科学・政策と社会ニュースクリップ

科学政策や科学コミュニケーション等の情報をクリップしていきます。

2012年12月3日〜19日のニュース

総合科学技術会議・科学技術政策】
●「国の研究開発評価に関する大綱的指針」の改定について(PDF)(平成24年12月6日(第106回本会議))
http://www8.cao.go.jp/cstp/output/20121206sisin.pdf

●第106回総合科学技術会議(持ち回り開催)議事要旨
http://www8.cao.go.jp/cstp/siryo/giji/giji-si106.pdf

総合科学技術会議(第106回)議事次第
http://www8.cao.go.jp/cstp/siryo/haihu106/haihu-si106.html

有識者懇談会(平成24年12月6日)の資料
http://www8.cao.go.jp/cstp/gaiyo/yusikisha/20121206.html

資料
文−1 「安全・安心な社会のための犯罪・テロ対策技術等を実用化するプログラム」平成24年度再審査結果(PDF)
文−2−1 平成24年度科学技術戦略推進費による実施プロジェクトの中間・事後評価結果等について(PDF:346KB)
文−2−2 平成24年度科学技術戦略推進費による実施プロジェクトの評価結果概要(PDF:378KB)
文ー2−3 平成24年度科学技術振興調整費 追跡評価報告書(PDF:463KB)

有識者懇談会(平成24年11月22日)の議事録
http://www8.cao.go.jp/cstp/gaiyo/yusikisha/121122giji.pdf

●第7回基礎研究及び人材育成部会(平成24年12月4日)の配付資料
http://www8.cao.go.jp/cstp/tyousakai/innovation/jinzai/7kai/index.html

(配付資料一覧)
資料1 第6回基礎研究及び人材育成部会議事録(案)(PDF:340KB)
資料2 科学技術イノベーション促進のための仕組みの改革(案)
平成24年11月19日第8回科学技術イノベーション政策推進専門調査会配付資料)(PDF)
資料3−1 基礎研究及び人材育成部会システム改革に関する(中間)まとめ案(概要)(PDF)
資料3−2 基礎研究及び人材育成部会システム改革に関する(中間)まとめ案(本文)(PDF:494KB)
資料4
基礎研究及び人材育成部会におけるシステム改革に係る論点整理(PDF)

●第6回基礎研究及び人材育成部会(平成24年11月12日)の議事録
http://www8.cao.go.jp/cstp/tyousakai/innovation/jinzai/6kai/giji6.pdf

●第7回ICT共通基盤技術検討ワーキンググループ(平成24年11月30日)の配付資料
http://www8.cao.go.jp/cstp/tyousakai/innovation/ict/7kai/index.html

議題
(1)ICTの利活用及び今後の展望に関するプレゼンテーション
(2)意見交換
(3)その他

総合科学技術会議における総理指示等への対応状況について(平成24年12月6日)(PDF)
http://www8.cao.go.jp/cstp/stsonota/20121206taio.pdf

【三井厚労大臣発言の概要】
改正労働契約法の趣旨が理解されるよう、大学等に対し丁寧に説明する。(第105回
総合科学技術会議
<対応>
厚生労働省文部科学省内閣府、各省
厚生労働省文部科学省において、大学団体等と緊密に連携しながら、現場の指針と
なる実践的な労務管理に関する手引きを作成しており、改正法が全面的に施行される
平成25年4月までに、各大学等における就業規則の改定が円滑に行われるよう、こ
うした新たな資料も活用し、改正労働契約法に関する大学等への周知や支援を一層積
極的に実施する。
また、これにあわせ研究開発独法への水平展開を同時並行で行う(内閣府、各省)。

●第12回最先端研究開発支援推進会議(平成24年12月6日)
http://www8.cao.go.jp/cstp/sentan/suisinkaigi/12kai/suishin12.html

資料1 先端研究助成業務及び研究者海外派遣業務に関する国会報告について(PDF)
http://www8.cao.go.jp/cstp/sentan/suisinkaigi/12kai/siryo1.pdf

●第99回評価専門調査会の配付資料
http://www8.cao.go.jp/cstp/tyousakai/hyouka/haihu99/haihu-si99.html

(配布資料)
資料1
国家的に重要な研究開発「革新的新構造材料等技術開発」(経済産業省)の事前評価について(PDF)

資料2−1 「革新的新構造材料等技術開発」評価結果(原案)(評価検討会調査検討結果)(PDF)
資料2−2 革新的新構造材料等技術開発(PDF:361KB)
資料3 総合科学技術会議が事前評価を実施した国家的に重要な研究開発「ターゲットタンパク研究プログラム」(文部科学省)の事後評価について(案)(PDF:327KB)
資料4−1 国の研究開発の評価に関する大綱的指針の改定案(案)【見え消し版】(PDF:339KB)
資料4−2 国の研究開発の評価に関する大綱的指針の改定案(案)【反映版】(PDF:329KB)

【政府】
総務省|「科学研究費補助金等の適正な使用の確保に関する行政評価・監視」 の実施に伴う情報提供のお願い
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/000066039.html

●「平成24年版消防白書」の公表(消防庁)[PDF]
http://www.fdma.go.jp/neuter/topics/houdou/h24/2412/241207_1houdou/01_houdoushiryou.pdf

●トンネル内の道路附属物等の一斉点検(国土交通省
http://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_000306.html

●トンネル天井板の緊急点検(国土交通省
http://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_000303.html

文部科学省http://www.mext.go.jp/
文科省 iPS活用の創薬研究で6課題を採択
http://nk.jiho.jp/servlet/nk/gyosei/article/1226571087830.html

文科省、がん研究戦略策定へ−次期対がん10か年戦略を視野に
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/38757.html

●大学設置認可の新基準、年内の提言断念 文科省
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG0700W_X01C12A2CR0000

●平成25年度医学部入学定員の増員計画について
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/24/12/1328909.htm

●平成25年度からの私立大学医学部の収容定員の増加に係る学則変更認可申請一覧
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/daigaku/toushin/1328913.htm

●医学部定員50人増を計画 13年度、国公私大の17校
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG0706D_Y2A201C1CR8000

●来年度の医学部定員、50人増の9千人超−文科省・5大学が125人超
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/38759.html

創造学園大学に在学する学生の専門学校への受入れに関する情報について
http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/shinkou/07021403/1328774.htm

大学共同利用機関法人
http://www.mext.go.jp/a_menu/kyoten/1328582.htm

●学術研究の大型プロジェクトの推進
http://www.mext.go.jp/a_menu/kyoten/1328625.htm

平成24年度「国際バカロレアの趣旨を踏まえた教育の推進に関する調査研究」の公募結果について
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/kyoiku_kenkyu/1328850.htm

