【震災関連】
復興庁
http://www.reconstruction.go.jp/
●東日本大震災の被災地における復興まちづくりの進め方(合意形成ガイダンス)(国土交通省)
http://www.mlit.go.jp/report/press/toshi01_hh_000005.html
●災害に係る危機管理体制の再構築に向けた規程の整備(警察庁)[PDF]
http://www.npa.go.jp/keibi/biki6/gaiyou.pdf
●陛下執刀医:順天堂大の天野教授、仙台勤務へ 被災地支援
http://mainichi.jp/select/news/20120608k0000e040204000c.html
●天皇陛下心臓手術執刀の天野教授 仙台厚生病院副理事長に
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/06/20120608t13015.htm
●東北の6高専が復興へタッグ 技術生かし仮設や漁場を改善
http://www.asahi.com/edu/news/chiiki/TKY201206080272.html
●名古屋市大が陸前高田の高校生枠 看護学部で検討
http://www.asahi.com/edu/news/NGY201206070003.html
●(岐路の地震学)(4)加藤地震学会会長に聞く−知見まとめ防災に活用
http://www.nikkei.com/news/article/g=96959996889DE6E0E3EBEAE3E3E2E2E6E2E4E0E2E3E086989FE2E2E2
●東日本大震災発生の際の被災地域の学校対応をまとめた報告書を公開(Benesse教育研究開発センター)
http://scan.netsecurity.ne.jp/article/2012/06/04/29167.html
●会津大学とNTT東日本、復興支援事業でM2Mネットワーク基盤など構築
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20120605/400543/
●Japan and the United States Eye Cooperation in Disaster Research
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2012/06/japan-and-the-united-states-eye.html
【原発事故】
●国会事故調:「官邸介入で混乱」福島原発の初動対応批判
http://mainichi.jp/select/news/20120610k0000m010068000c.html
●「安全規制は国の責任」 福島知事、事故調指摘に反論
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/06/20120605t61018.htm
●福島第1原発:被ばく線量、独自基準作成へ 双葉郡8町村
http://mainichi.jp/select/news/20120610k0000m040067000c.html
●福島第1原発:避難者帰還、20年後も8%困難 政府試算
http://mainichi.jp/select/news/20120610k0000m010059000c.html
●全電源喪失:「考慮不要」作文、安全委が電力側に指示
http://mainichi.jp/select/news/20120605k0000m040078000c.html
●文科省を提訴:放射線測定器の受注業者
http://mainichi.jp/select/news/20120605k0000m040051000c.html
●帰還困難住民10年後18% 政府、11市町村の予測公表
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/06/20120610t61014.htm
●震災がれき:日本環境学会、中止声明案の議題化見送り
http://mainichi.jp/select/news/20120610k0000m010031000c.html
●環境省が推進するがれき広域処理の意味――後編:放射性物質拡散の実際
http://b.hatena.ne.jp/articles/201206/8462
●Dr.中川のがんの時代を暮らす:/40 震災がれきへの誤解
http://mainichi.jp/feature/news/20120604ddm013070048000c.html
●放射性物質から食卓を守る 「正直な産地」目指す生産者(下)
http://www.nikkei.com/news/article/g=96958A90889DE6E0E3E5E2E0E7E2E2E6E2E4E0E2E3E08588EAE2E2E2
●(ポスト3・11の食卓 踏み出す一歩(下))基準値超えは特定品目
http://www.nikkei.com/news/article/g=96959996889DE6E0E3E5E2E0E4E2E2E6E2E4E0E2E3E09C9C8182E2E2
●先端医療:自治医大など福島に拠点 実験ブタセンターに
http://mainichi.jp/select/news/20120608k0000m040122000c.html
●【菅元首相が反論】原発事故発生から今日までの記録を全て公開していただきたい
http://getnews.jp/archives/224738
【原子力】
●平成24年6月8日
野田内閣総理大臣記者会見
http://www.kantei.go.jp/jp/noda/statement/2012/0608.html
●大惨事の危険を無視して野田首相は原発を再稼働【目がテン】
http://news.mynavi.jp/c_cobs/news/eyenews/2012/06/post-212.html
●大飯原発:福井県専門委 安全対策は十分との報告書案示す
http://mainichi.jp/select/news/20120611k0000m010029000c.html
●節電終了後、原発再停止を…大阪府市会議が声明
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120609-OYT1T00411.htm
●大飯原発地下の断層、保安院が活動の可能性否定
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120608-OYT1T00293.htm
●大飯原発:再稼働で県安全専門委が会合 傍聴めぐり混乱
http://mainichi.jp/select/news/20120611k0000m010007000c.html
●大飯原発、「稼動は夏限定」巻き返し
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20120610-OYO1T00228.htm
●大飯再稼働「監視体制に参加を」 京都、滋賀知事が再提言
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/378216.html
●40年超の運転容認 美浜原発2号機、保安院審査
http://sankei.jp.msn.com/science/news/120606/scn12060619040005-n1.htm
●玄海原発:長崎県と安全協定締結 九電、立地以外で2例目
http://mainichi.jp/select/news/20120610k0000m020047000c.html
●秋に原発避難計画暫定版 島根県
http://www.asahi.com/edu/news/OSK201206090047.html
●原子力委員長代理が核燃料全量再処理「撤退を」
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120605-OYT1T01018.htm
●核燃秘密会議:内閣府に検証チーム設置へ
http://mainichi.jp/select/news/20120608k0000e040193000c.html
●核燃料サイクルに関する原子力委員会小委報告の読み方
http://scienceportal.jp/news/review/1206/120606.html
●原子力規制委が発足へ 今国会成立確実に
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/377967.html
●20年の原発比率、0〜26%=経産省が推計―総合エネ調
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120605-00000133-jij-pol
●東北電力女川原発1号機、原子炉建屋内のクレーンに損傷
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/06/20120608t13012.htm
●Japan considers nuclear-free future
Options require big boost for renewable energy sources.
