科学・政策と社会ニュースクリップ

科学政策や科学コミュニケーション等の情報をクリップしていきます。

日本学術会議総会、すし職人、博士人材の行方

※Science Communication Newsは科学技術政策や科学技術コミュニケーションの動向を
ウォッチするメールマガジンで、毎週1回程度配信されます。
※詳しくは以下のサイトをごらんください。
http://www.kaseiken.org/活動/

※購読の登録、解除も上記サイトよりお願いします。こちらで代行はいたしませんので
※ご了承ください。
※以下でも随時情報を提供しています。
はてなブックマーク http://b.hatena.ne.jp/scicom/
twitter http://twitter.com/kaseikenorg
科学・政策と社会ニュースクリップ https://clip.kaseiken.info/
Yahoo!ニュース個人 https://news.yahoo.co.jp/byline/enokieisuke/

★発行部数 2,513部(12月21日現在)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     ◆◇◆  Science Communication News ◆◇◆
         No.1002 2022年12月21日号 巻頭言
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【巻頭言】
日本学術会議総会、すし職人、博士人材の行方

2022年12月14日〜12月21日
カセイケン代表 榎木英介

 12月21日に日本学術会議の総会が開催され、以下の声明が出ました。

声明
内閣府日本学術会議の在り方についての方針」 (令和 4 年 12 月 6 日)について再考を求めます
令和4年(2022年)12月21日 日本学術会議
https://www.scj.go.jp/ja/info/kohyo/pdf/kohyo-25-s186.pdf

 総会資料は以下。

第186回総会配布資料一覧|日本学術会議 https://www.scj.go.jp/ja/member/iinkai/sokai/siryo186.html

資料8:日本学術会議の在り方について(具体化検討案)(PDF形式:408KB)
https://www.scj.go.jp/ja/member/iinkai/sokai/siryo186-2-1.pdf

資料9:「日本学術会議の在り方についての方針」(令和4年12月6日内閣府)へのご質問・ご質問への回答(PDF形式:406KB)
https://www.scj.go.jp/ja/member/iinkai/sokai/siryo186-2-2.pdf

資料10:「日本学術会議の在り方についての方針」に関する懸念事項について(PDF形式:366KB)
https://www.scj.go.jp/ja/member/iinkai/sokai/siryo186-2-3.pdf

 総会に関する報道は以下。

学術会議「存在意義根幹関わる」|下野新聞 SOON
https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/678224

学術会議「独立性損なう」と懸念 組織見直し政府方針で梶田会長:東京新聞 TOKYO Web
https://www.tokyo-np.co.jp/article/221277

会員選考に第三者委が意見 内閣府の学術会議改革案 | 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20221220/k00/00m/040/408000c

学術会議の会員選考、第三者委案
https://www.asahi.com/articles/DA3S15508606.html

学術会議の独立性を阻害しないのか…政府方針の「第三者委による会員選考チェック」に会員から懸念:東京新聞 TOKYO Web
https://www.tokyo-np.co.jp/article/221380

 その他の報道などは以下。

学術会議の会員、経済界や海外から 自民党大野敬太郎氏:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA134IV0T11C22A2000000/

松井一郎 維新伝心】安易で稚拙な「岸田増税」強行へ いまこそ「国民の信を問うべき」 第三者が新会員推薦、日本学術会議への対応は「責任放棄」
https://www.zakzak.co.jp/article/20221215-JUNCQMZPFVNBXJVBIZLJCNDPRM/

学術会議会員任命で首相の拒否明確化 政府方針を文言で強調、反発必至か:東京新聞 TOKYO Web
https://www.tokyo-np.co.jp/article/220947

学術会議が懸念 政府が示した「あり方」案、論点整理してみた
https://www.asahi.com/articles/ASQDN00J9QDMULBH00Z.html

 地方紙なども取り上げています。

社説:学術会議と政治 学問領域に介入するな
https://www.chunichi.co.jp/article/601594

社説 学術会議改革 独立性損ないかねない
https://www.hiroshimapeacemedia.jp/?p=126439

学術会議組織見直し 政府は何がしたいのか | | 論説 | 佐賀新聞
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/962456

