科学・政策と社会ニュースクリップ

科学政策や科学コミュニケーション等の情報をクリップしていきます。

米中2強時代の科学技術研究、宇宙基本計画工程表意見募集

2017年6月6日〜2017年6月12日

 今週は以下のニュースが話題に。

★世界の科学技術 米中がけん引する時代に
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170613/k10011016451000.html

世界の科学技術 米中2強時代 中国、論文4分野で首位
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO17597480T10C17A6MM8000/

世界の科学技術「米中2強」に(記事紹介)
http://jipsti.jst.go.jp/johokanri/sti_updates/?id=9792

 JSTの調査が元ネタだそうです。どの報告書か明記されていませんが、

研究開発の俯瞰報告書(2017年)
https://www.jst.go.jp/pr/info/info1251/index.html

 でしょうか。

 一方で以下のようなニュースも。

米国とEUの研究開発投資は停滞し、アジアの伸びも減速
http://crds.jst.go.jp/dw/20170615/2017061511675/

★ロイター、アジアで最もイノベーティブな大学ランキングTop75を発表
http://jipsti.jst.go.jp/johokanri/sti_updates/?id=9787

★大学評判ランキング 今年もハーバード首位、東大はコロンビア抜く
https://forbesjapan.com/articles/detail/16637

World Reputation Rankings 2017
https://www.timeshighereducation.com/world-university-rankings/2017/reputation-ranking#!/page/0/length/25/sort_by/rank/sort_order/asc/cols/stats

神戸港における緊急調査で確認されたヒアリについて
http://www.env.go.jp/press/104203.html

ヒアリ(Solenopsis invicta)の国内初確認について
http://www.env.go.jp/press/104185.html

 日本に入ってくるか、瀬戸際のようです。ヒアリに関しては

ヒアリの生物学―行動生態と分子基盤
https://www.amazon.co.jp//dp/4905930685/

 が参考になりそうです。

★「宇宙基本計画工程表(平成29年度改訂)」の策定に向けた意見募集について(平成29年6月17日(土)0時から平成29年7月17日(月)23時59分まで)
http://www8.cao.go.jp/space/plan/kaitei_fy29/public_comment2017_koutei.html

宇宙開発戦略本部 第15回会合 議事次第
http://www8.cao.go.jp/space/hq/dai15/gijisidai.html

配布資料
資料1 宇宙基本計画の工程表改訂に向けた中間取りまとめ(PDF形式:930KB)
http://www8.cao.go.jp/space/hq/dai15/siryou1.pdf

資料2 宇宙産業ビジョン2030(PDF形式:704KB)
http://www8.cao.go.jp/space/hq/dai15/siryou2.pdf

資料3 宇宙政策委員会 中間取りまとめ(平成29 年度)(PDF形式:438KB)
http://www8.cao.go.jp/space/hq/dai15/siryou3.pdf

安倍総理は第15回宇宙開発戦略本部を開催しました
http://www.kantei.go.jp/jp/97_abe/actions/201706/16uchu.html


★2017.06.13 【CGSIレポート】米独英の学術研究システムとファンディングエージェンシーの役割
http://www-overseas-news.jsps.go.jp/%e3%80%90cgsi%e3%83%ac%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%83%88%e3%80%91%e7%b1%b3%e7%8b%ac%e8%8b%b1%e3%81%ae%e5%ad%a6%e8%a1%93%e7%a0%94%e7%a9%b6%e3%82%b7%e3%82%b9%e3%83%86%e3%83%a0%e3%81%a8%e3%83%95%e3%82%a1/

文科省
文科省、若手の研究室立ち上げを支援 一部費用を助成
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO17814630Y7A610C1TJM000/

★国際研究交流の概況(平成27年度)
http://www.mext.go.jp/a_menu/kagaku/kokusai/kouryu/1383915.htm

★「学び」を通じた女性の社会参画を促進するグッド・プラクティス収集調査報告書
http://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/kyoudou/detail/1386748.htm

平成28年度「地域と教育機関の連携による女性の学びを支援する保育環境の在り方の検討」事業報告書
http://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/kyoudou/detail/1386752.htm

★私立大学等の振興に関する検討会議「議論のまとめ」
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/koutou/073/gaiyou/1386778.htm

★私立大学等の振興に関する検討会議「議論のまとめ」(参考資料)
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/koutou/073/gaiyou/1386836.htm

インターンシップの更なる充実に向けて 議論の取りまとめ
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/koutou/076/gaiyou/1386864.htm

科学技術・学術政策研究所
★論文を生み出した研究活動に用いた資金と人的体制(論文実態調査)[DISCUSSION PAPER No.146]の公表について
http://www.nistep.go.jp/archives/32868

経産省
温室効果ガス排出量算定・報告・公表制度に基づく平成26年温室効果ガス排出量の集計結果を取りまとめました
http://www.meti.go.jp/press/2017/06/20170619003/20170619003.html

