科学・政策と社会ニュースクリップ

科学政策や科学コミュニケーション等の情報をクリップしていきます。

国立大学法人の20年

※Science Communication Newsは科学技術政策や科学技術コミュニケーションの動向を
ウォッチするメールマガジンで、毎週1回程度配信されます。
※詳しくは以下のサイトをごらんください。
http://www.kaseiken.org/活動/
※購読の登録、解除も上記サイトよりお願いします。こちらで代行はいたしませんので
※ご了承ください。
※以下でも随時情報を提供しています。
はてなブックマーク http://b.hatena.ne.jp/scicom/
twitter http://twitter.com/kaseikenorg
科学・政策と社会ニュースクリップ https://clip.kaseiken.info/
Yahoo!ニュース個人 https://news.yahoo.co.jp/byline/enokieisuke/
★発行部数 2,397部(3月20日現在)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     ◆◇◆  Science Communication News ◆◇◆
         No.1064 2024年3月20日号 巻頭言
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【巻頭言】
国立大学法人の20年
カセイケン代表 榎木英介

 今年は国立大学法人化から20年。振り返りの記事が出ています。

国立大、法人化で意思決定早くなった 遠山敦子文科相日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE29DFS0Z20C24A2000000/

 あのとき、すでにこのメルマガを発行していました。法人化反対集会に私たちの仲間が出席したりもしていました。

 「遠山プラン」は記憶に残っています。小泉政権の大学民営化方針を受けて、なんとか必死に現実化しようとしたものと思います。

大学は一国の知の拠点であり、教員が自由に発想して基礎的な研究をのびのびと行う組織だ。その土台の上に日本の知的基盤と人材育成が成り立つ。安易な民営化はそれらを阻害し国力を揺るがす。郵政民営化と同列にしてはならないというのが私の信念だった

大事なのは民営化を止め、独立行政法人ではなく国立大学法人という大学の特性に配慮した法人制度をつくったことだ。法人化しなければ民営化が政府の方針になっていた。急きょした対応を当時の学長たちは十分理解してくれたが誤解する大学人もいる

 それは理解します。ある種の妥協案だったとも言えるでしょう。

 しかし、遠山氏本人が認めるように、それでも後世に残された課題は大きく、負の側面は大きく…。

――法案成立時に法人化前の公費投入額の確保が付帯決議に明確に書かれましたが退任後、長く運営費交付金の減額が続きました。

「減額はボディーブローのように大学を疲弊させ、自主的自律的に運営する制度をつくったのに、若手研究者の採用が難しくなるなどして大学の自主性や改革が制約された。財政当局の判断は誤りだったし、それを止める文科省や大学人の主張も弱かった。残念だし、大きな禍根を残した」

 その禍根のなかにある大学。ジリ貧という言葉がぴったりかもしれません。

「退職金の中から寄付してくれと…」進むジリ貧国立大学事情「今ここにある危機」を大学関係者が警告(FRIDAY) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/abf4435516c4cc06dbd1e8aa31ac64a141e3f60b

 10兆円大学ファンドが起爆剤とも言われますが、残念ながらそれを単純に信じることはできません。

東北大・大野英男総長に聞く 「10兆円ファンド」支援候補に選ばれた舞台裏(ITmedia ビジネスオンライン) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/987902136c991eee7e50f58ea8529afee9a26a8a

 国や研究の将来より自分の生き残りを優先させてしまう…。部分最適化が全体からみれば「研究力」低下につながっています。

 大学人、そして在野の私たちは、主張すべきことは強く主張していくしかありません。沈黙は金どころか悪手としか言いようがありません。

文科省、分野超えて基礎研究支援 AI、生命現象の解明など6項目 | 共同通信 https://nordot.app/1141172990985224224

NEDO Challenge”「NEDO懸賞金活用型プログラム」が始動します
https://www.meti.go.jp/press/2023/03/20240318001/20240318001.html

新技術支援で国が初の懸賞金、脱炭素技術・AI開発などテーマに最高1000万円 : 読売新聞 https://www.yomiuri.co.jp/science/20240318-OYT1T50168/

福島のF-REI、年俸3500万円で研究者募る 産業化急ぐ:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC12CLG0S4A310C2000000/

 高額のお金でなんとか人材を確保しようとしていますが、痩せ細った人材プール、円安など、状況はなかなか厳しいですね。

 それでも諦めてはいけません。当事者の主張と行動を心より願っています。

人材委員会 研究開発イノベーションの創出に関わるマネジメント業務・人材に係るワーキング・グループ(第4回配布資料)
https://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu10/005/siryo/mext_00004.html

議題
研究開発マネジメント業務・人材に係るヒアリング

調査報告書 「米国における研究セキュリティの取組み-研究の開放性と安全の両立に向けて」
https://www.jst.go.jp/crds/report/CRDS-FY2023-RR-08.html

「気象防災アドバイザー活用促進事業」の実施~自治体の気象防災に係る課題解決に一層貢献するために~ | 気象庁 https://www.jma.go.jp/jma/press/2403/15a/20240315_advisor.html

日本人2人が月面着陸へ 国際月探査「アルテミス計画」、日米両政府が合意する方針 - 産経ニュース https://www.sankei.com/article/20240318-RIEO3CVW2FLKJAKKWG2SMOG2LA/

日本人2人が月面着陸へ、「アルテミス計画」で28年以降想定…日米政府が合意方針 : 読売新聞 https://www.yomiuri.co.jp/politics/20240316-OYT1T50176/

日本人2人の月面着陸 日米合意へ - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/pickup/6494983

民間ロケット「カイロス」初号機失敗 宇宙利用“先兵”に厳しい試練 | Science Portal - 科学技術の最新情報サイト「サイエンスポータル」 https://scienceportal.jst.go.jp/gateway/clip/20240314_g01/

経団連:宇宙基本計画の実行に向けた提言 (2024-03-19) https://www.keidanren.or.jp/policy/2024/017.html

経団連:重要経済安保情報の保護及び活用に関する法律案の早期成立を求める (2024-03-19) https://www.keidanren.or.jp/policy/2024/021.html

神奈川・栄光学園高が連覇 第13回科学の甲子園 | Science Portal - 科学技術の最新情報サイト「サイエンスポータル」 https://scienceportal.jst.go.jp/newsflash/20240318_n01/

市民天文学者と AI の協働で渦巻銀河とリング銀河の大規模検出に成功 | 観測成果 | すばる望遠鏡 https://subarutelescope.org/jp/results/2024/03/13/3374.html

 市民科学の取り組み。

千葉大学長選の議事録公開 教職員投票結果への意見割れる 最後は委員投票で決定 | 千葉日報オンライン https://www.chibanippo.co.jp/news/national/1202374

