科学・政策と社会ニュースクリップ

科学政策や科学コミュニケーション等の情報をクリップしていきます。

2013年6月24日〜6月30日

総合科学技術会議、科学技術政策】
●2013年子ども霞が関デーの案内
http://www8.cao.go.jp/cstp/kodomo/index.html

●最先端研究開発支援推進会議(平成25年6月27日)の配付資料
http://www8.cao.go.jp/cstp/sentan/suisinkaigi/16kai/suishin16.html

●科学技術イノベーション予算戦略会議 第1回の議事概要
http://www8.cao.go.jp/cstp/budget/yosansenryaku/1kai/gaiyo.pdf

山本内閣府特命担当大臣記者会見要旨 平成25年6月20日
http://www.cao.go.jp/minister/1212_i_yamamoto/kaiken/2013/0620kaiken.html

【政府】
第23回参議院議員通常選挙|いいね!投票いこう。
http://2013senkyo.jp/

●総理の一日平成25年6月26日 教育再生実行会議
http://www.kantei.go.jp/jp/96_abe/actions/201306/26kyoiku.html

●再チャレンジ懇談会
議事次第
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/sai_challenge/dai1/gijisidai.html

●出席者の再チャレンジに対する思い
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/sai_challenge/dai1/kotoba.html

●消費者白書(消費者庁
http://www.caa.go.jp/adjustments/index_15.html

●「消費者白書」及び「消費者安全法に基づく国会報告」への意見
http://www.cao.go.jp/consumer/iinkaikouhyou/2013/0625_iken.html

●障害者白書(平成25年版)
http://www8.cao.go.jp/shougai/whitepaper/index-w.html

少子化社会対策白書(平成25年版)
http://www8.cao.go.jp/shoushi/whitepaper/index-w.html

●「災害対応ロボット・機器向け通信システムの技術的条件」(諮問第2034号)についての関係者からの提案募集
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban13_02000020.html

文部科学省http://www.mext.go.jp/
●「平成25年版科学技術白書表紙絵・デザインコンクール」の受賞作品の決定について
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/25/06/1336471.htm

●「平成24年度科学技術の振興に関する年次報告」について
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/25/06/1336548.htm

●「平成25年度 科学技術白書」、閣議決定
http://johokanri.jp/stiupdates/property/2013/06/008674.html

●国際研究交流の概況(平成23年度)
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/25/06/1336744.htm

●革新的イノベーション創出プログラム(COI STREAM)拠点公募と研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP)本格ステージの公募に係る説明会の模様(資料・動画)
http://www.mext.go.jp/a_menu/kagaku/coi/1336493.htm

●平成25年度 各目明細書
http://www.mext.go.jp/a_menu/yosan/h25/1336715.htm

●文部科学広報平成25年6月号
http://www.mext.go.jp/b_menu/kouhou/08121808/001/1336623.htm

●平成25年度教職大学院入学者選抜実施状況の概要
http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/kyoushoku/kyoushoku/1336526.htm

●「光・量子融合連携研究開発プログラム」の実施課題等の決定について
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/25/06/1336858.htm

●先端研究基盤共用・プラットフォーム形成事業(研究開発施設共用等促進費補助金)補助事業者の決定について
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/25/06/1336771.htm

●「南極地域観測事業 基本観測」の採択計画の決定について
http://www.mext.go.jp/b_menu/boshu/detail/1337009.htm

●土曜授業の復活、自治体判断で…文科省検討チーム
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20130628-OYT8T01101.htm

審議会 http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/main_b5.htm
●体系的なキャリア教育・職業教育の推進に向けたインターンシップの更なる充実に関する調査研究協力者会議(第5回) 配付資料
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/koutou/055/gijiroku/1336632.htm

原子力損害賠償紛争審査会(第32回) 配付資料
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/kaihatu/016/shiryo/1336650.htm

●産業連携・地域支援部会 産学官連携推進委員会(第15回) 配付資料
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu16/001/shiryo/1329389.htm

●産業連携・地域支援部会 産学官連携推進委員会(第15回) 議事録
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu16/001/gijiroku/1335742.htm

●科学技術イノベーション政策のための科学推進委員会(第11回) 議事録
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/gijyutu/016/gijiroku/1336576.htm

●HPCI計画推進委員会(第13回) 配付資料
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shinkou/020/shiryo/1336625.htm

●第7期基本計画推進委員会(第1回) 配付資料
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu20/siryo/1335565.htm

資料1−1 第7期基本計画推進委員会委員名簿
資料1−2 科学技術・学術審議会に置く部会及び委員会について
資料1−3 科学技術・学術審議会基本計画推進委員会運営規則(案)
資料1−4 科学技術・学術審議会基本計画推進委員会の公開の手続について(案)
資料2−1 第7期科学技術・学術審議会への申し送り事項(※PDF)
資料2−2 東日本大震災を踏まえた今後の科学技術・学術政策の在り方について(建議のポイント)(※PDF)
資料2−3 第7期科学技術・学術審議会において検討すべき課題について(※PDF)
資料2−4 科学技術・学術審議会(平成25年2月19日)における野依会長の発言の概要について
資料3−1 基本計画推進委員会における主な審議事項について(案)
資料3−2 社会の要請に応える科学技術イノベーション政策の推進に向けた議論のまとめ(概要) (PDF:352KB)

●第7期基本計画推進委員会(第1回)の決定事項について
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu20/houkoku/1335636.htm

基本計画推進委員会における主な審議事項について
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu20/attach/1335649.htm

