科学・政策と社会ニュースクリップ

科学政策や科学コミュニケーション等の情報をクリップしていきます。

2012年12月25日〜12月31日のニュース

http://d.hatena.ne.jp/scicom/20121224/p3

総合科学技術会議・科学技術政策】
総合科学技術会議、また機能停止へ…議員不足で
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20121230-OYT1T00548.htm

●日本の科技政策、司令塔立て直し急務 新政権の課題
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO49959630U2A221C1TJM000/

●科学技術政策担当大臣等と総合科学技術会議有識者議員との会合(平成24年12月27日)の配付資料
http://www8.cao.go.jp/cstp/gaiyo/yusikisha/20121227.html

資料2−1 科学技術イノベーション促進のための仕組みの改革について(案)(PDF)
http://www8.cao.go.jp/cstp/tyousakai/innovation/9kai/siryo2-1.pdf

資料2−2
科学技術を利活用し、被災地の復興・再生を促進するための仕組みの見直し等について
(中間とりまとめ)(PDF:416KB)
http://www8.cao.go.jp/cstp/tyousakai/innovation/9kai/siryo2-2.pdf

資料2−3 グリーンイノベーション実現に向けたシステム改革等の対応方針(中間とりまとめ)(PDF)
http://www8.cao.go.jp/cstp/tyousakai/innovation/9kai/siryo2-3.pdf

資料2−4 ライフイノベーション促進のための仕組みの改革について(中間とりまとめ)(PDF)
http://www8.cao.go.jp/cstp/tyousakai/innovation/9kai/siryo2-4.pdf

資料3 国の研究開発評価に関する大綱的指針(概要)(PDF)
http://www8.cao.go.jp/cstp/tyousakai/innovation/9kai/siryo3.pdf

●第9回科学技術イノベーション政策推進専門調査会(平成24年12月20日)の配付資料
http://www8.cao.go.jp/cstp/tyousakai/innovation/9kai/index.html

●第8回科学技術イノベーション政策推進専門調査会(平成24年11月19日)の議事録
http://www8.cao.go.jp/cstp/tyousakai/innovation/8kai/giji8.pdf

●第8回ナノテクノロジー・材料共通基盤技術検討ワーキンググループ(平成24年12月19日)の配付資料
http://www8.cao.go.jp/cstp/tyousakai/innovation/nanowg/8kai/index.html

●第7回ナノテクノロジー・材料共通基盤技術検討ワーキンググループ(平成24年12月7日)の議事録
http://www8.cao.go.jp/cstp/tyousakai/innovation/nanowg/7kai/giji7.pdf

●プレスリリース「科学・技術フェスタ」の開催及び事前登録受付開始について(PDF)
http://www8.cao.go.jp/cstp/sangakukan/festa/2012/science-festa.pdf

チラシ表(PDF:470KB)
http://www8.cao.go.jp/cstp/sangakukan/festa/2012/science-festa2.pdf

裏(PDF:303KB)
http://www8.cao.go.jp/cstp/sangakukan/festa/2012/science-festa3.pdf

科学・技術フェスタ2013
http://www.science-festa.jp/

●最先端次世代研究開発支援プログラムに係る緊急点検の結果について(PDF)
http://www8.cao.go.jp/cstp/sentan/tenken.pdf

【政府】
内閣官房長官記者会見
平成24年12月28日(金)午前
http://www.kantei.go.jp/jp/tyoukanpress/201212/28_a.html

安倍総理福島県訪問について
高校無償化に関する朝鮮学校の扱いについて
経済財政諮問会議有識者議員の内定について

副大臣及び大臣政務官の決定
http://www.kantei.go.jp/jp/96_abe/actions/201212/27fukudaijin_seimukan.html

●基本方針
http://www.kantei.go.jp/jp/kakugikettei/2012/1226kihonhousin.html

内閣総理大臣談話
http://www.kantei.go.jp/jp/96_abe/discource/20121226danwa.html

●第2次安倍内閣の発足
http://www.kantei.go.jp/jp/96_abe/actions/201212/26abenaikaku.html

●初閣議の概要について
http://www.kantei.go.jp/jp/tyoukanpress/201212/26_p2.html

安倍内閣総理大臣就任記者会見
http://www.kantei.go.jp/jp/96_abe/statement/2012/1226kaiken.html

内閣官房副長官の紹介/閣僚名簿の発表
http://www.kantei.go.jp/jp/tyoukanpress/201212/26_p1.html

内閣総理大臣の指名
http://www.kantei.go.jp/jp/96_abe/actions/201212/abesimei.html

●第2次安倍内閣 閣僚名簿
http://www.kantei.go.jp/jp/96_abe/meibo/index.html

●衆参両院の新委員長
http://www.nikkei.com/paper/article/?ng=DGKDZO50099950Y2A221C1EE8000

知的財産戦略本部
コンテンツ強化専門調査会(第1回)
議事次第
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/tyousakai/contents_kyouka/2013/dai1/gijisidai.html

文部科学省http://www.mext.go.jp/
●高校授業料無償化「朝鮮学校は適用外」 下村文科相が表明
http://sankei.jp.msn.com/life/news/121228/edc12122811090000-n1.htm

●高校無償化「14年度以降に所得制限」 下村文科相
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG27016_X21C12A2CC0000

●大学設置審査を厳格化 下村文科相「第三者がチェック」
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG2701M_X21C12A2CC0000/

●大学設置許可 新たな基準が焦点に
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121231/k10014537051000.html

●WPI研究達成度で山中氏のノーベル賞評価−文科省、フォローアップ結果公表
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/38917.html