http://www.nature.com/news/japan-considers-nuclear-free-future-1.10783
【総合科学技術会議、科学技術政策】
●科学技術政策担当大臣等三役と有識者会合の会議資料(平成24年6月7日分)
http://www8.cao.go.jp/cstp/gaiyo/yusikisha/20120607.html
▼資料
文−1 大学改革実行プラン〜社会の変革のエンジンとなる大学づくり〜(平成24年6月)(PDF)
文−2 大学改革実行プラン(詳細) 〜社会の変革のエンジンとなる大学づくり〜(PDF)
調−1 国家戦略の視点から見た科学技術イノベーション を支える人材の育成について(提言)(平成24年5月17日)(PDF)
調−2 人材の育成強化に向けた工程表(たたき台)(PDF)
グ−1 グリーンイノベーション戦略協議会の検討状況[報告](PDF)
J−1 日本社会の安全保障と科学技術(説明資料)(PDF)、提言本文及び関連資料
●科学技術政策担当大臣等三役と有識者会合の会議(平成24年5月31日)の議事概要
http://www8.cao.go.jp/cstp/gaiyo/yusikisha/120531giji.pdf
●第2回基礎研究及び人材育成部会(平成24年6月 5日)の会議資料
http://www8.cao.go.jp/cstp/tyousakai/innovation/jinzai/2kai/index.html
▼資料2 人材の育成強化に向けた工程表(たたき台)(PDF)
http://www8.cao.go.jp/cstp/tyousakai/innovation/jinzai/2kai/shiryo2.pdf
参考資料2 基礎研究と人材育成に関する若手研究者アンケート(PDF)
http://www8.cao.go.jp/cstp/tyousakai/innovation/jinzai/2kai/sanko2.pdf
●第2回グリーンイノベーション戦略協議会(平成6月 4日)の会議資料
http://www8.cao.go.jp/cstp/kyogikai/green/index.html
●第3回科学技術外交戦略タスクフォース(平成24年6月5日)の会議資料
http://www8.cao.go.jp/cstp/tyousakai/innovation/gaiko/3kai/index.html
●第2回ICT共通基盤技術研究ワーキンググループ(平成24年5月28日)の会議資料
http://www8.cao.go.jp/cstp/tyousakai/innovation/ict/index.html
●第7回最先端研究開発支援会議の資料
http://www8.cao.go.jp/cstp/sentan/suisinkaigi/7kai/suishin7.html
▼議題:
1.FIRST外村プロジェクトの今後の扱いについて(決定)
2.平成24 年度のFIRST の公開活動の実施に係る手順等について(報告)
●最先端研究開発支援プログラムの公開活動について
http://www8.cao.go.jp/cstp/sentan/koukai/h24/h24koukai.html
【政府】
●議事次第 平成24年 第5回 国家戦略会議
http://www.npu.go.jp/policy/policy04/archive05_11.html
▼配布資料
資料1 文部科学大臣説明資料
http://www.npu.go.jp/policy/policy04/pdf/20120604/shiryo1.pdf
資料2 グローバル人材育成戦略
http://www.npu.go.jp/policy/policy04/pdf/20120604/shiryo2.pdf
資料3 「生活支援戦略」骨格
http://www.npu.go.jp/policy/policy04/pdf/20120604/shiryo3.pdf
資料4 若者雇用戦略(原案)の概要
http://www.npu.go.jp/policy/policy04/pdf/20120604/shiryo4.pdf
資料5 産業構造審議会新産業構造部会報告
http://www.npu.go.jp/policy/policy04/pdf/20120604/shiryo5.pdf
●自殺対策白書
http://www8.cao.go.jp/jisatsutaisaku/whitepaper/index-w.html
●子ども・若者白書(旧青少年白書)
http://www8.cao.go.jp/youth/suisin/hakusho.html
●世界経済の潮流 2012年 I
http://www5.cao.go.jp/j-j/sekai_chouryuu/sh12-01/sh12.html
●平成24年5月6日に発生した竜巻(報告)(気象庁)
http://www.jma.go.jp/jma/press/1206/08b/toppu120608.html
●「食育ガイド」を公表しました(内閣府)
http://www8.cao.go.jp/syokuiku/data/guide/index.html
●ネットワーク化で「巨大」臨床コアセンター−医療イノベーション5か年戦略
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/37416.html
●創薬“死の谷”克服で支援ネット構築へ−医療イノベ5か年戦略を決定・政府
http://www.cabrain.net/news/regist.do
●第5回 医療イノベーション会議
議事次第
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/iryou/dai5/gijisidai.html
▼資料2-1 医療イノベーション5か年戦略(案)
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/iryou/dai5/siryou2_1.pdf
資料2-2 医療イノベーション5か年戦略(案)の概要
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/iryou/dai5/siryou2_2.pdf
【文部科学省】
●「大学改革実行プラン」について
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/24/06/1321798.htm
●入試にTOEFL活用へ…文科省が大学改革案
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20120606-OYT8T00194.htm
●問題私大に廃止命令も…文科省、質確保に厳格化
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20120606-OYT8T00182.htm
●大学改革:思考力評価の入試へ…文科省
http://mainichi.jp/select/news/20120606k0000m040080000c.html
●都道府県超え、国立大を広域再編…文科省方針
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20120604-OYT8T00198.htm
●国立大改革:一法人が複数大学運営 事務統一、効率化−−文科省案
http://mainichi.jp/feature/news/20120605ddm012100137000c.html
●文科省、地域課題解決に取り組む大学を財政支援
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG0500W_V00C12A6CR0000/
●留学1000人に年100万円…民間寄付で基金
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120603-OYT1T00135.htm
●「6・3・3制」柔軟に運営 文科省が改革案報告−高校2〜2年半で卒業も
http://www.nikkei.com/news/article/g=96958A9C93819695E2E6E2E1888DE2E6E2E4E0E2E3E09180EAE2E2E2
●優秀な高校生は2年でスピード卒業…制度創設へ
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20120604-OYT8T00191.htm
●平成24年度科研費(補助金分・基金分)の配分について
http://www.mext.go.jp/a_menu/shinkou/hojyo/1321736.htm
●平成24年度「東日本大震災からの復興を担う専門人材育成支援事業(専門高校における人材育成プログラムの開発)」の公募について
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/shinkou/shinko/1321771.htm
●平成24年度「博士課程教育リーディングプログラム」の申請状況について
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/24/06/1321716.htm
●学術研究の大型プロジェクトの推進に関する基本構想 ロードマップの改訂について
