科学・政策と社会ニュースクリップ

科学政策や科学コミュニケーション等の情報をクリップしていきます。

2012年11月12日から18日までのニュース

総合科学技術会議・科学技術政策】
●総合科技会議の改組、当初案から後退 実態変わらぬ恐れ
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGG12008_S2A111C1TJM000

●最近の科学技術予算の推移(PDF:407KB)
http://www8.cao.go.jp/cstp/budget/h24yosansuii.pdf

●分野別の推移(PDF)
http://www8.cao.go.jp/cstp/budget/h24yosan_bunya.pdf

●科学技術政策担当大臣等政務三役と総合科学技術会議 有識者議員との会合(平成24年11月15日)の資料
http://www8.cao.go.jp/cstp/gaiyo/yusikisha/20121115.html

●科学技術政策担当大臣等政務三役と総合科学技術会議 有識者議員との会合(平成24年11月1日)の議事録
http://www8.cao.go.jp/cstp/gaiyo/yusikisha/121101giji.pdf

●第6回復興・再生戦略協議会(平成24年11月 8日)の会議資料
http://www8.cao.go.jp/cstp/kyogikai/fukkou/6kai/index.html

●第5回復興・再生戦略協議会(平成24年10月 1日)の議事録
http://www8.cao.go.jp/cstp/kyogikai/fukkou/5kai/giji5.pdf

●第6回基礎研究及び人材育成部会(平成24年11月12日)の会議資料
http://www8.cao.go.jp/cstp/tyousakai/innovation/jinzai/6kai/index.html

資料6 国立大学における若手教員について(PDF)
http://www8.cao.go.jp/cstp/tyousakai/innovation/jinzai/6kai/siryo6.pdf

●第5回基礎研究及び人材育成部会(平成24年10月24日)の議事録
http://www8.cao.go.jp/cstp/tyousakai/innovation/jinzai/6kai/siryo6.pdf

●第7回グリーンイノベーション戦略協議会(平成24年11月 5日)の会議資料
http://www8.cao.go.jp/cstp/kyogikai/green/7kai/index.html

●第6回グリーンイノベーション戦略協議会(平成24年10月 4日)の議事録
http://www8.cao.go.jp/cstp/kyogikai/green/6kai/giji6.pdf

【政府】
●総理の一日平成24年11月16日
「新仕分け」会場視察
http://www.kantei.go.jp/jp/noda/actions/201211/16siwake.html

行政刷新会議「新仕分け」
特設ページ
http://www.cao.go.jp/sasshin/shin-shiwake2012/index.html

第1日目:11月16日(金)
http://www.cao.go.jp/sasshin/shin-shiwake2012/meeting/1116/1116index.html

第2日目:11月17日(土)
http://www.cao.go.jp/sasshin/shin-shiwake2012/meeting/1117/1117index.html

第3日目:11月18日(日)
http://www.cao.go.jp/sasshin/shin-shiwake2012/meeting/1118/1118index.html

民主党政権事業仕分け終了 予算透明化に一定効果
http://www.47news.jp/CN/201211/CN2012111801001787.html

事業仕分け、研究開発補助は認めず 復興予算
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/420128.html

●「知的財産に関する特別世論調査」の概要(内閣府)[PDF]
http://www8.cao.go.jp/survey/tokubetu/h24/h24-chizai.pdf

震度計の設置環境調査結果(気象庁
http://www.jma.go.jp/jma/press/1211/15a/sindokei_hyouka_20121115.html

平成23年度決算の国会提出
http://www.mof.go.jp/budget/budger_workflow/account/fy2011/ke2411.htm

平成23年度決算の説明
http://www.mof.go.jp/budget/budger_workflow/account/fy2011/ke_setsumei23.htm

●総理の一日 平成24年11月15日
国家戦略会議
http://www.kantei.go.jp/jp/noda/actions/201211/15strategy.html

●議事次第 平成24年 第11回 国家戦略会議
http://www.npu.go.jp/policy/policy04/archive05_17.html

●「財政について聴く会」(平成24年11月1日開催)議事要旨 : 財務省
http://www.mof.go.jp/about_mof/councils/fiscal_system_council/sub-of_fiscal_system/proceedings/outline/zaiseia241101.html

文部科学省http://www.mext.go.jp/
●大学設置見直し検討会、21日発足…真紀子大臣
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20121116-OYT8T01068.htm

●大学設置認可見直し検討会議、21日に開催 文科省
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1601G_W2A111C1CR0000

●大学設置あり方検討会、21日開催 審査基準など見直し
http://www.asahi.com/edu/news/TKY201211160642.html

●札幌保健医療大にも認可書を交付…文科省
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20121112-OYT8T00364.htm

●札幌保健医療大に認可書 田中文科相「認可騒動」の1校
http://www.asahi.com/edu/news/HOK201211120001.html

●「朝鮮学校無償化は白紙」 文科相
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1601C_W2A111C1CR0000

●冬季の省エネルギー対策について(依頼)
http://www.mext.go.jp/a_menu/shisetu/cost/1327860.htm

●平成25年度国際化拠点整備事業(グローバル30)による国費外国人留学生の募集について(通知)
http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/ryugaku/boshu/1327869.htm

平成24年度 文化功労者及び文化勲章受章者について
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/24/11/1327866.htm

●遺伝子組換え生物等の使用等の規制による生物の多様性の確保に関する法律に基づく遺伝子組換えイネの第一種使用規程の承認に先立っての意見の募集実施について
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/24/11/1328134.htm

平成24年国立大学法人等施設整備実施事業の交付決定に係る情報
http://www.mext.go.jp/a_menu/shisetu/kokuritu/yosan/1328208.htm

●平成21年度補正予算等において設けられた基金の執行状況等(平成24年度)
http://www.mext.go.jp/a_menu/kaikei/sikkou/1328118.htm

●文部科学広報平成24年11月号
http://www.mext.go.jp/b_menu/kouhou/08121808/001/1327892.htm

●量子ビームイベント目白押し(12月)
http://www.mext.go.jp/a_menu/shinkou/ryoushi/detail/1328073.htm

●大平山元遺跡を史跡指定へ 文化審が答申
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1602Y_W2A111C1CR8000