平成24年度「産業界のニーズに対応した教育改善・充実体制整備事業」追加公募の選定状況について
http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/kaikaku/sangyou/1328852.htm

●国立大学等のキャンパス整備の在り方に関する検討会(第2回)(議事要旨)
http://www.mext.go.jp/a_menu/shisetu/kokuritu/kentoukai/1328815.htm

●国立大学等のキャンパス整備の在り方に関する検討会(第3回)配布資料
http://www.mext.go.jp/a_menu/shisetu/kokuritu/kentoukai/1328794.htm

●科学技術戦略推進費「安全・安心な社会のための犯罪・テロ対策技術等を実用化するプログラム」 平成24年度再審査結果の公表について
http://www.mext.go.jp/a_menu/sonotaichiran/senryakusuisin/1328855.htm

平成24年度科学技術戦略推進費による実施プロジェクトの評価結果等について
http://www.mext.go.jp/a_menu/sonotaichiran/senryakusuisin/1328524.htm

平成24年度科学研究費補助金(新学術領域研究(研究領域提案型)・特定領域研究)に係る中間・事後評価について
http://www.mext.go.jp/a_menu/shinkou/hojyo/chukan-jigohyouka/1327683.htm

審議会 http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/main_b5.htm
●研究環境基盤部会(第52回) 議事録
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu4/010/gijiroku/1326522.htm

●研究環境基盤部会(第53回) 議事録
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu4/010/gijiroku/1326535.htm

●第2期中期目標期間に係る実施要領等
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/kokuritu/houkoku/1328687.htm

●大学分科会(第111回) 配付資料
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/siryo/1328681.htm

●研究環境基盤部会 共同利用・共同研究拠点に関する作業部会(第4回) 議事録
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu4/026/gijiroku/1327643.htm

●研究開発評価部会(第44回) 議事要旨
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu2/052/gijiroku/1328796.htm

●数学イノベーション委員会(第5回) 配付資料
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu17/002/shiryo/1325806.htm

●数学イノベーション委員会(第9回)の開催について
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu17/002/kaisai/1323550.htm

●高大接続特別部会(第3回) 配付資料
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo12/shiryo/1328816.htm

●平成25年度からの私立大学医学部の収容定員の増加に係る学則変更認可申請一覧
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/daigaku/toushin/1328913.htm

●研究開発評価部会(第44回) 配付資料
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu2/052/shiryo/1328879.htm

日本学術振興会
http://www.jsps.go.jp/

●私と科研費
福田 秀樹
神戸大学・学長
http://www.jsps.go.jp/j-grantsinaid/29_essay/index.html

科研費による研究者養成」

【科学技術政策研究所】
http://www.nistep.go.jp/top-j.html

ノーベル医学生理学賞受賞に関連する国民の関心について(調査結果)
http://www.nistep.go.jp/archives/6898

●「科学技術動向」11・12月号の公表について
http://www.nistep.go.jp/archives/6761

レポート1「社会基盤情報の提供にむけた地球温暖化予測モデルの高信頼性化」
レポート2「情報通信技術が生み出す自立生活支援サービス」

科学技術振興機構http://www.jst.go.jp/
●「復興促進プログラム(マッチング促進)」に関わる新規課題の決定について(第2回)
http://www.jst.go.jp/pr/info/info929/index.html

●第7回国際ニワトリ学術集会 JST共催セッション
“Live cell imaging”(Chick 7: Avian Model systems, International chick meeting)開催報告
http://www.jst.go.jp/report/2012/121205_2.html

JST-CREST支援国際シンポジウム「ISGD 2012」開催報告
http://www.jst.go.jp/report/2012/121205_1.html

経済産業省】 http://www.meti.go.jp/
●家庭向け料金設定、段階自由化 電力小売りで経産省方針
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/121205/mca1212050501000-n1.htm

●広報誌「METI Journal」12・1月号が発行されました
http://www.meti.go.jp/press/2012/12/20121203001/20121203001.html

●「University Venture Grand Prix2012
〜未来へ繋がるネットワーク〜」を開催します
http://www.meti.go.jp/press/2012/12/20121203002/20121203002.html

●「農業フロンティア2012」が開催されました
http://www.meti.go.jp/press/2012/12/20121203006/20121203006.html

●第4回「日米クリーンエネルギー政策対話」を開催しました
http://www.meti.go.jp/press/2012/12/20121204001/20121204001.html

●日・モンゴル間「環境協力・気候変動・二国間オフセット・クレジット制度に関する共同声明」に署名しました
http://www.meti.go.jp/press/2012/12/20121206003/20121206003.html

●アクセス制御機能に関する技術の研究開発情報を募集します
http://www.meti.go.jp/press/2012/12/20121206001/20121206001.html

厚生労働省
●インフル患者6週連続で増加−厚労省が注意呼び掛け
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/38753.html

●NCや大学の研究、司令部創設で促進を
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/38726.html

厚労省 iPS細胞を活用した創薬研究を支援
http://nk.jiho.jp/servlet/nk/gyosei/article/1226571158835.html

●浅漬け施設9割指導 食中毒で厚労省
http://sankei.jp.msn.com/life/news/121204/bdy12120407530003-n1.htm

石綿訴訟 厚労省「賠償方法検討の余地」
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/121206/trl12120600040000-n1.htm

アスベスト訴訟:「意外な内容」厚労省は戸惑い隠せず
http://mainichi.jp/select/news/20121206k0000m040075000c.html

●難病対策委、対象疾患の範囲検討−医療費助成の必要性も説明
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/38751.html

保育所感染症対策指針を改訂−厚労省
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/38734.html

小児がん拠点、二次選考でヒアリングへ−厚労省検討会、年明け10程度に
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/38722.html

●「ホスピタルダイエット」などと称されるタイ製の向精神薬等を含有する無承認無許可医薬品による健康被害事例について
http://www.mhlw.go.jp/kinkyu/diet/jirei/030902-1.html

●第74回厚生科学審議会科学技術部会 議事録
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000002q8gh.html

●厚生科学審議会疾病対策部会 第27回難病対策委員会 資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000002ql9f.html

平成24年度第1回薬事・食品衛生審議会薬事分科会化学物質安全対策部会 配付資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000002qkqj.html

●医師臨床研修制度の評価に関するワーキンググループ(第9回)議事録
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000002qg8p.html

