※Science Communication Newsは科学技術政策や科学技術コミュニケーションの動向を
ウォッチするメールマガジンで、毎週1回程度配信されます。
※詳しくは以下のサイトをごらんください。
http://www.kaseiken.org/活動/
※購読の登録、解除も上記サイトよりお願いします。こちらで代行はいたしませんので
※ご了承ください。
※以下でも随時情報を提供しています。
はてなブックマーク http://b.hatena.ne.jp/scicom/
twitter http://twitter.com/kaseikenorg
科学・政策と社会ニュースクリップ https://clip.kaseiken.info/
Yahoo!ニュース個人 https://news.yahoo.co.jp/byline/enokieisuke/
★発行部数 2,524部(10月18日現在)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆ Science Communication News ◆◇◆
No.1042 2023年10月18日号 巻頭言
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【巻頭言】
★学外者に支配される国立大学 変わらない財務省
カセイケン代表 榎木英介
耳を疑うような情報が入ってきました。
20日から始まる臨時国会で、国際卓越研究大学の関連法案が議論になるそうですが、これが国立大学のあり方をかなり大きく変えてしまうのではないかと言われています。
科学技術・学術審議会 大学研究力強化委員会(第13回) 配付資料
https://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu32/siryo/000017833_00015.html
この中の資料
https://www.mext.go.jp/content/20230928-mxt_gakkikan_000031394_3.pdf
にその中身が書かれています。
1.ガバナンス改革
○ 国際卓越研究大学の認定に向けて必要な国立大学法人のガバナンスについては、CSTI及び「世界と伍する研究大学の実現に向けた制度改正等のための検討会議」における議論を踏まえ、・ 国立大学法人法の改正が必要な内容は同法の改正案に盛り込み、
・ その他の内容は国際卓越研究大学の認定等に係る審査でカバーする
立て付けで構築する方向で整理。○ 国立大学法人法の改正案では、
・ 中期目標への意見・中期計画の作成等(運営方針)の決議、決議内容に基づく法人運営の監督、学長選考の基準など学長選考に関する事項について学長選考・監察会議に意見を述べることができる機能を有す
る合議体※ について規定。
○ 合議体は、一定水準の規模を有する法人は必置(その他法人は選択制)。
○ 合議体を設置する国立大学法人については、大学独自基金に係る繰越協議の適用除外も可能とし、財務経営基盤の強化を加速させる。※合議体の構成及び委員について
・ 合議体の委員は、学長選考・監察会議との協議を経て、文科大臣の承認を得た上で、学長が任命。
・ 合議体の構成員は委員(3名以上)及び学長(学長選考に関する事項の議論の際は、学長は参加不可)。
飴と鞭のような内容です。合議体は卓越研究大学だけではなく、大規模大学には必須。外部および文科省のコントロール下に置く代わりに、金で優遇。
10月17日に開催された自民党政調、文部科学部会で議論されたようです。
自民党の活動 | 自由民主党
https://www.jimin.jp/activity/?day=2023.10.17&info=2023.10.17-15:00-1
大学関係者でこのことを知っている人は少ないのではないでしょうか。
大学の自治がじわじわ削られ政府の下部組織化が進んでいく…。
新しい情報が入り次第お伝えします
財務省がまたまたやってくれました。
財政制度分科会(令和5年10月11日開催)資料一覧 : 財務省 https://www.mof.go.jp/about_mof/councils/fiscal_system_council/sub-of_fiscal_system/proceedings/material/20231011zaiseia.html
運営費交付金が、国立大学の教育・研究の質の向上につながる「配分(使い方)」となっているのかが重要な論点 ではないか。
大学の人事・組織の硬直性・閉鎖性が、新たな研究分野への進出、新陳代謝の妨げになっている。
多くの人たちが選択と集中の問題を取り上げる中、十分資金はあり、大学の改革不足が問題と言わんばかりの主張を繰り広げています。
確かに大学の現状がこれで良いとは思えませんが、議論はすれ違うばかり…。なんとか対話できないものでしょうか。
「選択と集中」をするから日本はノーベル賞が取れなくなった?━━「最高の研究費の撒き方」を徹底解説(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/79d3c957dc6ef3d730ca103eb62dfca6cb3c2bd0
生命科学や医科学の研究「米より2年遅れ」、欧米はデータやAI駆使し解明…文科省ライフ委が危機感 : 読売新聞 https://www.yomiuri.co.jp/science/20231016-OYT1T50202/
選択と集中のことが出たそうですが…。まだウェブには内容がアップされていません。
ライフサイエンス委員会(第108回)の開催について:文部科学省
https://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu2/kaisai/1419839_00013.htm
いくら「選択と集中」の問題を取り上げても財務省には届かない。
ならば政治を動かすしかない訳です。
RIETI - 半導体 深まる世界の分断 産業政策 地政学上の対立 https://www.rieti.go.jp/jp/papers/contribution/takemori/12.html
