【総合科学技術会議、科学技術政策】
●総合科学技術会議:省庁横断で500億円直接配分
http://mainichi.jp/select/news/20130421k0000e010159000c.html
●総理の一日平成25年4月17日 総合科学技術会議
http://www.kantei.go.jp/jp/96_abe/actions/201304/17skgkaigi.html
●総合科学技術会議(第109回)議事次第
http://www8.cao.go.jp/cstp/siryo/haihu109/haihu-si109.html
●有識者懇談会(平成25年4月11日)の配付資料
http://www8.cao.go.jp/cstp/gaiyo/yusikisha/20130411.html
以下が追加されてます。
海外の大学・研究機関における教員・研究者の雇用形態に関する調査報告書
表紙・目次(PDF:353KB)、調査結果の概要(PDF:556KB)、第1章はじめに(PDF:643KB)、第2章国内における実態把握調査(PDF:874KB)、
第3章諸外国における教員・研究者の雇用形態(1)〜(4)(PDF:838KB)、
(5)諸外国の大学・研究機関における教員・研究者の雇用形態Aイギリス(PDF:712KB)、
Bドイツ(PDF:788KB)、 Cフランス(PDF:844KB)、Dベルギー(PDF:745KB)、Eスウェーデン(PDF:823KB)、F米国(PDF:774KB)、G韓国(PDF:720KB)
●基礎研究及び人材育成部会の中間とりまとめ
http://www8.cao.go.jp/cstp/tyousakai/innovation/jinzai/interim_summery_brhr.pdf
【政府】
●安倍総理「成長戦略スピーチ」
http://www.kantei.go.jp/jp/96_abe/statement/2013/0419speech.html
●経済財政諮問会議 第8回会議資料:会議結果 平成25年
http://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2013/0418/agenda.html
●第6回 産業競争力会議 配布資料
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/keizaisaisei/skkkaigi/dai6/siryou.html
資料7 科学技術イノベーション推進体制強化に向けて(榊原主査)
資料8 山本内閣府特命担当大臣(科学技術政策)提出資料
資料9 山本知財戦略担当大臣提出資料
資料10 下村文部科学大臣提出資料
資料11 ITを活用したビジネスイノベーション(三木谷主査)
資料12 山本情報通信技術(IT)政策担当大臣提出資料
参考資料 イノベーション振興に関する緊急提言について
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/keizaisaisei/skkkaigi/dai6/sankou.pdf
●「ICT超高齢社会構想会議 基本提言」の公表(総務省)
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01ryutsu02_02000066.html
●外国人の受入れ対策に関する行政評価・監視−技能実習制度等を中心として−<結果に基づく勧告>(総務省)
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/73055.html
●情報通信白書のオープンデータ化の実施(総務省)
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01tsushin02_02000053.html
●発達した積乱雲に伴う激しい現象による災害の防止軽減に向けて(気象庁)
http://www.jma.go.jp/jma/press/1304/18a/20130418_cb_saigai.html
●「日本経済再生に向けた緊急経済対策」の進捗管理(内閣府)
http://www5.cao.go.jp/keizai1/keizaitaisaku/followup/followup.html
●美容医療サービスを受けるに当たっての確認ポイント〜美しくなるはずが、予想外の腫れ・痛みに〜(消費者庁)[PDF]
http://www.caa.go.jp/safety/pdf/130416kouhyou_2.pdf
【文部科学省】http://www.mext.go.jp/
●平成25年度「大学における医療人養成推進等委託事業」(第一次公募)
http://www.mext.go.jp/b_menu/boshu/detail/1333509.htm
●「もんじゅ」を活用した国際共同研究に関する国際ワークショップの開催について
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/25/04/1333587.htm
●平成25年度 大学発新産業創出拠点プロジェクト(事業プロモーター支援型)の実施機関の決定について
http://www.mext.go.jp/a_menu/kagaku/chiiki/daigaku/1333823.htm
審議会 http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/main_b5.htm
●大学生の学習時間を欧米並みに…中教審が答申案
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130418-OYT1T01205.htm
●科学技術・学術審議会(第42回) 配付資料
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu0/shiryo/1333290.htm
●科学技術・学術審議会(第42回) 議事録
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu0/gijiroku/1333507.htm
●研究開発プラットフォーム委員会(第9回) 配付資料
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu17/001/shiryo/1332893.htm
●独立行政法人評価委員会(第52回) 配付資料
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/dokuritu/siryou/1331004.htm
●大学分科会(第113回) 配付資料
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/siryo/1333450.htm
●HPCI戦略プログラム推進委員会(第7回) 議事要旨
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shinkou/032/gijiroku/1333491.htm
●HPCI戦略プログラム推進委員会(第7回) 配付資料
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shinkou/032/shiryo/1333495.htm
●第7期研究開発プラットフォーム委員会 先端計測分析技術・システム開発小委員会(第1回) 配付資料
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu19/002/siryo/1333469.htm
●国公私立大学を通じた大学教育改革の支援に関する調査検討会議について
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/koutou/056/gaiyou/1333691.htm
●薬学教育モデル・コアカリキュラム改訂に関する専門研究委員会(第8回) 配付資料
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/koutou/47/siryo/1333447.htm
●薬学教育モデル・コアカリキュラム改訂に関する専門研究委員会(第8回) 議事録
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/koutou/47/gijiroku/1333428.htm
●日本原子力研究開発機構部会(第42回) 議事録
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/dokuritu/005/005l/giji/1333716.htm
●宇宙開発利用部会(第9回) 配付資料
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu2/059/shiryo/1327888.htm
●測地学分科会(第29回) 議事録
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu6/gijiroku/1333688.htm
●測地学分科会(第27回) 議事録
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu6/gijiroku/1333683.htm
●業連携・地域支援部会 イノベーション対話促進作業部会(第1回) 配付資料
