苦戦、アマチュア天文家、板垣公一さん

2023年6月28日〜7月24日
カセイケン代表 榎木英介

 まだ梅雨の真っただ中ではありますが、夏の暑さがだんだん厳しくなってきました。

 温暖化の影響もあり、年々厳しい状況です。

熱中症は熱波災害」 防災科研と国環研がタッグ その狙いは? https://www.asahi.com/articles/ASR772VX6R75ULBH00F.html

June’s record-smashing temperatures - in data https://www.nature.com/articles/d41586-023-02219-y

働く人の熱中症対策を分かりやすく解説 厚労省がガイド作成 | Science Portal - 科学技術の最新情報サイト「サイエンスポータル」 https://scienceportal.jst.go.jp/newsflash/20230711_n01/

 厚労省熱中症のガイドを作成。

 さて大学ファンドです。各種報道ですでに出ていましたが、なかなか厳しい状況のようです。

2022年度業務概況書
https://www.jst.go.jp/fund/dl/jst_gaikyo_2022.pdf

大学10兆円ファンド、604億円赤字 22年度は厳しい船出:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB071Q90X00C23A7000000/

「大学ファンド」昨年度赤字604億円 研究力底上げへ厳しい船出 https://www.asahi.com/articles/ASR775WKQR77ULBH00G.html

 財務省では以下のような指摘をされていました。

財政投融資分科会(令和5年6月21日開催)議事要旨 : 財務省 https://www.mof.go.jp/about_mof/councils/fiscal_system_council/sub-of_filp/proceedings/outline/zaitoa20230621.html

 ファンドの運営は世界的に厳しい状況ですし、まだなんとも言えませんが、先行きが心配です。

大学ファンドの状況報告
 ○委員からの主な意見等は以下のとおり。

理事長から独立している監事が、独立性を持って仕事ができるように環境整備することが重要。
国際卓越研究大学を最終的に決定する際は、ある程度の選定理由の開示が必要。その際、不採用となった大学については、ブランドイメージが損なわれないように留意する必要。
運用益からの支援であることが大学関係者に十分に伝わっていないため、文科省JSTには、引き続きの周知徹底をお願いしたい。

 上記の指摘の通り、運用益が出ないと支援がされないため、運用動向がどうしても気になります。

(ひもとく)大学改革のゆくえ 裾野広い人材育成で好循環を 石原俊:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/sp/articles/DA3S15681934.html

 石原俊さんは以下のように述べます。

大学ファンドは、大学間格差や高等教育の地域間不平等をさらに拡(ひろ)げてしまう。私立大や地方国公立大など「トップではない」大学が担ってきた、裾野の広い研究や人材育成の機能が崩壊しないよう、今後は幅広い助成を行う必要がある。

 まさにおっしゃるとおりで、選択と集中が続くようでは、日本の研究はやせ細るばかりです。運用益に左右され、気をもむような制度設計は、財務省ブロックを回避するためのものかもしれませんが…。

数学五輪112カ国・地域の俊英 千葉・幕張メッセで開幕
https://www.chunichi.co.jp/article/724560

数学オリンピック日本代表の高校生、どうやって育った? 共通点も
https://www.asahi.com/articles/ASR765VTGR6RULLI005.html

国際物理オリンピック 日本で初開催 世界の高校生が難問に挑む | NHK | 教育 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230710/k10014124071000.html

 科学オリンピックのシーズンです。若い人たちの躍動を期待します。

「科学技術を身近にするにはどんなサイエンスコミュニケーションが必要か?」Surfvoteで投票開始 | NEWSCAST https://newscast.jp/news/2900082

グーグル、24カ国を対象に調査した「教育の未来白書」を公表:教育とICT Online https://project.nikkeibp.co.jp/pc/atcl/19/06/21/00003/071000461/

Google for Education」で進化する教育現場--元教員グーグル社員が語る - ZDNET Japan https://japan.zdnet.com/article/35206180/

「まぁ、捏造です」「捜査員の個人的な欲でこうなってしまった」警部補が驚きの証言…大川原化工機が国を訴えた「冤罪事件」の行方 | 文春オンライン https://bunshun.jp/articles/-/63985?page=1

 これはひどい話です。産業スパイを捏造するなんて信じられません。

 経済安保対策が叫ばれるなか、恣意的な操作などが行われたらと思うと…。

産総研:職員の懲戒処分について https://www.aist.go.jp/aist_j/news/au20230705.html

研究情報管理に甘さ、業務用メアドで送信 産総研漏洩:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE260ZI0W3A620C2000000/