審議会 http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/main_b5.htm
原子力科学技術委員会 もんじゅ研究計画作業部会(第1回) 配付資料
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu2/061/shiryo/1327749.htm

原子力科学技術委員会 もんじゅ研究計画作業部会(第2回) 配付資料
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu2/061/shiryo/1327969.htm

●研究計画・評価分科会(第43回) 配付資料
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu2/shiryo/1328060.htm

日本原子力研究開発機構部会(第36回) 議事録
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/dokuritu/005/005l/giji/1321413.htm

日本原子力研究開発機構部会(第37回) 議事録
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/dokuritu/005/005l/giji/1321414.htm

国立大学法人評価委員会(第41回) 配付資料
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/kokuritu/gijiroku/1327909.htm

●基本計画推進委員会(第6回) 配付資料
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu18/siryo/1326449.htm

資料1−1 第4期基本計画のうち文部科学省に関わる主な項目の検討状況について
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu18/attach/1326470.htm

資料2−1 政策課題設定の考え方(イメージ図) (PDF:141KB)
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu18/siryo/__icsFiles/afieldfile/2012/11/14/1326449_02_1.pdf

資料2−3 複雑な問題を解決するためのフューチャーセッション (PDF:400KB)
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu18/siryo/__icsFiles/afieldfile/2012/11/14/1326449_04_1.pdf

●防災科学技術委員会(第11回) 配付資料
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu2/054/shiryo/1328103.htm

大学共同利用機関法人分科会(第29回) 議事要旨
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/kokuritu/003/gijiroku/1328113.htm

大学共同利用機関法人分科会(第29回) 配付資料
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/kokuritu/003/gijiroku/1328121.htm

大学共同利用機関法人分科会(第28回) 議事要旨
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/kokuritu/003/gijiroku/1328111.htm

大学共同利用機関法人分科会(第28回) 配付資料
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/kokuritu/003/gijiroku/1328117.htm

大学共同利用機関法人分科会(第27回) 議事要旨
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/kokuritu/003/gijiroku/1326894.htm

大学共同利用機関法人分科会(第27回) 配付資料
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/kokuritu/003/gijiroku/1326920.htm

●大学教育部会(第22回) 配付資料
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/015/gijiroku/1328138.htm

●第6期 環境エネルギー科学技術委員会(第9回) 配付資料
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu2/050/shiryo/1328131.htm

●大学院部会(第61回) 議事録
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/004/gijiroku/1328204.htm

●平成25年度開設予定の大学の設置等に係る答申について(平成24年11月1日)
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/daigaku/toushin/attach/1328278.htm

●研究開発評価推進検討会(第27回) 議事要旨
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/gijyutu/010/gijiyousi/1328190.htm

●研究開発評価推進検討会(第27回) 配付資料
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/gijyutu/010/shiryo/1328196.htm

日本学術振興会
http://www.jsps.go.jp/

●最先端・次世代研究開発支援プログラム 進捗管理結果を掲載しました。
http://www.jsps.go.jp/j-jisedai/shinchokukanri_kekka.html

●最先端・次世代研究開発支援プログラム 実施状況報告書(平成23年度)と実績報告書及び研究成果報告書を掲載しました。
http://www.jsps.go.jp/j-jisedai/green.html

平成24年度グローバル人材育成推進事業の採択事業概要を掲載しました。
http://www.jsps.go.jp/j-gjinzai/h24_kekka_saitaku.html

●第6回アジア学術振興機関長会議が開催されました。
http://www.jsps.go.jp/information/index4.html#20121113

【科学技術政策研究所】
http://www.nistep.go.jp/top-j.html

●「『科学技術イノベーション政策のための科学』におけるデータ・情報基盤構築の推進に関する検討」[NISTEP NOTE(政策のための科学) No.3]の結果公表について
http://www.nistep.go.jp/archives/6595

科学技術振興機構http://www.jst.go.jp/
●国際科学技術共同研究推進事業(戦略的国際共同研究プログラム) 「日中韓共同研究」における平成24年度新規課題の決定について
http://www.jst.go.jp/pr/info/info926/index.html

●戦略的創造研究推進事業(社会技術研究開発) 研究開発領域「コミュニティがつなぐ安全・安心な都市・地域の創造」 平成24年度における新規プロジェクトなどの決定について
http://www.jst.go.jp/pr/info/info925/index.html

●第2回 大規模計算科学 国際シンポジウム The 2nd International Symposium on Large-scale Computational Science and Engineering
2012年11月8日(木)日本学術会議講堂
http://www.jst.go.jp/report/2012/121116.html

●統合データベース講習会:AJACS京都 開催報告
http://www.jst.go.jp/report/2012/121115.html

経済産業省】 http://www.meti.go.jp/
●インドとのレアアース協力に係る政府間の覚書に署名しました
http://www.meti.go.jp/press/2012/11/20121116007/20121116007.html

●「中国以外で5割確保」 レアアース経産相見通し 来年以降
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/121112/fnc12111211560004-n1.htm

東京電力(株)福島第一原子力発電所1〜4号機の廃止措置等に向けた中長期ロードマップを訂正しました
http://www.meti.go.jp/press/2012/11/20121116006/20121116006.html

再生可能エネルギー発電設備の導入状況を公表します(平成24年10月末時点(速報値))
http://www.meti.go.jp/press/2012/11/20121116005/20121116005.html

●平成23年度(2011年度)エネルギー需給実績(速報)
http://www.meti.go.jp/press/2012/11/20121116004/20121116004.html

●特許分野における日米欧三極協力が30周年を迎えました〜日米欧三極特許庁長官会合等の結果報告〜
http://www.meti.go.jp/press/2012/11/20121116003/20121116003.html

経産省が医療用ソフトウェア研究会−手術ナビソフトなど薬事法による規制も検討
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/38590.html

●「平成23年度エネルギー関する年次報告(エネルギー白書)」をまとめました
http://www.meti.go.jp/press/2012/11/20121116001/20121116001.html

●エネ基本計画見直し議論再開 経産省、2カ月ぶり委員会
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/121115/mca1211150501004-n1.htm

厚生労働省
●第68回 先進医療専門家会議議事録
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000002ooqu.html