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu16/003/shiryo/1333747.htm
●薬学系人材養成の在り方に関する検討会(第14回) 配付資料
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/koutou/039/siryo/1333522.htm
【科学技術政策研究所】http://www.nistep.go.jp/
●「大学の論文生産に関するインプット・アウトプット分析 ―Web of Scienceと科学技術研究調査を使った試み―」[Discussion Paper No.89]の結果公表について
http://www.nistep.go.jp/archives/8945
●「大学・公的研究機関における在籍研究人材に関する情報把握の実態調査 ―博士人材データベース構築のための基礎調査―」[NISTEP NOTE(政策のための科学) No.5]の結果公表について
http://www.nistep.go.jp/archives/9008
●「研究開発投資の経済的・社会的波及効果の測定についての海外動向に関する調査」[調査資料-219]の結果公表について
http://www.nistep.go.jp/archives/9075
●セミナー「世界が競う次世代リーダーの養成」のお知らせ
http://www.nistep.go.jp/archives/8915
【日本学術振興会】http://www.jsps.go.jp/
●特別研究員制度の改善の方向に関するご意見の募集について(2013年4月12日)
http://www.jsps.go.jp/j-keiji.html#130412
募集締切:
平成25年5月24日(金)15:00
https://reg34.smp.ne.jp/regist/is?SMPFORM=naqa-oclfq-df32ee70b9ad2dda678198b127389b84
●グローバルCOEプログラム 事後評価
http://www.jsps.go.jp/j-globalcoe/08_jigo.html
平成20年度採択拠点の事後評価(評価要項、様式等)について掲載
【科学技術振興機構】http://www.jst.go.jp/
●戦略的創造研究推進事業(CREST、さきがけ)における
平成25年度新規研究領域と研究総括の決定、
および平成25年度研究提案の募集について
http://www.jst.go.jp/pr/info/info948/index.html
●在日ドイツ人高校生にSATREPSレクチャー会を開催
http://www.jst.go.jp/report/2013/130419.html
●研究開発戦略センターが「研究開発の俯瞰報告書」を完成
http://www.jst.go.jp/report/2013/130416.html
●産学官連携ジャーナル 4月号
http://sangakukan.jp/journal/
企業が実感した共同研究の日米比較
(前編)
大学研究室に社員を派遣
経営者を奮い立たせる中小企業支援策
――地域産業振興の現場から
(後編)
支援機関にエキスパートを集中すべき
【経済産業省】 http://www.meti.go.jp/
●インドネシアとの間で特許に関する審査協力を強化します
http://www.meti.go.jp/press/2013/04/20130415005/20130415005.html
●日アセアン間の知的財産に関する協力プログラムを強化しました
http://www.meti.go.jp/press/2013/04/20130415004/20130415004.html
●「国際即戦力育成インターンシップ事業」の採択予定者が決定しました
http://www.meti.go.jp/press/2013/04/20130415003/20130415003.html
●新潟県佐渡南西沖において石油・天然ガスの試掘を開始しました
http://www.meti.go.jp/press/2013/04/20130415002/20130415002.html
●5月10日は「地質の日」です
http://www.meti.go.jp/press/2013/04/20130415001/20130415001.html
●地球温暖化対策税の導入に伴う北陸電力株式会社の託送供給約款変更の届出を受理しました
http://www.meti.go.jp/press/2013/04/20130416003/20130416003.html
●再生可能エネルギー発電設備の導入状況を公表します(平成25年1月末時点)
http://www.meti.go.jp/press/2013/04/20130416002/20130416002.html
●北海道における大規模太陽光発電の接続についての対応を公表します
http://www.meti.go.jp/press/2013/04/20130417003/20130417003.html
●J−クレジット制度方法論(案)及び約款(案)に対する意見の募集(パブリックコメント)ついて
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=195130006&Mode=0
●国際エネルギースタープログラム制度運用細則の改正に関する意見募集
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=620113015&Mode=0
●再生可能エネルギー特別措置法施行規則の一部改正について
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=620113016&Mode=0
●特定製品に係るフロン類の回収及び破壊の実施の確保等に関する法律の一部を改正する法律案が閣議決定されました
http://www.meti.go.jp/press/2013/04/20130419001/20130419001.html
●菅原経済産業副大臣がムンバイを訪問するとともに第4 回クリーンエネルギー大臣会合に出席しました
http://www.meti.go.jp/press/2013/04/20130419002/20130419002.html
●第2回東アジア低炭素成長パートナーシップ対話を開催します
http://www.meti.go.jp/press/2013/04/20130419003/20130419003.html
【厚生労働省】 http://www.mhlw.go.jp/
●インフルエンザに関する報道発表資料
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou01/houdou.html
●高度医療の研究や医療提供体制について意見交換する秋葉厚生労働副大臣
http://www.mhlw.go.jp/photo/2013/04/ph0411-01.html
●ゴールデンウィークの海外旅行では感染症に注意しましょう
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/travel/2013goldenweek.html
●国産牛のBSE全頭検査一斉見直しに関する地方自治体への依頼
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r985200000306rf.html
●第6回一般用医薬品のインターネット販売等の新たなルールに関する検討会 資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r985200000303tz.html
●「子宮頸がん予防ワクチンに関するQ&A」を掲載しました
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou28/
●高度外国人材の日本企業就職支援事例集について
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/gaikokujin/index.html
●胆管がんについての労災請求の時効について〜平成25年3月15日から時効が進行します〜
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/tankangan/
●第39回厚生科学審議会疾病対策部会造血幹細胞移植委員会 資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000002zopj.html
●厚労省:地域病院まとめ法人化を検討 基金設立し補助
http://mainichi.jp/select/news/20130420k0000m040132000c.html
●医療事故調:調査費の遺族負担検討 厚労省
http://mainichi.jp/select/news/20130419k0000m040049000c.html
【農林水産省】 http://www.maff.go.jp/index.html
●「J-クレジット制度における規程類(案)」に対する意見の募集の結果について
http://www.maff.go.jp/j/press/kanbo/kankyo/130417_2.html
● 「J-クレジット制度の方法論(案)」及び「J-クレジット制度約款(案)」についての意見・情報の募集(パブリックコメント)について
http://www.maff.go.jp/j/press/kanbo/kankyo/130417.html
●第3回「攻めの農林水産業推進本部」(平成25年4月19日)配布資料