●学校法人会計基準の在り方について 報告書(素案)に関する意見の募集実施について
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/24/12/1329265.htm

●学校保健統計調査-平成24年度(速報)の結果の概要
http://www.mext.go.jp/b_menu/toukei/chousa05/hoken/kekka/k_detail/1329086.htm

●障がいのある学生の修学支援に関する検討会報告(第一次まとめ)について
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/24/12/1329295.htm

平成24年度宇宙利用促進調整委託費の採択課題の決定について
http://www.mext.go.jp/b_menu/boshu/detail/1329120.htm

●次世代IT基盤構築のための研究開発「社会システム・サービスの最適化のためのIT統合システム構築」に関する研究開発課題の決定について
http://www.mext.go.jp/b_menu/boshu/detail/1329304.htm

●次世代IT基盤構築のための研究開発「イノベーション創出を支える情報基盤強化のための新技術開発」に関する研究開発課題の決定について
http://www.mext.go.jp/b_menu/boshu/detail/1329273.htm

平成24年度「新学術領域研究(研究領域提案型)」の概要
http://www.mext.go.jp/a_menu/shinkou/hojyo/kenkyuryouiki/1329186.htm

スーパーサイエンスハイスクール(平成21・22年度指定)の中間評価について
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/24/12/1329079.htm

●科学技術政策研究所非常勤職員(期間業務職員)採用のお知らせ(平成25年4月1日〜)
http://www.mext.go.jp/b_menu/saiyou/hijyoukin/1329280.htm

●科学技術政策研究所非常勤職員(期間業務職員)採用のお知らせ(平成25年3月1日〜)
http://www.mext.go.jp/b_menu/saiyou/hijyoukin/1329279.htm

審議会 http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/main_b5.htm
●超巨大地震に重点 文科省が次期研究計画
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG2800S_Y2A221C1CR0000

地震及び火山噴火予知のための観測研究計画の見直しについて(建議)
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu6/toushin/1328992.htm

●大学設置認可の在り方の見直しに関する検討会(第1回) 議事録
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/koutou/55/gijiroku/1329282.htm

●大学設置認可の在り方の見直しに関する検討会(第3回) 配付資料
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/koutou/55/siryo/1329276.htm

法科大学院特別委員会(第52回) 配付資料
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/012/siryo/1329229.htm

●産業連携・地域支援部会 産学官連携推進委員会(第14回) 議事録
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu16/001/gijiroku/1329172.htm

●「地震及び火山噴火予知のための観測研究計画」の実施状況等のレビューについて(報告)
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu6/toushin/1329068.htm

地震火山部会 観測研究計画推進委員会(第15回) 配付資料
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu6/009/siryo/1329336.htm

●産学協働人財育成シンポジウム(平成24年12月10日開催)の実施報告
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/koutou/46/gaiyou/1329355.htm

●地球観測推進部会 全球地球観測システム作業部会(第16回) 議事録
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu2/035/gijiroku/1329327.htm

●地球観測推進部会 全球地球観測システム作業部会(第15回) 議事録
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu2/035/gijiroku/1324637.htm

●今後のHPCI計画推進のあり方に関する検討ワーキンググループ(第9回) 議事録
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shinkou/028/gijiroku/1329321.htm

文化庁
平成24年度(第67回)文化庁芸術祭賞の決定(文化庁)[PDF]
http://www.bunka.go.jp/ima/press_release/pdf/media_geijutsusai_121221.pdf

日本学術振興会
http://www.jsps.go.jp/

●平成25年度採用分特別研究員の第二次選考結果の開示延期のお知らせ (2012年12月27日)
http://www.jsps.go.jp/j-keiji.html#121227_pd

▼平成25年度政府予算案の編成状況等により、当該結果の開示を延期することといたしました

【科学技術政策研究所】
http://www.nistep.go.jp/top-j.html

●「第55回 日経・経済図書文化賞」の受賞について
http://www.nistep.go.jp/archives/7106

●「博士課程修了者調査2011:我が国の博士課程における研究指導・教育に関する調査研究」[調査資料-217]の結果公表について
http://www.nistep.go.jp/archives/7129

●大学名英語表記ゆれテーブルの公開について
http://www.nistep.go.jp/archives/7336

●非常勤職員の公募について(平成25年4月採用分)
http://www.nistep.go.jp/archives/7249

●非常勤職員の公募について(平成25年3月採用分)
http://www.nistep.go.jp/archives/7246

科学技術振興機構http://www.jst.go.jp/
サイエンスアゴラ賞の表彰式を開催〜毛利衛センター長より賞状授与〜
http://www.jst.go.jp/report/2012/121228-2.html

●公的研究費に係る応募制限の改正について(お知らせ)
http://www.jst.go.jp/report/2012/121228-1.html

●山中教授のノーベル賞授賞式および晩餐会に中村理事長が参列
http://www.jst.go.jp/report/2012/121227.html

●内臓型リーシュマニア症(カラ・アザール)の研究拠点 バングラデシュで落成式
http://www.jst.go.jp/report/2012/121225_2.html

JST「ERATO/さきがけ」の研究成果が、米サイエンス誌の「ブレークスルー・オブ・ザ・イヤー 2012」に選出
http://www.jst.go.jp/report/2012/121225.html

経済産業省】 http://www.meti.go.jp/
●太陽光と水で基礎化学品を作る 経産省、化学業界と研究開発プロジェクト始動
http://www.sankeibiz.jp/business/news/121224/bsc1212240502003-n1.htm

創薬やロボット分野に重点投資…甘利経済再生相
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=70347

