★改正労働契約法に関する、緊急アンケートのご依頼
http://d.hatena.ne.jp/scicom/20130919/p1
ですが、集計結果が出ています。
若手研究者ネットワーク代表者の皆様・およびアンケートにご協力をいただいた皆様へ
【緊急アンケート】改正労働契約法に関する若手研究者アンケート 集計結果報告
http://www.youngacademy-japan.org/network/201310-questionnaire
★Times higher educationの世界大学ランキング公表
World University Rankings 2013-2014
http://www.timeshighereducation.co.uk/world-university-rankings/2013-14/world-ranking
東大が23位にランキングされています。
★ディオバン問題、報告書出る。
第3回高血圧症治療薬の臨床研究事案に関する検討委員会 資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/0000024080.html
高血圧症治療薬の臨床研究事案を踏まえた当面の再発防止策について(中間とりまとめ 案)(PDF:985KB)
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-10801000-Iseikyoku-Soumuka/0000024587.pdf
Wmの憂鬱、厚労省ディオバン調査の真実【個の医療メール Vol.501】
https://bio.nikkeibp.co.jp/article/news/20131002/171232/
検討委員会委員だった宮田満氏がブログに書かれています。
降圧剤データ操作の“実行役”特定できず−検討委員会中間報告、薬事法違反指摘も
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/41012.html
ノバルティス社、厚労省・臨床研究事案検討委員会の中間報告を受け、お詫びと見解を発表
http://johokanri.jp/stiupdates/policy/2013/10/009042.html
★日本学術会議、国際リニアコライダー計画に対する所見発表
回答「国際リニアコライダー計画に関する所見」
http://www.scj.go.jp/ja/info/kohyo/pdf/kohyo-22-k178-1.pdf
総合科学技術会議の会合でも取り上げられています。
科学技術政策担当大臣等と総合科学技術会議有識者議員との会合(平成25年10月3日)の配付資料
http://www8.cao.go.jp/cstp/gaiyo/yusikisha/20131003.html
調−1 国際リニアコライダー(ILC)計画について(PDF)
http://www8.cao.go.jp/cstp/gaiyo/yusikisha/20131003/cho-1.pdf
日学−1 回答「国際リニアコライダー計画に関する所見」の取りまとめ(PDF:543KB)
http://www8.cao.go.jp/cstp/gaiyo/yusikisha/20131003/nitigaku-1.pdf
★科学技術・学術政策研究所資料
NISTEPブックレット-1「日本の大学における研究力の現状と課題」[2013.4]
http://www.nistep.go.jp/wp/wp-content/uploads/NISTEP-booklet01.pdf
NISTEPブックレット-2「イノベーション人材育成をめぐる現状と課題」[2013.7]
http://www.nistep.go.jp/wp/wp-content/uploads/NISTEP-booklet02.pdf
論点がまとまった資料です。
★アメリカ、政府機関閉鎖の影響
予算が決まらず、政府機関が閉鎖されていますが、研究にも影響を与え始めています。
●ごめんなさい…NASA、ツイッターの更新停止
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20131002-OYT1T00455.htm
●米科学振興協会も政府機関閉鎖に懸念
http://www.afpbb.com/articles/-/3000724
その他の記事はメルマガのアメリカの欄に掲載。
★科学技術と人類の未来に関する国際フォーラム −STSフォーラム第10回年次総会−
http://www.stsforum.org/index_jp.htm
「尾身さんのSTS」も10回目です。
★SSA代表榎木が本を出版します。
医者ムラの真実
榎木 英介 (著) ¥ 1,260 ディスカヴァー・トゥエンティワン (2012/10/12)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4799313991?tag=sciencepolicy-22
医療の問題について取り上げました。少し過激なタイトルですが、医学研究のことなど、まじめに書いたつもりではあります。
10月12日発売です。また追ってご紹介いたします。