●母性保護のための「女性労働基準規則」を改正〜生殖機能などに有害な物質が発散する場所での女性の就業を禁止、平成24年10月施行〜
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyoukintou/seisaku05/h24-78.html

●第14回チーム医療推進会議 議事録
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000002qh4f.html

●第15回チーム医療推進会議 議事次第
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000002qgzm.html

●「ポジティブ・アクション見える化」事業」についてのお願い
http://www.mhlw.go.jp/topics/koyoukintou/2012/12/04-01.html

●第1回 除染廃棄物等の処分に従事する労働者の放射線障害防止に関する専門家検討会 資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000002qbw2.html

●平成21年度補正予算において設けられた基金の執行状況等(24年度)
http://www.mhlw.go.jp/wp/yosan/shikkou/06.html

●第7回国立高度専門医療研究センターの在り方に関する検討会資料について
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000002qax7.html

保育所における感染症対策ガイドライン(2012年改訂版)
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kodomo/kodomo_kosodate/hoiku/index.html

●第25回戦略研究企画・調査専門検討会議事要旨
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000002pszq.html

●第24回戦略研究企画・調査専門検討会議事要旨
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000002psnq.html

平成24年度輸入食品監視指導計画監視結果(中間報告)の公表
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000002qcot.html

農林水産省
●ブラジルにおけるBSEの発生について
http://www.maff.go.jp/j/press/syouan/douei/121208.html

● 「第9回 南東大西洋漁業機関 (SEAFO) 年次会合」の結果について
http://www.jfa.maff.go.jp/j/press/kokusai/121207.html

●「日ロ漁業委員会 第29回 会議」の結果について
http://www.jfa.maff.go.jp/j/press/kokusai/121207_1.html

●「中西部太平洋まぐろ類委員会(WCPFC) 第9回 年次会合」の結果について
http://www.jfa.maff.go.jp/j/press/kokusai/121206.html

● 「改正養蜂振興法の施行に向けた関係省庁連絡会議」の結果について
http://www.maff.go.jp/j/press/seisan/c_sinko/121203_1.html

●「ニホンウナギの国際的資源保護・管理に係る第2回非公式協議」の結果について
http://www.jfa.maff.go.jp/j/press/sigen/121203.html

国内クレジット制度における「化石燃料からバイオエタノールへの切り替え」に係る排出削減方法論の承認について
http://www.maff.go.jp/j/press/shokusan/bioi/121203.html

●地球環境小委員会第15回合同会議の配付資料を掲載しました
http://www.maff.go.jp/j/council/seisaku/kikaku/goudou/index.html

環境省、環境、エネルギー】
●COP18 合意文書採択し閉幕
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121209/k10014057741000.html

●COP18:新枠組み計画「ドーハ合意」を採択
http://mainichi.jp/select/news/20121209k0000m040079000c.html

●COP18、議定書改正へ調整 8年継続、削減目標も盛り込む
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-200085-storytopic-4.html

●COP18:「京都」延長8年合意へ 空白期間を回避
http://mainichi.jp/select/news/20121206k0000e040186000c.html

●COP18:鳩山公約に触れず…長浜環境相が演説
http://mainichi.jp/select/news/20121206k0000m020068000c.html

●COP18:「途上国資金援助が焦点」閣僚級会合
http://mainichi.jp/select/news/20121205k0000m040099000c.html

●地球の気温、21世紀末までに5度上昇も 温暖化研究
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/environment/2914898/9935592

●独立した研究で熱帯林減少による総CO2排出量についての見解が一致
http://www.zaikei.co.jp/releases/77157/

地球温暖化でパンダ危機に 餌のササ、中国で激減
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG0600C_X01C12A2CR0000

Ozone hole ‘deters growth of southern forests’
http://www.scidev.net/en/latin-america-and-caribbean/news/ozone-hole-deters-growth-of-southern-forests-.html

●Prize honours green innovations in small island states
http://www.scidev.net/en/south-east-asia/news/prize-honours-green-innovations-in-small-island-states-.html

●Reports point to growing risks from climate change
http://www.scidev.net/en/climate-change-and-energy/climate-change-impacts/news/reports-point-to-growing-risks-from-climate-change.html

●UN climate talks stumble as scientists raise alarm
http://blogs.nature.com/news/2012/12/un-climate-talks-stumble-as-scientists-raise-alarm.html

Carnegie scientists unveil initial data on Amazon drought
http://blogs.nature.com/news/2012/12/carnegie-scientists-unveil-initial-data-on-amazon-drought.html

●Scientists publish consensus statement on deforestation emissions
http://blogs.nature.com/news/2012/12/scientists-publish-consensus-statement-on-deforestation-emissions.html

●Gas hydrates in Arctic are shallowest yet found
http://www.nature.com/news/gas-hydrates-in-arctic-are-shallowest-yet-found-1.11988

環境省
気候変動枠組条約第18回締約国会議(COP18)及び
京都議定書第8回締約国会合(COP/MOP8)の結果について
COP18 長浜環境大臣ステートメント
http://www.env.go.jp/earth/cop/cop18/index.html

原発事故で温室効果ガス増加 11年度3・9%と環境省
http://www.47news.jp/CN/201212/CN2012120501001688.html

●東アジア酸性雨モニタリングネットワーク(EANET)第14回政府間会合の結果について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16043

●第13回日中韓環境教育シンポジウム及びワークショップの結果について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16046

温室効果ガス観測技術衛星「いぶき」(GOSAT)の観測データによる二酸化炭素吸収排出量等の推定結果の公開について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16053

●2011年度(平成23年度)の温室効果ガス排出量(速報値)について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16054

●「平成23年度 廃ペットボトルの輸出等市町村における独自処理に関する実態調査」結果について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16052

●中央環境審議会廃棄物・リサイクル部会小型電気電子機器リサイクル制度及び使用済製品中の有用金属の再生利用に関する小委員会(第12回)、産業構造審議会環境部会廃棄物・リサイクル小委員会(第25回)合同会合の開催について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16055

●「猛禽類保護の進め方」(改訂版)の公表について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16059

●平成25年度環境保全経費概算要求額について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16061

●大間風力発電所建設事業に係る環境影響評価準備書に対する環境大臣意見の提出について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16062

環境省広報誌「エコジン」12・1月号を掲載しました
http://www.env.go.jp/guide/info/ecojin/index.html

●「国及び独立行政法人等における温室効果ガス等の排出の削減に配慮した契約の推進に関する基本方針」(環境配慮契約法基本方針)の改定案に関する意見募集(パブリックコメント)について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16067

平成23年水質汚濁防止法等の施行状況について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16068

インドネシア共和国環境省との環境協力覚書の署名について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16069