経産省、廃熱利用事前に技術評価−補助金活用へ提案後押し
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx1520121225abai.html

●「使用済小型電子機器等の再資源化の促進に関する基本方針案」及び「使用済小型電子機器等の再資源化の促進に関する法律施行令案等」に対する意見募集(パブリックコメント)について
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=195120078&Mode=0

厚生労働省
●骨髄移植など推進へ、来年中の法施行目指す−厚科審委員会で議論開始
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/38923.html

●「総理から3つの指示」田村新厚労相が訓示−職員に補正予算も指示
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/38921.html

●被災地の慢性的な医療従事者不足で対策−医療・介護担当の秋葉厚労副大臣
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/38912.html

●田村厚労相、就任会見一問一答
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/38910.html

●新厚労副大臣は公明・桝屋氏と自民・秋葉氏−政務官に薬剤師の渡嘉敷氏ら
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/38906.html

●田村新厚労相、医療進歩の保険範囲議論を−就任会見、内閣の景気対策も強調
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/38904.html

●三井前厚労相「今後も医療・介護分野に」−前三役が会見、櫻井氏は財務省と闘えず無念
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/38899.html

●専門医研修に「臨床研修加味すべきでない」−厚労省検討会
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/38898.html

●未承認薬など5件を必要性高いと判断−厚労省検討会議
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/38893.html

●「総合診療医」に名称統一で一致−厚労省・専門医在り方検討会
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/38889.html

●再発・難治症例、AYA世代対応などが論点−厚労省検討会が小児がん拠点でヒアリング
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/38883.html

第1類医薬品販売、文書用いた説明は55%−「制度が十分定着していない」と厚労省
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/38882.html

小児がん拠点、二次選考実施22施設を公表−厚労省検討会
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/38875.html

小児がん拠点病院、来年1月末に決定−厚労省検討会
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/38909.html

●2012年12月28日 インフルエンザの発生状況について
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou01/dl/houdou20121228-01.pdf

●第8回化学物質による疾病に関する分科会 議事録
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000002rrp5.html

●「労働安全衛生法」及び「化学物質の審査及び製造等の規制に関する法律」に基づく新規化学物質の名称の公示における命名法の共通化について
http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/anzeneisei06/index.html

●専門医の在り方に関する検討会(第14回)議事次第
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000002rudp.html

●第2回依存症者に対する医療及びその回復支援に関する検討会 資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000002rq8d.html

柔道整復師等の施術に係る療養費の推移(推計)
http://www.mhlw.go.jp/bunya/iryouhoken/iryouhoken13/02.html

●第2回 除染廃棄物等の処分に従事する労働者の放射線障害防止に関する専門家検討会 資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000002rqth.html

農林水産省
●組換えDNA技術応用飼料の安全性確認申請案件についての御意見・情報の募集(パブリックコメント)について
http://www.maff.go.jp/j/press/syouan/tikusui/121225.html

● 「食料生産地域再生のための先端技術展開事業」先端技術提案会(農業・農村分野)の配付資料
http://www.s.affrc.go.jp/docs/sentan_gijyutu.htm

再生可能エネルギー「藻類バイオマス」を国策に――筑波大学・渡邉教授の思い
http://nikkan-spa.jp/351397

環境省、環境、エネルギー】
●今年の世界の異常気象・気象災害
http://scienceportal.jp/news/daily/1212/1212251.html

西南極氷床が予想以上の温暖化、国際チームが報告
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2917948/10029369

環境省
●石原環境相:引き継ぎを拒否 
http://mainichi.jp/select/news/20121228mog00m010011000c.html

●石原環境相:除染の加速化を約束 福島県知事と面会
http://mainichi.jp/select/news/20121228k0000m010098000c.html

●東北太平洋岸自然歩道基本計画の策定について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16133

●「使用済小型電子機器等の再資源化の促進に関する基本方針案」及び 「使用済小型電子機器等の再資源化の促進に関する法律施行令案等」 に対する意見募集(パブリックコメント)について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16138

●「子どもの健康と環境に関する全国調査(エコチル調査)」2周年記念シンポジウムの開催について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16140

●平成24 年度再生可能エネルギー出力安定化のための蓄電池導入促進事業の公募について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16141

平成23年度のフロン回収・破壊法に基づく業務用冷凍空調機器からのフロン類回収量等の集計結果について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16142

生物多様性地域連携促進セミナー in 北海道の開催結果について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16144

●「石綿の健康リスク調査」について
http://www.env.go.jp/air/asbestos/moved/index.html

平成23年度騒音規制法施行状況調査について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16147

●「平成23年度化学物質環境実態調査結果(概要)」について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16148

●産業廃棄物の不法投棄等の状況(平成23年度)について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16150

平成23年度公共用水域水質測定結果について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16152

●(仮称)津軽十三湖風力発電事業に係る環境影響評価準備書に対する環境大臣意見の提出について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16153

●産業廃棄物の排出及び処理状況等(平成22年度実績)について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16154

●東北太平洋岸自然歩道愛称及びシンボルマークの募集について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16156

平成23年度悪臭防止法施行状況調査について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16157

●特別地域内除染実施計画(大熊町)の公表について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16159

放射性物質汚染対処特措法施行規則第26条第1項第1号ニの規定による環境大臣が定める要件並びに第26条第1項第7号及び第2項第7号イの規定による環境大臣が定める措置に対する意見の募集(パブリックコメント)について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16160

平成24年再生可能エネルギー事業のための緊急検討委託業務の採択案件について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16163