http://www.maff.go.jp/j/kanbo/saisei/honbu/index.html
【環境省、環境、エネルギー】
●最高裁 水俣病と認める判決
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130416/t10013953751000.html
●水俣病認めない大阪高裁判決を差し戻し…最高裁
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130416-OYT1T00937.htm
●【水俣病訴認定訟】 最高裁判決要旨
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130417/bdy13041718050001-n1.htm
●水俣病 国として遺族に謝罪
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130418/k10014021931000.html
●溝口さんを水俣病患者と認定
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130419/k10014052711000.html
●Forest ecology: Splinters of the Amazon
http://www.nature.com/news/forest-ecology-splinters-of-the-amazon-1.12816
環境省
●石原環境相:水俣病認定基準 運用改善を検討
http://mainichi.jp/select/news/20130419k0000e040181000c.html
●水俣病:環境省次官、認定基準「変える必要ない」
http://mainichi.jp/select/news/20130418k0000e040212000c.html
●石原環境相:石炭火力アセス基準、経団連と平行線
http://mainichi.jp/select/news/20130415k0000e020132000c.html
●地域の技術シーズを活用した再エネ・省エネ対策フィージビリティー調査(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16550
●動画「カーボン・オフセットStep By Step」「会議・イベントにおけるCARBON OFFSET」の公開及びDVD貸出について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16551
●平成24年度「小型電子機器等リサイクルシステム構築実証事業」(第二次)の事業対象地域の決定について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16552
●環境産業市場規模推計、環境成長エンジン報告書等の公表について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16555
●動画「経営に活かす温暖化対策と省エネ」の公開及びDVD貸出について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16556
●「J−クレジット制度における規程類(案)」に対する意見の募集の結果及び「J−クレジット制度における規程類」について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16560
●J−クレジット制度における方法論(案)及び約款(案)に対する意見の募集(パブリックコメント)について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16561
●平成24年度環境に配慮した事業活動の促進に関する検討委員会報告のとりまとめについて(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16562
●全国星空継続観察(スターウォッチング・ネットワーク)平成24年度観察の結果について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16563
●第7回「みどりの式典」の開催と「平成25年緑化推進運動功労者内閣総理大臣表彰」の受賞者の決定について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16569
●アジア太平洋地球変動研究ネットワーク(APN)第18回政府間会合/科学企画グループ会合の開催結果について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16570
●特定外来生物による生態系等に係る被害の防止に関する法律の一部を改正する法律案の閣議決定について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16571
●絶滅のおそれのある野生動植物の種の保存に関する法律の一部を改正する法律案の閣議決定について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16572
●放射性物質による環境の汚染の防止のための関係法律の整備に関する法律案の閣議決定について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16574
●「環境にやさしい企業行動調査」の結果について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16575
●「ほう素、ふっ素及び硝酸性窒素等に係る暫定排水基準(案)」に対する意見の募集(パブリックコメント)について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16576
●平成25年春のスギ・ヒノキ花粉の飛散状況及び終息時期について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16577
【宇宙】 宇宙政策 Space Policy http://www8.cao.go.jp/space/index.html
●「宇宙の利用法売り込む」 JAXA・奥村直樹新理事長
http://www.asahi.com/tech_science/articles/TKY201304170544.html
●JAXA:調査分析課を新設 各国の技術情報収集
http://mainichi.jp/select/news/20130418k0000m040069000c.html
●JAXA:新型ロケット 発射装置の試験を公開
http://mainichi.jp/select/news/20130418k0000e040221000c.html
●後継機「イプシロン」の発射台公開 JAXA、今夏打ち上げへ
http://sankei.jp.msn.com/science/news/130418/scn13041810560002-n1.htm
【地域】
●医師目指す留学生を歓迎
http://news.ibc.co.jp/item_19514.html
【政党】
●公明、「LINE」で政策発信 ネット選挙解禁見据え
http://www.asahi.com/politics/update/0417/TKY201304160501.html
●がん登録、議員立法の条文でパブコメ実施へ−自民党・塩崎衆院議員インタビュー
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/39659.html
【産学民の動向】
●4学期制、早大導入・慶大検討…夏の留学後押し
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20130421-OYT8T00380.htm
●原発避難者が名雪氏の解任求める 山形大学長に
http://yamagata-np.jp/news/201304/19/kj_2013041900456.php
●東北大・雨宮キャンパス 15年度中に移転
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20130417-OYT8T00444.htm
●「居・医・商」複合市街地に 東北大雨宮キャンパス跡地
http://www.kahoku.co.jp/news/2013/04/20130416t15017.htm
●千葉大が「高3秋の飛び入学」導入表明
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20130419-OYT8T00960.htm
●東大が17位に後退…世界の大学論文引用ランク
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20130417-OYT8T00823.htm
●東大が世界17位に後退、京大35位、阪大47位 論文引用回数
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130416/edc13041613150001-n1.htm
●トムソン・ロイター、2013年版「論文の引用動向からみる日本の研究機関ランキング」を発表
http://johokanri.jp/stiupdates/other/2013/04/008430.html
●【教育動向】東大が推薦入試を導入、その意図は……?