平成24年度 厚生労働科学研究費補助金の概要
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/hokabunya/kenkyujigyou/hojokin-koubo-h24/gaiyo/index.html

●第10回ASEAN・日本社会保障ハイレベル会合で災害時の社会的弱者への対応に関する提言を採択
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000002ors9.html

●臓器移植の実施状況等に関する報告書について
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000002oozr.html

●厚生科学審議会疾病対策部会 第26回難病対策委員会 資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000002oou6.html

●第23回 厚生科学審議会感染症分科会予防接種部会配付資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000002ones.html

感染性胃腸炎の流行に伴うノロウイルスの予防啓発について
http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/iyaku/syoku-anzen/gyousei/h24_2012.html

●第23回戦略研究企画・調査専門検討会議事要旨
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000002oibp.html

●薬事・食品衛生審議会 化学物質安全対策部会議事録
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000002oixy.html

新型インフルエンザ等対策有識者会議 医療・公衆衛生に関する分科会(第2回)議事録
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000002of6q.html

新型インフルエンザ等対策有識者会議 医療・公衆衛生に関する分科会(第4回)資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000002oeqs.html

自由診療の「再生医療」、規制の方向で一致−厚科審専門委
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/38613.html

●iPSなどの薬事承認で別制度を検討−厚労省、次期通常国会薬事法改正目指す
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/38609.html

ノロウイルスの本格流行迫る−厚労省が注意呼び掛け
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/38607.html

●指定医による難病データ登録を提案−厚労省、医療の質向上が狙い
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/38599.html

●予防接種「有害事象」と「副反応」に整理を−岡部委員が問題提起
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/38592.html

●感染研がロタウイルスのファクトシート提出−定期接種化の検討本格化へ
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/38591.html

●研修医の給与が高過ぎる病院に批判相次ぐ−医道審WG
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/38589.html

●ワクチン副反応報告の基準見直しへ−予防接種部会
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/38583.html

結核予防接種の対象年齢引き上げへ−生後6か月未満から1歳未満に
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/38582.html

●子宮頸がんのHPV検査「時期尚早」−厚労省検討会、有効性の研究急ぐ
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/38574.html

農林水産省
諫早湾干拓事業の潮受堤防の排水門の開門調査に係る環境影響評価書に対する農林水産大臣意見の提出について
http://www.maff.go.jp/j/press/nousin/noukan/121116_1.html

●「お魚かたりべ」の任命及び学校教育の場における魚食普及の支援について(「魚の国のしあわせ」プロジェクト)
http://www.jfa.maff.go.jp/j/press/kikaku/121115.html

●食品中の放射性物質に関する広報の実施(第3回)〜「食べものと放射性物質のはなし」と題して食品売り場等で広報を実施〜
http://www.maff.go.jp/j/press/syouan/johokan/121115.html

●郡司農林水産大臣とアイグナー・ドイツ食糧・農業・消費者保護大臣との再生可能なエネルギーの利用、バイオマス研究に係る協力強化について
http://www.maff.go.jp/j/press/kokusai/kokusei/121114.html

●「第26回 日ロ漁業専門家・科学者会議」の結果について
http://www.jfa.maff.go.jp/j/press/sigen/121114.html

●「第48回 国際熱帯木材理事会」の結果について
http://www.rinya.maff.go.jp/j/press/riyou/121112.html

クロマグロ漁獲枠拡大が焦点 モロッコでICCAT総会
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM12043_S2A111C1FF1000

環境省、環境、エネルギー】
●23府県に有毒セアカゴケグモ 生息域を拡大 自動販売機裏や側溝などに潜む可能性も
http://sankei.jp.msn.com/science/news/121114/scn12111411160001-n1.htm

地球温暖化、最悪のシナリオが現実に?
http://news.mynavi.jp/c_cobs/news/nationalgeographic/2012/11/post-158.html

●Be persuasive. Be brave. Be arrested (if necessary)
A resource crisis exacerbated by global warming is looming, argues financier Jeremy Grantham. More scientists must speak out.
http://www.nature.com/news/be-persuasive-be-brave-be-arrested-if-necessary-1.11796

●IEA calls for focus on energy efficiency
http://blogs.nature.com/news/2012/11/iea-calls-for-focus-on-energy-efficiency.html

環境省 http://www.env.go.jp/index.html
動物の愛護及び管理に関する法律の一部改正等に伴う動物の愛護及び管理に関する法律施行規則等の一部改正案に関する意見の募集 (パブリックコメント)について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=15944

●第3回「化学物質と環境に関する政策対話」の開催について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=15947

●特定産業廃棄物に起因する支障の除去等を平成三十四年度までの間に 計画的かつ着実に推進するための基本的な方針の公表について (お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=15950

●遺伝子組換え生物等の使用等の規制による生物多様性の確保に関する法律に基づく遺伝子組換えイネの第一種使用規程の承認に先立っての意見の募集(パブリックコメント)について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=15951

●2012年度ウォームビズについて(第3報)(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=15955

●(仮称)鹿嶋第二風力発電所新設事業等に係る環境影響評価準備書に対する環境大臣意見の提出について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=15956

●オフセット・クレジット(J-VER)制度を活用した復興支援に係る事業者支援の採択結果(創出支援第7次募集分)について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=15959

●平成24年度水生生物放射性物質モニタリング調査結果(春期調査) (お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=15963

●水産動植物の被害防止に係る農薬登録保留基準値(案)に対する意見の募集について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=15966

【宇宙】 宇宙政策 Space Policy http://www8.cao.go.jp/space/index.html
●星出さん、19日地球に帰還 4カ月の宇宙生活に「名残惜しい」
http://sankei.jp.msn.com/science/news/121118/scn12111800500000-n1.htm

【政党】
自民党
●日本経済再生本部
― 中間とりまとめ(骨子) ―
http://www.jimin.jp/policy/policy_topics/economic_recovery/119209.html

公明党
衆院選重点政策manifesto2012
http://www.komei.or.jp/policy/various_policies/pdf/manifesto2012.pdf

【国立研究機関など】
スパコン「京」、総合力4部門中3部門で世界一
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20121114-OYT1T01071.htm

スパコン「京」3位に後退、米国勢が上位占める
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20121113-OYT1T00820.htm

南極観測船、今季も接岸は困難…備蓄燃料で生活
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20121112-OYT1T00931.htm