【宇宙】 宇宙政策 Space Policy http://www8.cao.go.jp/space/index.html
はやぶさ後継機公開 小惑星「1999JU3」探査 26年打ち上げ予定
http://sankei.jp.msn.com/science/news/121226/scn12122620500000-n1.htm

●(ニュースな人ヒト)宇宙での船外活動、日本人で最長 星出彰彦さん
http://www.nikkei.com/paper/article/?ng=DGKDZO50054340X21C12A2NNSP00

●耐久性アップ「はやぶさ2」公開 14年にも打ち上げへ
http://www.asahi.com/science/update/1226/TKY201212260728.html

JAXAISSでの実験や星出彰彦宇宙飛行士の活動など1年間の出来事をビデオで振り返る
http://navicon.jp/news/16910/

【政党】
●インフルエンザ流行へ ワクチン接種、予防対策を
公明新聞
http://www.komei.or.jp/news/detail/20121226_9917

【国家プロジェクト】

【地域】
●第2回大阪府市新大学構想会議
http://www.pref.osaka.jp/shigaku/kousoukaigi/kaigi_8.html

●論理力・国際性育む進学校
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/jijou/tiiki/20121221-OYT8T00357.htm

大阪府

【産学民の動向】
●教育ルネサンス
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/renai/

世界と大学
(6)教職員育成へ各校協力 (12月28日)
(5)技術者養成 海外で活躍 (12月27日)
(4)現地で学ぶ患者の痛み (12月22日)
(3)文化発信 まず足元から (12月21日)
(2)学生の半分は留学生 (12月20日
(1)まず地域で体験学習 (12月19日)

●国立大、来春の定員減 「学生の質の保証」狙いも
http://www.asahi.com/national/update/1225/TKY201212240606.html

●青学、同志社…大学の都心回帰ラッシュの舞台裏と経営事情
http://biz-journal.jp/2012/12/post_1230.html

学力低下の原因? 私立大学入学者の50%以上が、推薦・AO入試合格者
http://benesse.jp/news/kyouiku/trend/20121226080010.html

●秋入学:7大学「春と併存が理想」 前回より2増
http://mainichi.jp/select/news/20121223k0000e040133000c.html

●秋入学:「関関同立」は否定的 過去の実績など踏まえ
http://mainichi.jp/select/news/20121223k0000e040134000c.html

●消化器疾患治療の地域専門医育成−東北大大学院、いわきの病院と連携講座
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/38887.html

●大学「4学期制」可能に…早大は来年度から
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20121227-OYT1T00889.htm

●大学の実力
学生も教員も「勉強させる」
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/campus/jitsuryoku/20121221-OYT8T00367.htm

創価大学

明治大学黒川農場と産学連携し、M2Mプラットフォームによる養液土耕システムを提供開始
http://www.value-press.com/pressrelease/105678

●大学プレスセンター - 帝京大学が東京都北区と連携協力に関する包括協定を締結
http://www.u-presscenter.jp/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=4776#.UNjYV28fKSo

●「金シャチ1号」打ち上げ延期、露企業運用遅れ
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20121230-OYT1T00467.htm

●自転車通学の学生、安全講習が「必修」の大学
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20121227-OYT1T01212.htm

●新大学、28年度に開校 大阪府立・市立大統合案 有識者会議
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121227-00000132-san-soci

●地球未来理工学部を新設へ 大阪新大学構想
http://sankei.jp.msn.com/life/news/121227/edc12122713470000-n1.htm

●第2回大阪府市新大学構想会議
http://www.pref.osaka.jp/shigaku/kousoukaigi/kaigi_8.html

(資料1)新大学構想<提言>(案)
(資料2)新大学構想<提言>(案)の概要

●「近大マグロ」庶民の味になるか 天然と遜色なし「ほとんど区別がつきません」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121223-00000513-san-bus_all

●来年、博士課程を設置 県立医大大学院の保健看護学研究科
http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=244341

●地域医療充実へ寄付講座を設置/香川大と高松市
http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/education/20121226000094

知財
●JCCTで米中通商関係新たな段階に 知財原子力で連携も相互に不信残る
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/121225/mcb1212250502008-n1.htm

●【生かせ!知財ビジネス】自民大勝、今こそ知財政策官庁の設置を
http://www.sankeibiz.jp/compliance/news/121224/cpd1212240502001-n1.htm

日本学術会議
http://www.scj.go.jp/

●審議依頼
http://www.scj.go.jp/ja/info/kohyo/pdf/kohyo-22-k167-1-shingi.pdf

回答
http://www.scj.go.jp/ja/info/kohyo/pdf/kohyo-22-k167-1-kaito.pdf

回答「アジアの大都市制度と経済成長に関する検証および日本への示唆」
http://www.scj.go.jp/ja/info/kohyo/pdf/kohyo-22-k167-1.pdf

日本経団連
●わが国コンテンツの海外展開支援策に関する緊急要望
http://www.keidanren.or.jp/policy/2012/093.html

【科学と社会】
科学ジャーナリスト賞:候補募集
http://mainichi.jp/select/news/20121225ddm016040015000c.html

科学ジャーナリスト賞
科学ジャーナリスト賞2013」 の推薦作品の募集を開始します
http://jastj.jp/?cat=17

●「まずは触って」先生を虫好きに
都、採用予定者に講座 理科指導力の向上狙う
http://www.nikkei.com/paper/article/ng=DGKDZO50088470X21C12A2NNSP00

実験や観察 「苦手」目立つ
http://www.nikkei.com/paper/article/?ng=DGKDZO50088550X21C12A2NNSP00