●教育制度分科会(第25回) 配付資料
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo1/gijiroku/1336404.htm

防災科学技術研究所部会(第49回)の開催について
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/dokuritu/005/kaisai/1336419.htm

原子力科学技術委員会(第8回) 配付資料
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu2/055/shiryo/1333696.htm

原子力科学技術委員会 もんじゅ研究計画作業部会(第8回) 議事録
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu2/061/gijiroku/1336710.htm

日本学術振興会部会(第36回) 議事要旨
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/dokuritu/005/005k/yoshi/1336793.htm

●大型放射光施設評価作業部会(第3回) 議事録
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu19/003/gijiroku/1336765.htm

●大型放射光施設評価作業部会(第4回) 配付資料
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu19/003/siryo/1336751.htm

●大型放射光施設評価作業部会(第5回) 配付資料
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu19/003/siryo/1336766.htm

●大学通信教育等における情報通信技術の活用に関する調査研究協力者会議(第6回) 配付資料
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/koutou/053/gijiroku/1336757.htm

●国立大学等施設の設計に関する検討について
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shisetu/029/gaiyou/1336783.htm

文化庁
●「富士山」のユネスコ世界遺産一覧表への記載決定
http://www.bunka.go.jp/ima/press_release/pdf/fujisan_130622.pdf

【科学技術政策研究所】http://www.nistep.go.jp/
●国際シンポジウム“ナノワイヤー太陽電池〜最先端の太陽電池研究で福島復興へ〜”開催報告
http://www.jst.go.jp/report/2013/130626.html

●第5回アフリカ開発会議(TICAD V)のサイドイベントにSATREPSプロジェクトが出演
http://www.jst.go.jp/report/2013/130625.html

日本学術振興会http://www.jsps.go.jp/
●2013/06/28
平成25年度科学研究費助成事業(科学研究費補助金)(新学術領域研究(研究領域提案型)の新規の研究領域)の交付内定について
平成25年度科学研究費助成事業(科学研究費補助金)(基盤研究(S))の交付決定について(新規採択分)
平成25年度科学研究費助成事業(科学研究費補助金)(特別研究員奨励費)第1回の交付決定について
http://www.jsps.go.jp/j-grantsinaid/index.html

●「科研費NEWS2013Vol.1」
http://www.jsps.go.jp/j-grantsinaid/22_letter/index.html

経済産業省】 http://www.meti.go.jp/
●特許行政年次報告書2013年版を公表します
http://www.meti.go.jp/press/2013/06/20130625005/20130625005.html

●各地方公共団体の売電契約の実態調査結果をまとめました
http://www.meti.go.jp/press/2013/06/20130625004/20130625004.html

●「総合物流施策大綱(2013-2017)」を公表します
http://www.meti.go.jp/press/2013/06/20130625003/20130625003.html

●「平成25年度中小企業者に関する国等の契約の方針」を閣議決定しました
http://www.meti.go.jp/press/2013/06/20130625002/20130625002.html

●審議会の組織見直しを行います
http://www.meti.go.jp/press/2013/06/20130625001/20130625001.html

●通商白書2013を策定しました
http://www.meti.go.jp/report/tsuhaku2013/index.html

●「東京電力(株)福島第一原子力発電所1〜4号機の廃止措置等に向
けた中長期ロードマップ」の改訂版を公表します
http://www.meti.go.jp/press/2013/06/20130627002/20130627002.html

●「特定多国籍企業による研究開発事業及び統括事業の促進に関す
る基本方針の一部を改正する告示案」に関する意見募集について
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=595113034&Mode=0

東京電力(株)福島第一原子力発電所廃炉に関し、「汚染水処理対策委員会」の下に「陸側遮水壁・タスクフォース」を設置します
http://www.meti.go.jp/press/2013/06/20130628006/20130628006.html

使用済小型電子機器等の再資源化の促進に関する法律に基づく再資源化事業計画を認定しました
http://www.meti.go.jp/press/2013/06/20130628002/20130628002.html

厚生労働省】 http://www.mhlw.go.jp/
●「医薬品産業ビジョン2013」と「医療機器産業ビジョン2013」を策定
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/iryou/shinkou/vision_2013.html

●「生涯現役社会の実現に向けた就労のあり方に関する検討会」報告書をとりまとめました
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000034ttj.html

●「薬と健康の週間」の実施
http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/iyaku/d_health/h25.html

●第11回チーム医療推進方策検討ワーキンググループ 議事次第
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r98520000035flh.html

●第1回サリドマイド及びレナリドミドの安全管理に関する検討会 資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r98520000035lub.html

●医薬品等の広告規制について
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/iyakuhin/koukokukisei/index.html

●いきいきと働く女性が企業の宝 〜職場での女性の活躍を推進する「ポジティブ・アクション」のご紹介〜
http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyoukintou/seisaku04/110528-01.html

●医療用医薬品の流通改善に関する懇談会(第20回)資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r98520000035ijp.html

●平成25年度第3回第医道審議会医師分科会医師臨床研修部会議事次第
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r98520000035jjn.html

●第2回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会研究開発及び生産・流通部会配付資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r98520000035gut.html

●第1回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会議事録
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r98520000035f6d.html

●第4回疫学研究に関する倫理指針及び臨床研究に関する倫理指針の見直しに係る合同会議 議事録
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r985200000359ef.html

●第5回 救急医療体制等のあり方に関する検討会(資料)
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r98520000035enr.html

●第5回疫学研究に関する倫理指針及び臨床研究に関する倫理指針の見直しに係る合同会議 資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r985200000359ny.html

