科学・政策と社会ニュースクリップ

科学政策や科学コミュニケーション等の情報をクリップしていきます。

言葉と金〜COVID-19対策に必要なもの

2020年3月24日~2020年3月31日
カセイケン代表 榎木英介

 追記
 メルマガには掲載していませんでしたが、重要情報なので掲載します。

http://minato.sip21c.org/COVID-19-J.pdf

 神戸大学の中澤港教授が作られた資料です。

 以下メルマガ掲載分です。

安倍総理は記者会見を行いました
https://www.kantei.go.jp/jp/98_abe/statement/2020/0327kaiken.html

 次第に厳しさを増す新型コロナウイルスの感染拡大。

新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針
令和2年3月 28 日 新型コロナウイルス感染症対策本部決定
http://www.cas.go.jp/jp/influenza/kihon_h.pdf

新型コロナウイルス感染症対策本部の設置について
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/novel_coronavirus/th_siryou/houteihonbu_konkyo.pdf

 緊急事態宣言に向けて動きつつあります。

(第15回)東京都新型コロナウイルス感染症対策本部会議資料
https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/taisaku/saigai/1007288/1007556.html

 昨日小池都知事が会見を行いましたが、場所を指定して自粛を呼びかけています。その元になった資料
https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/007/556/2020033003.pdf

には

※ 特定業種
キャバレー等(※1) (注)そのような営業を行っている、いわゆるクラブ、
ラウンジ、キャバクラ等を含む。 ナイトクラブ等(※2) バー、酒場等(※3)

と明記されています。

 名指しされた業種は売上激減するでしょうし、スケープゴートとされているのではないかという問題も指摘されています。

★文化芸術に関わる全ての皆様へ
https://www.bunka.go.jp/koho_hodo_oshirase/sonota_oshirase/20032701.html

 コメディアンの志村けんさんがCOVID-19で亡くなりました。ご冥福をお祈りします。

 文化芸術は大事です。宮田文化庁長官が言う通り。ただ、言葉だけでは不足です。

★ドイツ政府「アーティストは必要不可欠であるだけでなく、生命維持に必要なのだ」大規模支援
──文化相は「クリエイティブな人々のクリエイティブな勇気は危機を克服するのに役立つ」と断言した......
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/03/post-92928.php

アメリカは芸術を必要としている」。米国芸術基金が約80億円の支援を決定
https://bijutsutecho.com/magazine/news/headline/21599

 名指しされた業種含め、自粛要請をされている方々への補償がなかなか出てきません。言葉では不足なのです。

★Why Some People Resist Advice on How to Behave in the Pandemic
https://blogs.scientificamerican.com/observations/why-some-people-resist-advice-on-how-to-behave-in-the-pandemic/

 若者も批判されていますが、批判だけでは不十分です。

 言葉そのものも問題です。

 小池知事はキャスターだっただけあり、聞き取りやすい発言をしますが、その中身には批判があります。

ロックダウンのNZで東京都知事の会見をみてひっくり返りそうになったので長いけど読んでほしい。
https://note.com/anarita/n/ncb20dc32bc9d

 これは26日の発言に対する批判ですが、今回の新型コロナウイルスの件では、自治体、政府の情報発信がうまくいっているとは思いません。

 様々な方々が情報発信をしていますが、これもまた、うまくいっていな場合が多いように感じます。

 では情報発信をどうすれば良いでしょうか。

★発信力をお持ちの皆様へ
https://note.com/scicom/n/nabdc59d71983

 有志の方々が提案しています。とても参考になると思います。

 クライシスの中、私たちは不安になり、怒り、迷います。

 言葉だけでは不十分です。しかし言葉の重要性は増しています

★Researchers are tracking another pandemic, too-of coronavirus misinformation
https://www.sciencemag.org/news/2020/03/researchers-are-tracking-another-epidemic-too-misinformation

 不確かな情報も広がっており、こうした情報にどう対処していくのかも大きな課題です。

★Suppressing early information on COVID-19 and other health scares can aid misinformation
https://www.nature.com/articles/d41586-020-00920-w