千葉大、学長選考会議の議事録を公開 選出理由を説明した文書も | 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20240314/k00/00m/040/235000c

中国の大学教授がChatGPTで書いた論文がそのまま掲載?―中国メディア(2024年3月18日)|BIGLOBEニュース https://news.biglobe.ne.jp/international/0318/rec_240318_9067628472.html

 これは驚きでした。

懲戒処分の公表について - 大阪大学
https://www.osaka-u.ac.jp/ja/news/topics/2024/03/19001

 ハラスメント行為の処分発表。

So … you’ve been hacked https://www.nature.com/articles/d41586-024-00818-x

 サイバー攻撃にさらされる大学。

How to stop ‘passing the harasser’: universities urged to join information-sharing scheme https://www.nature.com/articles/d41586-024-00795-1

 ハラスメントをした研究者の情報を共有すべきとの主張。

Peer-replication model aims to address science’s ‘reproducibility crisis’ https://www.nature.com/articles/d41586-024-00796-0

Misconduct’s forgotten victims https://www.science.org/doi/full/10.1126/science.adp2165

 超伝導の論文撤回に関して、若手が犠牲になったのではないかと…。いつも皺寄せはキャリアの浅い人たちに…。

Honesty researcher committed research misconduct, according to newly unsealed Harvard report | Science | AAAS
https://www.science.org/content/article/honesty-researcher-committed-research-misconduct-according-newly-unsealed-harvard

 行動経済学の研究不正。「誠実」という言葉が皮肉ですね…。

医師との交際費、製薬企業に開示義務 研究の信頼向上へ:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA21AN80R20C24A2000000/

 骨抜きにされないことを祈ります。

AI開発・運用でEUが世界初の規制法…画像の無差別収集を禁止、違反事業者に制裁金56億円 : 読売新聞 https://www.yomiuri.co.jp/science/20240313-OYT1T50195/

AIの著作権侵害対策、クリエーターら意見交換の場を設置へ 文化庁 - 産経ニュース https://www.sankei.com/article/20240319-VZ6M4VCCKNJ6RNMTKHAURJG4UY/

G7産業・技術・デジタル大臣会合の開催結果 https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01tsushin06_02000288.html

G7 産業・技術・デジタル大臣会合の開催結果|デジタル庁 https://www.digital.go.jp/news/fb5e5973-1eb0-43c8-90c1-543533b2d496

G7デジタル相会合 半導体供給網で情報交換の仕組み立ち上げへ | NHK | 半導体 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240316/k10014392541000.html

G7デジタル相会合閉幕、「広島AIプロセス」の推進で合意…半導体の供給網確立でも意見交換へ : 読売新聞 https://www.yomiuri.co.jp/economy/20240316-OYT1T50122/

Statements by scientific organizations can, and should, shape society | Science
https://www.science.org/doi/10.1126/science.ado7084

 科学的提言の重要性。

Possible TikTok ban has U.S. science communicators on edge | Science | AAAS
https://www.science.org/content/article/possible-tiktok-ban-has-u-s-science-communicators-edge

 サイエンスコミュニケーションツールとしてのTikTok。禁止の影響は…。

The State of U.S. Science and Engineering https://content.govdelivery.com/accounts/USNSF/bulletins/3903372

 アメリカの研究の現状。世界有数の研究大国も中国に追い上げられていると。

West Virginia opens the door to teaching intelligent design | Science | AAAS
https://www.science.org/content/article/west-virginia-opens-door-teaching-intelligent-design

 インテリジェントデザイン説が教育の場に。

Is the Mars rover’s rock collection worth $11 billion? https://www.nature.com/articles/d41586-024-00831-0

 「月とゲットー」を思い出します。

Department of Energy’s science chief announces her unexpected departure | Science | AAAS
https://www.science.org/content/article/department-energy-s-science-chief-announces-her-unexpected-departure

Analysis: How NSF’s budget got hammered | Science | AAAS
https://www.science.org/content/article/analysis-how-nsf-s-budget-got-hammered

教授も施設もなく「観光実習」、2000人増員の条件は整ったか | 東亜日報 https://www.donga.com/jp/article/all/20240319/4822888/1

尹大統領、医師らとの懇談会で「段階的増員もいいが…政府を信じて対話しよう」 https://japan.hani.co.kr/arti/politics/49479.html

国保健相「命を交渉材料にしてはならず」 医学部教授の集団辞職に懸念 - ライブドアニュース https://news.livedoor.com/article/detail/26065372/

「両親の許可をもらいました」…全国の医学部生の10人中4人が有効休学を申請=韓国 https://news.nifty.com/article/world/korea/12211-2885125/

 混乱はまったく収束の兆しを見せません。

新卒博士の初任給引き上げ、日本触媒が人材の獲得強化|ニュースイッチ by 日刊工業新聞社 https://newswitch.jp/p/40753

第68回国連女性の地位委員会(令和6年3月11日〜22日) | 内閣府男女共同参画局 https://www.gender.go.jp/international/int_kaigi/int_csw/chii68-g.html

産総研修士卒研究職の新たな育成制度の開始について -研究開発体制の強化に向けた産総研修士卒育成モデルを創設し、博士号取得にかかる費用を産総研が負担- https://www.aist.go.jp/aist_j/news/pr20240314.html

 大きな話題になっています。産総研

JR西日本は「博士枠」。武田薬品AGCら博士初任給30万超えも「博士スルー」企業が多数なワケ https://www.businessinsider.jp/post-283900

 博士号取得者の活躍の場は確実に広がりましたが、まだまだ課題が多いですね。

名伯楽いずこ、科学が変貌 若手集いノーベル賞の礎にも:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC04AYE0U4A300C2000000/

 メンターも評価対象にしないと、若手を使い捨てる方がよい、ということになってしまいますね。

教員採用試験合格で教職大学院など修了者 奨学金返還免除へ 文部科学省が方針 | NHK | 教育 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240319/k10014395091000.html

 回り回って返還免除制度の「復活」。この20年はなんだったのか。

Being a parent is a hidden scientific superpower - here’s why https://www.nature.com/articles/d41586-024-00776-4

Take these steps to accelerate the path to gender equity in health sciences https://www.nature.com/articles/d41586-024-00757-7

Three actions PhD-holders should take to land their next job https://www.nature.com/articles/d41586-024-00727-z

Men psychology researchers can’t seem to remember their women colleagues | Science | AAAS
https://www.science.org/content/article/men-psychology-researchers-can-t-seem-remember-their-women-colleagues

国際頭脳循環の重要性と日本の取り組み|Science Portal Asia Pacific https://spap.jst.go.jp/ibc/index.html

