科学・政策と社会ニュースクリップ

科学政策や科学コミュニケーション等の情報をクリップしていきます。

続く混乱〜韓国医学部定員増問題

※Science Communication Newsは科学技術政策や科学技術コミュニケーションの動向を
ウォッチするメールマガジンで、毎週1回程度配信されます。
※詳しくは以下のサイトをごらんください。
http://www.kaseiken.org/活動/
※購読の登録、解除も上記サイトよりお願いします。こちらで代行はいたしませんので
※ご了承ください。
※以下でも随時情報を提供しています。
はてなブックマーク http://b.hatena.ne.jp/scicom/
twitter http://twitter.com/kaseikenorg
科学・政策と社会ニュースクリップ https://clip.kaseiken.info/
Yahoo!ニュース個人 https://news.yahoo.co.jp/byline/enokieisuke/
★発行部数 2,396部(3月6日現在)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     ◆◇◆  Science Communication News ◆◇◆
         No.1062 2024年3月6日号 巻頭言
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【巻頭言】
★続く混乱〜韓国医学部定員増問題
カセイケン代表 榎木英介

 韓国の医学部定員増騒動は、政府、医師側どちらも一歩も引かずガチンコのチキンレースなっています。

医師の職場離脱から半月 教授辞職も加わり混乱拡大=韓国(聯合ニュース) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/5df41aa65355880160cc2b93a9bab12bb9099378

[コラム]ソウル大学医学部のキム・ユン教授はなぜ医師たちの「公敵」になったのか(ハンギョレ新聞) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/37dc4c014f344433ab989ccd26fb730ac9639d9d

看護師はスト中も救急救命センターに残るのに…専攻医はなぜ離脱するのか=韓国(ハンギョレ新聞) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/f539d6222fbc09669825c6ccd5cebb8c7d4ebc9e

医学部定員「2千人増」賛成48% 「2千人未満で増員すべき」36%=韓国世論調査聯合ニュース) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/6bc54d7bba9a5605edfa4eea28bd5385a1cc10aa

医師不足「数の問題ではない」 研修医が会見 韓国(時事通信) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/69bf5ea1420269cecd69611496b4800dbcf60ef3

韓国政府、免許停止の手続き開始 職場離脱の研修医7000人(時事通信) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/3570a1c893f4b70d76679ec3122d23f26096d6aa

医師の「決着まで闘争」と韓国政府による制裁開始…医療の空白さらに拡大(ハンギョレ新聞) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/e95635cc99fa6a5047ad1b412e9d14c837e398a9

尹大統領 医学部定員増に反発する医療界の集団行動を改めて批判 | 聯合ニュース https://m-jp.yna.co.kr/view/AJP20240304001600882?section=politics/index

 さまざまな報道に接し、最初は医師たちが既得権益を守りたいだけの行動かなと思ったものの、そう単純ではないようです。

 4月に選挙を控えているというのも大きいですし、安い研修医依存の体制が変わってこなかったといった問題も無視できません。

 とはいえ、患者の命を危機に追いやっているのは事実なので、なんとかならないかと思いますが、政府は選挙前に弱腰姿勢は見せられないので、この状態は続くでしょう。

 能登半島地震から2ヶ月。まだ被災地は復興の途上ですが、新たな地震の懸念が出てきました。

千葉県東方沖で相次ぐ地震の謎 スロースリップ地震の連鎖とは? https://www.asahi.com/articles/ASS3475TTS34ULBH00D.html

【そもそも解説】スロースリップって何? 地震とどう関係があるの? https://www.asahi.com/articles/ASS3475J1S34ULBH005.html

地震活動続く千葉県東方沖で「スロースリップ」か 国土地理院 | NHK https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240301/k10014376161000.html

 南海トラフ地震が迫り来ると言われるなか、災害の研究や対策は日本のアカデミアが取り組む重大課題となっています。

地震予知連「より具体的に情報発信を」能登半島地震ふまえ議論 | NHK https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240301/k10014375421000.html

能登半島地震教訓に地震の長期評価を前倒し公表へ 政府の地震本部、防災対策への活用期待 | Science Portal - 科学技術の最新情報サイト「サイエンスポータル」 https://scienceportal.jst.go.jp/explore/review/20240229_e01/

 火山などは40人学級と呼ばれるくらい研究者が少ないと言われていましたが、こうした「稼げない」と一見思われる分野への投資が、将来の被害等を防ぐ意味で重要になってくると思います。

人文学・社会科学特別委員会(第22回) 配付資料
https://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu4/048/gijiroku/1421468_00018.htm

