科学・政策と社会ニュースクリップ

科学政策や科学コミュニケーション等の情報をクリップしていきます。

研究不正で学長辞任、日本どうする?

※Science Communication Newsは科学技術政策や科学技術コミュニケーションの動向を
ウォッチするメールマガジンで、毎週1回程度配信されます。
※詳しくは以下のサイトをごらんください。
http://www.kaseiken.org/活動/

※購読の登録、解除も上記サイトよりお願いします。こちらで代行はいたしませんので
※ご了承ください。

※以下でも随時情報を提供しています。
はてなブックマーク http://b.hatena.ne.jp/scicom/
twitter http://twitter.com/kaseikenorg
科学・政策と社会ニュースクリップ https://clip.kaseiken.info/
Yahoo!ニュース個人 https://news.yahoo.co.jp/byline/enokieisuke/

★発行部数 2,521部(7月25日現在)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     ◆◇◆  Science Communication News ◆◇◆
         No.1031 2023年7月26日号 巻頭言
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【巻頭言】
★研究不正で学長辞任、日本どうする?

2023年7月19日〜7月25日
カセイケン代表 榎木英介

 研究不正に関して大きなニュースが入ってきました。

当センター理事長等の過去の研究活動への指摘に対する対応について|トピックス|国立循環器病研究センター https://www.ncvc.go.jp/topics/topics_39015/

国循理事長の論文に不適切の指摘、調査を開始 画像加工など:朝日新聞デジタル https://digital.asahi.com/sp/articles/ASR7M735ZR7MPLBJ003.html

国立循環器病研究センター・大津欣也理事長に論文不正の重大疑惑 厚労省に報告され、同センターは「第三者調査委員会を立ち上げる」と説明 https://www.news-postseven.com/archives/20230719_1888662.html

国立循環器病研究センター・大津欣也理事長に論文不正の重大疑惑 厚労省に報告され、同センターは「第三者調査委員会を立ち上げる」と説明(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/bee6b350f9babc0b9745d0e8918e239d65e8ace1

「第三者委立ち上げ」を発表した国立循環器病研究センター・大津理事長の論文不正疑惑 本人に直撃「あれは誰でも書ける匿名のサイト」(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/7343624a83fdb942c9affdc2fc26432127a4395d

「心臓病の最高権威」国循・大津欣也理事長に研究論文捏造・改ざん疑惑、直撃取材に語ったこと https://www.news-postseven.com/archives/20230721_1889372.html

「心臓病の最高権威」に研究論文の改ざん疑惑 最新AIが見抜いた阪大研究者たちの「画像加工・再利用」の手口(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/24944ba59253c15e27f2ed53a8e1bc92e27e9b36

 最初は国立循環器病研究センターです。

 これは週刊ポストのスクープで、時間をかけて丹念に追っていたようです。

 国立循環器病研究センターといえば、センター在籍時の研究不正により岡山大学医学部の教授が懲戒解雇されたばかり。

岡山大学 論文に100か所超のねつ造 56歳教授を懲戒解雇 https://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/20230417/4020016380.html

 その前にも、大きな研究不正の事例がありました。

国立循環器病研究センター 元室長の執筆論文2編で特定不正行為を認定 「JANP study」の根拠論文も | ニュース | ミクスOnline https://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=70574

 今度は理事長の疑惑です。権力者、大物相手に果たしてどこまで公正な調査、処分ができるでしょうか。

 大物が力で不正疑惑をねじ伏せることはままあることではあります。

 しかし、スタンフォード大学は学長を辞任させました。教授自体は辞めていませんが。

Special Committee - Board of Trustees https://boardoftrustees.stanford.edu/special-committee/#2023-07-19

スタンフォード大、学長辞任へ 研究手続き基準満たさず:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN19E0I0Z10C23A7000000/

スタンフォード大学長辞任 研究不正で調査、教授として残留:東京新聞 TOKYO Web https://www.tokyo-np.co.jp/article/264220

スタンフォード大学の学長が研究論文の不正で辞任、少なくとも3本の論文が撤回へ https://gigazine.net/news/20230720-stanford-president-resigns-manipulated-research/