平成24年度 石綿による疾病に関する労災保険給付などの請求・決定状況まとめ(速報値)〜労災保険給付の請求・支給決定件数は前年度とほぼ同水準で推移〜
〜特別遺族給付金の支給決定件数は前年度比127件(325.6%)と大幅な増加〜
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000003554t.html

●チーム医療推進、コメディカルの質も課題−厚労省WG、臨床研修の導入が俎上に
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/40243.html

●風疹流行で厚労省、「定期接種だけは守る」−状況次第で幼児最優先も
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/40240.html

●風疹流行、8月にワクチン在庫ゼロの恐れ−厚労省が試算提示
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/40221.html

厚労相混合診療と言われ戸惑い」−先進医療の大幅拡大について説明
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/40233.html

●小児肺炎球菌新ワクチン発売で接種控え懸念−厚労省の導入日程公表で
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/40223.html

農林水産省http://www.maff.go.jp/index.html
東日本大震災について〜被災地域の復興に向けた被災地産品の消費拡大について〜
http://www.maff.go.jp/j/press/shokusan/ryutu/130628.html

東日本大震災について〜被災地域の振興に向けた被災地産食品の活用促進について〜
http://www.maff.go.jp/j/press/shokusan/ryutu/130625.html

環境省、環境、エネルギー】
●北半球、数年後に寒冷化? 海洋機構が海水温から解析
http://www.asahi.com/tech_science/update/0629/TKY201306280627.html

●「太陽光発電」薄雲漂う 住民参加型事業に応募ゼロ 加美
http://www.kahoku.co.jp/news/2013/06/20130624t11024.htm

●海にプカプカ浮かぶ風力発電所、ただいま建設中
誰もが二の足を踏む巨大プロジェクトを即決で引き受けた
http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20130624/250110/?rt=nocnt

●Local solutions to climate change
http://www.scidev.net/global/climate-change/multimedia/local-solutions-to-climate-change.html

●Biofuel boom could accelerate warming in tropics
http://www.scidev.net/global/biofuels/news/biofuel-boom-could-accelerate-warming-in-tropics.html

環境省
●「荒尾干潟 (あらおひがた)」の東アジア・オーストラリア地域渡り性水鳥重要生息地ネットワークへの参加について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16812

●「富士山」の世界遺産一覧表への記載決定について(第一報(速報))(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16814

●「富士山」の世界遺産一覧表への記載決定について(第二報)(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16815

●自動車排出窒素酸化物及び自動車排出粒子状物質総量削減計画の環境大臣の回答について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16823

●アジアにおける温室効果ガスインベントリ整備に関するワークショップ第11回会合(WGIA11)の開催について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16827

●平成25年度 地球温暖化防止に係る国民運動におけるNPO・NGO等の民間団体とメディアとの連携支援事業」採択案件の決定について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16828

●特別地域内除染実施計画(富岡町)の公表について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16829

●小型家電リサイクル法に関する自治体アンケート調査結果について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16831

使用済小型電子機器等の再資源化の促進に関する法律に基づく再資源化事業計画の認定について (お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16832

●「除染技術探索サイト」の開設について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16833

SATOYAMAイニシアティブ推進プログラム(COMDEKS)の新規支援対象国の決定について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16834

●「規制改革実施計画」(平成25年6月14日閣議決定)において平成25年6月中に講ずることとされた「全国統一相談窓口」を設置したことについて(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16835

●平成25年度「日本モデル環境対策技術等の国際展開」事業に係る第3回日尼共同政策研究ワーキンググループ会合及び北スマトラ技術セミナーの開催結果について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16836

●「平成25年度除染技術実証事業」に係る実証試験対象技術の選定結果及び「平成24年度除染技術実証事業」に係る評価結果の公表について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16837

【宇宙】 宇宙政策 Space Policy http://www8.cao.go.jp/space/index.html
JAXAの宇宙科学・探査事業、計画見直し避けられず 予算カット重くのしかかる
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0720130624eaad.html

●「はやぶさ」が持ち帰った微粒子、世界初公開へ
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130627-OYT1T00267.htm

小惑星:イトカワの微粒子を公開へ 国立科学博物館
http://mainichi.jp/select/news/20130627k0000m040024000c.html

●若田さんの話し相手…会話できるロボット飛行士
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130626-OYT1T01193.htm

●宇宙への夢、一歩ずつ スペースプレーン打ち上げ成功
http://www.asahi.com/tech_science/update/0628/SEB201306280012.html

【地域】
●「ロボット特区」計画認定
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kanagawa/news/20130628-OYT8T01701.htm

【国家プロジェクトなど】
●次世代スパコン:理研主体で開発へ
http://mainichi.jp/select/news/20130626k0000m040060000c.html

●5000mの深海から生中継…しんかい6500
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130623-OYT1T00375.htm

●5000mの深海に白いエビ、熱水孔にびっしり
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130623-OYT1T00503.htm

【産学民の動向】
●改革担う職員育てる
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/campus/jitsuryoku/20130621-OYT8T00432.htm

●ゴミ分別法や友達作り 大学の生活支援、ここまで
http://www.nikkei.com/article/DGXBZO56605080V20C13A6WZ8000/

●大学入試で人気復活の工学部で何を学ぶべきか?
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20130624/289600/

法科大学院統廃合へ「強制措置」 政府会議提言を了承
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG2603P_W3A620C1CR8000/

秋田県立大の鉄筋増築、批判続出で木造化へ
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20130624-OYT8T00450.htm