産総研の中国人研究員起訴 データ漏洩、懲戒解雇 - 産経ニュース https://www.sankei.com/article/20230705-FGWBB3RM2ZL5NHRFKGC3VAN2AY/

中国研究員、先端技術データ流出事件 国機関、情報管理甘く 専門家「発覚、氷山の一角」 | 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20230706/ddm/041/040/120000c

前回のAIブームで雇用は奪われず、むしろ労働者が増えている職種もあった:研究結果 | WIRED.jp https://wired.jp/article/fast-forward-the-last-ai-boom-didnt-kill-jobs/

 AIと雇用は気になるところですが、過度な悲観論も、逆に過度な楽観論も慎むべきでしょう。

Winning a Nobel Prize may be bad for your productivity | Science | AAAS https://www.science.org/content/article/winning-nobel-prize-may-be-bad-your-productivity

 さもありなんですね。

「アジアの科学者100人」2023年版を発表─スリランカの海洋生物学者・デヴォス 博士ら選出|その他アジア等コラム&リポート|Science Portal Asia Pacific アジア・太平洋地域の科学技術の今を伝える https://spap.jst.go.jp/other_asia/experience/2023/topic_et_42.html

 日本の研究者も。

SpaceX satellites are leaking radio waves - a potential headache for science https://www.nature.com/articles/d41586-023-02255-8

 お騒がせSpaceX

「文系の夢はロースクール」、「リート」受験者が過去最大 | 東亜日報 https://www.donga.com/jp/article/all/20230705/4268158/1

 手に職系実学的学問が任期なのは日本も同じですが…。

Sweden’s researchers outraged at decision to axe development-research funding https://www.nature.com/articles/d41586-023-02239-8

 揺れるスウェーデン

『理学部・工学部に女子が少ないのは何故?』女性の皆さんから意見を聞きたい→様々な意見や経験談が集まる - Togetter https://togetter.com/li/2183361

「女子は理数系が苦手」はホント? 根強い偏見、世界と比べると…(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/483cbe061b3d66d71ae57dfc1e187319afde96a8

 SNS上でも様々な意見が聞かれる問題です。

高校生500人にSTEM理系女子奨学金…山田進太郎D&I財団(リセマム) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/aada25d3c2f6c05e93eab122b15232bd26d4a9d7

 こうした取り組みは重要です。

How centuries of sexism excluded women from science - and how to redress the balance https://www.nature.com/articles/d41586-023-02138-y

SciREX政策リエゾン インタビュー |SciREX 科学技術イノベーション政策における「政策のための科学」推進事業 https://scirex.grips.ac.jp/newsletter/vol21/02.html

 文科省科学技術・学術政策局人材政策課 生田知子課長インタビュー。

This amateur astronomer may be the world’s top supernova hunter https://www.science.org/content/article/amateur-astronomer-may-worlds-top-supernova-hunter

 アマチュア天文家、板垣公一さんが取り上げられています。

http://www.k-itagaki.jp/

 先日再放送がありましたが、日本にはアマチュア天文学に貢献してきた長い歴史があります。

コズミック フロント 選「アマチュア天文学の父 山本一清」
https://www4.nhk.or.jp/P5162/x/2023-07-06/44/17598/2093326/

山本一清
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E6%9C%AC%E4%B8%80%E6%B8%85

 山本が育てた数々のアマチュア、そしてそうした人たちに刺激された多くの人たちがいまも活躍されています。

 すべての分野でアマチュア、在野研究ができるわけではありませんが、市民科学のように、市井の人々が多く科学研究に参加できる、そんな土壌を大切にできたらと思っています。

良いことばかりじゃないけれど 市民がLINEで報告、ツバメ調査の効用 - 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20230705/k00/00m/040/108000c

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
“Science Communication News”
[SciCom News] No.1029 2023年7月12日号 巻頭言
【発行】一般社団法人科学・政策と社会研究室
【制作・編集】サイエンス・サポート・エージェンシー合同会社
【E-Mail】 office@kaseiken.org
【Web Site】 https://www.kaseiken.org/
Facebookhttp://www.facebook.com/kaseikenorg
メルマガの登録解除、イベント告知依頼などは以下のページからお願いします。
https://www.kaseiken.org/活動/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━