スタンフォード大学長辞任 研究不正で調査 - 産経ニュース https://www.sankei.com/article/20230720-CSOHCQBMTBNBLF52CAOO6DMSBU/

Stanford president to step down despite probe exonerating him of research misconduct | Science | AAAS https://www.science.org/content/article/stanford-president-to-step-down-despite-probe-exonerating-him-of-research-misconduct

 この件ですが、学生新聞の18歳の学生記者の追及が大きかったといいます。

How a freshman brought down Stanford University's president - Los Angeles Times https://www.latimes.com/science/story/2023-07-21/how-stanford-freshman-brought-down-university-president

端緒はスタンフォード大学生が暴いた不正-学界の権威、学長辞任へ(Bloomberg) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/01532f665dbdb9dec4dbacba6e7e4c0ac4c32fdb

 両親がジャーナリストという、一般の学生とは異なる出自のようですが、「巨悪」に切り込む姿勢は見事です。

 日本ではなかなかこうしたことができません。

 私程度の、既知の情報から研究不正を論じる者でさえ、脅迫や誹謗中傷を受けます。

 しかし、誰かがやらなければなりません。

 私もフリーランスの立場で、忖度なく問題に切り込めたらと思っています。

鳥インフルエンザ 次の流行に備え対策を 専門家チームが提言 | NHK | 鳥インフルエンザ https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230725/k10014142121000.html

兵庫県における豚熱の患畜の確認(国内87例目)及び「農林水産省豚熱・アフリカ豚熱防疫対策本部」の開催について
https://www.maff.go.jp/j/press/syouan/douei/230722.html

南あわじの養豚場で豚熱、650頭を殺処分へ 県内の養豚場で34年ぶり 県が対策本部 https://www.kobe-np.co.jp/news/society/202307/0016614406.shtml

「豚熱」感染確認 養豚場のブタ約650頭処分へ 兵庫 南あわじ | NHK | 兵庫県 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230722/k10014139191000.html

戦禍で多剤耐性菌拡大か | 山陰中央新報デジタル https://www.sanin-chuo.co.jp/articles/-/421796

刺されると最悪死亡 マダニ対策を - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/pickup/6470278

 感染症は新型コロナだけではありません。多剤耐性菌含め、待ったなしです。

メディアの風景:「処理水」巡る議論 求められる「環境」づくり=武田徹 | 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20230724/ddm/004/070/015000c

第11回会議資料 令和5年 会議結果- 経済財政諮問会議 - 内閣府 https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2023/0725/agenda.html

議事

(1)中長期の経済財政に関する試算
(2)予算の全体像
(3)令和6年度予算の概算要求基準

岸田総理は令和5年第10回経済財政諮問会議を開催しました
https://www.kantei.go.jp/jp/101_kishida/actions/202307/20keizai.html

令和6年度予算 : 財務省 https://www.mof.go.jp/policy/budget/budger_workflow/budget/fy2024.html

概算要求基準閣議了解(令和5年7月25日)

令和4年度 文部科学白書:文部科学省 https://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/html/hpab202001/1420041_00015.htm

文部科学省課長級ポストの公募について
https://www.mext.go.jp/b_menu/saiyou/mext_00089.html

 行政内での公募ですが、現場が分かっている方に是非なっていただきたいと思います。

第12回日ASEAN科学技術協力委員会(AJCCST-12)の開催結果概要を追加掲載しました。
https://www.mext.go.jp/a_menu/kagaku/kokusai/kyoryoku/1410270_00004.htm

調査報告書 「論文・特許マップで見るナノテクノロジー・材料科学とライフサイエンス・臨床医学の融合展開」
https://www.jst.go.jp/crds/report/CRDS-FY2023-RR-01.html

第203回「ASEAN地域の科学技術動向3 米・東南ア、イノベ協力」
https://www.jst.go.jp/crds/column/choryu/203.html

最高性能の新スパコン導入 経産省、AI開発の企業に開放:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA145IC0U3A710C2000000/