【地域】
●糸川博士の銅像除幕 肝付 : 鹿児島
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kagoshima/news/20121112-OYT8T01234.htm

【産学民の動向】
●学生の学力「低下」の医学部が9割超−医学部長病院長会議が調査
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/38602.html

●【薬学系人材養成検討会】留年の要因、基礎学力不足‐9学部にヒアリングを実施
http://www.yakuji.co.jp/entry29037.html

●9割以上の医学部が「学生の学力が低下」
http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/hotnews/int/201211/527811.html

●1位は慶応、大学などの「材料分析:機械」技術の特許力をパテント・リザルトが評価
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20121116/251551/

●資金力の充実、少子化で急務−ファンド、中小大学の受け皿に
http://www.nikkei.com/paper/article/?ng=DGKDZO48429320U2A111C1TCQ000

●大学院入学料を免除 道教大現職教員対象 来春から
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/419306.html

●ワインで苦境克服…不祥事続くあの大学の医学部
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20121115-OYT1T01340.htm

●海洋エネ発電、被災地で実験 東大が官民と
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFB0607K_S2A111C1MM0000

●東大新入生に特別休学、ボランティアや留学に
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20121115-OYT8T00998.htm

●東大、新入生に1年間の休学制度 留学やインターン想定
http://www.asahi.com/edu/news/TKY201211140491.html

●東大がギャップイヤー 新入生、休学し社会体験
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG14011_U2A111C1CR0000/

●東大が来年度導入する「ギャップイヤー制度」を考える〜他大学も検討か?!
http://blogos.com/article/50328/

●東大、新入生に1年間の休学制度 来春から
http://www.shijyukukai.jp/news/?id=5888

FLY Program(初年次長期自主活動プログラム)について
http://www.c.u-tokyo.ac.jp/info/academics/fly/index.html

早大、20年後のビジョンを発表…全授業公開など13の核心戦略
http://www.rbbtoday.com/article/2012/11/16/97866.html

●目指せ寄付100億! 早大が長期計画で明らかにした“収入目標”
http://biz-journal.jp/2012/11/post_1017.html

●早稲田大、学部生2割削減の方策は? 「留年者を減らす」に早大生「それは無理」
http://www.j-cast.com/2012/11/16154301.html

●WASEDA VISION 150
http://www.waseda.jp/keiei/vision150/

上智・明治・立教ら参加の産学協同研究会にて「大学生向け社会人力育成プログラム」完成
http://www.rbbtoday.com/article/2012/11/15/97807.html

●山梨大 講義テキストを英語化
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20121113-OYT8T00551.htm

●教育・研究で連携、医系単科大が協定締結へ−21日に滋賀・浜松の2医大
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/38603.html

●名古屋大減災連携研究センター 地域と協力、人育てる−知の明日を築く
http://www.nikkei.com/article/DGXDZO48429380U2A111C1TCQ000

●医学部定員5人増へ 福医大
http://www.kfb.co.jp/news/index.cgi?n=201211160

立命館大と就職支援協定 香川県、U・Iターン促進
http://www.asahi.com/edu/news/OSK201211160070.html

●京都大、教養教育を一元化へ 13年4月に新部門検討
http://www.asahi.com/edu/news/OSK201211150024.html

●京都大:教養教育一元化へ 学力低下ストップ狙い、来年度にも新組織
http://mainichi.jp/feature/news/20121117mog00m040014000c.html

●京大、WEB上の画像アーカイブ「京都学派アーカイブ」を公開
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=323991&lindID=1

京都学派アーカイブ
http://www.kyoto-gakuha.info

日本学術会議
http://www.scj.go.jp/

日本経団連
●「採用選考に関する企業の倫理憲章」の趣旨実現をめざす共同宣言について
http://www.keidanren.or.jp/policy/2012/080.html

●日・EUインターネット政策の連携強化に向けて
http://www.keidanren.or.jp/policy/2012/079.html

●『週刊 経団連タイムス』 (11月15日発行 No.3109)
http://www.keidanren.or.jp/journal/times/2012/#d1115

o JAXAの取り組みおよび諸外国の宇宙政策で説明聞く
−宇宙利用の拡大・促進に向けた方策等で意見交換/宇宙開発利用推進委員会

o シュタイナー国連環境計画事務局長との懇談会開催
地球温暖化問題、循環型社会、生物多様性など

【科学と社会】
●無料のオンライン学習コースが正規に“学歴”として認定へ
http://jp.techcrunch.com/archives/20121114the-school-less-revolution-free-online-courses-being-considered-for-college-credit/

●オンライン大学というひとつの革命について - 松岡 祐紀
http://blogos.com/article/50385/

●理系進学目指す女子を支援のフェア
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121117/k10013572331000.html

●米教授も参加、科学の授業 陸別
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/chiiki3/420310.html

●【親も知らない今どき入試】“理数教育に力を入れている一貫校”トップは小野学園女子
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20121109/dms1211090710003-n1.htm

●「科学実験面白い」 第二高で児童招き体験講座
http://kumanichi.com/news/local/main/20121113002.shtml

●科学の不思議、易しく授業 京大で京都賞サザランド博士
http://www.kyoto-np.co.jp/environment/article/20121113000116

西武台新座中のiPad活用授業、東大 重田勝介氏が指導
http://www.rbbtoday.com/article/2012/11/12/97578.html

●科学と映画の間合い:桐島、部活やめるってよ 2012年・日本
http://mainichi.jp/enta/news/20121113ddm016070027000c.html

●“本棚にスマホでタッチ“で本の情報サイトに接続――図書館向け情報サービスの実証実験
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/1211/13/news093.html

●独自の理科教材開発 県教委、中学校にDVD
http://www.youtube.com/watch?v=8yjaqYtJTrs

Alternative Research Metrics(Science記事紹介)
http://johokanri.jp/stiupdates/info/2012/11/007888.html

【研究事件簿】
●論文捏造防げ、倫理学ばせるプロジェクト
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20121114-OYT8T01081.htm

●「科学者の不正防止を」6大学が取り組み開始
http://news.tv-asahi.co.jp/news/web/html/221115072.html

●元山形大医学部研究員を再逮捕
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20121114-OYT8T00497.htm