【カセイケンよりお知らせ】
★榎木への取材申し込みはメールにて。
info@kaseiken.org

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
“Science Communication News”
[SciCom News] No.1064 2024年3月20日号 巻頭言
【発行】一般社団法人科学・政策と社会研究室
【制作・編集】サイエンス・サポート・エージェンシー合同会社
【E-Mail】 office@kaseiken.org
【Web Site】 https://www.kaseiken.org/
Facebookhttp://www.facebook.com/kaseikenorg
メルマガの登録解除、イベント告知依頼などは以下のページからお願いします。
https://www.kaseiken.org/活動/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

大学の自律は風前の灯

※Science Communication Newsは科学技術政策や科学技術コミュニケーションの動向を
ウォッチするメールマガジンで、毎週1回程度配信されます。
※詳しくは以下のサイトをごらんください。
http://www.kaseiken.org/活動/
※購読の登録、解除も上記サイトよりお願いします。こちらで代行はいたしませんので
※ご了承ください。
※以下でも随時情報を提供しています。
はてなブックマーク http://b.hatena.ne.jp/scicom/
twitter http://twitter.com/kaseikenorg
科学・政策と社会ニュースクリップ https://clip.kaseiken.info/
Yahoo!ニュース個人 https://news.yahoo.co.jp/byline/enokieisuke/
★発行部数 2,396部(3月13日現在)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     ◆◇◆  Science Communication News ◆◇◆
         No.1063 2024年3月13日号 巻頭言
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【巻頭言】
★大学の自律は風前の灯
カセイケン代表 榎木英介

 国立大学の自律が風前の灯です。

議事次第 令和6年3月7日 - 総合科学技術・イノベーション会議 - 内閣府 https://www8.cao.go.jp/cstp/gaiyo/yusikisha/20240307.html

議題
国際卓越研究大学に求めるガバナンス体制について

科学技術・学術審議会 大学研究力強化委員会(第14回) 配付資料:文部科学省
https://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu32/siryo/000017833_00016.html

議題
大学研究力強化に向けた取組について

世界トップレベルの研究力、国立大の「卓越大」認定要件に「学外委員の賛同」求める方針…文科省 : 読売新聞 https://www.yomiuri.co.jp/science/20240307-OYT1T50116/

国際卓越研究大の「合議体」 重要議決には学外委員の賛成が必須に https://www.asahi.com/articles/ASS375V8QS37ULBH005.html

報道には以下のように書かれています。

世界トップレベルの研究力を目指す「国際卓越研究大学」について、文部科学省は7日、卓越大認定を目指す国立大に対し、大学の運営方針を決議する際は学外委員の賛同を必ず得る体制を求める方針を明らかにした。(読売)

続く混乱〜韓国医学部定員増問題

※Science Communication Newsは科学技術政策や科学技術コミュニケーションの動向を
ウォッチするメールマガジンで、毎週1回程度配信されます。
※詳しくは以下のサイトをごらんください。
http://www.kaseiken.org/活動/
※購読の登録、解除も上記サイトよりお願いします。こちらで代行はいたしませんので
※ご了承ください。
※以下でも随時情報を提供しています。
はてなブックマーク http://b.hatena.ne.jp/scicom/
twitter http://twitter.com/kaseikenorg
科学・政策と社会ニュースクリップ https://clip.kaseiken.info/
Yahoo!ニュース個人 https://news.yahoo.co.jp/byline/enokieisuke/
★発行部数 2,396部(3月6日現在)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     ◆◇◆  Science Communication News ◆◇◆
         No.1062 2024年3月6日号 巻頭言
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【巻頭言】
★続く混乱〜韓国医学部定員増問題
カセイケン代表 榎木英介

 韓国の医学部定員増騒動は、政府、医師側どちらも一歩も引かずガチンコのチキンレースなっています。

医師の職場離脱から半月 教授辞職も加わり混乱拡大=韓国(聯合ニュース) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/5df41aa65355880160cc2b93a9bab12bb9099378

[コラム]ソウル大学医学部のキム・ユン教授はなぜ医師たちの「公敵」になったのか(ハンギョレ新聞) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/37dc4c014f344433ab989ccd26fb730ac9639d9d

看護師はスト中も救急救命センターに残るのに…専攻医はなぜ離脱するのか=韓国(ハンギョレ新聞) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/f539d6222fbc09669825c6ccd5cebb8c7d4ebc9e

医学部定員「2千人増」賛成48% 「2千人未満で増員すべき」36%=韓国世論調査聯合ニュース) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/6bc54d7bba9a5605edfa4eea28bd5385a1cc10aa

医師不足「数の問題ではない」 研修医が会見 韓国(時事通信) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/69bf5ea1420269cecd69611496b4800dbcf60ef3

韓国政府、免許停止の手続き開始 職場離脱の研修医7000人(時事通信) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/3570a1c893f4b70d76679ec3122d23f26096d6aa

医師の「決着まで闘争」と韓国政府による制裁開始…医療の空白さらに拡大(ハンギョレ新聞) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/e95635cc99fa6a5047ad1b412e9d14c837e398a9

尹大統領 医学部定員増に反発する医療界の集団行動を改めて批判 | 聯合ニュース https://m-jp.yna.co.kr/view/AJP20240304001600882?section=politics/index

 さまざまな報道に接し、最初は医師たちが既得権益を守りたいだけの行動かなと思ったものの、そう単純ではないようです。

 4月に選挙を控えているというのも大きいですし、安い研修医依存の体制が変わってこなかったといった問題も無視できません。

 とはいえ、患者の命を危機に追いやっているのは事実なので、なんとかならないかと思いますが、政府は選挙前に弱腰姿勢は見せられないので、この状態は続くでしょう。

 能登半島地震から2ヶ月。まだ被災地は復興の途上ですが、新たな地震の懸念が出てきました。

千葉県東方沖で相次ぐ地震の謎 スロースリップ地震の連鎖とは? https://www.asahi.com/articles/ASS3475TTS34ULBH00D.html

【そもそも解説】スロースリップって何? 地震とどう関係があるの? https://www.asahi.com/articles/ASS3475J1S34ULBH005.html

地震活動続く千葉県東方沖で「スロースリップ」か 国土地理院 | NHK https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240301/k10014376161000.html

 南海トラフ地震が迫り来ると言われるなか、災害の研究や対策は日本のアカデミアが取り組む重大課題となっています。

地震予知連「より具体的に情報発信を」能登半島地震ふまえ議論 | NHK https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240301/k10014375421000.html