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130410/edc13041017210005-n1.htm
●再生エネ発掘に支援…東大先端研と石川県
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20130417-OYT8T00446.htm
●早大、アジア初で"Springer Book Archives"を導入
http://johokanri.jp/stiupdates/info/2013/04/008424.html
●近大、来春入試から出願を完全ネット化…全国初
http://www.yomiuri.co.jp/net/news1/national/20130416-OYT1T01104.htm
●地元大学・短大進学へDVD
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201304170005.html
●鹿児島大学医学部が創立70周年祝う式典
http://www.373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=47959
【知財】
●知的財産戦略本部
知的財産による競争力強化・国際標準化専門調査会(第4回)
議 事 次 第
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/tyousakai/kyousouryoku/2013dai4/gijisidai.html
●知的財産戦略本部
コンテンツ強化専門調査会(第4回)
議事次第
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/tyousakai/contents_kyouka/2013/dai4/gijisidai.html
●特許庁、国・地域別の模倣対策マニュアルなどの新版を公開
http://johokanri.jp/stiupdates/property/2013/04/008434.html
●知的財産推進本部、先日の意見募集の結果を公表
http://johokanri.jp/stiupdates/property/2013/04/008433.html
●WIPOのPATENTSCOPE、2,800万件超の特許文献が検索可能に
http://johokanri.jp/stiupdates/property/2013/04/008431.html
【日本学術会議】
http://www.scj.go.jp/
●会長からのメッセージ
http://www.scj.go.jp/ja/head/index.html
【日本経団連】
●電力問題に関する緊急アンケート結果
http://www.keidanren.or.jp/policy/2013/031.pdf
●インフラ・システム海外展開の機動的かつ戦略的な推進を求める
http://www.keidanren.or.jp/policy/2013/035.html
●労働者の活躍と企業の成長を促す労働法制
http://www.keidanren.or.jp/policy/2013/033.html
●『週刊 経団連タイムス』 (4月18日発行 No.3128)
http://www.keidanren.or.jp/journal/times/2013/#d0418
英国高等教育調査ミッション
−英国高等教育の現状と制度改革の取り組みを視察
●2012年度 環境自主行動計画第三者評価委員会 評価報告書
http://www.keidanren.or.jp/policy/2013/037.pdf
【科学と社会】
●ブルーバックス「前書き図書館」
オープンしました!
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/35423
●9月に50周年を迎える理系新書のパイオニア! 『ブルーバックス』シリーズ50周年企画 ブルーバックス前書き図書館オープン!! - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130418/prl13041809580000-n1.htm
●Elsevier、"Scopus"の日本語インターフェースを発表
http://johokanri.jp/stiupdates/policy/2013/04/008436.html
【研究事件簿】
●京都府立医大元教授の降圧剤論文、全て撤回
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130421-OYT1T00250.htm
●200年経ってもまだ科学的証拠のないホメオパシー
http://wired.jp/2013/04/20/homeopathy/
●「炎上」から学生守れ 大学、SNSのガイドライン作り
http://www.asahi.com/national/update/0418/OSK201304180024.html
●体に触ったり不適切な発言 セクハラ内容、東北大公表
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20130416-OYT8T00638.htm
●四択に正解なし…産業能率大入試、4人追加合格
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20130416-OYT8T00820.htm
●国立大学法人の教員にもある「追い出し部屋」
http://astand.asahi.com/magazine/wrscience/2013041500009.html
●無礼・最高裁の“冷酷”…「ワシらは付け足しか」イレッサ大阪原告団の慟哭
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130421/waf13042118000012-n1.htm
●セクハラで教授減給 山梨大
http://www.sannichi.co.jp/local/news/2013/04/20/4.html
●救急の受け入れ中止 神戸大病院、医師が集団離脱
http://www.asahi.com/shimen/articles/TKY201304150699.html
【生きる 生命、食をめぐる問題】
●がん戦略で有識者会議、経産省も新たに参加
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130415-OYT1T00814.htm
●がん研究、新たな戦略を策定へ−3省合同有識者会議が始動
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/39633.html
●日本医療、新興国に丸ごと輸出…機器・サービス
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130417-OYT1T01649.htm
●人工腎臓、ネズミに移植して機能 人間への応用に期待
http://www.asahi.com/tech_science/update/0416/TKY201304160074.html
●医療事故、届け出義務づけへ…第三者機関を新設
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130418-OYT1T01100.htm
●虫歯治療で抜いた神経再生、世界初の臨床研究へ
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130420-OYT1T00337.htm
●致死性骨異形成症、「不快感」などで病名変更へ
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130417-OYT1T00064.htm
●白血病幹細胞を死滅させる化合物
http://scienceportal.jp/news/daily/1304/1304191.html
●生体腎移植:提供者の女性、手術時に死亡 沖縄
http://mainichi.jp/select/news/20130418k0000e040226000c.html
●産科補償制度:「再発防止に効果」4割 病院の理解不十分
http://mainichi.jp/select/news/20130418k0000m040095000c.html
●HIV新薬来月発売 東北大・JT開発、国が承認
http://www.kahoku.co.jp/news/2013/04/20130416t15025.htm
●内視鏡開発でソニーとオリンパスが新会社−「医療業界にイノベーション」
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/39656.html
●HPV ワクチン、「医学的視点から安全」−日本産婦人科医会が声明
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/39653.html
●外科の医療事故などの原因は「過労」−日本外科学会がアンケート調査
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/39634.html
●乳がん遺伝子の特許訴訟、米最高裁で始まる
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2939057/10590034?ctm_campaign=txt_topics
> 争点となっているのは、遺伝性の乳がん、卵巣がんと関連性があり、ミリアド
> 社が特許を取得しているBRCA1、BRCA2と呼ばれる遺伝子だ
●Can Human Genes Be Patented?