早大、教授を懲戒解雇 学生2人にパワハラ
http://www.asahi.com/edu/news/TKY201211160656.html

●秋田大不正納入・パワハラ 教授に懲戒処分
http://www.asahi.com/edu/news/TKY201211140591.html

●教授は諭旨退職 従わねば解雇に
http://mytown.asahi.com/akita/news.php?k_id=05000001211150004

●iPS細胞も悪用される!被害者遺族が語った「臓器再生詐欺」極悪手口
http://news.nifty.com/cs/domestic/societydetail/taishu-20121118-pol242/1.htm

●患者情報138件含むUSBメモリがひったくり被害に - 九州大学病院
http://www.security-next.com/035132

●デジタル録画「補償金義務ない」 東芝の勝訴が確定
http://www.asahi.com/national/update/1109/TKY201211090849.html

●Fraud the ‘main cause’ for retraction of scientific papers
http://www.scidev.net/en/latin-america-and-caribbean/news/fraud-the-main-cause-for-retraction-of-scientific-papers-.html

【生きる 生命、食をめぐる問題】
●iPS心筋細胞、簡便な方法で精製…慶大チーム
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20121115-OYT1T01472.htm

●慶応大など、ES/iPS細胞を安全かつ大量に心筋細胞へと分化させる技術を開発
http://news.mynavi.jp/news/2012/11/16/127/

●iPS研究支援 ワンコイン募金 山中教授研究所へ パーキンソン病友の会福岡県支部
http://qnet.nishinippon.co.jp/medical/news/kyushu/post_915.shtml

●(iPS 医療を変える)(下)臓器再生、難病治療に光
http://www.nikkei.com/paper/article/?ng=DGKDZO48439560V11C12A1EA2000

鳥インフルウイルス、侵入危険度示す予測図作製
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20121115-OYT1T01189.htm

●BCG、適齢は「生後5か月以上8か月未満」案
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20121114-OYT1T01127.htm

●採血だけでダウン症診断、年内に指針…日産婦
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20121113-OYT1T01168.htm

新型インフル流行なら、接種場所を事前登録制に
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20121112-OYT1T00932.htm

鳥インフルエンザウイルスの侵入リスク地図
http://scienceportal.jp/news/daily/1211/1211161.html

鳥インフル:九州沿岸、関東平野など高リスク 国立環境研
http://mainichi.jp/select/news/20121117k0000m040059000c.html

●200例目の脳死臓器提供…法改正後114例
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20121113-OYT1T01700.htm

●高校生向けDVD教材で保健学習支援−くすりの適正使用協議会などが作成
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/38560.html

●母体血による出生前診断で公開シンポ−研究体制のあり方や優生思想の懸念議論
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/38578.html

HIV感染が引き起こす認知障害への対策を
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/38577.html

新型インフル予防接種、医療者負担に懸念も−有識者会議
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/38565.html

●薬剤耐性結核の新たな検査方法が、診断向上と早期治療を促進
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/121114/prl12111409290006-n1.htm

●“毛髪”の再生は可能なのか?
http://getnews.jp/archives/272134

●食品の賞味期限、本当はもっと長い? 科学的再検証で見直すメーカーも
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1211/12/news038.html

キヤノン、米医療機関と医用ロボットなどで共同研究
http://japan.internet.com/webtech/20121114/2.html

●製薬大手5社減益 特許切れや経費増影響 増収は7社
http://www.asahi.com/business/update/1113/OSK201211130115.html

新型インフル流行なら、接種場所を事前登録制に
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20121112-OYT1T00932.htm

●ライフサイエンス関連IT市場、2016年は950億円
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Active/20121102/434665/

●オーストラリアで鳥インフル感染、日本は豪州産の鶏肉禁輸
http://www.asahi.com/international/reuters/RTR201211160088.html

C型肝炎治療薬、製薬企業間の提携の変化で開発に遅れも
http://jp.wsj.com/layout/set/print/Business-Companies/node_549360

●避妊かなわぬ女性が2億人超える 中絶の原因と国連機関
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/334159

●BCG接種「生後5カ月から8カ月未満」推奨へ 厚労省
http://www.asahi.com/national/update/1114/TKY201211140804.html

●医師ら44人処分 調書漏出で有罪の医師は業務停止1年
http://www.asahi.com/national/update/1114/TKY201211141023.html

●新しい医療職「臨床研究コーディネーター」の登場
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=68045

●Chelation-therapy heart trial draws fire
http://www.nature.com/news/chelation-therapy-heart-trial-draws-fire-1.11800

●Pig geneticists go the whole hog
http://www.nature.com/news/pig-geneticists-go-the-whole-hog-1.11801

●Investment relief for biotech sector
http://www.nature.com/news/investment-relief-for-biotech-sector-1.11802

●Reproductive biology: Fertile mind
http://www.nature.com/news/reproductive-biology-fertile-mind-1.11805

●Global Fund Changes Malaria Program, Ends Passionate Debate
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2012/11/global-fund-changes-malaria-prog.html

●DNA sequencers stymie superbug spread
http://www.nature.com/news/dna-sequencers-stymie-superbug-spread-1.11808

●South Pacific coconut gene bank under threat
http://www.nature.com/news/south-pacific-coconut-gene-bank-under-threat-1.11792

●Malaria programme gets kiss of death from Global Fund
http://blogs.nature.com/news/2012/11/malaria-medicines-venture-gets-kiss-of-death-from-global-fund.html

●‘Hundreds of thousands’ of undiscovered marine species await discovery
http://blogs.nature.com/news/2012/11/hundreds-of-thousands-of-undiscovered-marine-species-await-discovery.html

●Fear of vaccination 'last hurdle' in polio eradication
http://www.scidev.net/en/health/infectious-diseases/news/fear-of-vaccination-last-hurdle-in-polio-eradication-1.html

【世界のニュース】
●Save scientific sites
The push to conserve cultural-heritage sites must not leave out areas of interest to science.
http://www.nature.com/news/save-scientific-sites-1.11795

●Ins and Outs of the Global Fund's Management
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2012/11/ins-and-outs-of-the-global-funds.html

●New Higgs results bring relief―and disappointment
http://www.nature.com/news/new-higgs-results-bring-relief-and-disappointment-1.11837