●モンゴル自然環境・グリーン開発大臣との共同声明の署名について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16072

●「ポリ塩化ビフェニル廃棄物の適正な処理の推進に関する特別措置法施行令の一部を改正する政令」の閣議決定及び意見募集の結果について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16073

【宇宙】 宇宙政策 Space Policy http://www8.cao.go.jp/space/index.html
●(フォーカス)国際宇宙航行連盟の会長に選出 樋口清司氏−欧米と新興国のまとめ役めざす
http://www.nikkei.com/paper/article/?ng=DGKDZO49138280T01C12A2NNSP00

●超小型衛星「FITSAT-1」の発光実験の観測にご協力ください
http://www.astroarts.co.jp/news/2012/12/07fitsat/index-j.shtml

●宇宙服用冷却下着 防火服に技術転用 JAXAと業界、共同研究
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121206-00000114-san-sctch

イカロス、世界初の宇宙ヨットでギネス認定
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG06041_W2A201C1CR8000/

【政党】
選挙のため、編集後記に集中的に取り上げています。

【国家プロジェクト】
理研-台湾国立交通大学連携研究室 開設記念式典の開催
http://www.riken.jp/r-world/topics/121205/

【産学民の動向】
●求められる情報開示 文科省は9項目義務化−退学率・就職実態…どこまで
http://www.nikkei.com/paper/article/?ng=DGKDZO49221460V01C12A2TCQ000

●北海道教育大、教員養成でいじめ問題への取り組み強化
http://www.asahi.com/edu/news/HOK201212040001.html

●筑波技術大:新修士課程計画を発表 村上学長、再任へ
http://mainichi.jp/area/ibaraki/news/20121207ddlk08100117000c.html

●安心して院内助産 つくば市バースセンター、来年5月に開設
筑波大付属病院、周産期医療充実目指す
http://ibarakinews.jp/news/news.php?f_jun=13547977733928

●「生命科学のハブ拠点で研究深化」−早稲田バイオサイエンス・シンガポール研究所の石渡信一所長に聞く−知の明日を築く
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGY30002_U2A201C1000000

●大学のキャンパス内でスマートグリッドの構築が始まる
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1212/05/news026.html

東京工業大学の大岡山キャンパス

●早稲田バイオサイエンス・シンガポール研 アジア発、生命科学研究
http://www.nikkei.com/article/DGXDZO49221540V01C12A2TCQ000

●次期学長に立石教授 東京外国語大
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/20121205/CK2012120502000099.html

静岡大の学長ら交流サイトや基金PR
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20121207/CK2012120702000032.html

●福井大、眞弓新学長が会見で抱負 「教職員の先頭立ち社会貢献」
http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/school_education/38375.html

●福井大新学長に眞弓光文氏 2人目の医学部出身者
http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/school_education/38313.html

大阪産業大学が受験生向けのスマートフォンアプリを公開中――学部・学科紹介や入試情報、適性学科診断も
http://www.u-presscenter.jp/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=4721

●オプトと大阪大学アクセスログ構造化に関する産学共同研究開始
http://markezine.jp/article/detail/16882

●弁護士研修センターが開設 岡山大法科大学院
http://town.sanyo.oni.co.jp/news_s/d/2012120112284723

香大に寄付講座設置を/県の精神科医療を考える会
http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/locality/20121207000162

●手術支援ロボット導入…高知大医学部
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20121207-OYT8T01084.htm

知財
●【生かせ!知財ビジネス】日本の国際知財活用へ IIPP設立
http://www.sankeibiz.jp/compliance/news/121203/cpd1212030500000-n1.htm

日本学術会議
http://www.scj.go.jp/

●提言「「ひと」と「コミュニティ」の力を生かした復興まちづくりのプラットフォーム形成の緊急提言」
http://www.scj.go.jp/ja/info/kohyo/pdf/kohyo-22-t166-1.pdf

●提言「いのちを育む安全な沿岸域形成の早期実現に向けた災害廃棄物施策・多重防御施策・生物多様性施策の統合化の緊急提言」
http://www.scj.go.jp/ja/info/kohyo/pdf/kohyo-22-t166-2.pdf

●報告「大学教育の分野別質保証のための教育課程編成上の参照基準:法学分野」
http://www.scj.go.jp/ja/info/kohyo/pdf/kohyo-22-h166-2.pdf

●報告「大学教育の分野別質保証のための教育課程編成上の参照基準:言語・文学分野」
http://www.scj.go.jp/ja/info/kohyo/pdf/kohyo-22-h166-3.pdf

日本経団連
●『月刊 経団連』 2012年12月号 目次
http://www.keidanren.or.jp/journal/monthly/2012/12/

●『月刊 経団連』 2012年12月号 巻頭言
「若者の声を活かそう」(矢野副議長)
http://www.keidanren.or.jp/journal/monthly/2012/12_01kantougen.html

●『週刊 経団連タイムス』 (12月6日発行 No.3112)
http://www.keidanren.or.jp/journal/times/2012/#d1206

o 「採用選考に関する企業の倫理憲章」の趣旨実現をめざす「共同宣言」
賛同企業を公表
o 情報セキュリティ人材に関する説明会開催
o グローバル人材育成と国際バカロレアについて聞く
−教育問題委員会企画部会

【科学と社会】
●業種・肩書関係なしで未来対話
http://scienceportal.jp/news/daily/1212/1212031.html

●なるほドリ:根付き始めたサイエンスカフェって? /大阪
http://mainichi.jp/area/osaka/news/20121203ddlk27070171000c.html

オキドキ、東大CASTと共同開発した光に関連した科学実験キット3製品を発売
http://news.mynavi.jp/news/2012/12/04/109/

岡三証券グループ、津にプラネタリウム
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFD0600Z_W2A201C1CN8000

●iPS研究者に市民が質問攻め 京大
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kyoto/news/20121209-OYT8T00037.htm

●Using digital tools for journalism
http://www.scidev.net/en/science-communication/practical-guides/using-digital-tools-for-journalism.html

発達障害61万人:クラス平均2〜3人、教員の研修不可欠
http://mainichi.jp/select/news/20121206k0000m040082000c.html

発達障害:小中学生61万4000人 文科省調査・推計
http://mainichi.jp/select/news/20121206k0000m040080000c.html

【研究事件簿】
●ノーベル生理医学賞授賞で選考委員会を提訴  ロンシャン・スー博士
http://www.sankeibiz.jp/business/news/121207/prl1212071448042-n1.htm