能登半島地震教訓に地震の長期評価を前倒し公表へ 政府の地震本部、防災対策への活用期待 | Science Portal - 科学技術の最新情報サイト「サイエンスポータル」 https://scienceportal.jst.go.jp/explore/review/20240229_e01/

 火山などは40人学級と呼ばれるくらい研究者が少ないと言われていましたが、こうした「稼げない」と一見思われる分野への投資が、将来の被害等を防ぐ意味で重要になってくると思います。

人文学・社会科学特別委員会(第22回) 配付資料
https://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu4/048/gijiroku/1421468_00018.htm

議題
人文学・社会科学の研究成果の可視化及び国際発信力の強化について3(国際発信力の強化)
人文学・社会科学特別委員会 これまでの主な意見を踏まえた論点整理

国際卓越研究大学の認定等に関する有識者会議(アドバイザリーボード)(第6回)
https://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shinkou/070/gijiroku/00001_00006.html

議題
国際卓越研究大学の認定等に関する審査について

 とのことで、国際卓越研究大学の認定に関する会議で議論が進んでいるようです。

(1) 令和5年8月30日にアドバイザリーボードが認定候補として付した留保条件(※)のうち、条件1)~5)への対応について、東北大学から説明があり、アドバイザリーボードと東北大学の間で質疑応答を行った。その後、アドバイザリーボードにおいて、条件1)~5)の審議を行った。
(2) 次回のアドバイザリーボードでは、条件6)における体制強化計画の実施が継続されるガバナンス体制の構築の準備状況等の確認をすることとした。

特別顧問(科学技術担当)が就任します
https://www.meti.go.jp/press/2023/03/20240301002/20240301002.html

 東北大の大野学長が就任。

温室効果ガス排出量算定・報告・公表制度に基づく 令和3(2021)年度温室効果ガス排出量の集計結果の公表について
https://www.meti.go.jp/press/2023/02/20240229003/20240229003.html

地球温暖化対策の推進に関する法律に基づく温室効果ガス排出量算定・報告・公表制度における令和3年度温室効果ガス排出量の集計結果の公表について
https://www.env.go.jp/press/110542_00004.html

中小の私大改革、地元ニーズで 観光・医療の人材育成へ:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE253450V20C24A1000000/

 地方の私大の生き残りは大変厳しい状況です。

上田女子短期大学が2025年4月から男女共学に…入学定員減らすも定員割れ続く、あわせて名称も変更へ…長野女子短大、清泉女学院大学に続いて共学化の流れ続く(SBC信越放送) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/d260992d68d4a0f8aae68fea850410ca2f74abf7

県内から「女子短大なくなる」…上田女子短期大学は来年春“男女共学化” 多様な人材獲得へ(NBS長野放送) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/6b9fc8e4bf024d6c5373a53f2dad7eb32e76e48d

神戸松蔭女子学院大、25年度に共学化へ 伝統一新、トランスジェンダーも受け入れ 新名称は「神戸松蔭大」 https://www.kobe-np.co.jp/news/society/202402/0017381593.shtml

神戸松蔭女子大、共学に 2025年度から 系列中高は女子校維持
https://www.asahi.com/articles/ASS316RQHS31PIHB00G.html

 共学化に活路を見出そうという動きが出ていますが、急速な少子化で効果は持続しないでしょう…。

九州の理工系卒2万7000人中、九州の半導体企業就職は1300人…人材育成へ「出前授業」:地域ニュース : 読売新聞 https://www.yomiuri.co.jp/local/kyushu/news/20240228-OYTNT50039/

九州の理工系人材、域内半導体業界への就職率5%どまり:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOJC279B20X20C24A2000000/

 九州に需要はありますが、供給が追いついていない問題が深刻…。

理系学生悩ます地方就職 専門性と勤務地、どちら優先?:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC1919A0Z10C24A2000000/

 都会に勤務したい人が多いことも影響を与えているのでしょう。

TSMCに沸く熊本、県立大の新理事長に半導体分野で著名な黒田忠広氏:地域ニュース : 読売新聞 https://www.yomiuri.co.jp/local/kyushu/news/20240229-OYTNT50036/

熊本県立大理事長に東大・黒田教授 半導体が専門、TSMC進出念頭 https://www.asahi.com/articles/ASS355HK9S35TLVB003.html

 熊本はTSMCシフト。

大学に眠る特許、生かせぬニッポン 米国は収入50倍:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC150G70V10C24A2000000/

 私もかつて特許人材になろうと思ったことがありますが、このあたり様々な人材が足りていません。

【調査報告書】『特許データベース分析で見るアジア・太平洋地域の技術開発』|その他アジア等コラム&リポート|Science Portal Asia Pacific アジア・太平洋地域の科学技術の今を伝える https://spap.jst.go.jp/other_asia/experience/2024/topic_et_04.html

「研究評価に関する国際シンポジウム―研究評価改革に関する国際動向―」を開催|その他のお知らせ|国立研究開発法人 科学技術振興機構 https://www.jst.go.jp/osirase/2023/20240229-2.html

米国生理学会、2025年から“Subscribe to Open”モデルを導入すると発表 https://current.ndl.go.jp/car/210687

異論噴出の千葉大学長選 得票率1位なのに選ばれなかった「副学長」はどんな人か(全文) | デイリー新潮 https://www.dailyshincho.jp/article/2024/02280559/

千葉大の新学長選出プロセスに反発、工学研究院も要望書 選考会議は7日に臨時会議開催へ - 産経ニュース https://www.sankei.com/article/20240302-TZEFWIH2TBKWHJIWCYGUEL2CDQ/

工学、園芸学研究院も要望書 千葉大学長選への説明要求、計6教授会に 選考・監察会議は臨時会議で対応検討へ https://www.chibanippo.co.jp/news/national/1169697

 千葉大学長問題。現場の方々の声が状況を動かしつつあります。

 以下年度末ということもあり、様々な大学で教員の処分が発表されています。また、様々な事件の報道も。以下抜粋です。メルマガ本誌には報道含め多くの情報を掲載しています。

本学教員間のパワー・ハラスメント行為に係る懲戒処分について | ニュース | 静岡県公立大学法人 静岡県立大学 https://www.u-shizuoka-ken.ac.jp/news/20240227-2/

【速報】武庫川女子大学の准教授 教授が「学生にセクハラ」と匿名で大学に郵送 名誉棄損の疑いで逮捕 セクハラの事実認められず…准教授は「セクハラについては覚えがあり私が送った」と供述|YTV NEWS NNN https://news.ntv.co.jp/n/ytv/category/society/yt41ed3d4ac39d4f05a0f7a4a958dad616

強制わいせつ不起訴の東北大医学部生、退学処分は「不当」 仙台地裁朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/2bf749842ad1c15a6a0ffb6d1ea59cc968471a50