厚生労働省とLINEは「新型コロナウイルス感染症クラスター対策に資する情報提供に関する協定」を締結しました
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_10575.html

★医療用ガウン不足、東京の大学病院で手術先送りも-待機延長で症状悪化の恐れ、医師ら対応に苦慮
https://www.cbnews.jp/news/entry/20200327183145

都内の感染症指定医療機関で何が起こっているのか
https://news.yahoo.co.jp/byline/kutsunasatoshi/20200328-00170113/

 都市部が逼迫化しつつあります。

★第39回厚生科学審議会感染症部会(持ち回り開催)資料
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_10580.html

新型コロナウイルス感染症を指定感染症として定める等の政令等の一部改正について(案)
https://www.mhlw.go.jp/content/10906000/000615582.pdf

 現在では感染者は入院隔離ということになっていますが、軽症者を医療施設でないところで隔離しないなどしていかないということです。

★Tens of thousands of scientists are redeploying to fight coronavirus
https://www.nature.com/articles/d41586-020-00905-9

 アメリカでは研究者が研究できなくなったこともあり、診断治療の現場にでているとの事。

★Coronavirus pandemic threatens launch of world's most-expensive telescope
https://www.nature.com/articles/d41586-020-00868-x

★Animal Facilities Make Tough Decisions as Pandemic Closes Labs
https://www.the-scientist.com/news-opinion/animal-facilities-make-tough-decisions-as-pandemic-closes-labs-67339

‘It’s heartbreaking.’ Labs are euthanizing thousands of mice in response to coronavirus pandemic
https://www.sciencemag.org/news/2020/03/it-s-heartbreaking-labs-are-euthanizing-thousands-mice-response-coronavirus-pandemic

★Massive U.S. coronavirus stimulus includes research dollars and some aid to universities
https://www.sciencemag.org/news/2020/03/massive-us-coronavirus-stimulus-includes-research-dollars-and-some-aid-universities

★Coronavirus shuts down trials of drugs for multiple other diseases
https://www.nature.com/articles/d41586-020-00889-6

 大型研究含め様々な研究にも影響が出ています。

★Five tips for moving teaching online as COVID-19 takes hold
https://www.nature.com/articles/d41586-020-00896-7

★How to defend a PhD remotely
https://www.nature.com/articles/d41586-020-00971-z

★Science-ing from home
https://www.nature.com/articles/d41586-020-00935-3

★Science-ing from home isn’t easy. Our humor columnist shares his tips
https://www.sciencemag.org/careers/2020/03/science-ing-home-isn-t-easy-our-humor-columnist-shares-his-tips

 新しい言葉が出てきました。Science-ing。

★大学生に忍び寄るギガ不足 新型コロナでオンライン授業 無料Wi-Fiに密集の懸念
https://mainichi.jp/articles/20200329/k00/00m/040/072000c

 オンライン授業が求められている中、ギガ不足が深刻化しています。

★Relationship between BCG vaccination policy and the spread of COVID-19 infection in 31 European countries
https://medium.com/amanekoizumi/relationship-between-bcg-vaccination-policy-and-the-spread-of-covid-19-infection-in-31-european-3bf5ae886796

Can a century-old TB vaccine steel the immune system against the new coronavirus?
https://www.sciencemag.org/news/2020/03/can-century-old-tb-vaccine-steel-immune-system-against-new-coronavirus

【さらに追記しました】新型コロナウイルスとBCG
https://nosumi.exblog.jp/28020527/

★Not wearing masks to protect against coronavirus is a ‘big mistake,’ top Chinese scientist says
https://www.sciencemag.org/news/2020/03/not-wearing-masks-protect-against-coronavirus-big-mistake-top-chinese-scientist-says

Would everyone wearing face masks help us slow the pandemic?
https://www.sciencemag.org/news/2020/03/would-everyone-wearing-face-masks-help-us-slow-pandemic