議題
人文学・社会科学の研究成果の可視化及び国際発信力の強化について3(国際発信力の強化)
人文学・社会科学特別委員会 これまでの主な意見を踏まえた論点整理

国際卓越研究大学の認定等に関する有識者会議(アドバイザリーボード)(第6回)
https://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shinkou/070/gijiroku/00001_00006.html

議題
国際卓越研究大学の認定等に関する審査について

 とのことで、国際卓越研究大学の認定に関する会議で議論が進んでいるようです。

(1) 令和5年8月30日にアドバイザリーボードが認定候補として付した留保条件(※)のうち、条件1)~5)への対応について、東北大学から説明があり、アドバイザリーボードと東北大学の間で質疑応答を行った。その後、アドバイザリーボードにおいて、条件1)~5)の審議を行った。
(2) 次回のアドバイザリーボードでは、条件6)における体制強化計画の実施が継続されるガバナンス体制の構築の準備状況等の確認をすることとした。

特別顧問(科学技術担当)が就任します
https://www.meti.go.jp/press/2023/03/20240301002/20240301002.html

 東北大の大野学長が就任。

温室効果ガス排出量算定・報告・公表制度に基づく 令和3(2021)年度温室効果ガス排出量の集計結果の公表について
https://www.meti.go.jp/press/2023/02/20240229003/20240229003.html

地球温暖化対策の推進に関する法律に基づく温室効果ガス排出量算定・報告・公表制度における令和3年度温室効果ガス排出量の集計結果の公表について
https://www.env.go.jp/press/110542_00004.html

中小の私大改革、地元ニーズで 観光・医療の人材育成へ:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE253450V20C24A1000000/

 地方の私大の生き残りは大変厳しい状況です。

上田女子短期大学が2025年4月から男女共学に…入学定員減らすも定員割れ続く、あわせて名称も変更へ…長野女子短大、清泉女学院大学に続いて共学化の流れ続く(SBC信越放送) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/d260992d68d4a0f8aae68fea850410ca2f74abf7

県内から「女子短大なくなる」…上田女子短期大学は来年春“男女共学化” 多様な人材獲得へ(NBS長野放送) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/6b9fc8e4bf024d6c5373a53f2dad7eb32e76e48d

神戸松蔭女子学院大、25年度に共学化へ 伝統一新、トランスジェンダーも受け入れ 新名称は「神戸松蔭大」 https://www.kobe-np.co.jp/news/society/202402/0017381593.shtml

神戸松蔭女子大、共学に 2025年度から 系列中高は女子校維持
https://www.asahi.com/articles/ASS316RQHS31PIHB00G.html

 共学化に活路を見出そうという動きが出ていますが、急速な少子化で効果は持続しないでしょう…。

九州の理工系卒2万7000人中、九州の半導体企業就職は1300人…人材育成へ「出前授業」:地域ニュース : 読売新聞 https://www.yomiuri.co.jp/local/kyushu/news/20240228-OYTNT50039/

九州の理工系人材、域内半導体業界への就職率5%どまり:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOJC279B20X20C24A2000000/

 九州に需要はありますが、供給が追いついていない問題が深刻…。

理系学生悩ます地方就職 専門性と勤務地、どちら優先?:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC1919A0Z10C24A2000000/

 都会に勤務したい人が多いことも影響を与えているのでしょう。

TSMCに沸く熊本、県立大の新理事長に半導体分野で著名な黒田忠広氏:地域ニュース : 読売新聞 https://www.yomiuri.co.jp/local/kyushu/news/20240229-OYTNT50036/

熊本県立大理事長に東大・黒田教授 半導体が専門、TSMC進出念頭 https://www.asahi.com/articles/ASS355HK9S35TLVB003.html

 熊本はTSMCシフト。

大学に眠る特許、生かせぬニッポン 米国は収入50倍:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC150G70V10C24A2000000/

 私もかつて特許人材になろうと思ったことがありますが、このあたり様々な人材が足りていません。

【調査報告書】『特許データベース分析で見るアジア・太平洋地域の技術開発』|その他アジア等コラム&リポート|Science Portal Asia Pacific アジア・太平洋地域の科学技術の今を伝える https://spap.jst.go.jp/other_asia/experience/2024/topic_et_04.html

「研究評価に関する国際シンポジウム―研究評価改革に関する国際動向―」を開催|その他のお知らせ|国立研究開発法人 科学技術振興機構 https://www.jst.go.jp/osirase/2023/20240229-2.html

米国生理学会、2025年から“Subscribe to Open”モデルを導入すると発表 https://current.ndl.go.jp/car/210687

異論噴出の千葉大学長選 得票率1位なのに選ばれなかった「副学長」はどんな人か(全文) | デイリー新潮 https://www.dailyshincho.jp/article/2024/02280559/