●第2回科学の甲子園 茨城県大会表彰式
http://www.pref.ibaraki.jp/hotnews/2012_12/20121227_02/

●あぶり出しに子供たち歓声…宮崎科学技術館
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20121226-OYT8T00683.htm

●第11回「全国こども科学映像祭」作品募集中(1月9日締切)
http://scienceportal.jp/pinup/#121227

●NDL、デジタル化資料の図書館等への限定送信を2014(平成26)年初に開始
http://johokanri.jp/stiupdates/policy/2012/12/008059.html

【研究事件簿】
●深層・再生医療:/4止 幹細胞、進む臨床研究
http://mainichi.jp/select/news/20121225ddm003040101000c.html

●幹細胞投与:韓国政府がバイオ企業調査へ…現地紙報道
http://mainichi.jp/select/news/20121225k0000m030046000c.html

●幹細胞投与:厚労省が調査へ 韓国政府とも情報共有
http://mainichi.jp/select/news/20121225k0000e040141000c.html

●幹細胞投与:国と福岡市が実態把握に乗り出す 福岡の医院
http://mainichi.jp/select/news/20121229k0000e040140000c.html

●iPS細胞:特許詐欺 全国で12件5200万円の被害
http://mainichi.jp/select/news/20121222k0000e040173000c.html

●外国人研修医を初の労災認定 弘前市立病院で勤務、過労死
http://www.sankeibiz.jp/econome/news/121225/ecb1212251750002-n1.htm

●論文捏造:元東邦大准教授 筑波大が60本「不正」と認定
http://mainichi.jp/select/news/20121227k0000m040068000c.html

放射性物質の過剰投与問題、技師2人を不起訴
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20121227-OYT1T01710.htm

弘前大病院、手当未払い4億5千万円 2004〜09年度
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG2804T_Y2A221C1CR8000/

●山形大生死亡訴訟 119番音声の鑑定焦点 対立のまま越年
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/12/20121229t53008.htm

●論文撤回理由の43%が詐欺的行為(nature記事紹介)
http://johokanri.jp/stiupdates/policy/2012/12/008031.html

●「吉野ケ里傷つける」 太陽光発電建設に考古学者
http://sankei.jp.msn.com/life/news/121227/art12122715040003-n1.htm

●森口氏論文共同執筆の教授処分…東京医科歯科大
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20121228-OYT1T01142.htm

●医科歯科大教授に停職処分 iPS虚偽発表問題で−森口氏の論文、関与せずが20本
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG2803G_Y2A221C1000000

森口尚史氏と本学の教員との共著論文に関する調査委員会報告書等について
http://www.tmd.ac.jp/news/20121228/index.html

和歌山県医大入札 職務強要で元社長起訴
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20121227-OYT8T00665.htm

●昭和大の学生会館で出火、4学生が煙吸い軽症
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20121225-OYT8T00662.htm

三菱電機、過大請求319億円 防衛省事業など
http://digital.asahi.com/articles/TKY201212211073.html

最高裁、科学的証拠の過信に警鐘 「事実認定ゆがめる恐れ」
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG2603C_W2A221C1CR8000

【生きる 生命、食をめぐる問題】
ノロウイルスによる食中毒にご注意ください(消費者庁)[PDF]
http://www.caa.go.jp/safety/pdf/121228kouhyou_1.pdf

ノロウイルス:弁当で感染か…1184人が症状訴え 山梨
http://www.mainichi.jp/select/news/20121224k0000m040026000c.html

●病院長もノロウイルス感染か 宮崎・日南の6人死亡
http://www.asahi.com/national/update/1225/SEB201212250067.html

●新たに患者ら6人発症、ノロウイルス感染か 横浜の病院
http://www.asahi.com/national/update/1230/TKY201212300276.html

ノロウイルス感染か、4人死亡 横浜の病院、99人発症
http://www.asahi.com/national/update/1229/TKY201212290542.html

●宮崎・ノロ集団感染:医師1人対応遅れ「ノロの認識なく」
http://mainichi.jp/select/news/20121225k0000e040137000c.html

ノロウイルス:大阪・施設の88歳女性死亡
http://mainichi.jp/select/news/20121226k0000m040010000c.html

●警視庁牛込署で集団食中毒 懇親会でノロウイルス感染か
http://www.asahi.com/health/news/TKY201212250266.html

●豪華客船でノロ集団感染か 400人以上に症状
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/221231001.html

●感染経路は?予防法は?…ノロ対策Q&A
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20121224-OYT1T00415.htm

●免疫すり抜ける「変異型」ノロ、大流行の兆し
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20121224-OYT1T00380.htm

感染性胃腸炎9週ぶり減少、ピーク超えか−感染研
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/38878.html

日本脳炎ワクチン:男児死亡「因果関係は不明」…岐阜県警
http://mainichi.jp/select/news/20121226k0000m040056000c.html

●ローソン:健康診断受けないと賞与15%減 制度導入へ
http://mainichi.jp/select/news/20121224k0000e020127000c.html

●大衆薬ネット販売規制、国の敗訴確定へ 来月判決
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/121221/trl12122122020001-n1.htm

●薬ネット販売、安全どう担保 利便性アップ/規制形骸化の指摘も
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/121222/trl12122211120002-n1.htm

医師不足:高齢化進展、20年後も改善しない見通し
http://mainichi.jp/select/news/20121226k0000m040083000c.html

●高齢多死社会への処方箋とは - 2035年の日本医療
湯地 晃一郎(東京大学医科学研究所附属病院 内科 助教)
http://scienceportal.jp/reports/events/121226/

アメリカで増加を続けるセリアック病
http://mainichi.jp/feature/nationalgeo/archive/2012/12/25/ngeo20121225001.html