中国向け先端半導体の輸出規制を強化 軍事転用の可能性あるAIの技術開発抑え込み アメリカ(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/6ab77a485b0e5642165fd1a8096ead5104f6efa5
英ケンブリッジ大研究機関、中国軍傘下の研究所と提携し3億8200万円の助成金受け取る 研究の軍事転用の懸念(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/9a1794842315061d49cbd56f9b31ca55b4df2839
世界各地でコンフリクトが発生している中国との関係。日本でも当然機微技術流出の警戒が高まりますが…。
極超音速 日本から流用 中国 研究者通じ吸収 : 読売新聞 https://www.yomiuri.co.jp/politics/20231015-OYT1T50109/
読売新聞は相変わらず千人計画云々を言っています。情報が古いし不正確。意図的なのかなんなのか。
警戒は精度を高めなければいけないわけですが、あえて雑にすることで、「安保コンサル」の入り込む余地を作っているのではという穿った見方もあります。
中国の頭脳流出 高学歴のプロフェッショナルたちはなぜ「米国以外」を目指すのか?(クーリエ・ジャポン) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/86229724a5b0c05bbaafe1ac20bdad18b75c7372
雑すぎると、中国人は全員スパイとなってしまい、高度人材を獲得することもできません。何が国益なのか…。安保コンサルの懐ではないことだけは確実に言えるでしょう。
令和5年度世界トップレベル研究拠点プログラム(WPI)の新規採択拠点を決定しました
https://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/mext_01294.html
世界トップレベル研究拠点プログラム(WPI)令和5(2023)年度審査結果を掲載しました
https://www.jsps.go.jp/j-toplevel/03_sinsa.html
「産業界の雇用に向けた博士学生のトレーニング:日本とフランスの2つの事例から」 [講演録No.310]を公開しました(10/11)
https://www.nistep.go.jp/archives/56094
2024年4月から労働条件明示のルールが変わります ー 厚生労働省
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_32105.html
雇用条件の明示は非正規にも。重要です。
国立大病院4分の3が赤字見込み、23年度-物価・光熱費高騰やコロナ補助金減で https://www.cbnews.jp/news/entry/20231016115104
10兆円ファンド支援で「人に投資」 東北大学長に聞く:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD28CXV0Y3A920C2000000/
自信満々のようです。
東京農工大学、大学、大学院の授業料2024年度から値上げへ - 大学ジャーナルオンライン https://univ-journal.jp/234980/
経済的支援を拡充しつつとのことですが、大幅アップ…。
静岡大と浜松医科大の「1法人2大学」合意書“事実上の白紙撤回”か 静大・日詰学長が考え示す【独自】(静岡放送(SBS)) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/83f1ef1c8092c775ce20b94d55d784e0833e2115
静大・浜医大再編 静大学長、合意書「白紙」視野 静大浜松は反対表明|あなたの静岡新聞 https://www.at-s.com/sp/news/article/shizuoka/1337684.html
なかなか決着しません。難しい。
文科政務官が熊本大を視察 半導体研究で学部組織を来春開設(KAB熊本朝日放送) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/a6d4821710240bd1523117de81712ef88bbbceb7
熊本大学。九州が熱い。
主要政党の政策評価 2023
https://www.keidanren.or.jp/policy/2023/065.html
経団連。
【コラム】「一家に1枚」 子どもたちに新たな学習の機会をつくる | Science Portal - 科学技術の最新情報サイト「サイエンスポータル」 https://scienceportal.jst.go.jp/gateway/sciencewindow/20231013_w01/
プラネタリウム誕生100年、世界初投影の「星空」を一斉体験…30か所の施設が参加 : 読売新聞 https://www.yomiuri.co.jp/science/20231016-OYT1T50148/
10月21日が100年の記念日です。
「科学」社会へどう語る JT生命誌研究館、30周年シンポ 高槻 /大阪 | 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20231013/ddl/k27/040/275000c
開館直後に行ったことがあります。もう30年とは。
2024 年からエルゼビアとの転換契約を開始、世界に向けた日本発研究成果のオープン化を加速 https://www.tohoku.ac.jp/japanese/2023/10/item20231012-02-OA.html
東北大、2024年にエルゼビアと転換契約…論文OA化を加速 | リセマム https://resemom.jp/article/2023/10/13/74194.html
アクティブな東北大。
山口大の「働き方改革」表彰を取り消し 医学部のアカハラ問題で
https://www.asahi.com/articles/ASRBB71YCRBBTZNB00X.html
当然と言えます。