 BCGやマスクの重要性が言われていますが、色々問題点も指摘されており、飛びつくのは慎重にしなければなりません。

 軽々しく希望を与えてはいけないのです。

★Underpromise, overdeliver
https://science.sciencemag.org/content/367/6485/1405.full

 ただマスクは簡便な手段なので、十分な供給がなされればという前提つきですが、根拠が曖昧な状態でも予防的にやっても良いかもしれません。

★【海外情報】新型コロナウイルスについての科学的助言 国や公的機関の特設サイト集 (2020/3/30時点)
https://scirex.grips.ac.jp/topics/archive/200327_2333.html

★Trump Wants to ‘Reopen America.’ Here’s What Happens if We Do.
https://www.nytimes.com/interactive/2020/03/25/opinion/coronavirus-trump-reopen-america.htmlcur

★In the Battle Against Coronavirus, Humanity Lacks Leadership
https://time.com/5803225/yuval-noah-harari-coronavirus-humanity-leadership/

コロナ後の世界に警告 「サピエンス全史」のハラリ氏
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57374690Y0A320C2000000/

★COVID-19 needs a Manhattan Project
https://science.sciencemag.org/content/367/6485/1407.full

★Mathematics of life and death: How disease models shape national shutdowns and other pandemic policies
https://www.sciencemag.org/news/2020/03/mathematics-life-and-death-how-disease-models-shape-national-shutdowns-and-other

Forecasting death: Can politicians rely on computer models of the pandemic to shut down cities and countries?
https://www.sciencemag.org/news/2020/03/forecasting-death-can-politicians-rely-computer-models-pandemic-shut-down-cities-and

★Seven tips to manage your mental health and well-being during the COVID-19 outbreak
https://www.nature.com/articles/d41586-020-00933-5

★Uncertain? Many questions but no clear answers? Welcome to the mind of a scientist
http://theconversation.com/uncertain-many-questions-but-no-clear-answers-welcome-to-the-mind-of-a-scientist-134388

 確かに、不確実性の世界は科学者の世界であり、全ての人々が科学者を体験しているといえなくもありません。

★Coronavirus tests: researchers chase new diagnostics to fight the pandemic
https://www.nature.com/articles/d41586-020-00827-6

 検査の重要性は言うまでもありませんが、人材や手間、危険性合わせ日本の現在のPCR中心の検査では対応しきれないと思われます。

 その現実を見ない議論がなんと多いことか。臨床検査技師さんたちは機械ではないのです。

 簡便で安全な検査が必要です。

★知識集約型の価値創造に向けた科学技術イノベーション政策の展開 ― Society 5.0の実現で世界をリードする国へ ― (最終取りまとめ)
https://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu22/houkoku/1422095_00001.htm

★研究論文に着目した日英独の大学ベンチマーキング2019[調査資料-288]の公表について
https://www.nistep.go.jp/archives/44050

★数学研究に関する国際比較-「忘れられた科学」から-[調査資料-287]の公表について
https://www.nistep.go.jp/archives/43939

★第3回がんゲノム医療中核拠点病院等の指定に関する検討会(選定結果及び評価結果)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_10563.html

第3回がんゲノム医療中核拠点病院等の指定に関する検討会(資料)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_10544.html

がんゲノム医療中核拠点病院、12カ所を指定へ-厚労省、4月から2年間
https://www.cbnews.jp/news/entry/20200330163743

安倍総理は第28回健康・医療戦略推進本部を開催しました
https://www.kantei.go.jp/jp/98_abe/actions/202003/27kenko_iryo.html

健康・医療戦略推進本部(第二十八回)議事次第
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/kenkouiryou/suisin/suisin_dai28/gijisidai.html

健康・医療戦略及び医療分野研究開発推進計画について

第2期健康・医療戦略、統合プロジェクトを6つに再編-政府が閣議決定、対象は24年度まで
https://www.cbnews.jp/news/entry/20200327194825

★AMED新理事長に東工大元学長の三島良直氏が就任へ、70歳
https://bio.nikkeibp.co.jp/atcl/news/p1/20/03/26/06736/