●大企業の8割に「メンタル不調」従業員 厚労省調査
http://www.sankeibiz.jp/econome/news/121225/ecb1212252135003-n1.htm

脳炎ワクチンとの因果関係分からず 美濃市男児死亡
http://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20121226/201212261140_18950.shtml

●日赤、iPS細胞備蓄に協力 献血者同意すれば情報提供
http://sankei.jp.msn.com/science/news/121226/scn12122622520001-n1.htm

●iPS備蓄、日赤が協力 京大計画、広範な活用へ道
http://www.asahi.com/national/update/1227/TKY201212261037.html

●iPS細胞:日本赤十字が備蓄計画に協力 山中教授ら推進
http://mainichi.jp/select/news/20121227k0000m040095000c.html

●4種混合ワクチン行き渡らず 背景に在庫の偏り?
http://www.asahi.com/national/update/1226/TKY201212251069.html

●「ステント」治療事故53件、16人が死亡 厚労省公表
http://www.asahi.com/health/news/TKY201212261041.html

●《983》 オーダーメイド治療は、どこまで進んだの
http://apital.asahi.com/article/nagao/2012122600006.html

●医療従事者にワクチン優先 新型インフル対策、基準決定
http://www.asahi.com/politics/update/1227/TKY201212270780.html

●胆管がん多発問題 遺族ら憤り収まらず
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=70352

●「網走」など常勤医ゼロ…刑務所の医師不足深刻
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=70335

●がん専門初診外来、ネット予約開始へ−慶大病院、早期治療の体制整備
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/38922.html

日本脳炎ワクチン、来年度の対象者は?
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/38920.html

●インフル患者、前週の2倍近くに−感染研・関東中心に拡大
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/38913.html

新型インフル先行接種の対象選定方法を了承−政府・有識者会議分科会
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/38908.html

●抗インフルエンザ薬タミフルを1歳未満に適応拡大,米FDA
http://mtpro.medical-tribune.co.jp/mtpronews/1212/1212063.html

パレスチナ豚インフルエンザ感染報告 3人が死亡
http://www.qlifepro.com/news/20121229/reported-three-swine-flu-deaths-in-palestine.html

●Asia-Pacific Analysis: The growth of stem-cell therapy
http://www.scidev.net/en/health/opinions/asia-pacific-analysis-the-growth-of-stem-cell-therapy.html

●Human-rights court orders world’s last IVF ban to be lifted
http://blogs.nature.com/news/2012/12/human-rights-court-orders-worlds-last-ivf-ban-to-be-lifted.html

【世界のニュース】
●2012年の科学ニュースを振り返る
http://www.youtube.com/watch?v=Og0NZ0GDy2o

●Top controversies of 2012
http://www.scidev.net/en/agriculture-and-environment/news/top-controversies-of-2012.html

●The best feature stories of 2012
http://www.scidev.net/en/science-communication/features/the-best-feature-stories-of-2012.html

●The most debated stories of 2012
http://www.scidev.net/en/science-communication/news/the-most-debated-stories-of-2012.html

●Asia-Pacific commits to improving health data systems
http://www.scidev.net/en/south-east-asia/news/asia-pacific-commits-to-improving-health-data-systems.html

●Countries need better science to win trade disputes
http://www.scidev.net/en/science-and-innovation-policy/editorials/countries-need-better-science-to-win-trade-disputes.html

●Crop yields stall in China, India
http://www.scidev.net/en/south-asia/news/crop-yields-stall-in-china-india.html

●レビモンタルチーニさん死去 ノーベル医学生理学賞
http://www.asahi.com/obituaries/update/1231/TKY201212300477.html

アメリカ】
●NRC報告書「NASAの将来をめぐるコンセンサス不足、目標設定などに有害」
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20121228-003.html

●NRC報告書「鉛暴露基準、米軍射撃場従事者らを守るには不十分」
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20121227-003.html

●2012AAAS Scientific Freedom and Responsibility Award黒川清氏受賞
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20121225-001.html

●Jackson Resigns as U.S. EPA Chief
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2012/12/jackson-resigns-as-us-epa-chief.html

●US environmental agency chief to resign
http://blogs.nature.com/news/2012/12/us-environmental-agency-chief-to-resign.html

●Sands keep shifting at Texas cancer agency: grants stalled, new execs
http://blogs.nature.com/news/2012/12/sands-keep-shifting-at-texas-cancer-agency-grants-stalled-new-execs.html

【イギリス】
British Antarctic Survey Fails to Penetrate Antarctica's Lake Ellsworth
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2012/12/british-antarctic-survey-fails-t.html

●UK team abandons effort to reach subglacial Antarctic lake
http://blogs.nature.com/news/2012/12/uk-team-abandons-effort-to-reach-subglacial-antarctic-lake.html

●秋季財政報告に対するイギリス王立協会の反応
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20121228-004.html

●イギリス、2012年の秋季財政報告
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20121227-005.html

【中国】
サイエンスポータルチャイナ
http://www.spc.jst.go.jp/

●中国学者、不満放置なら暴力革命 習氏に警告
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/12/2012122801001930.htm

●Yangtze finless porpoises in peril
http://www.nature.com/news/yangtze-finless-porpoises-in-peril-1.12125

●China–South-East Asia science ties 'could benefit both'
http://www.scidev.net/en/science-and-innovation-policy/science-diplomacy/news/china-south-east-asia-science-ties-could-benefit-both-.html

●中国・台湾ライフサイエンスフォーラムが開催 
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20121228-002.html