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/24/06/1321715.htm
●理科及び算数・数学教育のための設備の整備
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/rikasansuu/index.htm
●東日本大震災における学校等の対応等に関する調査研究報告
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/24/05/1321849.htm
●(2012年4月) 平成23年度に検定を経た教科用図書(高等学校)について
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/kyoukasho/kentei/1320737.htm
●管理下にない放射性同位元素の発見について(富士フイルム株式会社大宮事業所)
http://www.mext.go.jp/a_menu/anzenkakuho/news/trouble/1321857.htm
●「平成24年度科学研究費助成事業-科研費-科学研究費補助金について各研究機関が行うべき事務等」に係る様式(様式B及びC関係)
http://www.mext.go.jp/a_menu/shinkou/hojyo/youshiki/1321599.htm
●遺伝子組換え生物等の不適切な使用等について
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/24/06/1321836.htm
●公開プロセス対象事業レビューシート(6月8日公表)
http://www.mext.go.jp/a_menu/kouritsu/detail/1321830.htm
●公開プロセスに関するご意見の募集(募集期間:6月8日〜6月18日)
http://www.mext.go.jp/a_menu/kouritsu/detail/1321833.htm
審議会
●原子力科学技術委員会(第4回) 配付資料
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu2/055/shiryo/1321622.htm
●東北メディカル・メガバンク計画検討会(第2回) 議事録
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shinkou/026/gijiroku/1321745.htm
●人文学及び社会科学の振興に関する委員会(第6期)(第7回) 議事録
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu4/023/gijiroku/1321772.htm
●大学院部会(第60回) 配付資料
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/004/gijiroku/1321647.htm
●今後のHPCI計画推進のあり方に関する検討ワーキンググループ(第1回) 議事録
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shinkou/028/gijiroku/1321621.htm
●法科大学院特別委員会(第48回) 配付資料
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/012/siryo/1321840.htm
●研究環境基盤部会(第51回) 配付資料
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu4/010/siryo/1313973.htm
●研究環境基盤部会 学術情報基盤作業部会(第50回) 議事録
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu4/002-1/gijiroku/1321873.htm
●大学分科会(第104回) 議事録
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/gijiroku/1321839.htm
●研究環境基盤部会 学術情報基盤作業部会(第49回) 議事録
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu4/002-1/gijiroku/1321872.htm
●東北メディカル・メガバンク計画検討会 提言
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shinkou/026/gaiyou/1321811.htm
【日本学術振興会】
●「ひらめき☆ときめき サイエンス」の平成24年度実施プログラム一覧
https://cp11.smp.ne.jp/gakujutu/seminar
●平成23年度大学の世界展開力強化事業の取組実績
http://www.jsps.go.jp/j-tenkairyoku/jisseki.html
●審査結果及び採択事業概要・リンク
http://www.jsps.go.jp/j-tenkairyoku/kekka.html
●2012/06/04 Junior Experts Exchange Program(若手研究者招聘事業)の募集について
http://www.jsps.go.jp/information/index4.html#20120604
●2012/06/01 平成24年5月14日及び15日、米国ワシントンにおいて、Global Summit on Merit Reviewが開催されました。
http://www.jsps.go.jp/information/index4.html#20120601
【科学技術政策研究所】
●シンポジウム「近未来への招待状〜ナイスステップな研究者2011からのメッセージ〜」開催報告
http://www.nistep.go.jp/nistep/about/pdf/nicestep2011-symposium.pdf
●第4回科学技術政策研究レビューセミナー
日時:2012年6月18日(月)15:00〜17:50(開場14:30)
場所:文部科学省第2講堂(旧文部省庁舎6階)
東京都千代田区霞が関3-2-2
プログラム:
発表1「論文・特許データの整合的データ体系の構築:データの名寄せの挑戦」
講演「特許情報を使った科学技術イノベーション政策研究の事例報告」
発表2「NISTEPにおける特許情報関連調査研究のこれまでとこれから」
参加費:無料
http://www.nistep.go.jp/PDF/review120618.pdf
【科学技術振興機構】
●「情報収集活動員(みちのく・いまをつたえ隊)」が東日本大震災の発生から1年後の被災地の情報を収集しました。
http://www.jst.go.jp/pr/announce/20120608/index.html
●NSF(米国国立科学財団)主催 “Global Summit on Merit Review”会議について
http://www.jst.go.jp/report/2012/120605.html
●J-GLOBAL foresightに新コンテンツ
http://johokanri.jp/stiupdates/education/2012/06/007380.html
【経済産業省】
●「平成23年度ものづくり基盤技術の振興施策」(ものづくり白
書)が閣議決定されました
http://www.meti.go.jp/press/2012/06/20120605003/20120605003.html
●2012年版ものづくり白書(ものづくり基盤技術振興基本法第8条
に基づく年次報告)
http://www.meti.go.jp/report/whitepaper/mono/2012/index.html
●散型・グリーン売電市場が創設されます
http://www.meti.go.jp/press/2012/06/20120605002/20120605002.html
●韓国特許庁との特許審査ハイウェイの対象案件を拡大します
http://www.meti.go.jp/press/2012/06/20120605001/20120605001.html
●第4回「日EUエネルギー対話」を開催しました
http://www.meti.go.jp/press/2012/06/20120607004/20120607004.html
●農業の成長産業化に資する21の事業を採択〜平成24年度「地
域新成長産業創出促進事業費補助金(先端農業産業化システム実
証事業)」〜
http://www.meti.go.jp/press/2012/06/20120608004/20120608004.html
●再生可能エネルギー特別措置法第19条第1項の法人を定める政
令の一部を改正する政令が閣議決定されました
http://www.meti.go.jp/press/2012/06/20120608002/20120608002.html
●METI Journal 経済産業ジャーナル平成24年6・7月号
http://www.meti.go.jp/publication/data/2012_06.html
▼特集1
いざ出航!
海洋資源のフロンティアへ!