[学術会議見直し] 独立性維持できるのか | 社説 | 南日本新聞 | 373news.com https://373news.com/_column/syasetu.php?storyid=167933/

学術会議改革の政府案 御用機関では意味がない
https://mainichi.jp/articles/20221214/ddm/005/070/108000c

 日本学術会議のあり方については、自民党や一部の野党、そして国民とアカデミアの考え方が異なっており、非常に厳しい局面に置かれています。

 おそらく多くの人たちが、世界各国にある科学アカデミーの意義や歴史などを理解していないと思われますが、批判を切り捨てるのは乱暴です。このままでは平行線を辿ったまま、学術会議が「死に体」になる可能性もあるように思います。

 すでにその兆候はあります。新型コロナウイルス感染症の科学的助言では、学術会議の存在感はありませんでした。経済安全保障に関しても、リアルな助言ができたとは思えません。

防衛省自衛隊:「国家安全保障戦略」・「国家防衛戦略」・「防衛力整備計画」
https://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/guideline/index.html

 重要文章です。日本版DARPAなど、研究体制についてもいろいろ出ていますが、学術会議どころか、橋本、上山以外の方々の存在が見えません…。

経済安保の「特定重要物資」に半導体など11分野 閣議決定 | NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221220/amp/k10013928421000.html

新防衛費は省庁横断型 科学技術やインフラ、国際標準へ:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA14DDR0U2A211C2000000/

[防衛の視座]展望<中>縦割り打破 産官学連携 : 読売新聞オンライン
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20221219-OYT1T50036/

 その狭間で、中国に移籍した日本人基礎科学研究者がバッシングを受けるという状態にもなっていますが、学術会議からは何の反応もありません。

 対立だけでなく、対話できる人材はいないのでしょうか。もちろん法律違反である任命拒否をなし崩し的にないものにするのはいけないし、学術会議のあり方は任命拒否の論点すり替えであるのは理解しています。

 とはいえ、このままでよいわけはありません。

統計局ホームページ/科学技術研究調査 調査の結果
https://www.stat.go.jp/data/kagaku/kekka/index.html

 重要統計。

科学技術研究費の動向
○2021年度の科学技術研究費の総額は、19兆7408億円(対前年度比2.6%増)で、2年ぶりの増加
国内総生産(GDP)に対する研究費の比率は、3.59%と前年度に比べ0.01ポイント上昇
○政府が戦略的に取り組むべき基盤技術として位置付けられている特定目的3分野に使用した研究 費は、AIが1744億円、バイオテクノロジーが2482億円、量子技術が1168億円
○特定目的3分野に使用した研究費を研究主体別にみると、AI及びバイオテクノロジーは企業が多く、 量子技術は非営利団体・公的機関が多い。
<<

研究者数の動向
○2022年3月31日現在の研究者数は、90万8300人(対前年度比2.0%増)で、6年連続で増加し、過去最多
○研究者1人当たりの研究費は、2173万円(対前年度比0.6%増)で、3年ぶりの増加
○女性研究者数(実数)は、17万5400人(対前年度比5.5%増)で過去最多、研究者全体に占める割合は 17.8%(前年度に比べ0.4ポイント上昇)と過去最高

Fauci responds to Musk’s Twitter attack and rates world’s COVID response
https://www.nature.com/articles/d41586-022-04432-7

Twitter CEOを退任するというマスク氏…。そのファウチ氏は朝日新聞の取材に答えています。

米コロナ対策トップのファウチ氏 パンデミック終息論は「全く違う」(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/8879cafa32e2e6fb93ffc8239eb50c053eec3f7b

「反科学に落胆しないで」コロナ3年、ファウチ氏から日本の科学者へ [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASQDL2PL1QDBUHBI00F.html

WTOがコロナ治療薬特許使用の結論先送り
https://www.sankei.com/article/20221217-QBUXRK5VINNXFIZN6GEUS7A45U/

新型コロナはインフルと違う感染症、と専門家チーム 2類から5類への見直し議論に影響も | Science Portal - 科学技術の最新情報サイト「サイエンスポータル」
https://scienceportal.jst.go.jp/newsflash/20221216_n01/