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2013/04/can-human-genes-be-patented.html
●山中・京大教授「再生医療、法整備なお課題」
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGG1502I_V10C13A4TJM000/
●「iPS備蓄を13年度に開始」 山中・京大教授インタビュー
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGG15029_V10C13A4MM8000/
●世界初の子宮移植女性が妊娠、トルコ (AFP=時事)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130413-00000001-jij_afp-int&1365823677
●Synthetic biologists and conservationists open talks
But worries persist about unintended consequences of tinkering with nature.
http://www.nature.com/news/synthetic-biologists-and-conservationists-open-talks-1.12807
●‘Living fossil’ genome unlocked
The genes of an ancient fish, the coelacanth, have much to reveal about our distant past.
http://www.nature.com/news/living-fossil-genome-unlocked-1.12809
●Public health: Polio's moving target
http://www.nature.com/news/public-health-polio-s-moving-target-1.12817
●Global vaccination plan marches ahead amid criticism
http://www.scidev.net/en/health/access-to-medicine/news/global-vaccination-plan-marches-ahead-amid-criticism.html
【H7N9鳥インフルエンザ 特設】
●中国:上海、安徽省、及び江蘇省における「H7N9型」鳥インフルエンザのヒト感染例発生
http://www2.anzen.mofa.go.jp/info/pcspotinfo.asp?id=%7b%25countrycd%25%7d&infocode=2013C114
海外安全ホームページ:「海外渡航者のための鳥及び新型インフルエンザに関するQ&A」
http://www.anzen.mofa.go.jp/kaian_search/influ_qa.html
鳥インフルエンザに関する情報(厚生労働省)
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou02/index.html
海外渡航者のための感染症情報(厚生労働省検疫所)
http://www.forth.go.jp
高病原性鳥インフルエンザ(国立感染症研究所感染症情報センター)
http://idsc.nih.go.jp/disease/avian_influenza/index.html
鳥インフルエンザに関する情報(農林水産省)
http://www.maff.go.jp/j/syouan/douei/tori/index.html
Avian influenza(世界保健機関(WHO))
http://www.who.int/csr/disease/avian_influenza/en/
国際獣疫事務局(OIE)
http://www.oie.int/eng/en_index.htm
●日本上陸までに知っておきたい、H7N9型鳥インフルエンザウイルスの基礎知識
http://wired.jp/2013/04/18/h7n9-flu/
●中国・鳥インフル3週間 感染97人、致死率2割に低下
http://www.asahi.com/tech_science/update/0421/TKY201304210092.html
●鳥インフルで感染研「人への大流行否定できぬ」
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130420-OYT1T00379.htm
●鳥インフル「限定的な人から人へ」も…中国当局
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130417-OYT1T01122.htm
●中国に鳥インフル調査団を派遣へ…WHO
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130417-OYT1T00360.htm
●感染者100人超、死者20人 発生確認から3週間
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130421/chn13042123370010-n1.htm
●中国襲う鳥インフルエンザの脅威
http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20130416/246718/
●北京で鳥インフルに感染した7歳女児が退院
http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2939288/10591945?ctm_campaign=txt_topics
●スズメ大量死の画像がネットで拡散、鳥インフル問題の情報公開を後押し 中国
http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2939235/10592043
●新型インフル発生前に診療継続計画を- 政府が行動計画案
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/39649.html
●鳥インフル疑い患者への対応を事務連絡
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/39646.html
●【政府】新型インフル特措法施行‐製薬、卸が指定公共機関へ
http://www.yakuji.co.jp/entry30918.html
●【厚労省】鳥インフル(H7N9型)疑い患者の対応まとまる
http://www.yakuji.co.jp/entry30979.html
●中国の鳥インフル、ワクチン開発は「何か月も先」 米専門家
http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2938806/10586805
●要注意! H7N9はステルス型インフルエンザウイルスだ
http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/eye/201304/530036.html
●鳥インフル:韓国保健当局、入国時の発熱監視対象を拡大
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/04/16/2013041600570.html
●中国、家族間感染の可能性を調査―鳥インフルエンザ
http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887324309104578431661998031822.html
●鳥インフルエンザAのワクチン製造へ
http://www.nca.or.jp/shinbun/about.php?aid=4768
●中国鳥インフル、外務省がゴールデンウィーク注意喚起
http://www.travelvision.jp/news/detail.php?id=57368
●鳥インフル:情報公開が後退 ヒト・ヒト感染の不安懸念か
http://mainichi.jp/select/news/20130419k0000m030059000c.html
●中国の鳥フル「ヒト―ヒト感染の可能性」−感染研が見解
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/39680.html
●国内のハトも鳥インフル検査へ 感染判明なら殺処分
http://www.asahi.com/national/update/0418/TKY201304180390.html
●鳥インフル:北京市がタミフル販売規制
http://mainichi.jp/select/news/20130416k0000m030105000c.html
●Updated: Chinese H7N9 Virus Making Its Way to Labs Around the World
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2013/04/more-h7n9-infections-reported.html
【世界のニュース】
●59歳の露飛行士、船外活動の最高齢記録を更新
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130420-OYT1T00409.htm
●Photons test quantum paradox
Contextuality theorem could improve secure communication.