秋田県立大整備費 木造案可決へ
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20130628-OYT8T01098.htm

秋田県立大増築 木造2階案が「適当」…県が修正予算案再提出へ
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20130626-OYT8T00479.htm

●秋田大「専門科目の授業は全て英語」 高校教諭らに学部再編説明
http://www.sakigake.jp/p/akita/news.jsp?kc=20130622m

プロスポーツ経営学べる新学科…作新学院大、14年度から
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20130626-OYT8T00490.htm

●競合私大異論相次ぐ 松本市長「広く意見を」 県立大構想
http://www.shinmai.co.jp/news/20130624/KT130624FSI090003000.php

●県立大学の基本構想決まる
http://www.nagano-np.co.jp/modules/news/article.php?storyid=28803

●名古屋大:炭素繊維複合材の研究拠点が開所
http://mainichi.jp/select/news/20130626k0000m040099000c.html

●京大が学際研究アイデア募集 条件は「A3に1枚」
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG2703J_X20C13A6CR8000/

●大阪大:特別教授制度導入 手当でハーバード大並み処遇
http://mainichi.jp/select/news/20130625k0000m040045000c.html

●「大阪大学特別教授」(10名)に称号付与を発表
http://www.osaka-u.ac.jp/ja/news/topics/2013/06/20130624_01

三木市と神戸大 連携協定を締結
http://sankei.jp.msn.com/region/news/130628/hyg13062802050002-n1.htm

●在宅医療充実へ遠隔システム研究 岡山大、7月に寄付講座開設
http://www.sanyo.oni.co.jp/news_s/news/d/2013062722201827/

岡山大学長が「学都構想」語る おかやま楽習塾
http://www.sanyo.oni.co.jp/news_s/news/d/2013062221394042

知財
特許庁、最新報告書2件 を公表 - 「特許行政年次報告書2013年版」「我が国、諸外国における職務発明に関する調査研究報告書」
http://johokanri.jp/stiupdates/japan/2013/06/008682.html

●「知的財産推進計画2013」、決定
http://johokanri.jp/stiupdates/property/2013/06/008672.html

知的財産推進計画2013
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/kettei/chizaikeikaku2013.pdf

特許庁、「特許審査等の質についてのユーザーアンケート報告書」を公表
http://johokanri.jp/stiupdates/property/2013/06/008660.html

日本学術会議
http://www.scj.go.jp/

●提言「原発災害からの回復と復興のために必要な課題と取り組み態勢についての提言」
http://www.scj.go.jp/ja/info/kohyo/pdf/kohyo-22-t174-1.pdf

日本経団連
●『週刊 経団連タイムス』 (6月27日発行 No.3136)
http://www.keidanren.or.jp/journal/times/2013/#d0627

o ビッグデータビジネスの振興に関する打合会開催
−情報流通連携基盤の構築に向けて説明を聞き意見交換

【科学と社会】
●科学技術コミュニケーション第13号
http://costep.hucc.hokudai.ac.jp/jjsc/index.php?%C2%E813%B9%E6

プリンストン大学「科学のアート」コンテスト
http://wired.jp/2013/06/27/wiredscience201306art-of-science/

●理科の実験にわくわく 那須塩原
http://www.shimotsuke.co.jp/town/region/north/nasushiobara/news/20130624/1072528

●福岡大で「理科読シンポ」
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20130630-OYT8T00382.htm

●NDL、オンライン資料収集制度(eデポ)を7月1日開始
http://johokanri.jp/stiupdates/policy/2013/06/008686.html

●OA 10年を振り返る(サイト紹介)
http://johokanri.jp/stiupdates/policy/2013/06/008685.html

●「論文の内容を再現・再確認できるようにする新方針」(Nature誌論説)
http://johokanri.jp/stiupdates/policy/2013/06/008673.html

【研究事件簿】
●セクハラで准教授へ降格は無効、停職処分は相当…宮崎で判決
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20130628-OYT8T01064.htm

大阪産業大やらせ受験 第三者委が認定…大学関与は否定
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20130626-OYT8T00441.htm

●降圧剤試験疑惑:主任研究者、データに介入余地
http://mainichi.jp/select/news/20130626k0000m040120000c.html

●日本医学会:医師に講演での提供資金開示要請
http://mainichi.jp/select/news/20130625k0000m040021000c.html

●“肥満症の薬”治験で事実と異なるデータ
http://news24.jp/articles/2013/06/30/07231412.html

●医療倫理
医薬研究は公正か?  C. サイフェ
http://www.nikkei-science.com/201308_066.html

労基法違反 早大を告訴
非常勤講師15人 “「雇い止め」強行で不正”
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-06-22/2013062206_01_1.html

●労契法の改正で契約更新できない非常勤講師が続出
http://matome.naver.jp/odai/2137214157778892001

●国家公務員給与:「復興財源減額分支払え」 1000万円支払い求め、高知大教授らも提訴へ /高知
http://mainichi.jp/area/kochi/news/20130629ddlk39040599000c.html

ブラック企業大賞
http://blackcorpaward.blogspot.jp/

巻頭言にも書きましたが、東北大学がノミネート。

●Dutch psychology fraudster avoids trial
http://blogs.nature.com/news/2013/06/dutch-psychology-fraudster-avoids-trial.html

●Judge Schedules August Hearing for Patrick Harran
http://sciencecareers.sciencemag.org/career_magazine/previous_issues/articles/2013_06_28/caredit.a1300135

●Paper Disputing Mismatch Theory Leaves Open Question
http://sciencecareers.sciencemag.org/career_magazine/previous_issues/articles/2013_06_27/caredit.a1300134

