科学・政策と社会ニュースクリップ

科学政策や科学コミュニケーション等の情報をクリップしていきます。

2月最終週ニュース

日本経済新聞に掲載

私のコメントが、日本経済新聞に掲載されました。

2011/02/27 朝刊 ニッポン この20年 第5部 揺らぐ土台(2) 科学立国のつまずき 既得権残り政策生かせず

結果的に「大学はお金をかけて育てた若手を即戦力としてだけ利用し、使い捨てにしている」と、若手支援で活動する特定非営利活動法人NPO法人)の榎木英介代表は言う。

★学術研究の推進について(審議経過報告)
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu4/toushin/1302033.htm

1月17日に開催された科学技術・学術審議会学術分科会の資料です。

利益相反:申告義務付け 医学会指針、加盟学会に要請
http://mainichi.jp/select/science/archive/news/2011/02/24/20110224ddm012040039000c.html

日本医学会:「利益相反」で指針
http://mainichi.jp/select/science/news/20110224k0000m040050000c.html

▼日本医学会 医学研究のCOIマネージメントに関するガイドライン
http://jams.med.or.jp/guideline/index.html

以前医学における利益相反で記事を書いたことがあります。日本はやや取り組みが遅れてい
るように思いますが、各学会に広がることを願います。

中央教育審議会(第75回) 配付資料
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo0/gijiroku/1302446.htm

資料7−1.「グローバル化社会の大学院教育〜世界の多様な分野で大学院修了者が活躍するために〜」(答申)に関する主な取組
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo0/gijiroku/attach/1302610.htm

まとまった資料。

★平成22年度科学研究費補助金の配分について
http://www.mext.go.jp/a_menu/shinkou/hojyo/1302515.htm

★我が国における「国連持続可能な開発のための教育の10年」実施計画の
改訂案に対する意見の募集について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=13522

★最先端・次世代研究開発支援プログラム関係

日本学術振興会内閣府から資料が出ています。

最先端・次世代研究開発支援プログラム >> 交付条件・様式集
http://www.jsps.go.jp/j-jisedai/joseikin.html

最先端研究開発支援プログラムの公開活動について
http://www8.cao.go.jp/cstp/sentan/kyouka_koukai.html

研究費の重複受給制限について
http://www8.cao.go.jp/cstp/sentan/jisedai_jukyu.html

イレッサ訴訟に関して

イレッサ大阪訴訟の判決が出ましたが、一方で、厚労省が日本医学会に声明文の案を提供していたという事実も明らかになりました。

イレッサ訴訟(大阪地裁判決について)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000013g5h.html

イレッサ訴訟 厚労省が医学会に働きかけ 和解勧告批判の文案作成
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110224/trl11022417250010-n1.htm

イレッサ副作用死:投薬訴訟 大阪地裁判決 原告、国の賠償棄却を批判
http://mainichi.jp/select/science/archive/news/2011/02/26/20110226ddm041040014000c.html

クローズアップ2011:イレッサ大阪訴訟 薬害責任、割れた結論
http://mainichi.jp/select/science/news/20110226ddm003040147000c.html

イレッサ副作用死:投薬訴訟 国が声明文案提供 上昌広氏の話
http://mainichi.jp/select/science/archive/news/2011/02/24/20110224ddm041040150000c.html

★Middle East must seize the moment for science
http://www.scidev.net/en/opinions/middle-east-must-seize-the-moment-for-science-1.html

★Now is the time for science diplomacy in the Arab world
http://www.scidev.net/en/editorials/now-is-the-time-for-science-diplomacy-in-the-arab-world.html

★How to Grow Your Own Army of Citizen Scientists
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2011/02/how-to-grow-your-own-army-of.html

★(株)林原生物化学研究所類人猿研究センターの存続を求めるため、ネット署名をお願いいたします。
http://gari-sonzoku.info/

これに関してこんな意見もあります。

林原のチンパンジー(ブログ 油断するなここは戦場だ)
http://nojirimiho.exblog.jp/12995910/