ノーベル医学生理学賞の選考は「不当で名誉毀損」、米在住科学者が選考委を提訴
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2915468/9956898

●森口氏出張費、恩師に請求へ=佐藤教授、処分見通し−東京医科歯科大
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012112900968

●幹細胞:ソウル大女性教授が論文捏造
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/12/05/2012120501417.html

日本原子力研究開発機構から情報漏洩の可能性、PC3台がウイルス感染
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20121205/442302/

●東京医科大茨城医療センター:保険医療機関の指定取り消し /茨城
http://mainichi.jp/select/news/20121202mog00m040010000c.html

●山形大生死亡訴訟 市議2人、和解求める
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/12/20121205t53019.htm

●山大生死亡:損賠訴訟 和解働きかけ再要請 山形大学長に職組
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121207-00000045-mailo-l06

●借金「教職員の給与支払いに」…堀越元理事長
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20121208-OYT8T00590.htm

●Suspend disbelief
Wrangling over scientific misconduct could influence Romania窶冱 general election.
http://www.nature.com/news/suspend-disbelief-1.11954

●Final Report on Stapel Also Blames Field As a Whole
Martin Enserink
http://www.sciencemag.org/content/338/6112/1270.summary

【生きる 生命、食をめぐる問題】
●幹細胞移植でパーキンソン病の症状改善 東北大など確認
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO49141890U2A201C1CR8000

●(Science&Tech. フラッシュ)名古屋大 幹細胞培養液から歯周病を再生治療
http://www.nikkei.com/paper/article/?ng=DGKDZO49137440T01C12A2TJM000

●京大、ES/iPS細胞からの「心筋細胞シート」で不整脈の心臓病モデルを作成
http://news.mynavi.jp/news/2012/12/03/167/

●京大、細胞接着タンパクを用いた安全/高効率なヒトES/iPS細胞培養法を開発
http://news.mynavi.jp/news/2012/12/05/194/

●iPS細胞を効率量産 京大・阪大、低コスト化
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG04047_U2A201C1CR8000

●iPSの培養効率200倍に…京大教授らが発表
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20121204-OYT1T01504.htm

●iPS細胞解析、たんぱく質8000種検出 京大
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG0704W_Y2A201C1CR8000/

名古屋大学付属病院で新生児がMRSAに院内感染し死亡
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00236484.html

●CROMSOURCEが国際医療部門の長にC・ミラ博士を任命
http://www.sankeibiz.jp/business/news/121204/prl1212041209031-n1.htm

世界エイズデー、現在のエイズHIV感染状況の総括
http://www.charity-news.net/news_TdM5v8ODY.html

●【日本サプリメント学会】臨床現場への知識普及や研究成果など発信目指す
http://www.yakuji.co.jp/entry29279.html

●患者同意で識別情報提供 遺伝情報の研究指針改定
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG06014_W2A201C1CR0000

脳死男児から移植の女児が退院 成育医療研究センター
http://www.asahi.com/national/update/1204/TKY201212040392.html

●ロウイルス感染、2人死亡 大阪の病院、集団発生
http://www.asahi.com/national/update/1204/OSK201212040104.html

●新種ウイルス、中東で新たに死者2人 厚労省が注意喚起
http://www.asahi.com/science/update/1205/TKY201212050690.html

●インフル患者6週連続で増加−厚労省が注意呼び掛け
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/38753.html

ノロウイルス:変異型が猛威 嘔吐物処理は手袋つけて
http://mainichi.jp/select/news/20121208k0000e040168000c.html

●国がんが「がん対策応援団」募集−患者・市民の声を対策などに反映
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/38742.html

▼「がん対策応援団」を募集します
国立がん研究センターがん対策情報センター「患者・市民パネル」の募集について−
http://ganjoho.jp/public/news/2012/panel_2013.html

●薬剤師の責任 戦う門前薬局
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=69062

メバチの漁獲規制を強化 太平洋マグロの国際機関
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/agriculture/425027.html

●医療事故調査の制度設計を議論- 東京でシンポジウム
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/38721.html

●Text of Divisive Psychiatric Manual Finalized
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2012/12/text-of-divisive-psychiatric-man.html

●Rapid TB test boosts diagnosis accuracy in the field
http://www.scidev.net/en/south-east-asia/news/rapid-tb-test-boosts-diagnosis-accuracy-in-the-field.html

●Map depicts link between climate change and dengue
http://www.scidev.net/en/latin-america-and-caribbean/news/map-depicts-link-between-climate-change-and-dengue.html

●R&D funding for neglected diseases 'failing'
http://www.scidev.net/en/health/news/r-d-funding-for-neglected-diseases-failing-.html

●Mobile phone texts can help HIV patients cut viral load
http://www.scidev.net/en/sub-suharan-africa/news/mobile-phone-texts-can-help-hiv-patients-cut-viral-load.html

●Pharma lab loses valuable gold stash
http://blogs.nature.com/news/2012/12/pharma-lab-loses-valuable-gold-stash.html

●E50 million project aims to produce 1,500 stem cell lines for drug discovery
http://blogs.nature.com/news/2012/12/e50-million-project-aims-to-produce-1500-stem-cell-lines-for-drug-discovery.html

●Extinction need not be forever
http://www.nature.com/news/extinction-need-not-be-forever-1.11956

●Proposed H5N1 Research Reviews Raise Concerns
David Malakoff
http://www.sciencemag.org/content/338/6112/1271.summary

●White House Panel Urges Agencies to Take More Risks
Jeffrey Mervis
http://www.sciencemag.org/content/338/6112/1274.summary

【世界のニュース】
●論文をオークションにかけよ(ブログ紹介)
http://johokanri.jp/stiupdates/info/2012/12/007968.html

●Earth as a marble: black and blue, now and then
http://blogs.nature.com/news/2012/12/earth-as-a-marble-black-and-blue-now-and-then.html

●James Cameron releases results from his deep dive
http://blogs.nature.com/news/2012/12/james-cameron-releases-results-from-his-deep-dive.html

●Farish A. Jenkins Jr (1940–2012)
Palaeontologist, anatomist, explorer and artist.
http://www.nature.com/nature/journal/v492/n7427/full/492042a.html

アメリカ】
オバマ政権、EV向け電池開発支援で新プロジェクト創設
http://jp.ibtimes.com/articles/37925/20121201/1354319263.htm

●米政府が次世代電池研究の集中拠点を設立へ、5年間で1億2000万ドルを投入
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1212/03/news115.html

●火星の土から有機物を検出
http://wired.jp/2012/12/04/curiosity-salts-methane/

NASAの発表は…火星で生命の痕跡見つからず
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20121204-OYT1T00412.htm