●Review claims 'poor science' in deep-sea mining report
http://www.scidev.net/en/agriculture-and-environment/land-water-pollution/news/review-claims-poor-science-in-deep-sea-mining-report-.html

●Goals for science in the post-2015 development agenda
http://www.scidev.net/en/science-and-innovation-policy/editorials/goals-for-science-in-the-post-2015-development-agenda-1.html

●Global alliance to strengthen research–farmer links
http://www.scidev.net/en/agriculture-and-environment/farming-practices/news/global-alliance-to-strengthen-research-farmer-links.html

●Embrace failure and inclusiveness in innovation, experts say
http://www.scidev.net/en/south-east-asia/news/embrace-failure-and-inclusiveness-in-innovation-experts-say.html

●Edward Donnall Thomas (1920-2012)
Immunologist who won Nobel prize for bone-marrow transplants.
http://www.nature.com/nature/journal/v491/n7424/full/491334a.html

●Farish A. Jenkins (1940–2012)
http://blogs.nature.com/news/2012/11/farish-a-jenkins-1940-2012.html

アメリカ】
●海外ニュース(米国)(2012.11.7)
http://www.jsps.go.jp/j-kaigai_center/data/news/2012/usa_20121107.pdf

●Obama reasserts research focus
http://www.nature.com/news/obama-reasserts-research-focus-1.11798

●America's carbon compromise
As looming tax increases and budget cuts threaten to plunge the US economy back into recession, Congress should take a hard look at introducing a carbon tax as an important part of the solution.
http://www.nature.com/news/america-s-carbon-compromise-1.11793

●NIH Backs Off Plan to Merge Addiction Institutes
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2012/11/nih-backs-off-plan-to-merge-addi.html

●NIH Steps Up Enforcement of Public Access Policy
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2012/11/nih-steps-up-enforcement-of-publ.html

●Research, Ecological Restoration Get Unprecedented Windfall From BP Oil Spill Criminal Settlement
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2012/11/research-ecological-restoration-.html

●Contest to Lead Congressional Science Panel Heats Up
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2012/11/contest-to-lead-congressional-sc.html

●Representative Lamar Smith: 'I Will Promote Legislation That Encourages Scientific Discoveries'
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2012/11/representative-lamar-smith-i-wil.html

●Representative F. James Sensenbrenner Jr.: 'We've Gotta Reemphasize Peer Review'
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2012/11/representative-f-james-sensenbre.html

●Representative Dana Rohrabacher: 'I Plan to Be an Activist One Way or Another'
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2012/11/representative-dana-rohrabacher-.html

●NIH Vaccine Chief Gary Nabel Trades Dream Job for Big Pharma
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2012/11/nih-vaccine-chief-gary-nabel-tra.html

●Political Science: Physicist Bill Foster Heads Back to Congress
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2012/11/political-science-physicist-bill.html

●Making the Case for Science: Representative Randy Hultgren Sees Room For Improvement in Federal Role
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2012/11/making-the-case-for-science-repr.html

●米国: NSF、"Research Data Alliance"への参加に2,500万ドルを助成
http://johokanri.jp/stiupdates/policy/2012/11/007895.html

●米国: RWA法案の大敗北(記事紹介)
http://johokanri.jp/stiupdates/policy/2012/11/007893.html

●Physicist elected to Congress calls for more scientists-statesmen
http://www.nature.com/news/physicist-elected-to-congress-calls-for-more-scientists-statesmen-1.11839

●Statistics win in US election
http://www.nature.com/news/statistics-win-in-us-election-1.11825

●Giant sun scope clears final hurdle
http://www.nature.com/news/giant-sun-scope-clears-final-hurdle-1.11834

●Killing rats is killing birds
Canada and the United States start to restrict the use of blood-thinning rat poison.
http://www.nature.com/news/killing-rats-is-killing-birds-1.11824

●Mixed reviews for US Clean Water Act
http://www.nature.com/news/mixed-reviews-for-us-clean-water-act-1.11809

●The view from the bottom of the patent cliff
http://www.nature.com/news/the-view-from-the-bottom-of-the-patent-cliff-1.11804

●NIH jettisons plan for single addictions institute
http://blogs.nature.com/news/2012/11/nih-jettisons-plan-for-single-addictions-institute.html

●Fiscal cliff overshadows US Antarctic science
http://blogs.nature.com/news/2012/11/fiscal-cliff-overshadows-us-antarctic-science.html

●Historic Gulf oil spill settlement to bolster US research
http://blogs.nature.com/news/2012/11/historic-gulf-oil-spill-settlement-to-bolster-us-research.html

●Obama’s first environmental test: EU aviation dispute
http://blogs.nature.com/news/2012/11/obamas-first-environmental-test-eu-aviation-disput.html

●Boston-area research institute faces closure
http://blogs.nature.com/news/2012/11/boston-area-research-institute-faces-closure.html

●USAID steps up its science efforts
http://www.scidev.net/en/science-and-innovation-policy/science-diplomacy/news/usaid-steps-up-its-science-efforts.html

再生可能エネルギー賞を創設 米国のルイビル大学
http://www.sankeibiz.jp/business/news/121116/prl1211161028012-n1.htm

【イギリス】
●英国王立協会と米国科学アカデミー(NAS)、イタリアの地震学者に対する有罪判決について声明を発表
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20121115-005.html

●英国女王、優れた大学にRegius Professorship授与へ
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20121112-005.html

●Teachers without PhDs
Study reveals dearth of doctoral degrees.
http://www.nature.com/naturejobs/science/articles/10.1038/nj7424-485b

●UK recruitment drive
Government investment yields academic-research hires.
http://www.nature.com/naturejobs/science/articles/10.1038/nj7424-485a

●UK unveils plan to fight deadly ash disease
http://www.nature.com/news/uk-unveils-plan-to-fight-deadly-ash-disease-1.11790

●RLUK、"Hidden Collections"を公表(調査報告書)
http://johokanri.jp/stiupdates/library/2012/11/007886.html

●英国: Finchレポート、弁明と批判(記事紹介)
http://johokanri.jp/stiupdates/policy/2012/11/007889.html

