科学・政策と社会ニュースクリップ

科学政策や科学コミュニケーション等の情報をクリップしていきます。

産総研中国人研究者逮捕の論点

※Science Communication Newsは科学技術政策や科学技術コミュニケーションの動向を
ウォッチするメールマガジンで、毎週1回程度配信されます。
※詳しくは以下のサイトをごらんください。
http://www.kaseiken.org/活動/

※購読の登録、解除も上記サイトよりお願いします。こちらで代行はいたしませんので
※ご了承ください。
※以下でも随時情報を提供しています。
はてなブックマーク http://b.hatena.ne.jp/scicom/
twitter http://twitter.com/kaseikenorg
科学・政策と社会ニュースクリップ https://clip.kaseiken.info/
Yahoo!ニュース個人 https://news.yahoo.co.jp/byline/enokieisuke/

★発行部数 2,513部(6月21日現在)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     ◆◇◆  Science Communication News ◆◇◆
         No.1026 2023年6月21日号 巻頭言
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【巻頭言】
産総研中国人研究者逮捕の論点

2023年6月14日〜6月20日
カセイケン代表 榎木英介

 経済安全保障が注目を浴びる中、中国人研究者が逮捕されるというニュースが飛び込んできました。

産総研:職員の逮捕について https://www.aist.go.jp/aist_j/news/announce/au20230615.html

産総研:職員の逮捕について(第二報) https://www.aist.go.jp/aist_j/news/announce/au20230617.html

中国企業に先端技術情報を漏えいした疑い、産総研中国籍研究員を逮捕 https://www.yomiuri.co.jp/national/20230615-OYT1T50179/

産総研中国籍研究員を逮捕 中国企業に情報漏えいの疑い | NHK | 事件 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230615/k10014100381000.html

 逮捕からしばらく経って、事件が見えてきました。

産総研 情報漏えい先は研究員の妻が代理店社長の中国の会社 | NHK | 事件 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230616/k10014101621000.html

産総研漏洩:妻が社長の中国企業が特許取得の構造疾患 知財管理ゼロ・ニッポン学術機関病は治療可能か? | JBpress (ジェイビープレス) https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/75661

 どうもスパイとするには杜撰すぎて、家族で利益を得ようとしてやった様な感じです。

>>
国家規模のスパイ行為であれば、妻が社長の企業名で自分を発明人にして中国の特許を取ったりしないし、そもそも産総研にすべてバレバレの産総研メールアドレスを利用して、情報送信するプロのスパイはいない(苦笑)からです。

 家族を大切にする中国で、個人の図利を狙った「ファミリー犯罪」と見るのが、本件については妥当そうに思います。少なくとも軍事スパイの何のという色彩は、ここまではおよそ見えてきません。
<<

 私は最初は産業スパイ案件かなと思っていましたが、全く異なっていました。

 しかし、経済安保を推進したい人たちにとっては、この件を利用しない手はないようです。

 ドバドバと「匂わせ」記事が出てきました。

逮捕の産総研研究員は中国「国防7校」教授 https://www.sankei.com/article/20230615-Y3VMKUEUZBITXMKSZZH3BPTYUA/

産総研 逮捕の中国籍研究員 過去に中国政府と深いつながりか | NHK https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230616/k10014101011000.html

中国の「千人計画」参加か https://jp.reuters.com/article/idJP2023061601001478

中国の「千人計画」に参加か 情報漏えいの疑いで逮捕の研究員
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230617/k10014101901000.html

 容疑者の段階でリークで世論を誘導。中国人が軍事技術を盗んだというイメージさえあれば、経済安保関連の施策の後押しになります。

高市科学技術相 “研究活動の健全性 公正性の確保徹底を” https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230620/k10014104631000.html

