
- 作者: 榎木英介
- 出版社/メーカー: 文藝春秋
- 発売日: 2014/07/18
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログ (13件) を見る
発売中です。また、以下にSSA代表榎木が寄稿しました。
★ 総合科学技術・イノベーション会議 有識者会合 議事次第
平成26年7月24日
http://www8.cao.go.jp/cstp/gaiyo/yusikisha/20140724.html
研究不正問題が議論されています。
−1OECD Global Science Forum 2007年報告書 「科学の公正性確保と不正行為防止のためのベストプラクティス」背景と概要(PDF:869KB)
http://www8.cao.go.jp/cstp/gaiyo/yusikisha/20140724/siryo1.pdf
調−2ORGANISATION FOR ECONOMIC CO-OPERATION AND DEVELOPMENT GLOBAL SCIENCE FORUM Best Practices for Ensuring Scientific Integrity and Preventing Misconduct(PDF:188KB)
http://www8.cao.go.jp/cstp/gaiyo/yusikisha/20140724/siryo2.pdf
調−3今後のヒアリングスケジュール(暫定版)(PDF:81KB)
http://www8.cao.go.jp/cstp/gaiyo/yusikisha/20140724/siryo3.pdf
調−4研究不正問題への対応に向けて(意見)(PDF:222KB)
http://www8.cao.go.jp/cstp/gaiyo/yusikisha/20140724/siryo4.pdf
★「研究活動の不正行為への対応のガイドライン」の見直し・運用改善等に関する協力者会議(第5回) 議事要旨
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/gijyutu/021/gijiroku/1350209.htm
★「研究活動の不正行為への対応のガイドライン」の見直し・運用改善等に関する協力者会議(第6回) 議事要旨
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/gijyutu/021/gijiroku/1350210.htm
「研究活動における不正行為への対応等に関するガイドライン」案のパブリックコメント(意見公募手続)の実施について
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=185000698&Mode=0
は8月1日まで意見募集中。
★平成27年度予算の全体像(PDF形式:343KB)
http://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/cabinet/2014/27_yosannozentai.pdf
★健康・医療戦略推進本部(第二回)議事次第
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kenkouiryou/suisin/suisin_dai2/gijisidai.html
資料1 健康・医療戦略(案)(PDF:763KB)
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kenkouiryou/suisin/suisin_dai2/siryou1.pdf
資料2 医療分野研究開発推進計画(案)(PDF:666KB)
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kenkouiryou/suisin/suisin_dai2/siryou2.pdf
資料3 平成27年度 医療分野の研究開発関連予算等の資源配分方針(案)(PDF:274KB)
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kenkouiryou/suisin/suisin_dai2/siryou3.pdf
資料4 日本医療研究開発機構の業務運営の基本方針(案)(PDF:118KB)
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kenkouiryou/suisin/suisin_dai2/siryou4.pdf
参考1 健康・医療戦略(案)概要(PDF:967KB)
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kenkouiryou/suisin/suisin_dai2/sankou1.pdf
参考2 医療分野研究開発推進計画(案)概要(PDF:459KB)
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kenkouiryou/suisin/suisin_dai2/sankou2.pdf
参考3 健康・医療戦略及び医療分野研究開発推進計画について(PDF:426KB)
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kenkouiryou/suisin/suisin_dai2/sankou3.pdf
★平成26年度年次経済財政報告
- よみがえる日本経済、広がる可能性 -
http://www5.cao.go.jp/keizai3/whitepaper.html
★経済動向について(内閣府年央試算)
平成26年度(平成26年7月22日)(PDF形式:330KB)
http://www5.cao.go.jp/keizai1/mitoshi/2014/h26shisan.pdf
★「科学技術イノベーション政策における政策データの利用を通じた新たな政策形成と政策研究のあり方に関する調査研究」[NISTEP NOTE(政策のための科学)No.12]の結果公表について
http://www.nistep.go.jp/archives/17448
★「脱法ドラッグ」に代わる新呼称名を選定しました
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000051607.html
★Fukushima Daiichi Nuclear Accident Underscores Need to Actively Seek Out and Act on New Information About Nuclear Plant Hazards, Says New NAS Report
http://www8.nationalacademies.org/onpinews/newsitem.aspx?RecordID=18294
★Let’s change how we report truth in science journalism
http://www.scidev.net/global/journalism/opinion/report-truth-science-journalism.html
★Designing effective MOOCs for refugees
http://www.scidev.net/global/education/scidev-net-at-large/designing-moocs-refugees.html
★インド科学技術省、研究論文のOAを義務化へ
http://johokanri.jp/stiupdates/education/2014/07/010186.html
★米で次々発覚、危険物のずさんな管理
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20140722006
以下ご案内いただきました。よろしくお願いいたします。
【転送・シェア希望】
2014年度『大学院生の経済実態に関するアンケート調査』にご協力お願い致します。
本調査は、全国大学院生協議会(全院協)が、全国各大学院の加盟院生協議会・自治会の協力の下に実施する全国規模のアンケート調査です。本調査は、大学院生の経済実態を客観的に把握し、もって大学院生の研究及び生活条件の向上に資する目的で行われるものです。
全院協は2004年度以来毎年アンケート調査を行ない、調査結果を『報告書』としてまとめ、広く社会に公表しています。その結果は、全院協のウェブサイトでご覧いただけます。また、私たち全院協は、この調査結果をもとに、文部科学省、財務省、国会議員および主要政党に対して、学費値下げや奨学金政策の拡充などの要請を行なっています。こうした取り組みは、東京新聞及び産経新聞、しんぶん赤旗などやNHKなどの在京テレビ局をはじめとした各種マスメディアからも注目され、取材を受けております。
日本における大学院生の経済実態の全国的な調査は、日本学生支援機構(機構)が行う『学生生活調査』と全院協が行う『大学院生の経済実態に関するアンケート』以外では存在しません。先に挙げた、機構の調査は大学と大学院を合わせた調査となっており、2年毎に行われます。全院協の調査は、毎年行われ、対象を大学院生 に特化しています。機構が取りあげることが困難な奨学金の具体的な問題点などを提示できることにより、院生の具体的な問題に接近することが可能です。よって、より多くの方々に回答いただき、調査の精度を高めていくことが求められております。文末に連絡先を記載いたしますので、ご不明点・ご質問などありましたら、なんなりとお申し付けください。ご協力いただきますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
連絡先:全国大学院生協議会
zeninkyo.jimu@gmail.com
まぐまぐのメルマガバックナンバー
http://archive.mag2.com/0000116394/index.html
メルマ!のメルマガバックナンバー
http://melma.com/backnumber_106623/