●UK's DFID urged to step up a gear on capacity building
http://www.scidev.net/en/science-and-innovation-policy/capacity-building/news/uk-s-dfid-urged-to-step-up-a-gear-on-capacity-building-.html

【中国】
サイエンスポータルチャイナ
http://www.spc.jst.go.jp/

●「サイエンス」誌、中国で行われるバイオメトリクス認証研究に注目
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20121116-005.html

浙江省、企業の国際科学技術協力を多様化に推進する
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20121115-003.html

●中国、原子力安全「12・5」計画発表、2020年までの長期目標も設定される
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20121114-004.html

●中国科学院、国有企業との戦略的協力を強化する
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20121113-003.html

●中国、現代路面電車及び関連する技術を導入
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20121112-006.html

●中国、アフリカを食料基地に 14カ国と農業協力模索
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM1302A_T11C12A1EB2000

【韓国】
●ソウル大博士号取得者、4人に1人は就職浪人
2010年8月・11年2月の卒業生、ここ10年間の統計で未就職者は最多
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/11/18/2012111800028.html

●国家科学技術委員会,科学技術パラダイム転換の摸索
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20121116-003.html

●大学院生の安定的研究の雰囲気造成のための人件費支援制度の改善
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20121114-005.html

人工衛星レーザー追跡システム(SLR)の稼動
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20121113-001.html

●科学ベルトグローバル研究ネットワーク構築事業の推進
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20121112-002.html

●ソウル大?KAIST?全北大です!
http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2012111239958

【インド】
●Rural India left out of S&T system
http://www.scidev.net/en/south-asia/opinions/rural-india-left-out-of-s-t-system.html

●Arsenic poisoning stalks India's gold mines
http://www.scidev.net/en/south-asia/news/arsenic-poisoning-stalks-india-s-gold-mines.html

シンガポール
●地下に科学技術集積地、政府が開発検討[建設]
http://news.nna.jp/free/news/20121115spd012A_lead.html

【イラン】
●「中東の医学的研究成果の27%をイランが占める」
http://japanese.irib.ir/news/culture-society/item/33114-%E3%80%8C%E4%B8%AD%E6%9D%B1%E3%81%AE%E5%8C%BB%E5%AD%A6%E7%9A%84%E7%A0%94%E7%A9%B6%E6%88%90%E6%9E%9C%E3%81%AE27%EF%BC%85%E3%82%92%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%81%8C%E5%8D%A0%E3%82%81%E3%82%8B%E3%80%8D

●イラン、地下施設の分離機設置ほぼ完了 高濃縮ウラン製造加速も
http://sankei.jp.msn.com/world/news/121117/mds12111709500001-n1.htm

パキスタン
●Islam Analysis: Demand-driven innovation in Pakistan
http://www.scidev.net/en/science-and-innovation-policy/science-in-the-islamic-world/opinions/islam-analysis-demand-driven-innovation-in-pakistan-.html

【ネパール】
●ネパールの少数言語、母語の消滅を憂う「最後の話者」
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2911634/9819573

【マレーシア】
三菱商事、サラワク生物多様性センターと共同研究へ
http://www.malaysia-navi.jp/news/?mode=d&i=1295

●理系学生への優遇策、教育省が検討 補助金支給など、両親にも減税
http://www.malaysia-navi.jp/news/?mode=d&i=1301

●Malaysian and US institutes collaborate to fight cancer
http://www.scidev.net/en/south-east-asia/news/malaysian-and-us-institutes-collaborate-to-fight-cancer.html

EU
●デジタル議題:欧州委員会は未来の新たな技術(FET)に取り組む
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20121116-001.html

●デジタル議題:クラウド・コンピューティングを活用した欧州のビジネスと政府の生産性を促進するための新戦略
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20121115-004.html

EUの中小企業向け研究費、目標を上回る
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20121114-003.html

●Scientists Lobby Three E.U. Presidents to Prevent Budget Cuts
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2012/11/scientists-lobby-three-eu-presid.html

●E.U. Patents on Transgenic Chimps Challenged
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2012/11/eu-patents-on-transgenic-chimps-.html

【フランス】
●遺伝子組み換え生物の毒性に関するG.E.セラリーニ氏らの最近の発表論文に対するフランス国立6アカデミーの見解
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20121115-001.html

●「ソーラー10種競技」: 学生たちが明日の住環境を考案
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20121113-005.html

●技術研究院「B-com」の協定締結
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20121112-004.html

【ドイツ】
●Berlin aims to create research powerhouse
http://www.nature.com/news/berlin-aims-to-create-research-powerhouse-1.11803

EU研究大臣が助成規定に関して一致
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20121112-003.html

【ロシア】
●露宇宙庁のケーブル切断、NASA回線で代用
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20121115-OYT1T00381.htm

●Russia paroles jailed physicist
http://blogs.nature.com/news/2012/11/russia-paroles-jailed-physicist.html

【スペイン】
●スペイン:汚染土壌、核配備優先し隠蔽…米軍機の水爆落下
http://mainichi.jp/select/news/20121113k0000e030193000c.html

●スペイン:66年米軍機事故で水爆落下、土壌放置進む汚染
http://mainichi.jp/select/news/20121113k0000e030192000c.html

デンマーク
●Denmark abandons sugar and fat taxes
http://blogs.nature.com/news/2012/11/denmark-abandons-sugar-and-fat-taxes.html

フィンランド
●先行きの不透明な経済の中で続けられる鉱業投資の準備
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20121113-004.html

【ベルギー】
●ベルギー、公的助成研究成果のOA化に関するブリュッセル宣言を採択
http://johokanri.jp/stiupdates/policy/2012/11/007894.html

【カナダ】
●カナダ国家研究会議、純バイオ燃料を使った民間用ジェット機飛行に成功―世界初
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20121114-001.html

中南米
●Peru: lack of regulations delays GM research
http://www.scidev.net/en/latin-america-and-caribbean/news/peru-lack-of-regulations-delays-gm-research-.html

【アフリカ】
●CCケニア、発足(記事紹介)
http://johokanri.jp/stiupdates/property/2012/11/007885.html

●中国、アフリカを食料基地に 14カ国と農業協力模索
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM1302A_T11C12A1EB2000