熊本大学における研究活動上の不正行為について https://www.kumamoto-u.ac.jp/kenkyuu_sangakurenkei/kenkyuu/news/20240301

【重要】学長からのメッセージ「就学・就業環境の改善・向上への対応について」 - 国立大学法人 岡山大学 https://www.okayama-u.ac.jp/tp/news/news_id12885.html

試薬事故で肺疾患、賠償命令 旭川医大に1億5千万円(共同通信) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/93bbf88fce94152d5f342b18cd1908ffde6b6014

研究活動上の不正行為について https://www.osaka-u.ac.jp/ja/news/topics/2024/03/01001

「動画編集がうまくできず…」テストまでに動画教材を掲載しなかった准教授(50代)に減給の懲戒処分 香川大学(KSB瀬戸内海放送) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/cd8e8c517c8d4f5aaad03fdf523848b712b39922

本学職員の処分について|国立大学法人 山形大学 https://www.yamagata-u.ac.jp/jp/information/info/20240305/

Should we penalise scientific misconduct in rankings scores? https://www.universityworldnews.com/post-mobile.php?story=20240223142905720

 大学ランキングに研究不正を入れろという主張。

More than 2 million research papers have disappeared from the Internet https://www.nature.com/articles/d41586-024-00616-5

 ネット、電子情報の保存は大きな問題。

Influential abortion-pill studies retracted: the science behind the decision https://www.nature.com/articles/d41586-024-00556-0

科学研究へのAIの利用は再現性の危機を引き起こす? https://www.natureasia.com/ja-jp/ndigest/v21/n3/%E7%A7%91%E5%AD%A6%E7%A0%94%E7%A9%B6%E3%81%B8%E3%81%AEAI%E3%81%AE%E5%88%A9%E7%94%A8%E3%81%AF%E5%86%8D%E7%8F%BE%E6%80%A7%E3%81%AE%E5%8D%B1%E6%A9%9F%E3%82%92%E5%BC%95%E3%81%8D%E8%B5%B7%E3%81%93%E3%81%99%EF%BC%9F/125219

Is ChatGPT making scientists hyper-productive? The highs and lows of using AI https://www.nature.com/articles/d41586-024-00592-w

 AIが研究現場に浸透してきて、様々な課題があぶり出されています。

Final U.S. spending bills offer gloomy outlook for science | Science | AAAS https://www.science.org/content/article/final-u-s-spending-bills-offer-gloomy-outlook-science

米国人のゲノムや資産情報、中国に販売禁止 大統領令へ:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN2842M0Y4A220C2000000/

A valid U.S. visa didn’t stop these Chinese graduate students from being deported https://www.science.org/content/article/valid-u-s-visa-didn-t-stop-these-chinese-graduate-students-being-deported

 先週のNature記事と同様、中国人の在米研究者に厳しい環境。

Why the US border remains ‘a place of terror’ for Chinese researchers https://www.nature.com/articles/d41586-024-00546-2

 科学の国境壁が高くなりつつあります。トランプ第二期政権になったらどうなるか…。

NYの医科大が学費無償化 超太っ腹理事長が1500億円寄付(毎日新聞) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/37ca31eb2daed79966394fc47b507259ff9c62a3

 大富豪依存は富豪の気分に左右されるリスクもありますが…。

NASA、火星環境に1年間住む人を募集中 報酬900万円で4人、孤立生活への忍耐力が必要(よろず~ニュース) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/e9afd56e0c7b166158def62f62f5a2a9e2566a6a

 安すぎるという声も。

Fallout from Israel-Hamas war causing ‘significant harm’ to researchers in Israel, survey finds https://www.science.org/content/article/fallout-israel-hamas-war-causing-significant-harm-researchers-israel-survey-finds

 戦闘が続くガザ地区。人道状況の悪化は目を覆いたくなるほどの惨状。研究にも影響が。

French scientists alarmed by ‘disastrous’ cut to research budget https://www.science.org/content/article/french-scientists-alarmed-disastrous-cut-research-budget

 フランスの研究予算カット。研究者の間に懸念高まる。

ロシアと中国 月に原発設置を検討 - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/pickup/6493786

 米中対立は中露接近をもたらしています。

Russia’s Arctic Council threat requires lessons from cold war science diplomacy https://www.nature.com/articles/d41586-024-00557-z

Education is possible in any situation’ - what I’ve learnt from teaching in Kyiv amid a war https://www.nature.com/articles/d41586-024-00588-6

 続く戦争。こちらも集結が見えません。

文科省ウクライナ教育科学省間の教育・科学技術分野の協力覚書署名式
https://www.mext.go.jp/b_menu/activity/detail/2024/20240228.html

本覚書の主な内容としては、
・高等教育機関及び研究機関の間での直接的な協力
・教育及び科学技術分野における研究者、学生の協力及び交流
ウクライナの高等教育機関等における日本語学習、日本の高等教育機関等におけるウクライナ語学習
・科学に関する知識、意見及び情報交換を含む科学技術研究の発展
・教育・科学技術協力合同委員会の設置
について協力を推進することとしています。

 日本は支援。

国立大学における男女共同参画推進の実施に関する第20回追跡調査について | 国立大学協会 https://www.janu.jp/news/16228/

国立大学、女性教員の比率19.3%…19年連続増加 | 教育業界ニュース「ReseEd(リシード)」 https://reseed.resemom.jp/article/2024/02/29/8246.html


増えてきたとはいえまだまだ。

女性研究者の論文が男性よりも引用される「頻度が低い」理由 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン) https://forbesjapan.com/articles/detail/69380

日本触媒、博士課程修了の初任給16%増の32万3000円に:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF28A6Z0Y4A220C2000000/

 こうした動きは歓迎です。

How I made my lab meetings more inclusive with a rapid-relay technique https://www.nature.com/articles/d41586-024-00580-0

 研究室のミーティングを活性化する方法。

科学を揺さぶる安全保障・AI 公正研究推進会議で議論:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD192C50Z10C24A2000000/

科学データへのアクセスをすべての人々に──Woman in Science:ダラ・ノーマン | WIRED.jp https://wired.jp/membership/2024/02/29/women-in-science-dara-norman/

塾長室だより No. 21 大学と日本の危機-再考:[慶應義塾] https://www.keio.ac.jp/ja/about/president/blog/2024/2/27/379-157072/

 総合科学技術・イノベーション会議の議員になった慶應伊藤塾長。

若手を育てない学問は死に絶える 日本の科学の本当の危機 学術クラファンの可能性 - 産経ニュース https://www.sankei.com/article/20240303-BFZQDKKYGZKHBIXYINE4LHITOI/