厚労省
★平成30年度 研究事業実施方針
http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-10600000-Daijinkanboukouseikagakuka/0000168017.pdf

★今後の医師養成の在り方と地域医療に関する検討会
<資料、参考資料及び机上配布資料>
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000167589.html

専門医制度について

その他記事
★ICMJE、会員雑誌での臨床試験報告書の出版にデータ共有ステートメントを要求
http://jipsti.jst.go.jp/johokanri/sti_updates/?id=9794

★エルゼビア社の引用評価指標CiteScoreへの賛否(記事紹介)
http://jipsti.jst.go.jp/johokanri/sti_updates/?id=9793

★Swipe right for science: Papr app is ‘Tinder for preprints’
App lets researchers rate life-sciences abstracts by swiping across a screen.
http://www.nature.com/doifinder/10.1038/nature.2017.22163

★Biologists debate how to license preprints
Flood of online manuscripts generates confusion about terms for distribution and reuse.
http://www.nature.com/doifinder/10.1038/nature.2017.22161

★Empty rhetoric over data sharing slows science
Governments, funders and scientific communities must move beyond lip-service and commit to data-sharing practices and platforms.
http://www.nature.com/doifinder/10.1038/546327a

★Great paper? Swipe right on the new ‘Tinder for preprints’ app
http://www.sciencemag.org/news/2017/06/great-paper-swipe-right-new-tinder-preprints-app

★「フェイク査読」が発覚したジャーナルは編集委員もフェイク!?
https://www.enago.jp/academy/fakescience-tumor_201706/

★Can fake names tease out NIH reviewer bias?
http://www.sciencemag.org/news/2017/06/can-fake-names-tease-out-nih-reviewer-bias

★米国の研究ネカト問題
https://haklak.com/page_USA_FFP.html

 白楽ロックビル氏の力作。我々はアメリカの研究不正対策を知ってるつもりになっています。

 そのアメリカです。

★研究公正のための新たな諮問委員会の設立を提言
http://crds.jst.go.jp/dw/20170615/2017061511568/

★理科実験で体調不良続発、教員の知識不足指摘も
http://www.yomiuri.co.jp/science/20170615-OYT1T50065.html

★健康・医療戦略推進本部(第十八回)議事次第
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kenkouiryou/suisin/suisin_dai18/gijisidai.html

議事

1.健康・医療に関する国際展開について
2.平成29年度 第1回医療分野の研究開発関連の調整費の配分について
3.国立研究開発法人日本医療研究開発機構の取組について
4.医療分野の最近の研究開発動向について
5.閉会

安倍総理は第18回健康・医療戦略推進本部を開催しました
http://www.kantei.go.jp/jp/97_abe/actions/201706/14kenko_iryo.html

★科学、工学、医療の博士号取得者は広範囲の職業分野で成功を収めている
http://crds.jst.go.jp/dw/20170619/2017061911723/

 あくまでアメリカ。

★「学び」を通じた女性の社会参画を促進するグッド・プラクティス収集調査報告書
http://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/kyoudou/detail/1386748.htm

平成28年度「地域と教育機関の連携による女性の学びを支援する保育環境の在り方の検討」事業報告書
http://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/kyoudou/detail/1386752.htm

★研究公正のための新たな諮問委員会の設立を提言
http://crds.jst.go.jp/dw/20170615/2017061511568/

★東大教授が論文の訂正など検討 大学は不正ないか調査
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170619/k10011022861000.html

★理科実験で体調不良続発、教員の知識不足指摘も
http://www.yomiuri.co.jp/science/20170615-OYT1T50065.html

★2017.06.13 【CGSIレポート】米独英の学術研究システムとファンディングエージェンシーの役割
http://www-overseas-news.jsps.go.jp/%e3%80%90cgsi%e3%83%ac%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%83%88%e3%80%91%e7%b1%b3%e7%8b%ac%e8%8b%b1%e3%81%ae%e5%ad%a6%e8%a1%93%e7%a0%94%e7%a9%b6%e3%82%b7%e3%82%b9%e3%83%86%e3%83%a0%e3%81%a8%e3%83%95%e3%82%a1/

★【日本の科学とイノベーション、再生への道筋】
 若い研究者の待遇は、あまりにひどい
 ニュートリノ振動でノーベル物理学賞梶田隆章氏に聞く(第2回)
http://techon.jp/atcl/column/15/032700107/060900009/

★ロボット 自動車の町が直視しない「不都合な真実
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO17592690S7A610C1000000/

★異才・異能への支援「限度額なし」 孫正義氏が育英財団
http://www.asahi.com/articles/ASK625D40K62ULFA028.html

孫正義育英財団
http://masason-foundation.org/

●やはりノーベル賞大隅さんの警鐘を無視した政府
http://blog.dandoweb.com/?eid=203031