http://www.nature.com/news/photons-test-quantum-paradox-1.12808
●Publishing: The word on popular science
To mark UNESCO's World Book and Copyright Day on 23 April, Josie Glausiusz asks science editors at leading book publishers about trends and technology.
http://www.nature.com/nature/journal/v496/n7445/full/496299a.html
●MedOANet 、地中海沿岸6か国の2012年OA活動を報告
http://johokanri.jp/stiupdates/policy/2013/04/008440.html
●Mendeley共同創設者にElsevierによる買収の真相を訊く(インタビュー記事紹介)
http://johokanri.jp/stiupdates/policy/2013/04/008438.html
●Science and NGO practice are closer than they appear
http://www.scidev.net/en/science-and-innovation-policy/editorials/science-and-ngo-practice-are-closer-than-they-appear.html
●In Perspective: What really holds back Islamic science
http://www.scidev.net/en/science-and-innovation-policy/science-in-the-islamic-world/opinions/in-perspective-what-really-holds-back-islamic-science.html
●Focus on Disability: Transfer technology to all
http://www.scidev.net/en/science-and-innovation-policy/technology-transfer/opinions/focus-on-disability-transfer-technology-to-all.html
●Scientists struggling to put land degradation into SDGs
http://www.scidev.net/en/science-and-innovation-policy/news/scientists-struggling-to-put-land-degradation-into-sdgs.html
●Developing nations have 'more to lose' from loss of drylands
http://www.scidev.net/en/agriculture-and-environment/environmental-policy/news/developing-nations-have-more-to-lose-from-loss-of-drylands-.html
●Cellphone microscopes: a how-to guide
http://www.scidev.net/en/new-technologies/news/cellphone-microscopes-a-how-to-guide.html
【アメリカ】
●2014年度予算教書における研究開発予算の概要(1)
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20130418-004.html
●2014年度予算教書における研究開発予算の概要(2)
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20130419-004.html
●A back seat for basic science
Translational research wins in Obama’s budget, but its economic value remains uncertain.
http://www.nature.com/news/a-back-seat-for-basic-science-1.12803
●Look after the pennies
Government decisions about where to spend and where to cut should be based on evidence, not ideology.
http://www.nature.com/news/look-after-the-pennies-1.12792
●Climate models fail to ‘predict’ US droughts
Simulations identify past megadroughts, but at wrong times.
http://www.nature.com/news/climate-models-fail-to-predict-us-droughts-1.12810
●米政府機関のR&Dインパクト評価(トムソン・ロイター掲載資料紹介)
http://johokanri.jp/stiupdates/policy/2013/04/008437.html
●NSTC報告書「我々の変化する地球(Our Changing Planet)」
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20130416-002.html
●2014年会計年度科学技術研究開発予算
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20130416-003.html
●米国内科学会がウェブでの「医師の職業意識」に関する声明
http://mtpro.medical-tribune.co.jp/mtpronews/1304/1304041.html
●A U.S. Makeover for STEM Education: What It Means for NSF and the Education Department
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2013/04/a-us-makeover-for-stem-education.html
●NSF Peer Review Under Scrutiny by House Science Panel
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2013/04/nsf-peer-review-under-scrutiny-b.html
●Federal Researchers Welcome Rollback of Financial Disclosure Rule
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2013/04/federal-researchers-welcome-roll.html
●House Committees Probe NIH Spending on Public Relations
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2013/04/house-committees-probe-nih-spend.html
●米国: DOE研究開発成果ポータル"SciTech Connect"が公開
http://johokanri.jp/stiupdates/policy/2013/04/008423.html
【イギリス】
●イノベーションの推進を重視した2013年度予算
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20130418-002.html
●長期産業戦略に数十億ポンド規模の投資
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20130416-004.html
●はしかワクチン未接種児200万人、流行懸念される英国
http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2939490/10606677
●For United Kingdom, Advice on Science Advice
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2013/04/for-united-kingdom-advice.html
【中国】
サイエンスポータルチャイナ
http://www.spc.jst.go.jp/
●国家知的財産戦略実施重点が発表
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20130419-003.html
●ISTIC研究者、中国自らの科学技術情報オンライン検索システムを作るよう提言する
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20130418-005.html
●中国は、ハイレベル科学普及人材育成計画を発表
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20130417-003.html
●China plans research centres to aid developing world
http://www.scidev.net/en/science-and-innovation-policy/r-d/news/china-plans-research-centres-to-aid-developing-world.html
【シンガポール】
●A*STAR、単細胞の遺伝子研究所を開所〜アジアで初めて
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20130419-002.html
●SPRING、スタートアップに総額600万ドルを拠出〜技術系15社が獲得
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20130417-001.html
●シンガポール環境庁、IBMと提携〜環境問題への対応研究で
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20130416-005.html
●A*STAR、オーストラリアの研究機関と基金を設立〜感染症の研究で協力
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20130415-003.html
【インド】
●Aerosols confirmed rising over India
http://www.scidev.net/en/south-asia/news/aerosols-confirmed-rising-over-india.html
【オーストラリア】
●In Australia, Gene Patents Also Subject of High Court Struggle
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2013/04/in-australia-gene-patents-also-s.html
【ヨルダン】
●Jordan readies its first policy on climate change
http://www.scidev.net/en/middle-east-and-north-africa/news/jordan-readies-its-first-policy-on-climate-change.html
【ブルネイ】
●Burundi's agriculture sector taps into Belgian funds
http://www.scidev.net/en/sub-suharan-africa/news/burundi-s-agriculture-sector-taps-into-belgian-funds-5.html
【EU】
●小規模発電プラント網:複合サイクル発電プラント
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20130418-001.html
●EU、公共データ公開で5兆円強の経済効果を期待
http://johokanri.jp/stiupdates/policy/2013/04/008428.html
【フランス】
●公衆衛生政策と息の合った産業戦略
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20130419-005.html
【ドイツ】
●ノルトライン=ヴェストファーレン州(NRW)イノベーション・科学・研究省大臣談「アビトゥーア(高校卒業資格)なしの大学入学は当たり前のことにならなければならない」
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20130416-001.html
●国外取得職業資格の国内認定に関する法律の効果
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20130415-001.html
【イタリア】
●Smoke and mirrors
Italy’s parliament must listen to expert advice before deregulating stem-cell therapies.
