科学・政策と社会ニュースクリップ

科学政策や科学コミュニケーション等の情報をクリップしていきます。

科学コミュニケーション

官製カフェ

毎日新聞社刊の医学雑誌MMJ http://www.mainichi.co.jp/syuppan/mmj/の10月号に、青野由利さんが以下のような文章を書いていた。報道の現場から 第7回 科学カフェ科学者が提供した話題を肴に市民らと議論する 内容は日本でサイエンスカフェが始まった経緯…

デジタルデバイド

立花さんがコメントでデジタルデバイドの話を振ってくれたので考えてみる。 わがサイエンス・コミュニケーションは完全にネット主体のNPOだ。ネットがなければやっていけないと思う。 私はネット時代の前に各種団体で活動をしていたが、結構大変だった。…

ブログのチカラ

「チカラ」なんてちょっとポップな書き方をしてしまったが(本当はこういう表現は嫌い)、正直言ってブログにはそんなに期待していなかった。 ウェブ日記というのは昔からあったし、そんな目新しいものでもないだろうと。過度な期待は禁物だ。 しかし、サイ…

CoSTEPおめでとう

北大の科学技術コミュニケーター養成ユニットが企画したサイエンス・カフェが大盛況だったようだ。 教員の方々のブログ http://d.hatena.ne.jp/Namba/20051008 ともかく大盛況おめでとう!と言わせていただく。 各地でサイエンス・カフェが開催されている。…

各地で始動 科学技術コミュニケーション講座

各地で科学技術コミュニケーション関係の講座が動き出した。 早稲田大学はようやくホームページが立ち上がる。http://www.waseda-stj.jp/ 東大は昨日開講。http://park.itc.u-tokyo.ac.jp/STITP/ 早々と開講した北大は、報道機関に取り上げられている。http:…