‘We made a mistake.’ Omicron origin study retracted after widespread criticism
https://www.science.org/content/article/we-made-mistake-omicron-origin-study-retracted-after-widespread-criticism

 オミクロンの起源に関する論文が撤回。

「前兆」情報で後発の巨大地震を警戒 北海道・三陸沖沿い海溝型で運用開始 | Science Portal - 科学技術の最新情報サイト「サイエンスポータル」
https://scienceportal.jst.go.jp/explore/review/20221216_e01/

北海道・三陸沖後発地震注意情報スタート これを読めばすべて分かる | NHK | ニュース深掘り
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221216/k10013924931000.html

日英政府、科学協力協定の締結交渉開始-来年5月会合での合意目指す
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-12-15/RMWRHCDWLU6801

 Brexitが日英の関係に変化をもたらそうとしています。

パブリック・コメント意見公募手続)の実施-「学術研究の大型プロジェクトの推進に関する基本構想ロードマップ策定方針について(案)」
https://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu4/toushin/1388053_00004.htm

「学術研究の大型プロジェクトの推進に関する基本構想ロードマップ策定方針について(案)」に関する意見募集の実施について
https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=185001274&Mode=0

人材委員会(第95回配付資料)
https://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu10/siryo/mext_01297.html

議題
第11期科学技術・学術審議会人材委員会審議まとめ(論点整理)案について

資料1 第11期科学技術・学術審議会人材委員会審議まとめ(論点整理)案 (PDF:5.1MB) PDF
https://www.mext.go.jp/content/20221214-mxt_kiban03-000026374_2.pdf

 博士人材に関するキャリアパスに関して言及。

 21日に公表された自民党の提言も博士人材について触れています。

人への投資強化による国際頭脳循環および有志国間を中心とした連携強化に向けた提言
https://www.jimin.jp/news/policy/amp/204865.html

博士官僚の活用・待遇改善を首相に提言 自民調査会(産経新聞) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/04bdcda55af38cda6cd0a411572051c510b9ebbf

 博士官僚については産経新聞が社説で触れていました。

【主張】 「博士官僚」 能力生かす処遇が必要だ
https://www.sankei.com/article/20221220-6Q3CHPSITRIL3H5IGU3WFUFRR4/

長崎大 理系大学院の統合を構想 2024年度めどに | 長崎新聞
https://nordot.app/976658133500706816

 この記事がSNSを騒然とさせました。以下の部分です。

平野浩之同大理事は「本学の大学院の役割は研究者養成ではない。学生のニーズに応えつつ、実学分野で戦力になる人材を送り出したい」と話している。

もはや院生の全てが研究者になれる時代は終わって久しいのは周知の事実ですが、最初から研究者養成を「放棄」するのもどうか、というわけです。研究者養成と同時に、なら分かりますが…。 

 とはいえ、「食っていく」「実学」の重要性は私自身よくわかっているつもりです。

若者よ、大学よりも「寿司スクール」を目指せ! この先儲かる海外出稼ぎ先と職種を経営コンサルが大予測!! - 経済・ビジネス - ニュース
https://wpb.shueisha.co.jp/news/economy/2022/12/14/118006/

年収200万円・56歳の大学非常勤講師「孤立した介護に追い詰められた典型的な高学歴ワーキングプア。自助努力で節約してきたけど、これ以上どうにもできない」(婦人公論.jp) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/4f5b4b3796ae0f65999f987d19b02c28b763ee57

 需要があることをやることの重要性と、あえてお金にならないことをやることの重要性。

 私もこの二つの間で揺れ動いてきました。冨山和彦氏のL型、G型を馬鹿にできない気持ちがあります。

「科学技術への顕著な貢献2022(ナイスステップな研究者)」の選定について | 科学技術・学術政策研究所 (NISTEP) https://www.nistep.go.jp/archives/53711

STI Horizon(エスティーアイ ホライズン)」誌2022冬号公開(12月20日)について | 科学技術・学術政策研究所 (NISTEP)
https://www.nistep.go.jp/archives/53695

第19回(令和4(2022)年度)日本学術振興会賞の受賞者を決定しました。
https://www.jsps.go.jp/jsps-prize/kettei.html