生成AI開発支援スキーム検討委員会を立ち上げました
https://www.meti.go.jp/press/2023/07/20230721003/20230721003.html

北米・欧州の熱波「温暖化の影響確実」 欧米研究チーム:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA24BGB0U3A720C2000000/

欧米の熱波“温暖化なければ事実上起こりえない”英研究者ら | NHK | 環境 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230725/k10014141661000.html

世界は観測史上最も暑い夏になる可能性 日本でも記録的猛暑に最大限の警戒を | Science Portal - 科学技術の最新情報サイト「サイエンスポータル」 https://scienceportal.jst.go.jp/explore/review/20230719_e01/

気候変動による災害激甚化に関する影響評価結果について~地球温暖化が進行した将来の台風の姿~
https://www.env.go.jp/press/press_01913.html

シリコンアイランド九州復活へ福岡県が「半導体リスキリングセンター」…トップに東大・黒田忠広教授 https://www.yomiuri.co.jp/local/kyushu/news/20230719-OYTNT50065/

「大学・高専機能強化支援事業」の初回公募選定結果について(報道発表資料)(令和5年7月21日)
https://www.mext.go.jp/content/20230721-mxt_senmon01-72.pdf

[スキャナー]少子化で大学経営に危機感、「理系シフト」急ぐ…IT人材育成に活路 https://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/kyoiku/news/20230722-OYT1T50306/

理系拡充へ大学など111校支援 3000億円基金、裾野広く:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE193EC0Z10C23A7000000/

ハイレベル枠に半導体目立つ、文科省が公表した「理工系強化支援案件」の全容|ニュースイッチ by 日刊工業新聞社 https://newswitch.jp/p/37849

理系拡充、大学など111校選定 デジタル人材、最大20億円助成―文科省時事ドットコム https://www.jiji.com/sp/article?k=2023072100406&g=soc

 理工系重視の大学・高専機能強化支援事業決定。

新学部・定員増 計画相次ぐ:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO72909350Q3A720C2LA0000/

 各大学とも生き残りのために必死です。

HU VISION 2030の策定について
https://www.hokudai.ac.jp/introduction/pdf/R5_4_teireishiryo.pdf

 北大。

東北大が研究プラットフォーム立ち上げ  多様な人材参加|NHK 宮城のニュース https://www3.nhk.or.jp/tohoku-news/20230718/6000024162.html

松本大氏(マネックスグループ会長)からの東大基金への寄付 | 東京大学 https://www.u-tokyo.ac.jp/focus/ja/articles/z1701_00010.html

東大に資本市場研究の新組織…マネックス松本大会長、個人で10億円寄付 https://www.yomiuri.co.jp/economy/20230719-OYT1T50315/

ダイキン、東大と際限なき連携 課題決めず100億円提供:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF034DV0T00C23A7000000/

 産学連携に活路を見出す有力大学。

奈良県立工科大計画中止、山下知事が地元住民に説明 厳しい意見相次ぐ(産経新聞) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/1ad5fec68040c2012aadf6da7a4c752628a9292c

 これはなかなか辛い話。

大学を設置すると聞いて先祖代々の土地を提供してきたのに、詐欺にかかったような気持ちだ

報告「個人研究費についての実態調査 ~化学分野からの報告~」
https://www.scj.go.jp/ja/info/kohyo/pdf/kohyo-25-h230721.pdf

UCバークレー教授、なぜ今ツイッター開始? フォロワー5人から… https://withnews.jp/article/f0230724000qq000000000000000W0ik10201qq000025947A

科学コミュニケーター/手作り科学館 Exedra館長 羽村太雅さん(後編)|KUMON now!学習経験者インタビュー https://www.kumon.ne.jp/kumonnow/obog/096_2/

Wiley社、同社の引用文献リスト用アプリケーション"Edifix"と撤回論文のデータベース"Retraction Watch Database"を統合すると発表
https://jipsti.jst.go.jp/sti_updates/2023/07/14365.html

卓越研究員に関する事案の調査委員会設置のお知らせについて | 理化学研究所 https://www.riken.jp/pr/news/2023/20230724_2/index.html