キムワイプ、きょう国内発売55周年、特設サイト公開 https://www.asahi.com/articles/ASS2X42CWS2QPLBJ002.html

 お世話になっています。

[CSTIPS Discussion Paper Series 2023-WP01]日本におけるスタートアップ・ベンチャー企業支援政策の課題|SciREX 科学技術イノベーション政策における「政策のための科学」推進事業 https://scirex.grips.ac.jp/resources/archive/240229_3041.html

【カセイケンよりお知らせ】
★榎木への取材申し込みはメールにて。
info@kaseiken.org

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
“Science Communication News”
[SciCom News] No.1062 2024年3月6日号 巻頭言
【発行】一般社団法人科学・政策と社会研究室
【制作・編集】サイエンス・サポート・エージェンシー合同会社
【E-Mail】 office@kaseiken.org
【Web Site】 https://www.kaseiken.org/
Facebookhttp://www.facebook.com/kaseikenorg
メルマガの登録解除、イベント告知依頼などは以下のページからお願いします。
https://www.kaseiken.org/活動/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

セキュリティー・クリアランスと研究の推進

※Science Communication Newsは科学技術政策や科学技術コミュニケーションの動向を
ウォッチするメールマガジンで、毎週1回程度配信されます。
※詳しくは以下のサイトをごらんください。
http://www.kaseiken.org/活動/
※購読の登録、解除も上記サイトよりお願いします。こちらで代行はいたしませんので
※ご了承ください。
※以下でも随時情報を提供しています。
はてなブックマーク http://b.hatena.ne.jp/scicom/
twitter http://twitter.com/kaseikenorg
科学・政策と社会ニュースクリップ https://clip.kaseiken.info/
Yahoo!ニュース個人 https://news.yahoo.co.jp/byline/enokieisuke/
★発行部数 2,398部(2月28日現在)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     ◆◇◆  Science Communication News ◆◇◆
         No.1061 2024年2月28日号 巻頭言
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【巻頭言】
★セキュリティー・クリアランスと研究の推進
カセイケン代表 榎木英介

 セキュリティー・クリアランス制度が固まってきました。
 
セキュリティーリアランス制度 創設に向けた法案 閣議決定 | NHK https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240227/k10014371891000.html

「セキュリティー・クリアランス制度」創設へ、法案を閣議決定…国際標準の情報保全制度を整備 https://www.yomiuri.co.jp/politics/20240227-OYT1T50048/

経済安保の身辺調査 政府、法案を閣議決定
https://www.asahi.com/articles/ASS2W3D6KS2WULFA002.html

経済安保の情報保護、新法案を閣議決定へ 漏洩には罰則:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA225Q00S4A220C2000000/

 セキュリティー・クリアランスの法案が閣議決定

重要経済安保情報の保護及び活用に関する法律案について
https://www.cas.go.jp/jp/houdou/240227keizaianzenhosyo.html

閣法 第213回国会 24 重要経済安保情報の保護及び活用に関する法律案
https://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_gian.nsf/html/gian/keika/1DDB982.htm

 アメリカではチャイナイニシアチブが終わったあとも中国籍研究者に厳しい姿勢を続けています。

Why the US border remains ‘a place of terror’ for Chinese researchers https://www.nature.com/articles/d41586-024-00546-2

 この記事ではセキュリティー・クリアランスについてこんな記載も。

候補者は米国防総省のセキュリティ・クリアランスを取得し、維持できなければならないと明記されている。明確には書かれていないが、中国人学者にこのポジションを勝ち取るチャンスはないと思う

チューは、科学技術におけるアメリカの地位は、外国人の頭脳から大きな恩恵を受けてきたと指摘する:「アメリカのノーベル賞受賞者の約3分の1は、一世(移民)の科学者である。しかし、工学、物理学、化学など、競争が激しく、審査が厳しい分野で活躍する中国人科学者の中には、審査が厳しくなかったり、セキュリティ・クリアランスが必要でない研究分野を選択する者もいる。

 日本のセキュリティクリアランスが適切に運用されることを願いますが…。

もし我々が、台頭する科学大国と知的に距離を置くとしたら、それは本当に悲劇的なことです

ロケットとミサイル、技術は同じ「軍事研究はしない」誓いは今…資金に苦労する研究者「政府の思惑を入れ込もうとすれば、学問の世界を壊す…」(HBCニュース北海道) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/a26c6948f4a5916de66789d03af5a9b4d349f6dc

 デュアルユース研究に悩む現場。

防衛装備研究の新組織「イノベーション研究所」、半数は民間から登用…100人態勢で今秋発足 : 読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20240224-OYT1T50069/

 この読売新聞の「スクープ」ですが、数日後に官房長官が記者会見で公表しています。

防衛イノベーション研究所、官民で100人規模 官房長官日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA267Q80W4A220C2000000/

新設の「防衛イノベーション技術研究所」、林官房長官は「電磁波など検出で潜水艦を探知」と説明 : 読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20240226-OYT1T50162/

 経済安全保障に関して、千人計画に参加した日本人研究者を根拠なくバッシングする記事を書いて、官邸の覚えがめでたくなったので、リーク記事書かせてもらえるということでしょうか?

 大川原化工機の事件と類似する構造を感じます…。政府の方向性に合致すれば利益を与えられる…。

SciREXコアコンテンツ1.5.3 「科学技術外交の近年の動向と今後の課題」を公開しました|SciREX 科学技術イノベーション政策における「政策のための科学」推進事業 https://scirex.grips.ac.jp/news/archive/240228_3038.html

 有本建男氏らが著者。

人材委員会 研究開発イノベーションの創出に関わるマネジメント業務・人材に係るワーキング・グループ(第3回配布資料)
https://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu10/005/siryo/mext_00003.html

専門家が注目する科学技術に関するアンケート調査(NISTEP注目科学技術2023)[調査資料-336]を公開しました(2/22)
https://www.nistep.go.jp/archives/56852

「科学技術に関する国民意識調査-人間関係等のウェルビーイングへの影響-」を公開しました(2/21)
https://www.nistep.go.jp/archives/56816

北海道大学の研究者による戦略的創造研究推進事業(ACT-C及びCREST)の研究活動における不正行為に対する処分について
https://www.jst.go.jp/osirase/2023/20240222.html

 名前公表。

月探査機SLIM復活「月の夜」越え - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/pickup/6492841

低コストに挑むライバルたちの戦略 H3ロケットは太刀打ちできるか https://www.asahi.com/articles/ASS2V5S7BS2NULBH007.html

TSMC誘致に向け、重ねた極秘交渉 経産官僚「賭ける価値がある」 https://www.asahi.com/articles/ASS2Q5RQBS2LULZU001.html