特集2
「技術研究組合」を活用した“協働”で
研究からビジネスへ
●分散型・グリーン売電市場が創設されます(資源エネルギー庁)
http://www.meti.go.jp/press/2012/06/20120605002/20120605002.html
【厚生労働省】
●「がん対策推進基本計画」の変更について
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000002bp3v.html
●たばこ喫煙率盛った「がん対策」閣議決定−「禁煙したい人の数が基」厚労相
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/37424.html
●平成24年度 戦略研究に向けた研究実施計画書作成に関する研究公募説明会 講演資料
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/hokabunya/kenkyujigyou/senryaku_kenkyu_h24_siryou.html
●eラーニングを導入した看護師等養成所の専任教員養成講習会の実施方法に関する検討会報告書について
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000002ci0h.html
●第65回WHO総会結果(概要)
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kokusaigyomu/who/2012/05/0521-1.html
●第3回HTLV−1対策推進協議会 資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000002cf4w.html
●HTLV−1関連脊髄症の治療薬創る道を−厚労省協議会
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/37413.html
●第5回 経済連携協定(EPA)介護福祉士候補者に配慮した国家試験のあり方に関する検討会資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000002can9.html
●経済連携協定(EPA)介護福祉士候補者に配慮した国家試験のあり方に関する検討会報告
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000002caut.html
●「平成23年度ものづくり基盤技術の振興施策」(ものづくり白書)を本日閣議決定〜ものづくり産業を担う中核人材の育成を積極的に推進〜
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000002c813.html
●「ジェネリック医薬品使用促進の先進事例等に関する調査報告書」(平成23年度調査)
http://www.mhlw.go.jp/bunya/iryou/kouhatu-iyaku/04.html
●新型インフルワクチンの過剰在庫阻止を−モラルハザードに懸念
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/37390.html
【農林水産省】
●「国際獣疫事務局(OIE)」第80回総会の結果について
http://www.maff.go.jp/j/press/syouan/douei/120606.html
【環境省、環境、エネルギー】
●今夏の電力需給対策について
http://www.kantei.go.jp/jp/headline/summer2012_denryoku.html
●環境情報の有効活用するLiveE!サイエンスコンテスト
http://resemom.jp/article/2012/06/06/8039.html
●温室効果ガス:「25%削減」公約撤回不可避に 環境省案
http://mainichi.jp/select/news/20120608k0000e040186000c.html
●有害物質検出:関東の自治体など 排出基準定めるよう要望
http://mainichi.jp/select/news/20120607k0000m040043000c.html
●リオ+20ジャパンパビリオン〜「KIZUNA MESSAGE for Biodiversity」〜の開催について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=15307
●国連持続可能な開発会議(リオ+20)における日本パビリオンの設置について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=15308
●平成24年度環境NPO等ビジネスモデル策定事業の公募結果について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=15326
●平成23年度全国水生生物調査の結果及び平成24年度の調査の実施について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=15337
【宇宙】
●今度は感動ドラマなし? 「はやぶさ2」製造始まる
http://www.asahi.com/science/update/0608/TKY201206080427.html
●国連宇宙委議長に堀川氏 日本人初
http://www.shikoku-np.co.jp/national/science_environmental/20120606000594
●ヤクルト、宇宙プロジェクト「YAKULT SPACE DISCOVERY」を始動
http://news.nicovideo.jp/watch/nw281469
【地域】
●全国市長会、大学医学部新設を決議 地域医療の充実求める
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/06/20120608t71013.htm
▼第82回全国市長会議決定(平成24年6月6日)
http://www.mayors.or.jp/opinion/ketugi/main-ketugi-indexu.htm#h240606
●東北市長会、医学部新設を文科省に要望
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/37400.html
●医学部新設などの特別決議を国に要望 東北市長会
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/06/20120606t11011.htm
●「新医学部、被災地に必要」 村井知事が国に直接働き掛けへ
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/06/20120605t11027.htm
●理系大学生、青年会議所と産業創出…新潟
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/syuukatsu/snews/20120604-OYT8T00255.htms
【国立研究所など】
●新型スパコンでゲリラ豪雨などの予報向上へ
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120604-OYT1T00971.htm
●中国科学院および上海交通大学と包括研究協力覚書を締結
産業技術総合研究所
http://www.aist.go.jp/aist_j/topics/to2012/to20120608/to20120608.html
【政党】
●衆議院の文部科学委員会、著作権法改正案の審議・採決は来週に
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20120608_538886.html
●代理出産:容認を検討 自民議員有志が法案素案
http://mainichi.jp/select/news/20120610k0000m040141000c.html
●終末期の延命措置、「中止」も免責対象に−超党派議連が新たな原案
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/37414.html
●民主・環境部門会議 実験動物の規制見送り、医療界は警戒
http://nk.jiho.jp/servlet/nk/gyosei/article/1226568545228.html
【産学民の動向】
●QS Asian University Rankings
http://www.topuniversities.com/university-rankings/asian-university-rankings/2012
●法科大学院、撤退のドミノ 合格率低迷 負の連鎖
就職難、政府見通し甘く
http://www.nikkei.com/article/DGKDASDC07003_X00C12A6EA1000/
●札幌医科大、先端医療研究をリード 新組織で迅速に臨床へ
http://www.nikkei.com/news/article/g=96958A9C889DE6E0E0EAE2E5E7E2E2E4E2E4E0E2E3E09EE6E3E2E2E2
●北海道工業大と北海道薬科大統合へ
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20120609-OYT8T00347.htm
●重粒子線がん治療 山形大が施設開設へ本格化
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/06/20120607t55011.htm
●14年春開学の4年制単科大 「県立米沢栄養大学」に
http://www.asahi.com/edu/news/TKY201206070338.html
●中大 理工学部に「人間総合理工学科」来春新設
http://www.shijyukukai.jp/news/?id=5061
●(ダイジェスト)横浜市大が科学者の育成事業
http://www.nikkei.com/news/article/g=96959996889DE6E0E0E5E0EAE4E2E2E4E2E4E0E2E3E0869183E2E2E2
●災害時、大学に警察拠点 淑徳大と千葉中央署が協定
http://www.chibanippo.co.jp/c/news/local/85406
●立命館大と高知県がUターン就職協定
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/syuukatsu/snews/20120608-OYT8T00444.htm
●同志社大キャンパスに交番 全国初、敷地を無償貸与 - 47NEWS(よんななニュース)
http://www.47news.jp/CN/201206/CN2012060601001899.html
●神戸大学、情報教育用に富士通のスパコン「PRIMEHPC FX10」を導入
http://cloud.watch.impress.co.jp/docs/news/20120605_537830.html
●佐賀大美術館:来年10月開館へ 「存亡」かけた計画 教員、学生には疑問の声も
http://mainichi.jp/select/news/20120610mog00m040005000c.html
●長大病院が離島で専門医育成
http://www.nagasaki-np.co.jp/kiji/20120608/02.shtml
●熊本県 世界ランク50位内大学留学生に100万円
http://www.shijyukukai.jp/news/?id=5041