http://www.nature.com/news/smoke-and-mirrors-1.12805
【ギリシャ】
●Austerity-led brain drain is killing Greek science
Lack of funding and recruitment freezes are driving young researchers out of the country, warns Varvara Trachana.
http://www.nature.com/news/austerity-led-brain-drain-is-killing-greek-science-1.12813
【スイス】
●スイス国立科学財団、「MatSEEC」専門家委員会の代表を継続
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20130415-002.html
【ルーマニア】
●Romania to Replace National Research Council After Mass Resignation
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2013/04/romania-to-replace-national-rese.html
【中南米】
●Health research highlighted in Brazilian TV
http://www.scidev.net/en/latin-america-and-caribbean/news/health-research-highlighted-in-brazilian-tv.html
●Latin American Radar: More dialogue among science and society needed
http://www.scidev.net/en/latin-america-and-caribbean/opinions/latin-american-radar-more-dialogue-among-science-and-society-needed-1.html
●Latin American Radar: More dialogue among science and society needed
http://www.scidev.net/en/latin-america-and-caribbean/opinions/latin-american-radar-more-dialogue-among-science-and-society-needed.html
●Costa Rica to boost capacity building and innovation
http://www.scidev.net/en/latin-america-and-caribbean/news/costa-rica-to-boost-capacity-building-and-innovation.html
【アフリカ】
●天文学のガバナンス強化と発展を推進
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20130418-003.html
●Sustainable intensification 'can work for African farmers'
http://www.scidev.net/en/agriculture-and-environment/food-security/news/sustainable-intensification-can-work-for-african-farmers-.html
●Using innovation to assist Tanzania's craft firms
http://www.scidev.net/en/science-and-innovation-policy/entrepreneurship/features/using-innovation-to-assist-tanzania-s-craft-firms.html
●Low-cost wireless tech can help African development
http://www.scidev.net/en/new-technologies/icts/news/low-cost-wireless-tech-can-help-african-development.html
●Selenium deficiency 'endemic' in Malawi
http://www.scidev.net/en/sub-suharan-africa/news/selenium-deficiency-endemic-in-malawi.html
【人財-キャリア情報】
●調査シリーズNo.109 「「第2回子育て世帯全国調査」の結果」:研究成果/JILPT
http://www.jil.go.jp/institute/research/2013/109.htm#news
●大学進学までに300万−500万円目標 教育費の準備どうする
http://www.sankeibiz.jp/econome/news/130421/ecc1304211410004-n1.htm
●Careers: A guide to the life scientific
Stuart Pimm
Nature 496, 297 (18 April 2013) doi:10.1038/496297a
http://www.nature.com/nature/journal/v496/n7445/full/496297a.html
●Regulatory science: Researchers in the pipeline
Prospects are starting to look bright in the growing field of science intended to aid regulation of food safety and drug development.
http://www.nature.com/naturejobs/science/articles/10.1038/nj7445-387a
●It's Not Always the Best and Brightest
http://sciencecareers.sciencemag.org/career_magazine/previous_issues/articles/2013_04_19/caredit.a1300078
●A Downstream Pathway into Teaching
http://sciencecareers.sciencemag.org/career_magazine/previous_issues/articles/2013_04_19/caredit.a1300073
●The Immigration Bill and the High-Skill Job Market
http://sciencecareers.sciencemag.org/career_magazine/previous_issues/articles/2013_04_19/caredit.a1300079
●Interactive Peer Review: What’s In It for Reviewers?