膨らむTSMCへの補助額 「防波堤も必要」財務省が突きつけた条件
https://www.asahi.com/articles/ASS2V52G0S2LULZU003.html

TSMC, Sony Help Japan Pull Off an Early Victory in the Race to Make More Chips - Bloomberg
https://www.bloomberg.com/news/articles/2024-02-22/tsmc-sony-help-japan-pull-off-an-early-victory-in-the-race-to-make-more-chips

 TSMCの誘致ですが、ここでも経産省、甘利議員、経済安全保障の3点セット?がみられます。

 雇用が生まれることへの期待感は高まっていますが…。

静岡大と浜松医科大連携協議会再び休会へ 統合再編問題は暗礁に(静岡放送(SBS)) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/2b3dc30caf2b139ff5dfa0cb734a030f0026c311

 もはやこの話は御破算に向かっているように感じますが…。

「知的財産推進計画2024」の策定に向けた意見募集」について(PDF/213KB)
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/chitekizaisan2024/iken_boshu2024.pdf

アカハラ」で命を絶ってしまう人も…卒業研究の妨害、過度の叱責、能力否定を根絶する取り組みを取材 | 国内 | ABEMA TIMES | アベマタイムズ
https://times.abema.tv/articles/-/10115086

 最近研究に関する番組を連発するABEMA。アカハラを取り上げました。

ハラスメント報道を「阻止できず」反省 阪大運営側が履修生らにメール 女子学生へのセクハラ多発問題で - 産経ニュース https://www.sankei.com/article/20240221-IP222NKCBFK6PCNXQOACK44BXI/

 ハラスメントといえば、先週紹介した阪大のケースですが、報道が悪いという声が。

 報道が都合よく「広報」になると考えていたら、考え違いです。アカデミアと報道はよい緊張感をもった関係が必要です。

教員の懲戒処分について
https://www.houjin-tmu.ac.jp/assets/library/2024/02/press_20240220hfnw.pdf

宮台真司氏、女子大生との不倫で「戒告処分」…本誌が報じた “ファン食い” 現場、病院同行後は3000円ラブホへ(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/72c311d0c8bbf148cef3f7758636b1e75845f066

宮台真司教授を戒告処分、ラブホテルで他大学の女子学生を取材…東京都立大 : 読売新聞 https://www.yomiuri.co.jp/national/20240222-OYT1T50134/

 宮田氏の処分。ちょっと心配なのが、報道されたから処分では基準が曖昧ではないかということです。

処分事由 当該教員は、調査研究の一環として、他大学に通う20歳の学生に対し、令和5年12月にラブホテルなどにおいて、取材をするとともに、その返礼としての相談に乗るなどの不適切な行動をとった。
また上記について、令和6年1月8日に週刊誌上で、本学教員の肩書が付された上で、不貞行為があったものと推認されるような報道がなされた結果、大学に苦情が寄せられるなど法人の信用を失墜させる事態となった。

 苦情が寄せられたから処分を拡大すると、研究不正の疑義を訴え苦情が寄せられたから、通報者処分もありうることです。

 宮台氏の行為を一切擁護はしませんが、苦情が寄せられたら処分が拡大解釈され、反対派のパージみたいな権力闘争に使われないように願います。

研究活動上の不正行為に関する調査結果について https://www.nishogakusha-u.ac.jp/news/?contents_id=2531

二松学舎大 前学長が36年前の論文で盗用が認められたと発表|NHK 首都圏のニュース https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20240222/1000102272.html

 研究不正に時効なし。

科学研究費助成事業に係る不正受給について
https://www.jsps.go.jp/j-kousei/sochi/2023-11.html

元本学教員による研究業績虚偽記載に係る調査結果について - 愛知学院大学 ニュース&イベント https://www.agu.ac.jp/topics/20240124-01/

他人の論文に自分の名前を… 愛知学院大の元薬学部教授、科研費3978万円を不正受給:中日新聞Web https://www.chunichi.co.jp/article/859337

 この愛知学院大学の事例は、かなり杜撰な話で、JSPSも実名をあげて公表しています。ネット上でも話題になりました。

 ただ、気になるのは研究不正としての処分ではないことです。

 他人の業績を盗用したことは、現行のガイドラインでは特定不正行為に入らないということでしょう。ここらあたりに改善の余地はあるように思います。

試験直後の音声入手 「阪大の国語は早く解かないと間に合わないのに 白紙で出した」 入試中に試験監督ら“談笑”か 約10人の受験生が抗議(ABCニュース) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/e3f905f33d3138b030cdd7f3d8ba7f5c95a833a2

 私も大学教員時代に試験監督をしましたが、靴の音も気にするぐらいでした…。

Passion is not misconduct | Science https://www.science.org/doi/10.1126/science.ado6275

 ペンシルバニア大学の気候学者がブロガーなどから誹謗中傷を受けた裁判の判決について言及。

言論の自由を擁護する人々の中には、この評決が科学的知見に対する批判を冷え込ませることになると警告する者もいるが、おそらくこの評決は、科学的見解の相違については科学的記録の文献の中で扱われる一方で、意見の問題についてはブログやオピニオン・コラムに適切に誘導していると、より楽観的に見ることができるだろう。

‘Ethics is not a checkbox exercise.’ Bioinformatician Yves Moreau reacts to mass retraction of papers from China | Science | AAAS https://www.science.org/content/article/ethics-not-checkbox-exercise-bioinformatician-yves-moreau-reacts-mass-retraction-papers

『Molecular Genetics & Genomic Medicine』が、倫理的な懸念から中国の研究機関による18の論文を撤回した件について。

Humane genomics education can reduce racism https://www.science.org/doi/10.1126/science.adi7895

Huge genome study confronted by concerns over race analysis | Science | AAAS https://www.science.org/content/article/huge-genome-study-confronted-concerns-over-race-analysis

SDGs in Asia - mind the widening gap https://www.scidev.net/global/opinions/sdgs-in-asia-mind-the-widening-gap/

Under-threat communities get risk communication help https://www.scidev.net/global/news/under-threat-communities-get-risk-communication-help/

2月16日(金)に米国科学振興協会(AAAS)の年次総会で発表されたリスク・ノウハウ・プラットフォームは、疾病の発生、異常気象、人工知能に関連するリスクなどのリスクに直面する地域社会に、オーダーメイドのアドバイスを提供することを目的としている。

米機が民間初の月面軟着陸、JAXAスリムに続き“横倒し”に スリムは再復活 | Science Portal - 科学技術の最新情報サイト「サイエンスポータル」 https://scienceportal.jst.go.jp/newsflash/20240227_n02/