 各種の賞が発表。

JST共催》これからのSTEAM教育【下】「学び続けられる社会」へ、うねりは起きている サイエンスアゴラin大阪より | Science Portal - 科学技術の最新情報サイト「サイエンスポータル」
https://scienceportal.jst.go.jp/explore/reports/20221219_e01/

産学官連携ジャーナル https://www.jst.go.jp/tt/journal/

12月号 [特集]イノベーションを推進する4th Party

地球温暖化対策の推進に関する法律に基づく温室効果ガス排出量算定・報告・公表制度における令和元年度温室効果ガス排出量の集計結果の公表について
https://www.env.go.jp/press/110542_00001.html

温室効果ガス排出量算定・報告・公表制度に基づく令和元(2019)年度温室効果ガス排出量の集計結果を取りまとめました
https://www.meti.go.jp/press/2022/12/20221213004/20221213004.html

 COP15が終わりました。

UN Biodiversity Conference (COP 15)
https://www.unep.org/un-biodiversity-conference-cop-15

 以下報道。

Nations forge historic deal to save species: what’s in it and what’s missing https://www.nature.com/articles/d41586-022-04503-9

COP15、30年までに達成目標の国際ルール採択…生物多様性の損失食い止め
https://www.yomiuri.co.jp/science/20221219-OYT1T50184/

遺伝情報巡る利益配分を検討 大筋合意、生物多様性COP15
https://www.chunichi.co.jp/article/603215

日本の里山保全の手引、途上国に提供…COP15で表明の基金活用
https://www.yomiuri.co.jp/science/20221219-OYT1T50108/

途上国の生物多様性保護に1170億円拠出へ、西村環境相が表明…COP15
https://www.yomiuri.co.jp/science/20221216-OYT1T50184/

西村環境相 : 途上国の生物多様性保護に1170億円拠出へ、西村環境相が表明…COP15:写真 : 読売新聞オンライン
https://www.yomiuri.co.jp/pluralphoto/20221216-OYT1I50121/

「産業のGXに向けた資金供給の在り方に関する研究会 施策パッケージ」取りまとめについて
https://www.env.go.jp/press/press_00955.html

量子・バイオ新興支援 革新機構、2000億円の新ファンド
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA168K70W2A211C2000000/

 新しいファンドが出来ますが、果たしてうまくいくか…。

大阪府大阪市集約 衛生系研究所の完成式|NHK 関西のニュース
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20221219/2000069265.html

 「府市合わせ」の解消の一つですが、機能低下にならないことを願います。

大阪公立大が新キャンパス開設延期、25年9月に 不発弾など影響
https://www.asahi.com/articles/ASQDJ5TD6QDJPTIL014.html

 こちらも府市合わせ会場でできた大学。

2023年が大学経営のゲームチェンジの年になる理由|ニュースイッチ by 日刊工業新聞社 https://newswitch.jp/p/35083

半導体人材供給「10年後に倍増」 熊本大学学長:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOJC1866D0Y2A111C2000000/

意外にも科学は私たちの手のなかにあった。あなたの好奇心×「シチズンサイエンス」で、研究者やAIとともに新たな知の扉をひらく
https://greenz.jp/2022/12/15/citizenscience/

 私たちカセイケンともゆかりの深い阪大中村征樹教授のインタビュー。

円安影響 千葉大学 図書館で海外雑誌の購読取りやめも|NHK 首都圏のニュース
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20221216/1000087667.html

 各大学とも厳しい状況に。

eLife、9つのファンド機関が、10月に発表したジャーナルプロセスの変更を支持したと発表
https://jipsti.jst.go.jp/sti_updates/2022/12/13930.html

 査読の消失は定着するか?