●A Fresh Start, Back in Brazil, at 85
http://sciencecareers.sciencemag.org/career_magazine/previous_issues/articles/2013_06_25/caredit.a1300132

●Career Q&A
Stephanie McGuire
http://sciencecareers.sciencemag.org/career_magazine/previous_issues/articles/2013_06_24/caredit.a1300131

【生きる 生命、食をめぐる問題】
●ヒトiPS細胞、世界初の臨床研究へ
http://scienceportal.jp/news/daily/1306/1306271.html

●iPS細胞、世界初の臨床応用へ 目の難病向け、国了承
http://www.asahi.com/tech_science/update/0626/TKY201306260423.html

再生医療、実用化へ一歩 iPS細胞、初の臨床研究
http://www.asahi.com/tech_science/update/0626/TKY201306260548.html

●iPS臨床研究を了承 厚労省審査委 来夏にも世界初の移植へ
http://sankei.jp.msn.com/science/news/130626/scn13062620070000-n1.htm

●iPS細胞:「目の病気」臨床承認 厚労省審査委
http://mainichi.jp/select/news/20130627k0000m040073000c.html

●iPS臨床研究、患者に大きな一歩 「早く実用化を」
http://www.asahi.com/tech_science/update/0627/TKY201306260622.html

●実用化でも日本が世界リード iPS細胞 1兆円市場へ安全性確立が課題
http://sankei.jp.msn.com/science/news/130627/scn13062700480000-n1.htm

●患者に大きな一歩 iPS臨床研究の加齢黄斑変性、症状改善へ 安全上の懸念が少なく
http://sankei.jp.msn.com/science/news/130626/scn13062621560002-n1.htm

●世界初iPS臨床研究実施を了承…厚労省審査委
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130626-OYT1T01133.htm

●iPS臨床承認:「過度の期待避けて」研究チームリーダー
http://mainichi.jp/select/news/20130627k0000m040135000c.html

●iPS臨床承認:患者は期待 医療関係者「冷静に見守る」
http://mainichi.jp/select/news/20130627k0000m040087000c.html

●First Clinical Trial With Induced Pluripotent Stem Cells Grows Closer
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2013/06/first-clinical-trial-with-induce.html

●九州大、東南アジアの淡水魚類の生物情報DBをオンライン公開
http://johokanri.jp/stiupdates/info/2013/06/008667.html

●1人当たり医療費、日本はOECD平均以下−2013年ヘルスデータ公表
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/40264.html

●ゲノム研究が「医療・社会福祉費を効率化」−シカゴ大医学部の中村教授
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/40253.html

新型インフル等対策GLを決定−内閣府、初動対処要領も
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/40250.html

●全国がん登録法案、臨時国会で成立を−超党派議連
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/40244.html

●風疹で心配する女性向けQ&A−日産婦学会がHPで公開
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/40235.html

●風疹流行、医療機関でワクチン入手困難に−費用助成あるのに接種不可になる懸念も
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/40234.html

●風疹流行で厚労省、「定期接種だけは守る」−状況次第で幼児最優先も
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/40240.html

●風疹流行、8月にワクチン在庫ゼロの恐れ−厚労省が試算提示
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/40221.html

●風疹の流行、大阪・東京を中心に継続−感染研
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/40228.html

●風疹流行でワクチン不足、予防接種見合わせ−岩手県立病院が公表
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/40227.html

●23歳以上の男女は全員風疹ワクチン接種の検討を
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK0601D_W3A600C1000000/

手足口病の患者数、6週連続で増加−感染研まとめ、流行自治体で警戒
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/40229.html

●子宮頸がんワクチンの安全性、学会も調査へ−日産婦が声明「勧奨中止は妥当」
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/40217.html

ダウン症薬、初の治験へ…生活能力低下を抑制
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130628-OYT1T01605.htm

ダウン症対象に初の治験 日常生活能力の低下抑制、8月にも
http://sankei.jp.msn.com/science/news/130629/scn13062912120000-n1.htm

●胃ろうや人工呼吸器、7割が望まず…厚労省調査
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130627-OYT1T01109.htm

●乳製品での乳がん再発リスクを否定…診療指針
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130627-OYT1T01061.htm

●血液1滴からクローンマウス
http://scienceportal.jp/news/daily/1306/1306281.html

●クローンマウス:血1滴から誕生…絶滅危惧生物の繁殖に光
http://mainichi.jp/select/news/20130628k0000m040062000c.html

再生医療:広告「違反」 厚労省自治体に徹底求める
http://mainichi.jp/select/news/m20130630k0000e040151000c.html

ノロウイルス:集団感染で2人死亡 東新潟病院
http://mainichi.jp/select/news/20130629k0000m040134000c.html

●遺伝子解析で腎臓がんリスク診断 死亡や転移の可能性も予見 東大と京大
http://sankei.jp.msn.com/science/news/130625/scn13062512020001-n1.htm

●薬きかないMRSA、欧州で初報告 米の菌と特徴類似
http://www.asahi.com/tech_science/update/0628/OSK201306280009.html

●熱帯救った日本の菌 大村智さんの発見、抗寄生虫薬に
http://www.asahi.com/tech_science/articles/TKY201306230100.html

●米国医師会が方針「肥満は疾患」
http://mtpro.medical-tribune.co.jp/mtpronews/1306/1306070.html

●新幹線に聴診器常備へ 新聞投稿受け乗客の医師救急対応
http://apital.asahi.com/article/news/2013062800001.html