医療研究開発機構 新理事長に三島良直氏 -
https://mainichi.jp/articles/20200327/k00/00m/010/107000c

 東工大を率いた三島氏。がっかりと言う声も聞かれますが、どうなるでしょう。

★日本付近の二酸化炭素濃度の増加が続いています
https://www.jma.go.jp/jma/press/2003/24c/2020co2.html?763

国内CO2濃度、3地点で観測史上最高を更新…「人為的要因で増加続いている」
https://www.yomiuri.co.jp/science/20200324-OYT1T50231/

★日本のNDC(国が決定する貢献)
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/ondanka/kaisai/dai41/siryou1.pdf

温室効果ガス 政府、削減目標据え置き
https://mainichi.jp/articles/20200331/ddm/012/040/055000c

温室ガス目標据え置き 引き上げに含みも 13年比26%減 政府素案
https://mainichi.jp/articles/20200328/ddm/012/040/109000c

★2018年度における地球温暖化対策計画の進捗状況
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/ondanka/kaisai/dai41/siryou2.pdf

環境省レッドリスト2020の公表について
https://www.env.go.jp/press/107905.html

★多核種除去設備等処理水の取扱いに関する小委員会 報告書を受けた当社の検討素案について
http://www.tepco.co.jp/decommission/progress/watertreatment/images/200324.pdf

東電、福島第一処理水の処分手順案を公表…約30年かけて2次処理し海洋や大気に放出
https://www.yomiuri.co.jp/science/20200324-OYT1T50258/

処理水放出なら大幅希釈 第1原発、東電が素案公表
https://www.sankei.com/life/news/200324/lif2003240096-n1.html

福島第1原発の汚染処理水処分、風評対策が焦点 政府が地元で意見聴取
https://mainichi.jp/articles/20200330/k00/00m/040/107000c

多核種除去設備等処理水の取扱いに係る「関係者の御意見を伺う場」を開催します
https://www.meti.go.jp/press/2019/03/20200330003/20200330003.html

★THE、「THE世界大学ランキング日本版2020」を公表
https://jipsti.jst.go.jp/johokanri/sti_updates/?id=11914

「THE世界大学ランキング日本版2020」東北大学が初のトップに
https://japanuniversityrankings.jp/topics/00154/index.html

 繰り返しになりますが、一喜一憂はいけません。

★提言
ゲノム編集技術のヒト胚等への臨床応用 に対する法規制のあり方について
http://www.scj.go.jp/ja/info/kohyo/pdf/kohyo-24-t287-1.pdf

JT生命誌研究館中村桂子館長が退任へ 「人間は生き物、という見方大切に」
https://mainichi.jp/articles/20200328/k00/00m/040/044000c

 2度ほどお会いしたことがあります。お疲れ様でした。

★NDL、総合調査報告書「EBPM(証拠に基づく政策形成)の取組と課題」と、シンポジウムの記録をまとめた「『科学技術立国』を支えるこれからの研究者育成」を刊行
http://jipsti.jst.go.jp/johokanri/sti_updates/?id=11921

 私も参加させていただいたシンポジウム。

★Trump’s Environmental Rollbacks Find Opposition Within: Staff Scientists
https://www.nytimes.com/2020/03/27/climate/trumps-environmental-rollbacks-staff-scientists.html

就職氷河期世代を対象 来春 約160人を国家公務員に採用へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200329/k10012355931000.html

★「厚生労働省本省就職氷河期世代採用選考」の選考結果を公表します。
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_10565.html

★拝啓 中西宏明 経団連会長様「氷河期世代を生み出した点を反省」いやいや反省パフォーマンスはもうやめて
https://news.yahoo.co.jp/byline/fujitatakanori/20200330-00170548/

 新型コロナウイルス感染拡大はこの世代にも大きな影響を与えるのではないかと危惧しています。

★博士人材を公立高の教員に 「特別選考」の自治体も
https://www.asahi.com/articles/ASN3R61GKN3QOIPE00P.html

★女性研究者の割合、日本は最下位 エルゼビア国際ジェンダーレポート
https://univ-journal.jp/31334/