科学・政策と社会ニュースクリップ

科学政策や科学コミュニケーション等の情報をクリップしていきます。

【ひとこと編集後記】今週の重要記事 大学発ベンチャーは赤字?黒字?

お盆休みはお休みになられましたでしょうか?

私は休みではなかったのですが、本の執筆に時間を費やしていました。なんとか一冊書き上げました。

近々皆さんにご紹介できればと思っています。

さて、今週の科学技術政策関連記事です。

大学発ベンチャーは苦戦しているのか。

大学発ベンチャー、創業5年以内は3分の2が赤字
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1308/15/news061.html

大学発ベンチャー過半数が黒字経営
http://johokanri.jp/stiupdates/other/2013/08/008852.html

同じ資料をもとにしていますが、どの切り口でみるかで印象が異なる記事になっています

元ネタはこちら

大学発ベンチャー、過半数が黒字経営

大学発ベンチャー過半数が黒字経営
自民党政権、「1000社計画」が寄与〜

業歴別に詳しく見てみると「5年未満」の企業の2/3が赤字であるのに対し、「10年〜15年未満」の企業は、約6割が黒字となっている。

★学術分科会(第53回) 配付資料
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu4/siryo/1338449.htm

議題は「学術及び大学改革を巡る動向について」。

資料がまとまっています。

★「我が国の研究開発力の抜本的強化のための基本方針」について
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu0/toushin/1338564.htm

平成25年4月22日付ですがあらためて。

1.若手、女性、外国人の積極的登用
(1)若手研究者等の活躍の場の創出と独立促進
(2)国際的頭脳循環への対応

2.研究の質及び生産性の向上、新規性の高い研究の推進
(1)新規性の高い研究、ハイリスク研究等の推進
(2)新たな評価システムの構築
(3)社会的ニーズの把握
(4)研究に打ち込める環境の整備(研究支援者等の育成、確保)
(5)研究開発機器等の一層の開発、適切な調達、共用の促進 
(6)国民の信頼と相互理解を基にした政策形成

3.世界最高水準の運営や人材育成システムを目指した改革
(1)新たな研究開発法人制度の創設
(2)研究人材育成システムの改革

から構成されています。

上海交通大学の世界大学ランキングが発表

三大世界ランキングの一つ、上海交通大学の大学ランキングです。

世界学術大学ランキング発表…物理で東大7位、化学で京大9位
http://resemom.jp/article/2013/08/15/14804.html

★【ビジネスアイコラム】政府を動かす民間シンクタンク必要
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/130814/mca1308140601000-n1.htm

> 「日本では、博士号を持っていても就職は厳しい。大学のポストも減る中で、
> ならば博士号を生かせる会社を自分で作ってしまおうと思ったんです」

EBP政策基礎研究所
http://www.doctoral.co.jp/

刺激を受けます。

メルマガ記事はこちらから。

518号
http://archive.mag2.com/0000116394/20130819073012000.html
http://archive.mag2.com/0000116394/20130819073147000.html

メルマ版
http://melma.com/backnumber_106623/