福井大学における研究活動の不正行為疑いに係る調査結果について
https://www.u-fukui.ac.jp/news/86494/

国立大学法人千葉大学 論文査読活動上の事案に関する調査結果について
https://www.chiba-u.ac.jp/others/topics/info/post_1138.html

本学医学部元教員の研究倫理上の不適切な行為について|国立大学法人 浜松医科大学
https://www.hama-med.ac.jp/topics/2022/28382.html

本学元教員による研究倫理上における不適切行為について | 金沢大学
https://www.kanazawa-u.ac.jp/news/114402

福井大研究チーム、論文掲載前の「査読」で不適切な行為 大学が認定
https://www.asahi.com/articles/ASQDN4QBMQCSPLBJ007.html

福井大教授の査読偽装、調査委「不適切」と認定、撤回を勧告 - 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20221218/k00/00m/040/115000c

福井大教授、千葉大教授との関係問題視で論文取り下げ 査読偽装 - 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20221218/k00/00m/040/110000c

福井大学が論文6本の「不適切」認定 教授の査読関与で調査委、内容は問題なしと判断 | 社会,学校・教育 | 福井のニュース | 福井新聞ONLINE
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/amp/1691417

福井大教授らの不正「防ぐの難しい」 カギとなる査読はどんな仕組み
https://www.asahi.com/articles/ASQDN4483QDMULBH00X.html

金沢大、浜松医大の元教授も関与 福井大査読偽装、計6本に | 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20221219/k00/00m/040/178000c

 偽装査読問題。広がりを見せています。果たしてこれは氷山の一角なのか…。

 もうずいぶん昔から同じことを言っていますが、アカデミアがこうした問題を自分ごととして向き合わないと、社会からの支持は得られません。

シリコンバレー史上最悪の詐欺」の教訓、米セラノス元CEOに禁錮11年
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00511/121400006/

 第2のセラノスが出ないためにどうすれば良いのか…。

[FT]論文作成用AIが飛躍的進化、学生が不正使用する恐れ(写真=ロイター)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB1937Y0Z11C22A2000000/

 なかなか難しい時代になってきました。

名誉教授のメールから情報漏れ、5千人分か 2要素認証「例外」扱い
https://www.asahi.com/articles/ASQDG3D3KQDFTLVB00B.html

 デジタルデバイドの問題でもありますね…。

生物兵器禁止条約の再検討会議 条約強化目指す最終文書を採択 | NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221217/amp/k10013925991000.html

国連『AIのある未来』プロジェクト 「AI技術」に関しての提言を発表 ―人を幸せにするAI社会の創造に向けて―
https://www.atpress.ne.jp/news/339447

医療面接の練習相手はAI タケロボ、京都大学医学研究科の教育ノウハウから「医療面接AIチャットボット」を開発 - ロボスタ
https://robotstart.info/2022/12/19/takerobo-kyotouv-aibot.html

汚すぎる医師の字を解読するのに特化したAIをGoogleが開発中 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20221220-google-digitizing-doctor-penmanship/

 これは欲しい…。

AI system not yet ready to help peer reviewers assess research quality
https://www.nature.com/articles/d41586-022-04493-8

ロボットは雇用を奪わず、むしろ増やしてきた
https://www.axion.zone/352111358/

 このあたり、大きな課題です。

Science’s 2022 Breakthrough of the Year: A telescope’s golden eye sees the universe anew
https://www.science.org/content/article/breakthrough-2022

Hard, not easy
https://www.science.org/doi/10.1126/science.adg2577

The science events to watch for in 2023
https://www.nature.com/articles/d41586-022-04444-3

Bats, neuroimaging and the origins of life: a year of remarkable science
https://www.nature.com/articles/d41586-022-04429-2

Nature’s biggest news stories of 2022
https://www.nature.com/articles/d41586-022-04384-y

The best science images of 2022
https://www.nature.com/articles/d41586-022-04372-2

Nature’s 10: ten people who helped shape science in 2022
https://www.nature.com/articles/d41586-022-04185-3

 年末という感じですね。

Global science must not be treated as a diplomatic pawn
https://www.nature.com/articles/d41586-022-04477-8

ハーバード大初の黒人学長 来年7月就任へ:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN1605Q0W2A211C2000000/

Harvard names Claudine Gay 30th president
https://news.harvard.edu/gazette/story/2022/12/harvard-names-claudine-gay-30th-president/

学生労働者賃上げへ/米加州立大 4万8000人が対象に| 「しんぶん赤旗
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik22/2022-12-19/2022121901_04_0.html

Grad student unions strike controversial deal with University of California
https://www.science.org/content/article/grad-student-unions-strike-controversial-deal-university-california

 カリフォルニア大学の院生ユニオン。賛否両論出ているようです。

China COVID wave could kill one million people, models predict
https://www.nature.com/articles/d41586-022-04502-w