●2012年「中・オーストラリア青年科学者交流プロジェクト」が北京で実施
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20121228-005.html

●第3回「中・米青年科学フォーラム」が米国で開催
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20121227-001.html

●第3回バイオマスエネルギー技術国際会議が南京で開催
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20121227-002.html

●CAST、サイエンスジャーナル支援事業を開始する
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20121226-002.html

●中国、2020年頃に有人宇宙ステーションを運転開始する予定
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20121226-005.html

●125の大学試行点が、試行的に優れた医者教育育成プロジェクトを実施
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20121225-002.html

●中国のマルチプロセッサの研究は、新しいブレークスル―を実現
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20121225-003.html

●(地球回覧)理系のノーベル賞、中国熱望−詰め込み教育に見直し論
http://www.nikkei.com/paper/article/?ng=DGKDZO50176370Z21C12A2TY9000

【韓国】
●中小企業,新技術実用化でグローバル市場の先占
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20121226-001.html

●多目的実用衛星3号衛星画像の商用化推進
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20121225-004.html

【フィリピン】
●Philippines to launch 100,000 eco-friendly 'e-trikes'
http://www.scidev.net/en/south-east-asia/news/philippines-to-launch-100-000-eco-friendly-e-trikes-.html

●市場として注目されるフィリピンの今を知る 「フィリピンIT・理工系人材視察ツアー」レポート公開
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000179.000001465.html

【インド】
●New rotavirus strains may hit India's vaccination plans
http://www.scidev.net/en/south-asia/news/new-rotavirus-strains-may-hit-india-s-vaccination-plans.html

EU
●EC、"Data Portal"を開設、本格PRは来月
http://johokanri.jp/stiupdates/policy/2012/12/008033.html

●廃ゴムを高品質の製品にリサイクル
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20121226-004.html

【フランス】
●大学の改革: 高等教育・研究会議から法案へ
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20121228-001.html

●CNRS計算センター超高性能計算手段の更新
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20121227-004.html

●「TR35 France」賞
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20121226-003.html

●高等教育・研究会議: 「変革はまず傾聴と対話の開始から」
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20121225-005.html

●French Cultural Institutions Turn to Crowdfunding
http://www.nytimes.com/2012/12/24/arts/design/french-arts-institutions-turn-to-crowdfunding.html

中南米
●Severe drought has lasting effects on Amazon
http://www.nature.com/news/severe-drought-has-lasting-effects-on-amazon-1.12129

●Network to boost visibility of Latin America's science
http://www.scidev.net/en/science-communication/open-access/news/network-to-boost-visibility-of-latin-america-s-science-.html

●Peru promises science spending
http://blogs.nature.com/news/2012/12/peru-promises-science-spending.html

【アフリカ】
●African scientists call for climate change evidence
http://www.scidev.net/en/sub-suharan-africa/news/african-scientists-call-for-climate-change-evidence.html

●Climate data 'has helped African farmers boost production'
http://www.scidev.net/en/sub-suharan-africa/news/climate-data-has-helped-african-farmers-boost-production-.html

【人財-キャリア情報】
●大学・研究機関のための改正労働契約法Q&A
http://scienceportal.jp/news/daily/1212/1212272.html

●大卒内定率、80.9%に上昇 リクルートキャリア調べ
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD260KR_W2A221C1TJ1000

●新卒者に厳しい雇用情勢…長崎
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/syuukatsu/snews/20121226-OYT8T00373.htm

●千葉の来春大卒内定率、3年連続増 今月1日時点
http://www.asahi.com/edu/news/TKY201212290330.html

●「得する働くルール」 近大で800人学ぶ 大阪
http://www.asahi.com/edu/news/OSK201212250150.html

●若年労働市場における教育過剰―学歴ミスマッチが賃金に与える影響―
http://www.esri.go.jp/jp/archive/e_dis/e_dis300/e_dis294.html

●「負の統合」:日本において、移民はどのような経済移動を経験するのか
http://www.esri.go.jp/jp/archive/e_dis/e_dis300/e_dis293.html

●海外留学じわり回復 語学習得、高校生の関心高く
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGF1403G_W2A221C1MM0000

●Science Careers 2012: The Year's Best Stories
http://sciencecareers.sciencemag.org/career_magazine/previous_issues/articles/2012_12_28/caredit.a1200141

●Career Trends: Industry or Academia: Where do I fit in? - Biotech, Pharmaceutical, Faculty, Postdoc jobs on Science Careers
http://sciencecareers.sciencemag.org/tools_tips/outreach/industry

【読み物、エンターテイメント】
●サイエンス、2013年の注目領域
http://scienceportal.jp/news/daily/1212/1212281.html

●山中教授ノーベル賞、記憶に刻む偉業(軌跡2012)
「受賞はオールジャパンの力」
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO50149670Z21C12A2M12000/

●余録:貧しい鍛冶屋の息子マイケル・ファラデーが…
http://mainichi.jp/opinion/news/20121225k0000m070085000c.html

●発信箱:キメラ動物と再生医療=青野由利(論説室)
http://mainichi.jp/opinion/news/20121228k0000m070129000c.html

●【正論】
筑波大学名誉教授・村上和雄 「山中ノーベル賞」の次なる課題
http://sankei.jp.msn.com/science/news/121224/scn12122403190000-n1.htm

●(論点争点 メディアと人権・法)報道、ネットと相互検証を−武田徹恵泉女学園大教授に聞く ソーシャルメディア浸透の2012年−取材ルールの整備が課題
http://www.nikkei.com/paper/article/?ng=DGKDZO49966640V21C12A2CR8000