http://sciencecareers.sciencemag.org/career_magazine/previous_issues/articles/2013_04_17/caredit.a1300077
●対話型査読を考える(Science Careers記事紹介)(続)
http://johokanri.jp/stiupdates/policy/2013/04/008441.html
●対話型査読を考える(Science Careers記事紹介)
http://johokanri.jp/stiupdates/info/2013/04/008425.html
●Gender Equality in European Research
http://sciencecareers.sciencemag.org/career_magazine/previous_issues/articles/2013_04_16/caredit.a1300076
●Looking Broadly to Find the Best
http://sciencecareers.sciencemag.org/career_magazine/previous_issues/articles/2013_04_15/caredit.a1300074
【読み物、エンターテイメント】
●研究者の子、教育的確に 岩手知事、千葉で施設視察
http://www.kahoku.co.jp/news/2013/04/20130419t71016.htm
●吉野氏にロシアのエネルギー賞 リチウムイオン電池開発
http://www.asahi.com/tech_science/update/0418/TKY201304180468.html
●浅井祥仁教授ら3人にゴールド・メダル賞
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130418-OYT1T01198.htm
●学長式辞「いいね!」2.5万件 東京造形大、挫折語る
http://www.asahi.com/national/update/0418/TKY201304180108.html
●吸血「ヤマビル」対策、女子高生が特許 秋田・金足農高
http://www.asahi.com/tech_science/update/0417/TKY201304170588.html
●「がん哲学外来」、金沢大病院が来月開設へ
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130413-OYT1T00440.htm
●子離れ促す 巣立ちの春
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/campus/jitsuryoku/20130412-OYT8T00379.htm
●教育ルネサンス
新入学を前に
(4)大学生活へ雰囲気作り
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/renai/20130410-OYT8T00373.htm
●「異分野情報を融合する『オントロジー工学』」
北陸先端科学技術大学院大学 サービスサイエンス研究センター 教授
溝口 理一郎 氏
http://scienceportal.jp/highlight/2013/130419.html
●子宮頸がんワクチンに物申す
http://astand.asahi.com/magazine/wrscience/2013041200005.html
●太陽光、風力、地熱、バイオマス発電…、真摯なエネルギー政策を
http://astand.asahi.com/magazine/wrbusiness/2013041200002.html
●安定してるのに刺激的!次に狙うべき「理系わらじスト」の生態
http://news.mynavi.jp/c_cobs/news/menjoy/2013/04/post-1150.html
●専門職の妻に高学歴の夫など必要ない?
http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887323846104578423902007485488.html
●【されど学歴】米名門大学の日本校で英語ペラペラに
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20130416/dms1304160710000-n1.htm
●生化学実験室をワンチップで実現
http://getnews.jp/archives/322225
●東大・ハーバードになく、イェールにあるもの
http://toyokeizai.net/articles/-/13665
●危うい日本の大学の競争力 弱点はココ
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK1103B_R10C13A4000000/
【社説】
河北新報
●後発医薬品/普及拡大を促進しよう
http://www.kahoku.co.jp/shasetsu/2013/04/20130419s01.htm
●鳥インフル/感染防止への備えを急げ
http://www.kahoku.co.jp/shasetsu/2013/04/20130416s01.htm
読売 http://www.yomiuri.co.jp/editorial/
●水俣病認定判決 争いの終結はなお見えない
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20130416-OYT1T01534.htm
朝日 http://www.asahi.com/paper/editorial.html
●核燃サイクル―もはや机上の空論だ
http://digital.asahi.com/articles/TKY201304210301.html
●新型インフル―反省を生かして備える
http://digital.asahi.com/articles/TKY201304210300.html
●就活する君へ―力をためる時間が要る
http://digital.asahi.com/articles/TKY201304180524.html
●大飯原発―司法の変化が見えない
http://digital.asahi.com/articles/TKY201304170642.html
●患者の認定―水俣病の原点に戻ろう
http://digital.asahi.com/articles/TKY201304160496.html
●淡路島地震―教訓から高まる防災力
http://digital.asahi.com/articles/TKY201304160497.html
毎日 http://mainichi.jp/opinion/editorial/archive/
●インフル特措法 頭の体操を徹底的に
http://mainichi.jp/opinion/news/20130422k0000m070097000c.html
●水俣最高裁判決 国は認定基準を見直せ
http://mainichi.jp/opinion/news/20130417k0000m070131000c.html
産経 http://sankei.jp.msn.com/column/topics/column-14593-t1.htm
●大飯原発 運転停止の却下は当然だ
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130422/trl13042203110000-n1.htm
●就活解禁繰り下げ 採用形態見直しの一歩に
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130420/biz13042003250012-n1.htm
●水俣病判決 なぜ57年もかかったのか
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130419/trl13041903170001-n1.htm
●淡路島で6弱 耐震化で直下型に備えよ
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130416/dst13041603210000-n1.htm
日経 http://www.nikkei.com/news/editorial/
●日本の製造業が再び輝くために
http://www.nikkei.com/article/DGXDZO54230890S3A420C1PE8000/
●「賢い節電」へ政府と電力会社は知恵絞れ
http://www.nikkei.com/article/DGXDZO54140010Z10C13A4EA1000/
●救済のあり方問う水俣病判決
http://www.nikkei.com/article/DGXDZO54104220Y3A410C1EA1000/
【本】
●自然科学系の雑誌一覧(裳華房)
http://www.shokabo.co.jp/magazine/index.html
●サイエンスライター森山和道さん
http://moriyama.com/
●月刊化学 2013年5月号
http://www.kagakudojin.co.jp/book/b110118.html
【緊急座談会】あれから2年
改めて福島原発事故を問う──真相を闇に葬らないために ●柴田鉄治・小出五郎・横山裕道・高木靱生
◆カガクへの視点 科学教育に必要な楽しさとは ●松井紀夫
●現代化学2013年5月号
http://www.tkd-pbl.com/book/b109997.html
TAK教授に聞く:
学生の二人に一人がドクターに進む研究室のつくり方(2)
異分野の学会に積極的に参加する
高橋孝志