千葉大の新学長選出プロセスに反発、工学研究院も要望書 選考会議は7日に臨時会議開催へ - 産経ニュース https://www.sankei.com/article/20240302-TZEFWIH2TBKWHJIWCYGUEL2CDQ/

工学、園芸学研究院も要望書 千葉大学長選への説明要求、計6教授会に 選考・監察会議は臨時会議で対応検討へ https://www.chibanippo.co.jp/news/national/1169697

 千葉大学長問題。現場の方々の声が状況を動かしつつあります。

 以下年度末ということもあり、様々な大学で教員の処分が発表されています。また、様々な事件の報道も。以下抜粋です。メルマガ本誌には報道含め多くの情報を掲載しています。

本学教員間のパワー・ハラスメント行為に係る懲戒処分について | ニュース | 静岡県公立大学法人 静岡県立大学 https://www.u-shizuoka-ken.ac.jp/news/20240227-2/

【速報】武庫川女子大学の准教授 教授が「学生にセクハラ」と匿名で大学に郵送 名誉棄損の疑いで逮捕 セクハラの事実認められず…准教授は「セクハラについては覚えがあり私が送った」と供述|YTV NEWS NNN https://news.ntv.co.jp/n/ytv/category/society/yt41ed3d4ac39d4f05a0f7a4a958dad616

強制わいせつ不起訴の東北大医学部生、退学処分は「不当」 仙台地裁朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/2bf749842ad1c15a6a0ffb6d1ea59cc968471a50

熊本大学における研究活動上の不正行為について https://www.kumamoto-u.ac.jp/kenkyuu_sangakurenkei/kenkyuu/news/20240301

【重要】学長からのメッセージ「就学・就業環境の改善・向上への対応について」 - 国立大学法人 岡山大学 https://www.okayama-u.ac.jp/tp/news/news_id12885.html

試薬事故で肺疾患、賠償命令 旭川医大に1億5千万円(共同通信) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/93bbf88fce94152d5f342b18cd1908ffde6b6014

研究活動上の不正行為について https://www.osaka-u.ac.jp/ja/news/topics/2024/03/01001

「動画編集がうまくできず…」テストまでに動画教材を掲載しなかった准教授(50代)に減給の懲戒処分 香川大学(KSB瀬戸内海放送) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/cd8e8c517c8d4f5aaad03fdf523848b712b39922

本学職員の処分について|国立大学法人 山形大学 https://www.yamagata-u.ac.jp/jp/information/info/20240305/

Should we penalise scientific misconduct in rankings scores? https://www.universityworldnews.com/post-mobile.php?story=20240223142905720

 大学ランキングに研究不正を入れろという主張。

More than 2 million research papers have disappeared from the Internet https://www.nature.com/articles/d41586-024-00616-5

 ネット、電子情報の保存は大きな問題。

Influential abortion-pill studies retracted: the science behind the decision https://www.nature.com/articles/d41586-024-00556-0

科学研究へのAIの利用は再現性の危機を引き起こす? https://www.natureasia.com/ja-jp/ndigest/v21/n3/%E7%A7%91%E5%AD%A6%E7%A0%94%E7%A9%B6%E3%81%B8%E3%81%AEAI%E3%81%AE%E5%88%A9%E7%94%A8%E3%81%AF%E5%86%8D%E7%8F%BE%E6%80%A7%E3%81%AE%E5%8D%B1%E6%A9%9F%E3%82%92%E5%BC%95%E3%81%8D%E8%B5%B7%E3%81%93%E3%81%99%EF%BC%9F/125219

Is ChatGPT making scientists hyper-productive? The highs and lows of using AI https://www.nature.com/articles/d41586-024-00592-w

 AIが研究現場に浸透してきて、様々な課題があぶり出されています。

Final U.S. spending bills offer gloomy outlook for science | Science | AAAS https://www.science.org/content/article/final-u-s-spending-bills-offer-gloomy-outlook-science

米国人のゲノムや資産情報、中国に販売禁止 大統領令へ:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN2842M0Y4A220C2000000/

A valid U.S. visa didn’t stop these Chinese graduate students from being deported https://www.science.org/content/article/valid-u-s-visa-didn-t-stop-these-chinese-graduate-students-being-deported

 先週のNature記事と同様、中国人の在米研究者に厳しい環境。

Why the US border remains ‘a place of terror’ for Chinese researchers https://www.nature.com/articles/d41586-024-00546-2

 科学の国境壁が高くなりつつあります。トランプ第二期政権になったらどうなるか…。

NYの医科大が学費無償化 超太っ腹理事長が1500億円寄付(毎日新聞) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/37ca31eb2daed79966394fc47b507259ff9c62a3