 経済安保が不要などというつもりはありませんが、中国に渡った日本人基礎科学研究者へのバッシング含め、雰囲気で警戒感を高める手法が有効だと学んだのでしょうか。

産総研中国人研究者情報漏洩事件と「千人計画」~安易な関連付けはリスク
https://news.yahoo.co.jp/byline/enokieisuke/20230617-00354249

下院、大学の安全保障を提言 「中国の潜入がきわめて深刻」
https://crds.jst.go.jp/dw/20230616/2023061635724/

 フランス。中国警戒感が高まっています。

最新版でNature Index発表――自然科学では中国、健康科学では米国が首位 https://www.natureasia.com/ja-jp/info/press-releases/detail/8965

2023 tables | Annual Tables | Nature Index https://www.nature.com/nature-index/annual-tables/2023

Nature Index Annual Tables 2023: China tops natural-science table https://www.nature.com/articles/d41586-023-01868-3

Nature Index Annual Tables 2023: first health-science ranking reveals big US lead https://www.nature.com/articles/d41586-023-01867-4

Springer Nature社、Nature Index 2023 Annual Tablesを公開 https://current.ndl.go.jp/car/183890

 今年のネイチャーインデックス。中国の躍進を報じています。

 中国の存在感が増す中で、実効性のある対策が必要です。自分の利益のために仮想敵として中国を使うではいけません。

 さて、先週も様々な計画や方針が閣議決定されています。

 まずいわゆる「骨太の方針」。

経済財政運営と改革の基本方針2023- 内閣府 https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/cabinet/honebuto/2023/decision0616.html

 官民連携を通じた科学技術・イノベーションの推進が取り上げられています。博士号取得者のキャリアパスについても言及。

閣議決定(令和5年6月16日)>
新しい資本主義のグランドデザイン及び実行計画2023改訂版
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/atarashii_sihonsyugi/pdf/ap2023.pdf

成長戦略等のフォローアップ
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/atarashii_sihonsyugi/pdf/fu2023.pdf

<参考資料>
「新しい資本主義のグランドデザイン及び実行計画」(令和4年6月7日)のフォローアップ
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/atarashii_sihonsyugi/pdf/sankou2023.pdf

 こちらでも博士課程の学生支援についで言及。大学ファンドの活用と。

国際卓越研究大で大学と文科省に吹く「隙間風」 https://toyokeizai.net/articles/-/680404

 実務担当者うんざり…。うまくいくのでしょうか…。

教育振興基本計画が閣議決定されました。
https://www.mext.go.jp/a_menu/keikaku/index.htm

教育振興基本計画(本文)(PDF:1MB)
https://www.mext.go.jp/content/20230615-mxt_soseisk02-100000597_01.pdf

教育振興基本計画(概要)(PDF:1MB)
https://www.mext.go.jp/content/20230615-mxt_soseisk02-100000597_02.pdf

 

令和5年
『規制改革実施計画』(令和5年6月16日閣議決定)(PDF形式:1,684KB)
https://www8.cao.go.jp/kisei-kaikaku/kisei/publication/program/230616/01_program.pdf

 そして白書ラッシュでもあります。

令和5年版 科学技術・イノベーション白書:文部科学省 https://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/html/hpaa202301/1421221_00014.html

 各種戦略と同じですが、イノベーションのための科学研究という方向性が明確であり、純粋科学研究に関する言及は乏しいのが現状です。 

科学主義と生活重視のバランスは結果論? 「次はない」専門家の警鐘:朝日新聞デジタル https://digital.asahi.com/sp/articles/ASR6G3QV8R6DULLI001.html

「新しい生活様式」廃止すべきだった 武藤香織さんが見た国の失敗 https://www.asahi.com/articles/ASR6M35P1R6JUPQJ006.html

報告「感染症パンデミックに対するわが国の平時・緊急時の臨床・疫学・基礎研究の現状と課題」
https://www.scj.go.jp/ja/info/kohyo/pdf/kohyo-25-h230616.pdf