> JR東海によると、東海道新幹線車内の急病人は、昨年度計285人。うち4
> 5人は臨時停車したのち救急搬送された

●A.ジョリーの乳がん手記は米最高裁遺伝子特許権裁判への牽制 ?
http://getnews.jp/archives/368441

● W.H.O. Issues Guidelines for Earlier H.I.V. Treatment
http://www.nytimes.com/2013/06/30/health/who-issues-guidelines-for-earlier-hiv-treatment.html

●Q&A: ILRI's Jimmy Smith on novel livestock science
http://www.scidev.net/global/livestock/feature/q-a-ilri-s-jimmy-smith-on-novel-livestock-science.html

●World's first livestock gene bank
http://www.scidev.net/global/livestock/multimedia/first-livestock-gene-bank.html

●Kenyan team leads plans for livestock genebank
http://www.scidev.net/global/livestock/news/kenyan-team-livestock-genebank.html

●Europe should rethink its stance on GM crops
http://www.nature.com/news/europe-should-rethink-its-stance-on-gm-crops-1.13265

●Medical research: Cell division
http://www.nature.com/news/medical-research-cell-division-1.13273

●A culture of consent
More than 50 years after the WI-38 cell line was derived from a fetus, science and society has still to get to grips with the ethical issues of using human tissue in research.
http://www.nature.com/news/a-culture-of-consent-1.13262

●Bid to cure HIV ramps up
http://www.nature.com/news/bid-to-cure-hiv-ramps-up-1.13268

●Online games offer trove of brain data
http://www.nature.com/news/online-games-offer-trove-of-brain-data-1.13247

●Whole human brain mapped in 3D
http://www.nature.com/news/whole-human-brain-mapped-in-3d-1.13245

●Panel supports hepatitis C screening for baby boomers
http://blogs.nature.com/news/2013/06/panel-supports-of-hepatitis-c-screening-for-baby-boomers.html

●Family first
Better sequencing techniques are enabling some scientists to take personal genomics literally.
http://www.nature.com/news/family-first-1.13263

【世界のニュース】
●WCSJ 2013: Day one
http://www.scidev.net/global/journalism/scidev-net-at-large/wcsj-2013-day-one.html

●WCSJ 2013: Day two
http://www.scidev.net/global/journalism/scidev-net-at-large/wcsj-2013-day-two.html

●Africa misses out as WCSJ 2015 heads to South Korea
http://www.scidev.net/global/journalism/news/africa-misses-out-as-wcsj-2015-heads-to-south-korea.html

●WCSJ 2013: Day three
http://www.scidev.net/global/journalism/scidev-net-at-large/wcsj-2013-day-three.html

●Aid project accountability 'can transform impact'
http://www.scidev.net/global/aid/news/aid-project-accountability-can-transform-impact.html

●In Perspective: Bringing science to the people
http://www.scidev.net/global/mdgs/analysis-blog/in-perspective-bringing-science-to-the-people.html

Rio+20 one year on and the value of innovation on the web
http://www.scidev.net/global/governance/editorial-blog/rio-20-innovation-on-the-web.html

●Data journalism: how to find stories in numbers
http://www.scidev.net/global/journalism/practical-guide/data-journalism-how-to-find-stories-in-numbers.html

●Open data reveal extent of land grabbing
http://www.scidev.net/global/data/news/open-data-land-grabbing.html

●Global networks: InterAcademy Panel to inform policy
http://www.nature.com/nature/journal/v498/n7455/full/498434b.html

●12 ideas to improve development research access and uptake
http://www.guardian.co.uk/global-development-professionals-network/2013/jun/24/development-research-access-uptake-best-bits

●ヒッグス論文、引用最多
http://www.asahi.com/tech_science/articles/TKY201306230089.html

●Weekly Wire
East Asia and Pacific
National Science Foundation Tokyo Regional Office
June 25, 2013
http://www.nsftokyo.org/Weekly%20Wire-2013_0625.pdf

●Joe Farman (1930-2013)
http://www.nature.com/nature/journal/v498/n7455/full/498435a.html

アメリカ】
●米国優勢 - 世界の研究機関トップ200(NPI Global supplement)
http://johokanri.jp/stiupdates/info/2013/06/008679.html

●【米国最新事情】データサイエンス関連ビジネスに沸く実業界
http://it.impressbm.co.jp/e/2013/06/19/4986

●米国で見込まれる5500万の雇用創出、大学へ行く十分な理由がここにある
http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887324873304578573002320477488.html

●Funding: Flirting with disaster
Draconian US federal budget cuts due to 'sequestration' are already having dramatic effects.
http://www.nature.com/naturejobs/science/articles/10.1038/nj7455-527a

●Obama calls for limits on existing power plants
http://www.nature.com/news/obama-calls-for-limits-on-existing-power-plants-1.13278

●Obama calls for limits on existing power plants
http://www.nature.com/news/obama-calls-for-limits-on-existing-power-plants-1.13278

●Dying girl, 10, received two sets of lungs after national debate
http://www.nbcnews.com/health/dying-girl-10-received-two-sets-lungs-after-national-debate-6C10486627

●Los Angeles unveils plans for ocean-research centre
http://www.nature.com/news/los-angeles-unveils-plans-for-ocean-research-centre-1.13250

ボイジャー1号、数か月後にも太陽圏を脱出
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130629-OYT1T00378.htm

●Voyager 1 is going, going, but not quite gone from the Solar System
http://blogs.nature.com/news/2013/06/voyager-1-is-going-going-but-not-quite-gone-from-the-solar-system.html