「雇い止め」理研が調査委を設置 実態と異なる任期、文科省に報告か https://www.asahi.com/articles/ASR7S6KCKR7SUTFL018.html

 理研。しっかり調査して欲しいものです。

嫌いな作家を書評…文学研究者を脅迫 容疑の大阪市立大生逮捕 https://www.sankei.com/article/20230719-M3SYGZ7BH5MWHBVPVXJWUUHEUQ/

 そんなことが…。

研究不正に係る調査報告書について | 重要なお知らせ | 近畿大学 https://www.kindai.ac.jp/news-pr/important/2023/07/039522.html

近大法学部の元准教授が論文を盗用 執筆した26編中19編で不正行為 4年前に書籍の無断転載で諭旨解雇(ABCニュース) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/4070e4865db7518e0879fccd91b6ef652242dbdf

論文など26本中19本に盗用 元准教授、近大が撤回勧告
https://www.chunichi.co.jp/article/732672

近畿大 元准教授が盗用など不正行為 19論文の撤回を勧告|NHK 関西のニュース https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20230720/2000075899.html

 不正のない論文の方が少なかった…。

Sexual harassment in science: tackling abusers, protecting targets, changing cultures https://www.nature.com/articles/d41586-023-02363-5

Systemic racism in science: Reactions matter | Science https://www.science.org/doi/10.1126/science.adj7675

責任あるAI開発 米政府と7社合意 - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/pickup/6470027

米政府「AI製」明示で合意 GoogleやOpenAIなど7社と:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN212790R20C23A7000000/

国連 AIルール年内提言…事務総長 新機関の必要性訴え https://www.yomiuri.co.jp/world/20230720-OYT1T50063/

雇用不安定な未来、不可避 生成AIと経済社会:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD130YR0T10C23A7000000/

AI often mangles African languages. Local scientists and volunteers are taking it back to school | Science | AAAS https://www.science.org/content/article/ai-often-mangles-african-languages-local-scientists-and-volunteers-are-taking-it-back

デジタル人材、大学・高専で11万人上積み 政府:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA132WS0T10C23A7000000/

Innovate beyond PFAS | Science https://www.science.org/doi/10.1126/science.adj7475

名門・カーネギーメロン大学が長らく入学基準の1つに入れていた「志願者が卒業生の関係者かどうか」を考慮しない方針に変更 https://gigazine.net/news/20230720-cmu-relatives-of-alumni/

 日本ではコソッとやってしまうことが堂々とやられていたわけで…。

中国の先端医薬品、アメリカで利用急増 緊急輸入相次ぐ:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN12DVT0S3A710C2000000/

半導体業界、バイデン政権に中国を念頭に置いた追加的半導体関連規制を控えるよう要請 https://www.jetro.go.jp/biznews/2023/07/63cef730fb7906e7.html

MIT Tech Review: 中国テック事情:激化する米中半導体戦争、今後の展開は? https://www.technologyreview.jp/s/312344/the-us-china-chip-war-is-still-escalating/

 米中半導体競争激化。

Can academic joint ventures between China and the West survive? https://www.economist.com/china/2023/07/20/can-academic-joint-ventures-between-china-and-the-west-survive

Explainer: Why the U.S. has banned funding for Chinese lab at center of pandemic origin dispute https://www.science.org/content/article/why-the-us-has-banned-funding-for-chinese-lab-at-center-of-pandemic-origin-dispute

 米中対立は様々な場面に影響を与えています。

中国人学生による日本への「爆留学」はなぜ加速しているのか?(週プレNEWS) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/d10129dc9b741c049e4cc87c804c41302691f4a9

 その余波で留学生が日本に。

欧州の視点から見た社会科学の統合、イノベーション、国際頭脳循環の重要性:EHESS・セバスチャン・ルシュバリエ教授に聞く|その他アジア等コラム&リポート|Science Portal Asia Pacific アジア・太平洋地域の科学技術の今を伝える https://spap.jst.go.jp/other_asia/experience/2023/topic_et_44.html