 大富豪依存は富豪の気分に左右されるリスクもありますが…。

NASA、火星環境に1年間住む人を募集中 報酬900万円で4人、孤立生活への忍耐力が必要(よろず~ニュース) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/e9afd56e0c7b166158def62f62f5a2a9e2566a6a

 安すぎるという声も。

Fallout from Israel-Hamas war causing ‘significant harm’ to researchers in Israel, survey finds https://www.science.org/content/article/fallout-israel-hamas-war-causing-significant-harm-researchers-israel-survey-finds

 戦闘が続くガザ地区。人道状況の悪化は目を覆いたくなるほどの惨状。研究にも影響が。

French scientists alarmed by ‘disastrous’ cut to research budget https://www.science.org/content/article/french-scientists-alarmed-disastrous-cut-research-budget

 フランスの研究予算カット。研究者の間に懸念高まる。

ロシアと中国 月に原発設置を検討 - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/pickup/6493786

 米中対立は中露接近をもたらしています。

Russia’s Arctic Council threat requires lessons from cold war science diplomacy https://www.nature.com/articles/d41586-024-00557-z

Education is possible in any situation’ - what I’ve learnt from teaching in Kyiv amid a war https://www.nature.com/articles/d41586-024-00588-6

 続く戦争。こちらも集結が見えません。

文科省ウクライナ教育科学省間の教育・科学技術分野の協力覚書署名式
https://www.mext.go.jp/b_menu/activity/detail/2024/20240228.html

本覚書の主な内容としては、
・高等教育機関及び研究機関の間での直接的な協力
・教育及び科学技術分野における研究者、学生の協力及び交流
ウクライナの高等教育機関等における日本語学習、日本の高等教育機関等におけるウクライナ語学習
・科学に関する知識、意見及び情報交換を含む科学技術研究の発展
・教育・科学技術協力合同委員会の設置
について協力を推進することとしています。

 日本は支援。

国立大学における男女共同参画推進の実施に関する第20回追跡調査について | 国立大学協会 https://www.janu.jp/news/16228/

国立大学、女性教員の比率19.3%…19年連続増加 | 教育業界ニュース「ReseEd(リシード)」 https://reseed.resemom.jp/article/2024/02/29/8246.html


増えてきたとはいえまだまだ。

女性研究者の論文が男性よりも引用される「頻度が低い」理由 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン) https://forbesjapan.com/articles/detail/69380

日本触媒、博士課程修了の初任給16%増の32万3000円に:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF28A6Z0Y4A220C2000000/

 こうした動きは歓迎です。

How I made my lab meetings more inclusive with a rapid-relay technique https://www.nature.com/articles/d41586-024-00580-0

 研究室のミーティングを活性化する方法。

科学を揺さぶる安全保障・AI 公正研究推進会議で議論:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD192C50Z10C24A2000000/

科学データへのアクセスをすべての人々に──Woman in Science:ダラ・ノーマン | WIRED.jp https://wired.jp/membership/2024/02/29/women-in-science-dara-norman/

塾長室だより No. 21 大学と日本の危機-再考:[慶應義塾] https://www.keio.ac.jp/ja/about/president/blog/2024/2/27/379-157072/

 総合科学技術・イノベーション会議の議員になった慶應伊藤塾長。

若手を育てない学問は死に絶える 日本の科学の本当の危機 学術クラファンの可能性 - 産経ニュース https://www.sankei.com/article/20240303-BFZQDKKYGZKHBIXYINE4LHITOI/

キムワイプ、きょう国内発売55周年、特設サイト公開 https://www.asahi.com/articles/ASS2X42CWS2QPLBJ002.html

 お世話になっています。

[CSTIPS Discussion Paper Series 2023-WP01]日本におけるスタートアップ・ベンチャー企業支援政策の課題|SciREX 科学技術イノベーション政策における「政策のための科学」推進事業 https://scirex.grips.ac.jp/resources/archive/240229_3041.html

【カセイケンよりお知らせ】
★榎木への取材申し込みはメールにて。
info@kaseiken.org

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
“Science Communication News”
[SciCom News] No.1062 2024年3月6日号 巻頭言
【発行】一般社団法人科学・政策と社会研究室
【制作・編集】サイエンス・サポート・エージェンシー合同会社
【E-Mail】 office@kaseiken.org
【Web Site】 https://www.kaseiken.org/
Facebookhttp://www.facebook.com/kaseikenorg
メルマガの登録解除、イベント告知依頼などは以下のページからお願いします。
https://www.kaseiken.org/活動/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━