米企業の月着陸船 月面で横倒し - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/pickup/6492642

Texas company lands first private spacecraft on the Moon | Science | AAAS https://www.science.org/content/article/texas-company-lands-first-private-spacecraft-moon

 月が熱い…。

National Science Foundation grant reviewers urged to think more about ‘societal benefits’ | Science | AAAS https://www.science.org/content/article/national-science-foundation-grant-reviewers-urged-think-more-about-societal-benefits

‘This is exclusion’: Florida law restricts hiring of researchers from seven countries https://www.nature.com/articles/d41586-024-00554-2

 フロリダ州。かなり厳しい姿勢。

Why it would be a dangerous folly to end US-China science pact https://www.nature.com/articles/d41586-024-00577-9

 米政府、中国にはいまだ厳しい姿勢です。

アラバマ州最高裁体外受精による胚を子供とみなすと判断、バイデン大統領やトランプ氏が声明 https://www.jetro.go.jp/biznews/2024/02/834cac3fb68853be.html

Alabama IVF ruling may halt uterine transplant program | Science | AAAS https://www.science.org/content/article/alabama-ivf-ruling-may-halt-uterine-transplant-program

 これは大きな判決です。

研修医1万人以上の職務放棄教唆したとして韓国政府が医師会関係者らを告発 医学部定員拡大に反発…手術延期など影響|FNNプライムオンライン https://www.fnn.jp/articles/-/663614

韓国の医療は「研修医の犠牲の上に成り立っている」 退職若手医師の苦悩(ロイター) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/8fd9bff6951c37771a26dd54d0bb94b3bcbfeff4

研修医がいないと大規模病院は機能不全、こんな国は韓国以外にあるのか【2月27日付社説】(朝鮮日報日本語版) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/2dbc2ac36d387a102aa899ecea239f09affc5ef3?s=09

研修医離脱で医療現場が混乱 各団体が職場復帰求める声明=韓国  | 聯合ニュース https://m-jp.yna.co.kr/view/AJP20240226003200882?section=news

 先週既報の韓国の医療。チキンレースの様相がますます強くなっています。

タリバン、女子医大生を容認 農村部、医師不足対応か(共同通信) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/ed7d31ef9d1173eb40e6993af7ee681fe90c3ff3

 限定的なのが残念ですが、小さな一歩ではあります。タリバン政権内も意見の相違があります。

‘Incomprehensible’: scientists in France decry e900-million cut to research https://www.nature.com/articles/d41586-024-00589-5

 フランスで研究予算削減が取り沙汰されています。

World soils potassium-deficient in wake of Ukraine war https://www.scidev.net/global/news/world-soils-potassium-deficient-in-wake-of-ukraine-war/

On war’s second anniversary, Ukraine’s scientific community mourns lost colleagues | Science | AAAS https://www.science.org/content/article/war-s-second-anniversary-ukraine-s-scientific-community-mourns-lost-colleagues

 ロシアのウクライナ侵攻2年。研究にも甚大な影響が。

Science can drive development and unity in Africa - as it does in the US and Europe https://www.nature.com/articles/d41586-024-00510-0

博士人材が足りない!日本が世界に大きく遅れ?経団連が調査まとめる 企業での活躍の場が少ないのはなぜ?|サクサク経済Q&A|NHK https://www3.nhk.or.jp/news/special/sakusakukeizai/20240221/629/

止まらない日本の低学歴化。博士号取得者が採用されぬ我が国の行く末 - まぐまぐニュース! https://www.mag2.com/p/news/593440

 先週お伝えした経団連の調査へのさまざまな反応。

東大を卒業し博士号を取得した男性が岩手県大槌町に移住し漁師に(テレビ岩手ニュース) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/fdf70237952d842cd6f5b8ec4628af0f7d19b068

 多様なキャリアパス

内田貴・東大名誉教授、司法制度改革は「まずは失敗を認めることから」 法曹の"エリート意識"が「失敗の背景」 - 弁護士ドットコム https://www.bengo4.com/c_18/n_17192/

 これは色々なところで言えそうな話です。博士業取得者…。

女子学生比率30%に向けた、芝浦工業大学の入試改革|芝浦工業大学 https://www.shibaura-it.ac.jp/headline/detail/20240225_7070_903.html

教育も研究もイノベーションの創出には、ダイバーシティが重要だと芝浦工業大学は考えています。

大学入試 理工系に「女子枠」急増 多様化促進?不公平? 東大・横山広美教授「日本の女子の数学力を信じて」(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/4df97a179fcefb686d945b0a6ff6700e57114c12

「研究室では段ボールで寝るのが当たり前」では「女子枠」の意味がない…内田良教授と考える“偏り”と“男性優位”の解消法(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/00f28fe74a4101f9e8df1a1190630e93ad8f281b

 ABEMAが果敢に研究の問題を取り上げています。

‘Kangaroo Time’ hops into top spot of Science’s latest ‘Dance Your Ph.D.’ contest | Science | AAAS https://www.science.org/content/article/kangaroo-research-wins-dance-phd-contest

 恒例のコンテスト。

研究用試薬が1個から買える研究者のためのコンビニ「LINK Stock」を体験 https://news.mynavi.jp/techplus/article/20240221-2882414/

「科学者は謙虚にならないと」知的人材、活躍できる社会に 86歳学者の憂い 元日本物理学会長・若手研究者支援に取り組む坂東昌子さんに聞く|文化・ライフ|地域のニュース|京都新聞 https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/1206718

 NPO法人あいんしゅたいんの坂東さん。20年来色々お世話になっています。事務所にもお邪魔したことがあります。

 あいんしゅたいんが今後も長く継続していくことを願います。

【漫画】先輩に恋する男子大学院生の物語 視点を変えた後半に「怖い」「認識の差がリアル」【作者インタビュー】(マグミクス) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/4346968f51e35ec02d4f844086e0db9b3249a9aa

 話題になったネット漫画。男女比が極端な日本の研究現場で起きていることだと思います。

RIETI - 高度人材育成の課題 - 国産半導体復活への挑戦 https://www.rieti.go.jp/jp/events/bbl/24011801.html

★榎木への取材申し込みはメールにて。
info@kaseiken.org

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
“Science Communication News”
[SciCom News] No.1061 2024年2月28日号 巻頭言
【発行】一般社団法人科学・政策と社会研究室
【制作・編集】サイエンス・サポート・エージェンシー合同会社
【E-Mail】 office@kaseiken.org
【Web Site】 https://www.kaseiken.org/
Facebookhttp://www.facebook.com/kaseikenorg
メルマガの登録解除、イベント告知依頼などは以下のページからお願いします。
https://www.kaseiken.org/活動/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━