●米が臨界前核実験 オバマ政権で4回目−核安全保障局が発表
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM07029_X01C12A2EB1000

●米政府、臨界前核実験を実施
http://www.youtube.com/watch?v=9eQCsX4pPWk

●U.S. Should Grow Agricultural Research Spending, White House Panel Recommends
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2012/12/us-should-grow-agricultural-rese.html

●In Wake of Scathing Review of Fracking Report, University of Texas Revises Conflict of Interest Policies
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2012/12/in-wake-of-scathing-review-of-fr.html

●NIH Launches Effort to Boost Diversity of Biomedical Research Workforce
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2012/12/nih-launches-effort-to-boost-div.html

●NIH Promises to Improve Biomedical Research Training
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2012/12/nih-promises-to-improve-biomedic.html

●NIH tackles workforce and diversity challenges
http://blogs.nature.com/news/2012/12/nih-tackles-workforce-and-diversity-challenges.html

●National Panel Says California Stem Cell Agency Has Room for Improvement
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2012/12/national-panel-says-california-s.html

●Scientific panel recommends changes to California’s stem cell institute
http://blogs.nature.com/news/2012/12/scientific-panel-recommends-changes-to-californias-stem-cell-institute.html

NSF Graduate Fellows Get Chance to Work Overseas
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2012/12/nsf-graduate-fellows-get-chance-.html

●Report Card for the Arctic Highlights Rapid, Record-Setting Changes
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2012/12/report-card-for-the-arctic-highl-4.html

●U.K. Government Injects Nearly $1 Billion Into Research
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2012/12/uk-government-injects-nearly-1-b.html

NASA Needs 'National Consensus' on Mission, Report Concludes
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2012/12/nasa-needs-national-consensus-on.html

●Vote on Divisive Immigration Bill Brings Flicker of Bipartisanship
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2012/12/vote-on-divisive-immigration-bil.html

●Seasoned Administrator to Direct NIH Peer Review Center
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2012/12/seasoned-administrator-to-direct.html

●米国: Science.gov、10周年
http://johokanri.jp/stiupdates/info/2012/12/007970.html

ハーバード大OA方針策定の立役者に訊く(インタビュー記事紹介)
http://johokanri.jp/stiupdates/policy/2012/12/007963.html

●Science put at heart of US global AIDS strategy
http://www.scidev.net/en/health/hiv-aids/news/science-put-at-heart-of-us-global-aids-strategy.html

●Great Ape bill in US Senate showdown
http://blogs.nature.com/news/2012/12/great-ape-bill-in-us-senate-showdown.html

NASA announces Mars science rover in 2020
http://blogs.nature.com/news/2012/12/nasa-announces-mars-science-rover-in-2020.html

●Mars rover finds carbon in its first soil sample analysis
http://blogs.nature.com/news/2012/12/mars-rover-finds-carbon-in-its-first-soil-sample-analysis.html

●Funding for neglected disease research holds steady
http://blogs.nature.com/news/2012/12/funding-for-neglected-disease-research-holds-steady.html

●Science and engineering students petition Congress to stop sequestration
http://www.eurekalert.org/pub_releases/2012-12/aps-sae120612.php

●Nuclear energy: Radical reactors
http://www.nature.com/news/nuclear-energy-radical-reactors-1.11957

FDA under pressure to relax drug rules
http://www.nature.com/news/fda-under-pressure-to-relax-drug-rules-1.11936

●US advisers seek research overhaul
http://www.nature.com/news/us-advisers-seek-research-overhaul-1.11935

●Quiet Texan to head science committee
http://www.nature.com/news/quiet-texan-to-head-science-committee-1.11934

●地球の夜、くっきり NASAが衛星画像
http://sankei.jp.msn.com/science/news/121206/scn12120614440005-n1.htm

NAS声明:メキシコ湾域の人々の健康と環境の保護に関する新規プログラムを表明 
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20121207-004.html

●米国電力網、テロ攻撃に対し「本質的に脆弱」
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20121206-003.html

●NRC報告書「少年法改正、青年期発達に関する科学的知見の取り入れを」
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20121205-001.html

●An unhealthy obsession
The energy expended by US biomedical scientists on complaining about grant-application limits would be better directed at the real problem: stagnant funding.
http://www.nature.com/news/an-unhealthy-obsession-1.11953

●Haste not speed
US science would benefit if Congress improved the predictability and stability of funding.
http://www.nature.com/news/haste-not-speed-1.11955

●U.S. Regulation of Stem Cells as Medical Products
Douglas Sipp and Leigh Turner
http://www.sciencemag.org/content/338/6112/1296.summary

【イギリス】
●英国科学・研究界に10億ポンド超の投資
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20121128-004.html

●UK announces £600 million for science – almost redeeming past cuts
http://blogs.nature.com/news/2012/12/uk-announces-600-million-for-science-almost-redeeming-past-cuts.html

●2012年度・英国大学統計資料<英国大学協会2012年9月発行資料より>
http://scienceportal.jp/reports/england/1212.html

●英国の科学への資金投資
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20121205-005.html

【中国】
サイエンスポータルチャイナ
http://www.spc.jst.go.jp/

●中国が「火星菜園」を計画、予備実験を完了 国営メディア
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2915201/9942401

●4部・委員会が共同で危険廃物汚染防止五年計画を発表
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20121207-001.html

清華大学北京大学台湾大学が三校理学院の協力プログラムを開始
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20121206-001.html

●初の中国-ASEAN科学技術大臣会合が南寧で開催
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20121204-002.html

●清華大、北京大、台湾大3校の理学院、連携プログラムを実施 
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20121204-003.html

●中国初の太陽熱発電所が完成
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20121203-006.html

【韓国】
●2012年海外優秀研究機関誘致事業,国際共同シンポジウムの開催
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20121205-006.html

●韓国の技術で作ったスーパーコンピュータ「雷」世界278位に登場
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20121204-006.html

【オーストラリア】
●River Basin Management Plan Secures Water for the Environment
Elizabeth Finkel and Dennis Normile
http://www.sciencemag.org/content/338/6112/1273.summary

【インド】
●India Barred Entry to U.S. Author of Seismic Review
Pallava Bagla
http://www.sciencemag.org/content/338/6112/1275.summary

オマーン
●Oman's chemists use palm leaves for water treatment
http://www.scidev.net/en/middle-east-and-north-africa/news/oman-s-chemists-use-palm-leaves-for-water-treatment-.html

