科学・政策と社会ニュースクリップ

科学政策や科学コミュニケーション等の情報をクリップしていきます。

研究会「新しい公共と科学技術」

行政刷新会議事業仕分け時に盛り上がった科学技術政策への機運が、どうも最近しぼみがちのような感じがしています。

しかし、私達は決して関心を失ったわけではありません。

その初めとして、以下の要領の研究会を開催します。どうぞ皆様奮ってご参加ください。

◆第1回SSA政策研究会「新しい公共と科学技術」◆

【開催概要】
科学技術政策のあり方が問い直されています。
民主党政権が誕生し、行政刷新会議事業仕分けが行われ、
科学コミュニティに大きな衝撃を与えました。
また、総合科学技術会議を改組して作られる
科学技術戦略本部(仮)の設立が具体化しつつあります。
一方で、政府は「新しい公共」という概念を提唱し、
政策に現場の声を反映させる方法を模索しています。
この状況の中、市民、研究者、そして科学コミュニティは、
科学技術政策にどのように関与することができるでしょうか。
今回、昨今の状況を整理し、新しい公共と科学技術の在り方を
議論するために、各方面の有識者を招いた研究会を開催します。 

日時:2010年3月7日(日) 13時15分開場,13時30分開始,16時45分終了予定
場所:あんさんぶる荻窪 第二会議室
http://www.yoyaku.city.suginami.tokyo.jp/HTML/0037.htm
JR中央線「荻窪駅」西口下車徒歩3分
地下鉄丸ノ内線荻窪」駅西口下車徒歩3分
(注意)JR中央特快、青梅特快は「荻窪駅」に止まりません。

主催:サイエンス・サポート・アソシエーション(SSA)


【スケジュール】(敬称略)
1.「はじめに」 
◆榎木英介(SSA代表)
2.「昨今の政治状況」 
◆尾内隆之(流通経済大学法学部専任講師・政治学
3.「これからの科学・技術研究についての提言

◆宮川剛(藤田保健衛生大学総合医科学研究所教授)
4.「新しい公共と科学技術政策(仮)」 
◆吉澤 剛(東京大学公共政策大学院特任講師、NPO法人市民科学研究室理事)
5.「AAAS年次大会参加報告(仮)」 
◆難波美帆(AAASファンクラブ発起人・会員番号4) 
6.「パネルディスカッション・総合討論」

※終了後、懇親会を西荻窪「風神亭」にて開催予定(18時〜)です。
お店の地図:http://www.fujintei.com/map/map_honten.html
懇親会参加費用:4000円〜6000円(千円札のご用意にご協力お願いします)
(注意)懇親会場最寄駅は、シンポジウム会場最寄駅の隣です


【申し込み方法】
申し込みはEメールで受け付けます。
メールの件名に「SSA研究会」と全角で記入の上、
メール本文に下記の項目を記入して送信して下さい。
※応募締め切り3月1日。応募者多数の場合は先着順(40名)。
※個人情報は研究会終了後、破棄します。
(注意)件名が正しく記入されていないと、受信できない場合があります

                                                                                                                                                      • -

氏 名: (偽名・ハンドルネームでも結構です)
以下参考までにお教えいただけると幸いです(必須ではありません)
所 属:
職 業: (学部生、院生、ポスドク、テクニシャン、エンジニア、会社員、など)
年 齢: (キャリアの問題を考える上で参考にさせて下さい)
学 位: (キャリアの問題を考える上で参考にさせて下さい)
懇親会:「出席」or「欠席」 (懇親会参加希望者は「出席」を選択して下さい)
「お酒を飲む」「飲まない」を明記して下さい。

                                                                                                                                                      • -

メール送付先:office@sci-support.org
SSAホームページ:http://sci-support.org/