●坂東慶太氏の2012年(サイト紹介)
http://johokanri.jp/stiupdates/info/2012/12/008055.html

●難病少年が手記出版…山中教授との交流も描く
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20121225-OYT8T00766.htm

●トキ繁殖に日中緊張の影 新規提供めど立たず、近親交配を懸念
http://sankei.jp.msn.com/science/news/121225/scn12122500100000-n1.htm

●基礎分野で日本人活躍 国内で地震に警鐘も 2012年、科学・災害を振り返る
http://sankei.jp.msn.com/science/news/121224/scn12122411010001-n1.htm

●「ダークマターの正体に迫る - スパコン『京』でシミュレーション」
筑波大学計算科学研究センター研究員
石山 智明 氏
http://scienceportal.jp/HotTopics/opinion/243.html

●米国発 MBAが知らない最先端の経営学
ハーバードを見て米国のビジネススクールと思うなかれ
http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20121214/240999/

●広がるマラソンを通じた寄付 ノーベル賞・山中教授も研究基金
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20121227/dms1212271207015-n1.htm

●時代に即した人材・組織を育て、大学のICT活用を後押し
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/interview/20121225/1075023/

●問われる大学全入時代の入試の在り方(前編)
http://benesse.jp/blog/20121225/p1.html

●大学の情報セキュリティ教育は留学生対応が必須
http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20121225/334988/

●工学部ヒラノ教授が語る、日本を支える「機々械々」な人々
http://business.nikkeibp.co.jp/article/book/20121210/240823/

●日本が誇る希少資源
http://www.yomiuri.co.jp/job/biz/columnscience/20121227-OYT8T01082.htm

●新春特別コラム:2013年の日本経済を読む
研究開発評価指針の改定の意義について
経済産業研究所(RIETI)
http://www.rieti.go.jp/jp/columns/s13_0007.html

【社説】
北海道新聞
●大学不正経理 業者との癒着にメスを
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/editorial/429534.html

河北新報
●規制委への批判/国会は議論で応えるのが筋
http://www.kahoku.co.jp/shasetsu/2012/12/20121225s01.htm

東京新聞
●大晦日に考える 山中教授の朝のように
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2012123102000103.html

読売 http://www.yomiuri.co.jp/editorial/
●教育政策 高校無償化の見直しは妥当だ
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20121229-OYT1T00960.htm

●健保財政悪化 医療費負担の世代格差是正
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20121224-OYT1T01032.htm

朝日 http://www.asahi.com/paper/editorial.html
●災害支援―人材バンクをつくろう
http://www.asahi.com/paper/editorial20121230.html#Edit1

原発新増設―「反省ゼロ」ですか?
http://digital.asahi.com/articles/TKY201212280879.html

●防衛産業不正―奢りと甘えにメスを
http://digital.asahi.com/articles/TKY201212280880.html

毎日 http://mainichi.jp/opinion/editorial/archive/
原発ゼロ見直し 議論を白紙に戻すな
http://mainichi.jp/opinion/news/20121228k0000m070131000c.html

パワハラ 軽く見てはいませんか
http://mainichi.jp/opinion/news/20121226k0000m070167000c.html

●電力制度改革 競争促進の手緩めるな
http://mainichi.jp/opinion/news/20121225k0000m070090000c.html

社会保障政策 医療・介護の改革を急げ
http://mainichi.jp/opinion/news/20121224k0000m070095000c.html

産経 http://sankei.jp.msn.com/column/topicslist/column-t.htm
原子力規制委 断層調査の暴走が心配だ
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121230/plc12123003230006-n1.htm

●「原発ゼロ」転換 現実的な判断を歓迎する
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121228/plc12122803120006-n1.htm

教育再生 まず学力向上策を確実に
http://sankei.jp.msn.com/life/news/121225/edc12122503140000-n1.htm

ノロウイルス 幼児や高齢者を守りたい
http://sankei.jp.msn.com/life/news/121224/bdy12122403200001-n1.htm

日経 http://www.nikkei.com/news/editorial/
●中小企業への就職を促そう
http://www.nikkei.com/article/DGXDZO50199680R31C12A2PE8000/

●成長を促すIT戦略を今こそ打ち出せ
http://www.nikkei.com/article/DGXDZO50199650R31C12A2PE8000/

原発の安全確かめ電力不安を拭え
http://www.nikkei.com/article/DGXDZO50184390Q2A231C1PE8000/

●ヘリウムの供給安定を急げ
http://www.nikkei.com/article/DGXDZO50140550Z21C12A2EA1000/

●「ものづくり」はデジタルで進化する
http://www.nikkei.com/article/DGXDZO49964060V21C12A2PE8000/

●企業は雇用延長にとどまらぬ処遇改革を
http://www.nikkei.com/article/DGXDZO50009020W2A221C1EA1000/

【本】
●自然科学系の雑誌一覧(裳華房
http://www.shokabo.co.jp/magazine/index.html

サイエンスライター森山和道さん
http://moriyama.com/

●「農をつなぐ仕事 - 普及指導員とコミュニティへの社会心理学的アプローチ」
http://scienceportal.jp/book/121225/

●(回顧2012年 私の3冊)竹内薫−(サイエンス作家)
http://www.nikkei.com/paper/article/?ng=DGKDZO50164250Z21C12A2MZB000

(1)知の逆転 吉成真由美インタビュー・編
(NHK出版新書・860円)
(2)挑戦する脳 茂木健一郎
集英社新書・740円)
(3)人生の科学 デイヴィッド・ブルックス
(夏目大訳、早川書房・2300円)