【日本経団連】
●「再生可能エネルギー特別措置法の施行に向けた主要論点」に対する意見
http://www.keidanren.or.jp/policy/2012/040.html
【日本学術会議】
●第25回ニュートリノ・宇宙物理国際会議開催結果報告
http://www.scj.go.jp/ja/int/kaisai/120603.html
【科学と社会】
●2012 Google Science Fairのファイナリスト15名が決まる(日本語ページあり)
http://jp.techcrunch.com/archives/20120607meet-the-top-15-finalists-in-googles-annual-science-fair/
●【夏休み】科学で体験するマンガ展…アトム、009、ドラえもん登場
http://response.jp/article/2012/06/09/175841.html
●現役エンジニアが熱血指導: 「トントンしてブルブルさせる」――村田製作所、子ども向け電子工作教室を開催
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1206/08/news096.html
●「缶サット」に夢のせて、高校生が製作学ぶ…岐阜
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20120610-OYT8T00279.htm
●デジタル教科書教材協議会、「デジタル教科書法案」を発表
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20120606/400646/
●市立大図書館の学外利用低迷
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201206070032.html
●国立情報学研究所、研究者向けクラウドシステムを構築
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1206/06/news075.html
●国立情報学研究所の研究者向けクラウドシステムを構築
〜次世代フルOSSクラウド構築ソリューションとして商品展開予定〜
http://www.nttdata.co.jp/release/2012/060600.html
●物理マシンクラウドを実現する基盤ソフトウェアdodaiを開発〜物理マシンをオンデマンドにセルフサービスで貸出〜
http://www.nii.ac.jp/news/2012/0606
【研究事件簿】
●子供いて残業できない…大学の契約打ち切り 女性元講師が仮処分申し立て
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120608/trl12060813410006-n1.htm
●「仲が良さそうで嫉妬した」学生の車パンクさせた三重大助教逮捕
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120606/waf12060618160032-n1.htm
●大学院生のタイヤをパンクさせた疑い 三重大助教を逮捕
http://www.asahi.com/edu/news/NGY201206060015.html
●大分大の論文不正、他講師も調査
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20120609-OYT8T00410.htm
●組み換えウイルス:神戸大、文科相の確認なく実験
http://mainichi.jp/select/news/20120609k0000m040068000c.html
●イレッサ訴訟、西日本原告団も上告−「誰の責任か明確にする」と中島弁護団長
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/37398.html
●イレッサ大阪訴訟、原告患者ら上告
http://www.asahi.com/health/news/OSK201206050080.html
●イレッサ副作用死大阪訴訟、原告側が上告
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120605-OYT1T01015.htm
●"JAXA for Peace" Appeal
http://jaxaforpeace.a.la9.jp/
●JAXA軍事動員狙う 衆院委 関連法案審議入り
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-06-09/2012060904_02_1.html
●技術者の軍事動員可能に JAXA法改定案 きょう審議入り
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-06-08/2012060804_02_1.html
●Apology accepted, climate scientist reinstated at Pacific Institute
http://blogs.nature.com/news/2012/06/apology-accepted-climate-scientist-reinstated-at-pacific-institute.html
【生きる 生命、食をめぐる問題】
●iPS細胞から肝臓作製…人の臓器で初
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120607-OYT1T01384.htm
●iPS細胞で人の肝臓作製 再生医療に応用期待 横浜市立大など成功
http://sankei.jp.msn.com/science/news/120608/scn12060812570002-n1.htm
●人のiPS細胞、増殖速度3倍 医療応用容易に
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGG0801K_Z00C12A6MM0000/
●慶大、iPS細胞で精神疾患を解明
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO42198430U2A600C1TJM000/
●山中・京大教授 iPS研究、カギは人材
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK30030_R30C12A5M12700/
●がん攻撃のT細胞をiPS細胞から作製…東大研
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120610-OYT1T00351.htm
●「臨床実践能力高い人材養成を」日看協要望−平野文科相に
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/37415.html
●再生医療、橋渡し成果 京都リサーチパーク 中小参入 半年で開発14件
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/120601/wec12060123380015-n1.htm
●卵子提供 止める手段ない
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=59773
●食品表示 見直し議論に事業者困惑 消費者調査や費用対効果の検証を
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120607/trd12060708250004-n1.htm
●鳥インフルH5N1ウイルス感染、香港で2歳男児が入院中
http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20120606/311489/
●変異H5HAを有するインフルエンザ ウイルス研究と論文公開まで
http://mtpro.medical-tribune.co.jp/mtnews/2012/M45230191/
●米国ではC型肝炎による死亡率はいまやHIV感染による死亡率より高い
http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/hotnews/jwhospital/201206/525102.html
●抗HIVビジネス最前線〜巨大で奇妙な医薬品市場
http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20120605/232965/
●シリーズ ワクチンが日本の医療を変えるのか(18)
http://mtpro.medical-tribune.co.jp/mtnews/2012/M45230321/
●Dental science: Oral observatory
Studying the mouth, including the diagnostic potential of saliva, is offering opportunities to explore overall health.
http://www.nature.com/naturejobs/science/articles/10.1038/nj7401-147a
●Mapping identifies best targets for malaria prevention
http://www.nature.com/news/mapping-identifies-best-targets-for-malaria-prevention-1.10781
●WHO adopts global vaccine action plan
http://www.scidev.net/en/health/news/who-adopts-global-vaccine-action-plan-1.html
●WHO launches plan to fight insecticide resistance
http://www.scidev.net/en/health/malaria/news/who-launches-plan-to-fight-insecticide-resistance-1.html
【世界のニュース】
●ケーブル接続にミス…「超光速ニュートリノ」撤回
http://www.asahi.com/science/update/0608/TKY201206080193.html
●ニュートリノ「超光速」は実験ミス…研究チーム
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120608-OYT1T00464.htm
●Once Again, Physicists Debunk Faster-Than-Light Neutrinos
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2012/06/once-again-physicists-debunk.html
●Return to Rio: Second chance for the planet
http://www.nature.com/news/return-to-rio-second-chance-for-the-planet-1.10761
●Earth summit: Rio report card
http://www.nature.com/news/earth-summit-rio-report-card-1.10764
●Will Rio+20 commit to protecting the oceans?