中国のコロナ死者100万人近くも、新たな変異株の恐れ-香港研究者ら
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-12-15/RMX116T0G1KW01

 ゼロコロナ政策を解除した中国。厳しい状況に。以下に日本人研究者のインタビューが。

だから習近平への批判が収まらない…ゼロコロナを転換した中国が「社会崩壊」に突き進んでいる 中国在住の日本人研究者の告発
https://president.jp/articles/-/64706


韓国・コロナ禍でも学位取得を目指す留学生は増加、その秘訣は?|韓国コラム&リポート|Science Portal Korea 韓国の科学技術の今を伝える
https://spap.jst.go.jp/korea/experience/2022/topic_ek_26.html

積極的な留学生誘致事業の展開
地方大学の躍進
非対面授業への速やかなシフトと徹底したコロナ対策

 が秘策とのこと。

タリバン、女性の大学教育を停止 アフガニスタン - BBCニュース
https://www.bbc.com/japanese/64036994

タリバン、女子の大学教育停止令=人権団体「恥ずべき決定」―アフガン
https://sp.m.jiji.com/article/show/2870218

アフガン、女子教育の場は小学校だけに タリバン政権が大学通学を無期限禁止
https://www.sankei.com/article/20221221-YUODXHQTFRNBVCQXATEYOQQWXM/

タリバン政権、アフガンの女子大学教育を停止 国連が批判
https://www.sankei.com/article/20221221-LYM2HWIGZJMJVOFP4GVF464AMY/

アメリ国務省アフガニスタンの女性に不毛な未来を宣告した」 「タリバン」 女子の大学進学”禁止”で国際社会から非難の声(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/ab7ad768768bdcf20ac017150e056d11962ceffa

 これは酷い決定です。女子は小学校までしか行けないというのは、時代を100年逆行しています…。

STI Hz Vol.8, No.4, Part.6:(ほらいずん)躍進するインドの科学技術と日印協力の進展 | 科学技術・学術政策研究所 (NISTEP)
https://www.nistep.go.jp/activities/sti-horizon%E8%AA%8C/vol-08no-04/stih00313

米アマゾン、EUと和解して制裁金回避 データ不当利用の疑い
https://www.asahi.com/articles/ASQDP14TYQDNUHBI04Q.html

出世払い奨学金修士で24年秋から 年収300万円返済開始で調整
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE139C40T11C22A2000000/

奨学金を借りた人々を取材して見えた「借りないとどうしようもなかった」人の多さ(週刊SPA!) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/9afe112ad5f2558411c17ec801156c9d854c0efe

人への投資、デジタル・高度人材育成
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO66924470W2A211C2M11100/

(Sunday Wide)研究者、なぜ日本から中国へ:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/sp/articles/DA3S15505396.html

東工大入試の女子枠は悩ましい2
https://agora-web.jp/archives/221218062620.html

工学系入試に「女子枠」 東工大も名大も「男性の価値観だけでは…」
https://www.asahi.com/articles/ASQDH5HRTQCJUTIL017.html

そこが聞きたい:研究者雇い止め 「科学・政策と社会研究室」代表理事・榎木英介氏 | 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20221220/ddm/005/070/004000c

 私のインタビューが出ています。

Luck helped me pursue an academic career. I worry about others who aren’t as fortunate | Science | AAAS
https://www.science.org/content/article/luck-helped-me-pursue-an-academic-career-i-worry-about-others-who-arent-as-fortunate

下村明美さん追悼「ノーベル賞学者の妻」だけじゃない功績 - 毎日新聞
https://mainichi.jp/premier/business/articles/20221215/biz/00m/020/009000c

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
“Science Communication News”
[SciCom News] No.1002 2022年12月21日号 巻頭言
【発行】一般社団法人科学・政策と社会研究室
【制作・編集】サイエンス・サポート・エージェンシー合同会社
【E-Mail】 office@kaseiken.org
【Web Site】 https://www.kaseiken.org/
Facebookhttp://www.facebook.com/kaseikenorg
メルマガの登録解除、イベント告知依頼などは以下のページからお願いします。
https://www.kaseiken.org/活動/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━