パキスタン
●Pakistan’s new science policy raises hopes
http://www.scidev.net/en/south-asia/news/pakistan-s-new-science-policy-raises-hopes.html
http://www.nature.com/news/pakistan-s-new-science-policy-raises-hopes-1.11987

パプアニューギニア
Nautilus stops work on Papua New Guinea deep-sea mine
http://www.scidev.net/en/agriculture-and-environment/news/nautilus-stops-work-on-papua-new-guinea-deep-sea-mine.html

【インド】
●Flood of protest hits Indian dams
http://www.nature.com/news/flood-of-protest-hits-indian-dams-1.11932

ミャンマー
ミャンマー民主化 私学設置後押し
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/jijou/sekai/20121130-OYT8T00352.htm

シンガポール
●仏ロレアルが研究拠点、設置先はバイオポリス
http://www.asiax.biz/news/2012/12/06-115512.php

●昨年のはしか患者数、前年の3倍に拡大[社会]
http://news.nna.jp/free/news/20121207spd014A_lead.html

カタール
カタール大学がカタールバイオ燃料プロジェクトの進行状況を発表
http://www.zaikei.co.jp/releases/76882/

EU
●E50 million project aims to produce 1,500 stem cell lines for drug discovery
http://blogs.nature.com/news/2012/12/e50-million-project-aims-to-produce-1500-stem-cell-lines-for-drug-discovery.html

ノーベル賞受賞者EU諸機関の責任者と会合し、EU研究予算の削減に対して警鐘を鳴らす
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20121205-004.html

【フランス】
●仏・マセ駐日大使「原子力、日本と協力継続」
http://www.nikkei.com/paper/article/?ng=DGKDZO49137250T01C12A2TJM000

●革新的な製品・システムの製造に新たな展望を開く鍵となる実現技術(KET)
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20121207-005.html

●450名以上の欧州の若者が科学会議に集結
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20121206-005.html

●CNRSのイノベーション戦略領域
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20121205-003.html

●「オペレーション・キャンパス」に関する報告書の提出
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20121204-001.html

●宇宙政策: フィオラゾ高等教育・研究大臣に聞く
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20121203-005.html

●地質・鉱山研究所(BRGM)2011年次報告
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20121203-007.html

【ドイツ】
●欧州はもっとできる
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20121207-002.html

●連邦省庁の関係各次官が国の戦略プロセスに関する最終報告書を受領
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20121206-002.html

●連邦とベルリン州がベルリン健康研究所の設立に関して一致
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20121205-002.html

●研究拠点としてのドイツは魅力的
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20121204-004.html

●「Good Scientific Practice」: DFGは学界のセルフコントロールを強化
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20121203-003.html

●ITサミット対話への招き
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20121203-004.html

【スイス】
●スイスにとっての最良の頭脳を求めて
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20121207-003.html

デンマーク
イノベーション・コンソーシアム「Talent@IT」の成果に日本が強い関心を示す
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20121204-005.html

●新たなイノベーション研究に7.7億クローネ
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20121203-001.html

ノルウェー
●13か所の新たなCOEセンターに10年間で280億円
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20121203-002.html

フィンランド
フィンランドと中国が研究協力−課題の募集−
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20121206-004.html

中南米
●Colombia and Peru certify REDD projects
http://www.scidev.net/en/latin-america-and-caribbean/news/colombia-and-peru-certify-redd-projects.html

●Lag feared after law banning GM seeds in Bolivia
http://www.scidev.net/en/latin-america-and-caribbean/news/lag-feared-after-law-banning-gm-seeds-in-bolivia.html

【アフリカ】
●OAアフリカ2012会議、プレゼン資料公開
http://johokanri.jp/stiupdates/policy/2012/12/007961.html

●Africa Analysis: Kenya sending the wrong message about GM foods
http://www.scidev.net/en/agriculture-and-environment/agri-biotech-in-africa/opinions/africa-analysis-kenya-sending-the-wrong-message-about-gm-foods.html

●Tool to identify African rice weeds created
http://www.scidev.net/en/sub-suharan-africa/news/tool-to-identify-african-rice-weeds-created.html?utm_source=link&utm_medium=rss&utm_campaign=en_news

●West African science media forum to 'stir development'
http://www.scidev.net/en/sub-suharan-africa/news/west-african-science-media-forum-to-stir-development-.html

●African high-speed data network open to researchers
http://www.scidev.net/en/sub-suharan-africa/news/african-high-speed-data-network-open-to-researchers.html
http://www.nature.com/news/african-high-speed-data-network-open-to-researchers-1.11979

●Scientists torn over Kenya's recent GM food ban
http://www.nature.com/news/scientists-torn-over-kenya-s-recent-gm-food-ban-1.11929

【人財-キャリア情報】
●「ポストドクター・キャリア開発事業 シンポジウム2013」 −博士人材キャリア開発サイト〜ポストドクター・インターンシップ推進事業〜
http://www.jst.go.jp/phd-career/sympo.html

2013年1月22日(火)東京

●(データ)留学、30代の比率が倍増
http://www.nikkei.com/paper/article/?ng=DGKDZO49094490T01C12A2CK8000

●人材獲得競争に負けるな 「ラボ革新」8つの提言
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK3001D_Q2A131C1000000

●Elsevier、求職中の若手ポスドクに"ScienceDirect"を無償提供
http://johokanri.jp/stiupdates/policy/2012/12/007965.html

●The right policies can fill the gender gap in science
http://www.scidev.net/en/science-and-innovation-policy/gender/opinions/the-right-policies-can-fill-the-gender-gap-in-science.html

●Getting Back Your Mojo
http://sciencecareers.sciencemag.org/career_magazine/previous_issues/articles/2012_12_07/caredit.a1200133

●myIDP: What Do You Care About?
http://sciencecareers.sciencemag.org/career_magazine/previous_issues/articles/2012_12_07/caredit.a1200135

●How Not to Attract Minorities to STEM
http://sciencecareers.sciencemag.org/career_magazine/previous_issues/articles/2012_12_07/caredit.a1200134

●Drug discovery: A helping hand
The pharmaceutical industry is increasingly turning to academics to tackle the early stages of drug discovery.
http://www.nature.com/naturejobs/science/articles/10.1038/nj7427-143a

●Data standards urged
National Academies panel recommends guidelines for attribution and citation.
http://www.nature.com/naturejobs/science/articles/10.1038/nj7427-145a

【読み物、エンターテイメント】
●科学技術政策:衆院選にみる科学技術政策 「政治主導」は多くが道半ば
http://mainichi.jp/select/news/20121204ddm016040022000c.html