 日本学術会議

 学術会議ですが、新たな会議決定。非公開とのこと。

学術会議見直しの有識者懇、議事を「非公開」に 会長は公開を要望 | 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20230615/k00/00m/010/167000c

学術会議見直しの有識者懇、議事を「非公開」に 会長は公開を要望(毎日新聞) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/493010cea6cc76f34e2301f0ec433c656fb4a7c3

政治と科学、対立の不毛 知を生かす道互いに探る時:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODK050Q70V00C23A6000000/

日本学術会議、7月に新会員候補者を承認へ 前回は政府が一部任命拒否 https://www.sankei.com/article/20230616-D534CCXR65NDTGOLGOES5HKE7E/

 妥協点が全く見いだせないほどこじれてしまいました。

President’s Statement “Toward achieving gender equality in academia and society”
https://www.scj.go.jp/ja/head/pdf/20230616en.pdf

日本学術会議会長談話「学術と社会におけるジェンダー平等の実現に向けて」
https://www.scj.go.jp/ja/head/pdf/20230616.pdf

 学術会議の仕事。こうした仕事を積み重ねて信頼を獲得していく必要があります。

「活火山法改正案」が全会一致で可決・成立 「火山調査推進本部」を文科省に設置へ(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/fc1c2790d12defc8e5d0247c2a11218da2994de0

東京港大井ふ頭におけるヒアリの確認について(今年度1・2事例目)
https://www.env.go.jp/press/press_01769.html

 定着瀬戸際にあることは認識する必要があります。

元近大教授に懲役5年 司法解剖費や大学経費詐取(共同通信) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/5a6e80586a4fc2edd06f6990921e8e17f34d1614

【速報】近畿大学医学部法医学教室の元教授に懲役5年判決 大阪府警や近大から計8600万円だまし取る 大阪地裁「信頼ある立場を悪用、巧妙な手口」(MBSニュース) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/f2b47b8de2fe9f3d58ee00e18079fc302df923d5

【速報】司法解剖の検査料など詐取事件 近大医学部の元主任教授に懲役5年の判決 大阪地裁|NNNニュース https://news.ntv.co.jp/nnn/92mhinwse3r2hncwkj

 私の古巣近大で起きた事件。実刑判決です。

 これを期に膿を出し切り、より良い方向に向かってほしいと思います。

富山大学入試に係る検証及び再発防止検討委員会報告書」について - 富山大学 https://www.u-toyama.ac.jp/news-exam/71556/

採点ミス原因「点検体制が不十分」 富山大学が検証結果公表(北日本放送) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/186e9d2d02af0c5bb5bf053ac96c6e62634145f3

AIが偽の研究を量産する「論文工場」との戦いが激化している https://gigazine.net/news/20230618-fight-against-peper-mill/

 研究への影響は大きいですね…。

本が消えていく? アメリカの学校でいったい何が? | NHK https://www3.nhk.or.jp/news/special/international_news_navi/articles/feature/2023/06/19/32270.html

Postdocs and staff researchers end strike at the University of Washington https://www.science.org/content/article/postdocs-and-staff-researchers-end-strike-university-washington

 先週お伝えしたスト。賃上げを獲得。

第38回(2023)京都賞の受賞者が決まりました! https://www.kyotoprize.org/230616

京都賞柳町隆造さん 顕微授精技術を確立 ハワイ大へ移り研究 https://www.asahi.com/articles/ASR6H4H47R6FPLBJ006.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
“Science Communication News”
[SciCom News] No.1026 2023年6月21日号 巻頭言
【発行】一般社団法人科学・政策と社会研究室
【制作・編集】サイエンス・サポート・エージェンシー合同会社
【E-Mail】 office@kaseiken.org
【Web Site】 https://www.kaseiken.org/
Facebookhttp://www.facebook.com/kaseikenorg
メルマガの登録解除、イベント告知依頼などは以下のページからお願いします。
https://www.kaseiken.org/活動/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━