Legal challenges multiply to law reshaping Mexico’s science funding system https://www.science.org/content/article/legal-challenges-multiply-law-reshaping-mexico-s-science-funding-system

内々定が9割」理系はやはり就活に有利? 専門家「女子は特に確保したい人材」(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/9cd7b221a65689db3f5365e440d5222c0a601bc1

銀河天文学素粒子物理学文科省が博士号取得者をキャリアに積極採用 着目した「修了後の事情」(西日本新聞) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/5f29fd82d83ecd67f86469c1e5d0a217bb06a5f0

 まだ少ないですが、活躍に期待です。

年収200万円だった「氷河期世代」女性、48歳で「夢の仕事」に転職…単身赴任生活へ、過酷すぎた女性研究者の道(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/21f4a8cee20b0b603e90ce98c2893afdc93938c5

大学受験、志望校巡り面談 女子枠や「国際卓越」意識:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD170Y30X10C23A7000000/

 女子枠で入ったと思われたくないと躊躇する生徒も。気にせず堂々と学んで欲しいと思うのですが…。

任期制自衛官の進学支援金を増額 防衛省、24年度から:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA230TQ0T20C23A7000000/

 経済的余裕のない家庭の人の選択肢になるかもしれません。

増加する大学中退者の就職支援を強化 「ジェイック 中退就職カレッジ」 ブランドリニューアルのお知らせ|株式会社ジェイックのプレスリリース https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000215.000060461.html

遠隔地介護と育児のダブルケア体験記<研究者、生活を語る on the web> | 研究者、生活を語る on the web | web岩波 https://tanemaki.iwanami.co.jp/posts/7361?s=09

タイミングをめぐる私たちの選択──出産・育児と研究のはざまで<研究者、生活を語る on the web> | 研究者、生活を語る on the web | web岩波 https://tanemaki.iwanami.co.jp/posts/7362

京都大学理学共創イノベーションコンソーシアム | 京都大学理学研究科・理学部 https://www.sci.kyoto-u.ac.jp/ja/event/consortium

京大理学研究科、企業と連携し人材育成コンソーシアム:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF256EN0V20C23A7000000/

How a simple celebratory gathering can offer a positive outlook https://www.nature.com/articles/d41586-023-02350-w

How to create a lab-group logo that stands out from the crowd https://www.nature.com/articles/d41586-023-02358-2

I wasn’t sure how to be a postdoc. Here’s how I found my way | Science | AAAS https://www.science.org/content/article/i-wasn-t-sure-how-be-postdoc-here-s-how-i-found-my-way

Women are more likely than men to share personal details when teaching | Science | AAAS https://www.science.org/content/article/women-faculty-members-share-more-about-themselves-when-teaching-new-study-reveals

ノーベル賞の中村氏ら、核融合の新興設立 東芝系と協業:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN1809G0Y3A710C2000000/

米国のDARPAから学び、日本にイノベーションを生み出せる異なるアプローチを構築しよう(前編)(鈴木崇弘) - 個人 - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/byline/suzukitakahiro/20230724-00359223

米国のDARPAから学び、日本にイノベーションを生み出せる異なるアプローチを構築しよう(後編)(鈴木崇弘) - 個人 - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/byline/suzukitakahiro/20230725-00359226

【主張】日本学術会議 独善的言動は理解されぬ
https://www.sankei.com/article/20230724-3FWTNISFJBNHTL3KJUCV2O5O4I/

産経新聞は学術会議に厳しい論調。

[社説]PFAS汚染の実態把握急げ
https://r.nikkei.com/article/DGXZQOCD04AW50U3A700C2000000/

 PFASが大きな話題に。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
“Science Communication News”
[SciCom News] No.1031 2023年7月26日号 巻頭言
【発行】一般社団法人科学・政策と社会研究室
【制作・編集】サイエンス・サポート・エージェンシー合同会社
【E-Mail】 office@kaseiken.org
【Web Site】 https://www.kaseiken.org/
Facebookhttp://www.facebook.com/kaseikenorg
メルマガの登録解除、イベント告知依頼などは以下のページからお願いします。
https://www.kaseiken.org/活動/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━