●「グループ・ボイスの提案〜ワン・ボイスの困難を補う、緊急時の研究者情報発信〜」
東京大学大学院理学系研究科科学コミュニケーション分野 准教授・広報室副室長
横山 広美 氏
http://scienceportal.jp/HotTopics/opinion/240.html

●2012年の世界で最も革新的な企業100社(トムソン・ロイター調査報告)
http://johokanri.jp/stiupdates/property/2012/12/007967.html

●【論風】北海道大学大学院工学研究院教授・奈良林直 原子力の安全目標
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/121203/mca1212030501001-n1.htm

●学部名の「キラキラ化」で悩む、珍名学部生の就職活動
http://nikkan-spa.jp/341316

●大学の学部、学科に「キラキラネーム」 「日本語日本文化(^^)コース」どう発音する?
http://www.j-cast.com/2012/12/08157019.html

●モバイル活用でオンライン学習はどう変わる?――サイバー大学学生インタビュー
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1212/05/news013.html

●日本の「3R」さらに磨きを レアメタル未回収多く−日経エコロジー 馬場 未希
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD280H2_Y2A121C1X21000

●「ベストオブ学園祭2012」 大賞は上智大学「ソフィア祭」〜全国100校の頂点!
http://www.news2u.net/releases/106459

「ベストオブ学園祭2012」
http://mentor-diamond.jp/blog2/gakuensai/?cat=16927

●1975年に想像された宇宙での生活--画像で見るスペースコロニー
http://japan.cnet.com/news/offtopic/35025005/

●ひと:黒田玲子さん「ロレアル−ユネスコ女性科学賞」受賞
http://mainichi.jp/opinion/news/20121205k0000m070130000c.html

●ロボット:原子力災害の現場で力発揮…三菱重工が開発
http://mainichi.jp/select/news/20121207k0000m040036000c.html

●「インシリコ創薬による難病克服への挑戦」
理化学研究所 制御分子設計研究チーム チームリーダー、創薬・医療技術基盤プログラム マネージャー 本間 光貴 氏
http://scienceportal.jp/HotTopics/technofront/12.html

【特設 ノーベル賞
●山中教授「予想外がチャンスに」 授賞式控え会見
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG0605D_W2A201C1CR8000

●笑顔で会見する山中教授
http://www.jiji.com/jc/p?id=20121207092420-0013720637

●「予想外がチャンスに」山中教授、ストックホルムで記者会見
http://sankei.jp.msn.com/science/news/121206/scn12120623220006-n1.htm

●「夢の中にいるよう」山中教授、英博士と会見
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20121207-OYT1T00047.htm

●山中教授、カフェのイスの裏に恒例のサイン
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20121206-OYT1T01283.htm

●山中教授 栄光の舞台へ<ノーベル賞記念講演要旨>
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2012120902000169.html

●山中教授論文「世界中から推薦状」 ノーベル賞選考委に
http://www.asahi.com/science/update/1207/TKY201212070012.html

●ノーベル選考委員、山中教授で「迷いなかった」
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20121207-OYT1T00672.htm

●2012科学フォーラム東京 : ノーベル・フォーラム
http://info.yomiuri.co.jp/yri/n-forum/nf20121012.htm

●山中教授「若手医師は医学研究を」 授賞式前に会見
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGG07002_X01C12A2000000

●山中教授 語る 「ここにいるのが夢のよう」
http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/newsanswer/newsl/post_31623

●山中さん「いまだ夢のよう」 ノーベル賞公式行事
http://www.asahi.com/science/update/1206/OSK201212060166.html

ノーベル賞:「予期せぬ結果こそチャンス」…山中教授会見
http://mainichi.jp/feature/news/20121207k0000m040118000c.html

●「山中先生は最高の教官」 一番弟子の高橋講師
http://www.nikkei.com/paper/article/?ng=DGKDZO49355120Z01C12A2CR8000

●山中先生の講演「60点」…辛口採点の一番弟子
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20121208-OYT1T00800.htm

●笑いに包まれた山中教授の講演
http://sankei.jp.msn.com/science/news/121208/scn12120811240000-n1.htm

●山中さん「自然も師」 ノーベル賞で記念講演会
http://www.asahi.com/science/update/1208/OSK201212070155.html

●「素晴らしい師と出会い幸運」山中さん記念講演
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20121208-OYT1T00341.htm

●山中さん記念講演「iPSで患者さん助けたい」
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20121208-OYT1T00122.htm

●「iPS細胞技術、患者のもとに」 山中教授講演詳報
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGG08001_Y2A201C1000000

●山中教授、「日本の誇り」ネクタイに込め−ノーベル賞記念講演、出来は「60点くらい」
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG08017_Y2A201C1000000

●山中ラボ:「失敗は成功のきっかけ」iPS育んだメンバー
http://mainichi.jp/select/news/20121201k0000e040221000c.html

●山中さん、雪のストックホルムに到着 ノーベル賞授賞式
http://www.asahi.com/science/update/1205/TKY201212050368.html

●山中教授、ノーベル賞コンサート満喫 「素晴らしかった」
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK09003_Z01C12A2000000/

●山中教授、妻に「足短くて…」冗談でリラックス
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20121206-OYT1T00394.htm

●山中さんが燕尾服を調達 ノーベル賞授賞式に向け着々
http://www.asahi.com/science/update/1206/OSK201212060074.html

●山中教授、お気に入りの場所訪問 大雪の中、妻に見せる
http://sankei.jp.msn.com/science/news/121206/scn12120610150000-n1.htm

【社説】
河北新報
●’12衆院選 原子力の行方/「依存症」脱却へ道筋示せ
http://www.kahoku.co.jp/shasetsu/2012/12/20121208s01.htm

●トンネル崩落/安全意識の劣化ではないか
http://www.kahoku.co.jp/shasetsu/2012/12/20121205s01.htm

読売 http://www.yomiuri.co.jp/editorial/
●トンネル崩落 老朽建造物の総点検が急務だ
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20121202-OYT1T00995.htm

朝日 http://www.asahi.com/paper/editorial.html
●総選挙・原発政策―ゼロへの道筋を示せ
http://www.asahi.com/paper/editorial20121209.html#Edit2

●総選挙・防災政策―素通りしていないか
http://www.asahi.com/paper/editorial20121208.html#Edit1

敦賀原発―後回しの活断層リスク
http://www.asahi.com/paper/editorial20121208.html#Edit2

アスベスト判決―広い救済に政治は動け
http://digital.asahi.com/articles/TKY201212061062.html

●トンネル事故―造るより繕う時代だ
http