http://www.scidev.net/en/science-and-innovation-policy/science-at-rio-20/features/will-rio-20-commit-to-protecting-the-oceans-.html
●Back to Earth
http://www.nature.com/nature/journal/v486/n7401/full/486005a.html
●OA方針の遵守 - NIHとのQ&A (記事紹介)
http://johokanri.jp/stiupdates/policy/2012/06/007377.html
●各国政府のOER方針(UNESCO/COL調査報告)
http://johokanri.jp/stiupdates/policy/2012/06/007374.html
●Indian Ocean islands link up via agriculture web portal
http://www.scidev.net/en/science-communication/news/indian-ocean-islands-link-up-via-agriculture-web-portal.html
●How to report science in local languages
http://www.scidev.net/en/science-communication/practical-guides/how-to-report-science-in-local-languages-1.html
●Sustainability hinges on local policies, not global goals
http://www.scidev.net/en/science-and-innovation-policy/science-at-rio-20/opinions/sustainability-hinges-on-local-policies-not-global-goals.html
●Study questions Twitter's role in disaster aftermath
http://www.scidev.net/en/new-technologies/icts/news/study-questions-twitter-s-role-in-disaster-aftermath-1.html
【アメリカ】
●【これはスゴイ!】ホームレスの女子高生がハーバード大に入学\(^o^)/
http://irorio.jp/sousuke/20120607/10645/
●路上生活から猛勉強で名門大、不良の襲撃で家失うも「絶対泣かない」。
http://www.narinari.com/Nd/20120618175.html
▼Homeless North Carolina teen is going to Harvard
http://content.usatoday.com/communities/ondeadline/post/2012/06/homeless-north-carolina-teen-is-going-to-harvard/1#.T9RrKNVYySp
●NRC報告書「高等教育における生産性測定の改善」
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20120607-023.html
●15カ国の科学学会、G8サミットに先駆け共同声明を発表
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20120606-015.html
●NRC報告書−Bayer CropScience社、有害物質のリスク削減に取り組むもハザード制御は不十分
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20120606-017.html
●DOE、次世代の原子力エネルギー指導者の育成及び大学主導の原子力イノベーション推進のための新たな投資を発表
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20120606-019.html
●米政府機関ら「LIONS@FRICAパートナーシップ」を立ち上げ−アフリカ発のイノベーションらを促進
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20120605-012.html
●NRC報告書:「都市気象:予報、監視およびエンドユーザーのニーズへの対応」
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20120604-003.html
●House Approves Slimmed Down DOE Budget
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2012/06/house-approves-slimmed-down-doe-.html
●NASA Cancels Mission to Study Effects of Black Holes, Neutron Stars
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2012/06/nasa-cancels-mission-to-study.html
●Controversial Texas 'Incubator' Grant Will Undergo Scientific Review
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2012/06/controversial-texas-incubator-gr.html
●U.S. Agencies Unveil Competition to Develop Personal Pollution Sensor
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2012/06/us-agencies-unveil-competition.html
●UPDATE: California's Prop 29 Advocates Not Conceding Defeat
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2012/06/update-californias-prop-29-advoc.html
●California Rejects Tobacco Tax to Raise Money for Research
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2012/06/california-rejects-tobacco-tax.html
●Californians vote down cancer-research fund - or do they?
http://blogs.nature.com/news/2012/06/californians-vote-down-cancer-research-fund-or-did-they.html
●Spy Telescopes Could Advance U.S. Dark Energy Mission
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2012/06/spy-telescopes-could-advance-us-.html
●White House Petition Urging Open Access Reaches 25,000 Signers
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2012/06/white-house-petition-urging-open.html
●BP Wins Right to Scientists' Oil Spill E-mails
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2012/06/bp-wins-right-to-scientists-oil-.html
●米国: MLA、論文の著作権規定を変更、学者はツイッターで喝采(記事紹介)
http://johokanri.jp/stiupdates/education/2012/06/007376.html
●米国: 新・学術論文検索エンジン"Scholrly" (THE CHRONICLE記事紹介)
http://johokanri.jp/stiupdates/info/2012/06/007365.html
▼Scholrly
http://scholr.ly/
●米国: 公的助成研究成果のOA化嘆願書、署名数2万5千を突破
http://johokanri.jp/stiupdates/education/2012/06/007360.html
●‘Free’ spy telescopes come to NASA with a cost
http://blogs.nature.com/news/2012/06/free-spy-telescopes-come-to-nasa-with-a-cost.html
●夢と希望の大学づくり スタンフォード夫妻の物語(前編)−シリコンバレーの風(2)
http://www.nikkei.com/news/article/g=96958A90889DE6E0E2E2E6E7E6E2E1E2E2E7E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2
【イギリス】
●UK scientist standards
Professional designations aim to validate expertise.
http://www.nature.com/naturejobs/science/articles/10.1038/nj7401-149b
●Foreign-talent loss
Immigration cap criticized for effect on international students.