●NIH retires most research chimpanzees
http://blogs.nature.com/news/2013/06/nih-retires-most-research-chimpanzees.html

●NIH Will Retire Most Research Chimps, End Many Projects
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2013/06/nih-will-retire-most-research-ch.html

●Fermilab names Nigel Lockyer as new director
http://blogs.nature.com/news/2013/06/fermilab-names-nigel-lockyer-as-new-director.html

●Reversals of Fortune in House Version of DOE Research Budget
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2013/06/reversals-of-fortune-in-house-ve.html

●Senate Spending Panel Votes to Stop U.S. Contributions to ITER
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2013/06/senate-spending-panel-votes-to-s.html

●Translational Centers Need More Guidance From NIH, Says Report
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2013/06/translational-centers-need-more-.html

●U.S. Cancer Institute 'Megaproject' to Target Common Cancer-Driving Protein
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2013/06/us-cancer-institute-megaproject-.html

●Supreme court sends affirmative action admissions case back to lower court
http://www.guardian.co.uk/law/2013/jun/24/supreme-court-affirmative-action-texas

【イギリス】
●UK science budget stays frozen
http://www.nature.com/news/uk-science-budget-stays-frozen-1.13280

●U.K. Government Plans to Allow Mitochondrial Replacement
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2013/06/-uk-government-plans-to-allow-mi.html

●Budget Plan Leaves U.K. Science Treading Water
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2013/06/budget-plan-leaves-uk-science-tr.html

【中国】
サイエンスポータルチャイナ
http://www.spc.jst.go.jp/

●中国の有人宇宙船帰還…ステーション建設に前進
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130626-OYT1T01103.htm

【韓国】
●【社説】高校の文理分け教育、今やなくすべきだ
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/06/22/2013062200622.html

ニュージーランド
New Zealand aims high with National Science Challenges
http://www.nature.com/news/new-zealand-aims-high-with-national-science-challenges-1.13253

【トルコ】
●Leader of Turkey's New Science Academy Speaks Out
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2013/06/leader-of-turkeys-new-science-ac.html

サウジアラビア
●サウジ女性 高学歴増も活用に課題
http://www.sankeibiz.jp/compliance/news/130627/cpd1306270502002-n1.htm

EU
●E.U. Leaders Agree on Science Budget
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2013/06/eu-leaders-agree-on-science-budg.html

●Horizon 2020 deal reached in Brussels
http://www.nature.com/news/horizon-2020-deal-reached-in-brussels-1.13279

●E.U. Reaches Decisive Deal on Horizon 2020
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2013/06/eu-reaches-decisive-deal-on-hori.html

●Europe should rethink its stance on GM crops
http://www.nature.com/news/europe-should-rethink-its-stance-on-gm-crops-1.13265

●University funding cuts
European universities suffering financially after recession, says report.
http://www.nature.com/naturejobs/science/articles/10.1038/nj7455-529c

●焦点:高学歴でも就職難、欧州危機が生んだ「失われた世代」
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE95P07520130626

【イタリア】
●‘Liberated’ mice from Italian lab now housed in poor conditions
http://blogs.nature.com/news/2013/06/mice-from-italian-lab-now-housed-in-poor-conditions.html

【スイス】
●Project closure 'great loss' for North-South research
http://www.scidev.net/global/policy/news/project-closure-great-loss-for-north-south-research.html

【オランダ】
●Stapel Gets Community Service for Fabricating Studies
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2013/06/stapel-gets-community-service-fo.html

【ロシア】
●New Law Would Deal a Blow to Russian Academy
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2013/06/new-law-would-deal-a-blow-to-rus.html

中南米
●Caribbean disaster network set for 2015 completion
http://www.scidev.net/global/disasters/news/caribbean-disaster-network-set-for-2015-completion.html

【アフリカ】
●Ancient Egyptian river could be revived for farming
http://www.scidev.net/global/water/news/ancient-egyptian-river-could-be-revived-for-farming.html

●Enabling African women to deliver enterprise success
http://www.scidev.net/global/enterprise/scidev-net-at-large/enabling-african-women-to-deliver-enterprise-success.html

【人財-キャリア情報】
●研究者の海外中長期派遣、7年ぶり高水準 2011年度は21%増
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGG2400J_U3A620C1TJM000/

●教育への公的支出日本は最下位 奨学金制度が鍵=OECD報告書
http://www.huffingtonpost.jp/2013/06/25/oecd_education_at_a_glance_2013_n_3496085.html

●高学歴貧乏「飛び級天才の佐藤和俊さんは今・・・」|Mr.サンデー
http://tv-blog.blog.so-net.ne.jp/2012-06-24-1

●就職せず卒業、就活後ろ倒しで増加? 大学の半数が予測
http://www.asahi.com/edu/articles/TKY201306270330.html

奨学金のよりよいあり方は 文科省検討会、拡充盛り込み中間案
http://www.asahi.com/shimen/articles/TKY201306270510.html

奨学金制度の改革を 中京大・大内教授、神戸で講演
http://www.kobe-np.co.jp/news/kobe/alacarte/201306/0006101093.shtml

●【されど学歴】格安ドイツ留学でグローバル人材に
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20130625/dms1306250709001-n1.htm

●進まぬ女性登用、男性の「思い込み」が影響 シカゴ大学教授・山口一男氏
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGG20016_V20C13A6000000/

●「ジョブ型雇用」が成立するための3つの条件とは?
http://www.newsweekjapan.jp/reizei/2013/06/post-569.php