京都工芸繊維大副学長、論文5本に「自己盗用」の疑い 複数社が調査 | 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20231017/k00/00m/040/112000c
毎日新聞のスクープです。調査報道。
【続報】線虫検査は有効か。全国のPET施設を対象に調査開始 https://newspicks.com/news/9027538/
線虫がん検査「精度に懸念」 専門学会が全国調査 企業側は反論 https://www.asahi.com/articles/ASRBF46DPRBDULBH005.html
線虫使ってがん検査、学会が調査 年内にも精度評価:中日新聞Web https://www.chunichi.co.jp/article/787209
Newspicks以外の報道機関も報じるようになりました。
Astronomy society revises harassment policy after outcry https://www.nature.com/articles/d41586-023-03208-x
Reproducibility trial: 246 biologists get different results from same data sets https://www.nature.com/articles/d41586-023-03177-1
WIPOグローバル・イノベーション指数2023、中東アフリカのイノベーション環境は改善傾向 https://www.jetro.go.jp/biznews/2023/10/83e95a2d8af83d23.html
人工衛星「明るさ1等星並み」 米企業打ち上げ、観測に悪影響も:朝日新聞デジタル https://digital.asahi.com/sp/articles/DA3S15769386.html
One million (paper) satellites | Science https://www.science.org/doi/10.1126/science.adi4639
天文学に大きな影響が。
同じ大学を卒業しても学科によって収入に大きな差 米大学ランキングの見直しを(Forbes JAPAN) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/137550d0c48c82d9e59e6cdcd5d5bbedaf651bd9
U.K. government vow to end ‘woke’ science draws rebuke from researchers https://www.science.org/content/article/uk-government-vow-end-woke-science-draws-rebuke-researchers
「目指せ医大」 ソウル大の新入生、今年418人休学(朝鮮日報日本語版) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/3acba362b905cc408caab1e91f35e655eaea04e6
医学部に人材がブラックホールのように吸い寄せられています…。
韓国政府、来年予算案から学生研究員1182人の削減…科学技術院R&D減少が影響 写真枚 国際ニュース:AFPBB News https://www.afpbb.com/articles/-/3486301
予算削減が人材流出を加速させているでしょう。
都立大学等 子育て世帯等の授業料を減免|東京都 https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2023/10/13/10.html
都立大授業料 所得制限設け免除へ - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/pickup/6478337
所得制限があるのが批判の的に。
オーロラ学者→料理人 50代で異世界へ 要因は管理職の「寂しさ」 | 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20231015/k00/00m/040/026000c
多様なキャリアパス。
政府が本腰も世界に遅れる「技術の軍民両用」、三菱総研に課題を聞く | 日経クロステック(xTECH) https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/02438/100500024/
デュアルユースの比較的冷静な解説。
科学を探究する人々のファンが増えれば 官僚の本音に記者は考えた https://www.asahi.com/articles/ASRBF6FM2RBFUSPT00L.html
博士の苦境に関する報道をネガキャンという文科省の官僚。うーむ。課題は報道ではなく問題があることでは。
国の科学研究費補助金をイメージした“甘くない”カクテル誕生 アルコール度数も採択率よろしく“低い”んですか?(まいどなニュース) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/1961227ff331472f78478cbeadc576ef02a57d05
ユニークなカクテル。飲みたいですねえ。こういうユーモア大切です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
“Science Communication News”
[SciCom News] No.1041 2023年10月11日号 巻頭言
【発行】一般社団法人科学・政策と社会研究室
【制作・編集】サイエンス・サポート・エージェンシー合同会社
【E-Mail】 office@kaseiken.org
【Web Site】 https://www.kaseiken.org/
【Facebook】 http://www.facebook.com/kaseikenorg
メルマガの登録解除、イベント告知依頼などは以下のページからお願いします。
https://www.kaseiken.org/活動/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━