http://www.nature.com/naturejobs/science/articles/10.1038/nj7401-149d
●オープンデータ研究所の開設計画
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20120607-022.html
●各国の科学アカデミー、地球規模課題に関する行動を呼びかける
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20120606-018.html
●英国の科学研究を最先進レベルに維持するための協力体制
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20120605-008.html
●大学と企業との連携を促進する1億ポンドの投資資金
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20120605-009.html
●英国学生による海外流動のための支援・拡大策を勧告する報告書
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20120604-002.html
【中国】
●中国科学技術大学:自然科学基金は、若手研究者の最初の資金として重要
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20120607-025.html
●中国科学院学部は、北京大、清華大との共同研究センターをオープン
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20120606-020.html
●米、北京の大気観測「中止せず」
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM0601C_W2A600C1EB1000/
●China Pushes the ‘Internet of Things’
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2012/06/china-pushes-the-internet-of-thi.html
●(追想録)方励之さん(反体制の物理学者)−中国、自由への導師
http://www.nikkei.com/news/article/g=96959996889DE6E0E1E0EAE4E7E2E2EAE2E4E0E2E3E09C9C8182E2E
●「合格注射」から「お受験保母」まで、中国大学入試を勝ち抜く奇策あれこれ
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2882767/9072519
【韓国】
●QS Asian University Rankings
http://www.topuniversities.com/university-rankings/asian-university-rankings/2012
●アジア大学評価:韓国の3大学がトップ10入り
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/06/10/2012061000018.html
●アジア大学評価:韓国の大学、「論文被引用数」は不振
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/06/10/2012061000017.html
●【萬物相】大学ランキング
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/06/10/2012061000016.html
●「スポーツで壁崩し、専攻を問わずに挑戦した」米名門大トップ卒業のジン・グォニョンさん
http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2012052835808
●ソウル大医学部、南北統一に備え医療対策を準備
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/06/10/2012061000026.html
●South Korea surrenders to creationist demands
http://www.nature.com/news/south-korea-surrenders-to-creationist-demands-1.10773
●NSTC,「第4回科学技術予測調査」の結果発表
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20120607-026.html
●ソウル大薬学部教授にも論文捏造疑惑
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/06/06/2012060600579.html
●ソウル大でまた幹細胞研究の論文捏造か
http://www.nikkei.com/news/article/g=96958A9C9381959FE2E1E2E2958DE2E1E2E4E0E2E3E09494E0E2E2E2
●康景宣教授の幹細胞論文疑惑、背景には黄禹錫博士らとのあつれき?
http://japanese.joins.com/article/260/153260.html?servcode=400§code=430
●South Korea surrenders to creationist demands
http://www.nature.com/news/south-korea-surrenders-to-creationist-demands-1.10773
●大学の資金横領、裏金60億ウォンをプール
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/06/08/2012060801023.html
【パキスタン】
●Nuke energy eclipses climate change in Pakistan's budget
http://www.scidev.net/en/south-asia/news/nuke-energy-eclipses-climate-change-in-pakistan-s-budget.html
【インド】
●インド: ARSSR、ベルリン宣言を採択
http://johokanri.jp/stiupdates/policy/2012/06/007379.html
【バーレーン】
●Scholars Group Asks Bahrain's King to Release Imprisoned Medics
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2012/06/scholars-group-asks-bahrains.html
【モンゴル】
●元マンホールチルドレンが最難関大学に次々合格!100%の就職率を誇る奇跡の孤児院「ゆいまーるハミングバーズ」[マイプロSHOWCASE]
http://greenz.jp/2012/06/09/yuimar/
【EU】
●エコ・インダストリー:成長と雇用を拡大するための持続可能かつ競争力ある選択肢
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20120604-004.html
●New EU lab promises improved nuclear safeguards
http://blogs.nature.com/news/2012/06/new-eu-lab-promises-improved-nuclear-safeguards.html
【フランス】
●高等教育・研究大臣官房長にリオネル・コレ氏
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20120606-014.html
●ジュヌヴィエーヴ・フィオラゾ 高等教育・研究大臣の経歴
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20120605-007.html
●科学技術観測所(OST)がEU・インド科学技術・イノベーション施設のコーディネータに
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20120605-010.html
●国立農学研究所(INRA)の2012〜2016年の重点目標
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20120604-005.html
●海外ニュース(仏国)(2012.5.16)
http://www.jsps.go.jp/j-kaigai_center/data/news/2012/str_20120516.pdf
【ドイツ】
●ボロニア会議:財政危機問題への正しい答えは教育
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20120606-016.html
●ガールズ・デーが技術的職業を面白くしてくれる
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20120605-011.html
●ドイツ科学・イノベーションフォーラム東京の活動
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20120604-001.html
●シャヴァン大臣談「年次の最優秀者が教師になるべき」
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20120604-006.html
【スペイン】
●Turn Spain's budget crisis into an opportunity
http://www.nature.com/news/turn-spain-s-budget-crisis-into-an-opportunity-1.10770
【カナダ】
●ヌード数千人、学費値上げ反対デモ カナダ
http://www.asahi.com/international/update/0609/TKY201206090116.html
【南米】
●President prunes forest reforms
http://www.nature.com/news/president-prunes-forest-reforms-1.10772
●Peru approves law to boost S&T parks
http://www.scidev.net/en/latin-america-and-caribbean/news/peru-approves-law-to-boost-s-t-parks-.html
●Argentina takes steps towards open access law
http://www.scidev.net/en/science-communication/open-access/news/argentina-takes-steps-towards-open-access-law.html
【アフリカ】
●南ア・ヨハネスブルク…黒人の理数系学力 底上げ
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/jijou/sekai/20120601-OYT8T00251.htm
●Africa needs a science news service, says report
http://www.scidev.net/en/science-communication/science-journalism/news/africa-needs-a-science-news-service-says-report.html
●African nations agree to put a price on nature
http://www.scidev.net/en/science-and-innovation-policy/science-at-rio-20/features/african-nations-agree-to-put-a-price-on-nature-2.html
●Africa Analysis: A stellar win for Africa
http://www.scidev.net/en/science-and-innovation-policy/african-science-policy/opinions/africa-analysis-a-stellar-win-for-africa.html
【人財-キャリア情報】
●就活自殺の若者急増、ハローワークと大学が心のケア充実
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/syuukatsu/snews/20120610-OYT8T00275.htm
●弁護士ミスマッチ 本当に就職難なのか−就活と採用の意識にズレ
http://www.nikkei.com/news/article/g=96958A9C889DE6E0E3E6E0E5E4E2E2E0E2E4E0E2E3E0869198E2E2E2
●Defining employees
Classifying PhD candidates as employees preserves their rights and benefits.
http://www.nature.com/naturejobs/science/articles/10.1038/nj7401-149c
●大学教員の女性比率が依然低いのは
http://scienceportal.jp/news/review/1206/120604.html
●今週の数字:52%―失業者中の大学中退以上の人の比率
http://jp.wsj.com/Economy/node_453941
●急増する借金まみれ弁護士、オリコの取り立てに戦々恐々!?