●高校生 目立つ海外大志向
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/children/front/20130617-OYT8T00434.htm

●男女の学歴格差はどこから生まれるのか
http://wofwof.blog60.fc2.com/blog-entry-620.html

●Jump start for postdocs
Shorter grant-eligibility period aims to speed researchers' independence
http://www.nature.com/naturejobs/science/articles/10.1038/nj7455-529b

●Help with expenses
Child-care cost support available for conference attendees.
http://www.nature.com/naturejobs/science/articles/10.1038/nj7455-529d

●Silverbacks and Whippersnappers
http://sciencecareers.sciencemag.org/career_magazine/previous_issues/articles/2013_06_28/caredit.a1300133

【読み物、エンターテイメント】
●新たな国家IT戦略の肝となるオープンデータ
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1306/26/news020.html

●研究助成額と科学インパクトの関連性(論文紹介)
http://johokanri.jp/stiupdates/policy/2013/06/008670.html

●進化生物学の根井教授らに京都賞
http://scienceportal.jp/news/daily/1306/1306251.html

堀江貴文氏に学ぶ研究者としての生き方
http://www.huffingtonpost.jp/daiki-horikawa/post_5066_b_3513731.html

●雇用に上手い下手はない:Googleが自社の採用活動を研究して知ったこと
http://www.lifehacker.jp/2013/06/130630google_hiring.html

●「正しく、楽しくサイエンスを伝えたい」〜瀬尾拡史氏・サイアメント代表取締役社長、医師
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20130619/486165/

●窪田順生の時事日想:「高学歴エリート」のTwitterはなぜ暴走するのか?
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1306/25/news027.html

●高学歴・低所得者の絶望「学歴は役に立たない。むしろ捨てたい」
http://nikkan-spa.jp/464069

●大学の存在意義は就職にあり?
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20130626/250228/

●「文科省お役人からの回答」にネット上でコメントをくださった皆さんへ | 日本の科学を考える
http://scienceinjapan.org/topics/20130618.html

●33歳、無収入、職場はアフリカ バッタ博士の「今週のひと工夫」第1回
http://president.jp/articles/-/9781

●「東大卒業」に価値はなくなる
http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20130618/249864/

●早野龍五さんが照らしてくれた地図。 - ほぼ日刊イトイ新聞
http://www.1101.com/hayano/2013-06-24.html
http://www.1101.com/hayano/2013-06-25.html
http://www.1101.com/hayano/2013-06-26.html
http://www.1101.com/hayano/2013-06-27.html
http://www.1101.com/hayano/2013-06-28.html

オバマを大統領にしたコミュニティーオーガナイズとは何か社会を変える小さな波を大きなうねりに育てる方法
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/38027

●工学部の学生は人文科系の科目を学ぶべき
http://slashdot.jp/story/13/06/28/040249/

【社説】
河北新報
●山形大生訴訟/もはや和解しか道はない
http://www.kahoku.co.jp/shasetsu/2013/06/20130629s01.htm

●企業がん検診/雇用延長で高まる必要性
http://www.kahoku.co.jp/shasetsu/2013/06/20130626s01.htm

読売 http://www.yomiuri.co.jp/editorial/
●幹事長討論会 安易な「原発ゼロ」は無責任だ
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20130629-OYT1T01121.htm

●iPS臨床研究 再生医療の実用化に近付くか
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20130627-OYT1T01501.htm

朝日 http://www.asahi.com/paper/editorial.html
●秋入学見送り―この一歩を次につなげ
http://digital.asahi.com/articles/TKY201306300260.html

原発と政治―未来にツケを回すのか
http://digital.asahi.com/articles/TKY201306280606.html

原発と政治―「地元」をとらえ直そう
http://digital.asahi.com/articles/TKY201306290006.html

●iPS臨床―過剰な思惑は禁物だ
http://digital.asahi.com/articles/TKY201306270488.html

原発と経営―実は気づいてませんか
http://digital.asahi.com/articles/TKY201306260606.html

毎日 http://mainichi.jp/opinion/editorial/archive/
原発政策 「脱」か「依存」か明確に
http://mainichi.jp/opinion/news/20130630k0000m070112000c.html

産経 http://sankei.jp.msn.com/column/topics/column-14593-t1.htm
●iPS細胞 日本発の最新医療を育め
http://sankei.jp.msn.com/science/news/130628/scn13062803070000-n1.htm

●防災白書 「役所任せ」で命は守れぬ
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130626/dst13062603210000-n1.htm

日経 http://www.nikkei.com/news/editorial/
●iPS臨床研究は患者の安全を最優先に
http://www.nikkei.com/article/DGXDZO56771090Z20C13A6EA1000/

●「2年後」では遅すぎる法科大学院の改革
http://www.nikkei.com/article/DGXDZO56719330Y3A620C1EA1000/

●新基準を第一歩に原発の安全を競え
http://www.nikkei.com/article/DGXDZO56597260V20C13A6EA1000/

【本】
●自然科学系の雑誌一覧(裳華房
http://www.shokabo.co.jp/magazine/index.html

サイエンスライター森山和道さん
http://moriyama.com/

日経サイエンス 2013年8月号
http://www.nikkei-science.com/page/magazine/201308.html

特集:ニュートリノ物理学

医療倫理
医薬研究は公正か?  C. サイフェ
http://www.nikkei-science.com/201308_066.html

砂漠の駝鳥 当世かがく考
 医療関連死をめぐる長き迷走 滝順一

●科学 2013年7月号
http://www.iwanami.co.jp/kagaku/KaMo201307.html