●Donors renew programme for African women researchers
http://www.scidev.net/en/science-and-innovation-policy/gender/news/donors-renew-programme-for-african-women-researchers-.html

【人財-キャリア情報】
●第3回 科学技術系専門職の男女共同参画実態調査
https://wss2.5star.jp/survey/index/n3dd5zyv/4134/

男女共同参画学協会連絡会
http://annex.jsap.or.jp/renrakukai/

●2012年11月8日
国内若手研究者ネットワークへのご参加とアンケートご協力のお願い
https://www.dropbox.com/s/runwkstxqa6b4nc/ForYoungleader.docx?fb=1&fb_action_ids=174362119371210&fb_action_types=dropboxdropbox%3Aupdate&fb_source=other_multiline&action_object_map=%7B%22174362119371210%22%3A326520894121533%7D&action_type_map=%7B%22174362119371210%22%3A%22dropboxdropbox%3Aupdate%22%7D&action_ref_map=%5B%5D

●若手ネットワークの登録
https://docs.google.com/spreadsheet/viewform?formkey=dGJTeF9GRUpTUzE1Wks1VDYxeUVDUEE6MQ#gid=0

●千葉の専門学校、校舎増築相次ぐ 資格取得めざし進学者増加
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO48423350U2A111C1L71000

●逆求人?大学、博士が専門知識売り込む就職支援
http://eduon.jp/news/universities/20121112-003096.html

●理系進学目指す女子を支援のフェア
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121117/k10013572331000.html

●理系の女子学生「リケジョ」に熱視線 県内企業、専門知識を評価
http://www.topics.or.jp/localNews/news/2012/11/2012_135261189925.html

●北奥羽ニュース:県内で「リケジョ」増加/医療、福祉が人気
http://cgi.daily-tohoku.co.jp/cgi-bin/news/2012/11/07/new1211071101.htm

●【薬学教育協議会】4割が薬局、病薬は3割に‐6年制卒業者の就職動向調査
http://www.yakuji.co.jp/entry29062.html

●大卒初任給が1.2%減 平均19万9600円
http://www.asahi.com/business/update/1115/TKY201211150940.html

●米留学、日本は中国の10分の1 減少止まらず
http://www.47news.jp/CN/201211/CN2012111201001420.html

●米大学への日本人留学生2万人割れ 中国人は19万人に
http://www.asahi.com/edu/news/TKY201211120238.html

●University of California: Union improves postdocs' rights
http://www.nature.com/nature/journal/v491/n7424/full/491333c.html

●Immigration: Waiting for green
A US 'green-card' visa can open up career possibilities. But getting one requires stamina ― and a dash of luck.
http://www.nature.com/naturejobs/science/articles/10.1038/nj7424-483a

●An empirical study of graduate student mobility underpinning research universities
Takao Furukawa, Nobuyuki Shirakawa, Kumi Okuwada
http://link.springer.com/article/10.1007/s10734-012-9586-4

【読み物、エンターテイメント】
ダークマターの動き「京」で再現した成果で受賞
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20121116-OYT1T01141.htm

ゴードン・ベル賞:「京」使用の研究が受賞…日本のチーム
http://mainichi.jp/select/news/20121117k0000m040045000c.html

●2012年下期のTOP500、米オークリッジ国立研究所の「Titan」が首位
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20121113/436661/

スパコン性能世界1位に米国タイタン
http://scienceportal.jp/news/daily/1211/1211131.html

●「世界の水問題を解決するための革新的技術の創出に挑戦」第2回「水の産業のガラパゴス化をどう乗り越えるか」
大垣 眞一郎 氏(国立環境研究所 理事長)
依田 幹雄 氏(日立製作所 インフラシステム社技術主管)
http://scienceportal.jp/HotTopics/interview/interview82/02.html

●大学よ自ら事に当たれ、金のかかる出版ネットワークはもう要らない(記事紹介)
http://johokanri.jp/stiupdates/policy/2012/11/007896.html

●メディカルスクール開設前に需給予測を- 法科大学院踏まえ大磯氏
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/38561.html

●(フォーカス)おしゃべり撃退装置でイグ・ノーベル賞 栗原一貴氏
http://www.nikkei.com/paper/article/?ng=DGKDZO48294000Q2A111C1NNSP00

●子育て社員甘やかさず 「制度使う以上仕事で貢献を」
http://www.nikkei.com/article/DGXBZO48367160T11C12A1WZ8000/

●ものづくりを革新する“地方発の動き”
http://biz.bcnranking.jp/article/serial/eye/1211/121115_131642.html

●宇宙飛行士・山崎直子氏が語る
宇宙滞在の夢をかなえた、理系教育の可能性
http://toyokeizai.net/articles/-/11129

●知の「新世代リーダー」 東浩紀 思想家(上)
「次の世代のために、”夢”を見せたい」
http://toyokeizai.net/articles/-/11749

【社説】
河北新報

読売 http://www.yomiuri.co.jp/editorial/

朝日 http://www.asahi.com/paper/editorial.html

毎日 http://mainichi.jp/opinion/editorial/archive/

産経 http://sankei.jp.msn.com/column/topicslist/column-t.htm

日経 http://www.nikkei.com/news/editorial/

●民の力を生かす経済再生戦略を
http://www.nikkei.com/article/DGXDZO48554890Y2A111C1PE8000/

●成長力の強化に資する重点的な施策を
http://www.nikkei.com/article/DGXDZO48355920T11C12A1EA1000/

【本】
●自然科学系の雑誌一覧(裳華房
http://www.shokabo.co.jp/magazine/index.html

サイエンスライター森山和道さん
http://moriyama.com/

●(短評)なぜ疑似科学を信じるのか 菊池聡
http://www.nikkei.com/paper/article/?ng=DGKDZO48544570X11C12A1MZC000

●2100年の科学ライフ ミチオ・カク著 技術の進展を軸に未来を予想
http://www.nikkei.com/article/DGXDZO48288330Q2A111C1MZC001/

●化学 2012年12月号
http://www.kagakudojin.co.jp/book/b105912.html

【特集】2012年ノーベル賞を読み解く

●現代化学2012年12月号
http://www.tkd-pbl.com/book/b105913.html

【この人に聞く】
ノーベル生理学・医学賞を受賞した
山中 伸弥博士