http://biz-journal.jp/2012/06/post_229.html
【読み物、エンターテイメント】
●インタビュー
西村 和雄 氏「物理を学ぶ若者増やせ」
第1回 つぶしが利く人間とは
http://scienceportal.jp/HotTopics/interview/interview76/
●東電社員殺害再審決定で問われているのは
http://scienceportal.jp/news/review/1206/120608.html
●複数の「専門家」の意見が異なるマトモな理由
あれから1年、正しく怖がる放射能【10】
http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20120604/232888/
●「天才青年」、2つ目の博士号取得
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5051048.html
●米名門医大院を最年少卒業=21歳の矢野祥さん−シカゴ
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201206%2F2012060900237&g=soc
●日本: オープンイノベーションコミュニティサイト「cotas(コタス)」、開設
http://johokanri.jp/stiupdates/info/2012/06/007373.html
●科学と映画の間合い:天地明察 2012年・日本
http://mainichi.jp/enta/news/20120605ddm016070027000c.html
●記者の目:内部被ばく量のデータ=斗ケ沢秀俊
http://mainichi.jp/opinion/news/20120608k0000m070113000c.html
●(フォーカス)氷床変動の再現で女性研究者の賞を受賞 阿部彩子氏−研究・家庭の両立あきらめず
http://www.nikkei.com/news/article/g=96959996889DE6E0E3E6E4E6EAE2E2E1E2E4E0E2E3E09C9C8182E2E2
●技術者の常識は経営者の非常識
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20120529/399290/
●昼教授 夜ボクサー
http://mytown.asahi.com/ehime/news.php?k_id=39000001206060001
●平尾・理研計算科学研究機構長 「京」完成、世界リードの好機
http://www.nikkei.com/news/article/g=96958A9C93819499E0EBE2E39F8DE1E3E2E7E0E2E3E09FE3E0E5E2E2
●「深さ」「広さ」持つ人材を−第3部会座長(東京大学名誉教授) 山地憲治氏
http://www.nikkei.com/news/article/g=969599969381959AE1E3E2E2838DE1E3E2E7E0E2E3E09FE3E1E2E2E2
●コンプライアンスにみる公務員と民間企業の違い
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1206/08/news009.html
●(三浦豪太 探検学校)科学者としての心得
http://www.nikkei.com/news/article/g=96959996889DE6E0E1EBEBE3E0E2E2EBE2E4E0E2E3E08781E2E2E2E2
●(歌壇)穂村弘選 目に見えぬ科学の極におののいて こぼす涙は汚染されしか
http://www.nikkei.com/news/article/g=96959996889DE6E0E6E2EBE3E5E2E2EBE2E4E0E2E3E09F889AE2E2E2
●池上彰の「学問のススメ」「日本の大学に、『教養』を取り戻そう」
特別講座 桑子敏雄×上田紀行×池上彰 第1部
http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20120605/232963/
●学生痛感「日本の技術力は世界最高水準なのに…」 大学教育、本当にこれでいいの?(下)
http://www.sankeibiz.jp/business/news/120610/bsg1206101532003-n1.htm
●グーグル検索の仕方教えろ!頭を耕せ! 大学教育、本当にこれでいいの?(上)
http://www.sankeibiz.jp/business/news/120610/bsg1206101231002-n1.htm
●竜巻1カ月 竜巻は国内初の「F4」か 復旧進むも残る爪痕「みんな引っ越した」
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120606/dst12060612220005-n1.htm
【社説】
河北新報
●臓器移植拠点の廃止/調整役不在は容認できない
http://www.kahoku.co.jp/shasetsu/2012/06/20120604s01.htm
●再処理見直し/廃棄物処分を本格化させよ
http://www.kahoku.co.jp/shasetsu/2012/06/20120607s01.htm
読売
●大飯再稼働へ 国民生活を守る首相の決断
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20120608-OYT1T01493.htm
●人口減少本格化 次世代支援にもっと知恵を
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20120607-OYT1T00002.htm
●日本の製造業 成長市場の攻略で巻き返しを
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20120605-OYT1T01463.htm
朝日
●首相会見―脱原発依存はどこへ
http://www.asahi.com/paper/editorial20120609.html#Edit1
●漂流がれき―知らん顔はできない
http://www.asahi.com/paper/editorial20120610.html#Edit2
●原発運転延長―わざわざ不信を買うか
http://www.asahi.com/paper/editorial20120608.html#Edit2
毎日
●高校2年卒業 力見抜く眼力を備えよ
http://mainichi.jp/opinion/news/20120607k0000m070118000c.html
●福島子供支援法 人権と健康守るために
http://mainichi.jp/opinion/news/20120604k0000m070117000c.html
産経
●大飯原発と首相 再稼働の決断を支持する
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120609/plc12060903110005-n1.htm
日経
●製造業の空洞化に歯止めをかけるために
http://www.nikkei.com/article/DGXDZO42289940X00C12A6EA1000/
【本】
●自然科学系の雑誌一覧(裳華房)
http://www.shokabo.co.jp/magazine/index.html
●サイエンスライター森山和道さん
http://moriyama.com/
●気鋭の識者が語る“話題のビジネス書”の長所と短所
話題本『米国製エリートは本当にすごいのか?』はすごい?
http://biz-journal.jp/2012/06/post_225.html
【集う】
科学技術政策研究所よりご案内いただきました。
第4回科学技術政策研究レビューセミナーのご案内いたします。
本セミナーは、当研究所が取り組んでいる科学技術イノベーション政策研究
において欠かすことのできない論文・特許データの体系的な整備や、特許デ
ータを活用した所内外の研究成果をご紹介することにより、より多くの方に
政策研究に関心をもっていただくことを目的としています。
日時:2012年6月18日(月)15:00〜17:50(開場14:30)
場所:文部科学省第2講堂(旧文部省庁舎6階)
東京都千代田区霞が関3-2-2
プログラム:
発表1「論文・特許データの整合的データ体系の構築:データの名寄せの挑戦」
講演「特許情報を使った科学技術イノベーション政策研究の事例報告」
発表2「NISTEPにおける特許情報関連調査研究のこれまでとこれから」
参加費:無料
参加登録先:メールで
ご登録ください。件名を「【参加登録】科学技術政策研究レビューセミナー」と明
記していただき、氏名、所属、肩書き、連絡先をあわせてご記入ください。
プログラムの詳細は以下のリンクよりご覧になれます↓
http://www.nistep.go.jp/PDF/review120618.pdf