科学・政策と社会ニュースクリップ

科学政策や科学コミュニケーション等の情報をクリップしていきます。

河野太郎氏「科学技術政策を文科省から引きはがせ」、「海のプラごみ」論文撤回ほか

2017年5月2日〜2017年5月8日

 大型連休明けで、ニュースは少なめですが、重要ニュースはもちろんあります。

 最近話題の河野太郎議員。

文科省国立大「現役出向」241人リスト #1
問題は天下りだけではない。これが“植民地化”の実態だ
http://bunshun.jp/articles/-/2252

文科省国立大「現役出向」241人リスト #2
問題は天下りだけではない。これが“植民地化”の実態だ
http://bunshun.jp/articles/-/2253

文科省国立大「現役出向」241人リスト #3
問題は天下りだけではない。これが“植民地化”の実態だ
http://bunshun.jp/articles/-/2254

科学技術行政についても、文科省が足を引っ張っています。私は、科学技術政策は文科省から引きはがし、官邸主導の国家戦略とすべき分野だと考えています。すでに、省庁の垣根を超えた司令塔となるべき内閣府の総合科学技術・イノベーション会議があります。

 これは文藝春秋の4月号の記事がウェブに掲載されたというものですが、科学技術政策にモノ申しています。

 かつての科学技術庁の復活?という声もありましたが、実現可能性はさておき、一つの問題提起です。

★Scientists relieved by Emmanuel Macron’s French election victory
http://www.nature.com/news/scientists-relieved-by-emmanuel-macron-s-french-election-victory-1.21952

 マクロン氏当選で研究者は胸をなでおろしているとのこと。

 論文撤回です。

★Controversial microplastics study to be retracted
Authors of high-profile paper strongly criticized by Swedish ethics panel.
http://www.nature.com/doifinder/10.1038/nature.2017.21929

Paper about how microplastics harm fish should be retracted, report says
http://www.sciencemag.org/news/2017/04/paper-about-how-microplastics-harm-fish-should-be-retracted-report-says

「海のプラごみ」論文、米科学誌が取り消す
http://www.yomiuri.co.jp/science/20170504-OYT1T50069.html

米サイエンス誌、掲載論文を撤回 実験データ確認できず
http://digital.asahi.com/articles/ASK5476QZK54ULBJ003.html

 研究が行われていなかった可能性があるとのこと。これは一大事。

★“旧7帝大”という言葉が使われなくなる!「指定国立大」が確固たるブランドに
東大と京大は当確か。選ばれるポイントはどこだ!
http://newswitch.jp/p/8912

★「稼ぐ大学」へ、東大や名大などがしかける産学連携の可能性と危うさ
企業から大学への投資を3倍する政府目標は本当に可能なのか
https://newswitch.jp/p/8936

★大学における工学系教育の在り方に関する検討委員会(第3回) 配付資料
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/koutou/081/gijiroku/1385318.htm

資料1 工学系教育改革(中間とりまとめ)の具体的方策のイメージ (PDF:428KB)
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/koutou/081/gijiroku/__icsFiles/afieldfile/2017/05/01/1385318_01_1.pdf

りまとめました
http://www.meti.go.jp/press/2017/05/20170508001/20170508001.html

★注目分野の特許出願技術動向調査をとりまとめました〜第四次産業革命に対応する研究開発戦略構築へ〜
http://www.meti.go.jp/press/2017/05/20170508002/20170508002.html

アメリカ合衆国保健福祉省との保健医療分野における協力覚書に署名
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000164019.html

日米、医療分野で覚書 医薬品の研究開発などで協力
http://www.asahi.com/articles/ASK525T84K52ULBJ00J.html

★Researchers frustrated by Italian misconduct probe
Alfredo Fusco denies claims that his research lab hired a photo studio to manipulate images.
http://www.nature.com/doifinder/10.1038/545013a

★Antibiotic resistance has a language problem
A failure to use words clearly undermines the global response to antimicrobials' waning usefulness. Standardize terminology, urge Marc Mendelson and colleagues.
http://www.nature.com/doifinder/10.1038/545023a

★No researcher is too junior to fix science
If young scientists plan to advance their careers before setting the system right, nothing will change, warns John Tregoning.
http://www.nature.com/doifinder/10.1038/545007a

★Integrity starts with the health of research groups
Funders should force universities to support laboratories’ research health.
http://www.nature.com/doifinder/10.1038/545005b

★Science wins reprieve in US budget deal
Congress gives National Institutes of Health a big boost and avoids cuts to research agencies sought by Trump.
http://www.nature.com/doifinder/10.1038/nature.2017.21835

★NIH to impose grant cap to free up funds for more investigators
http://www.sciencemag.org/news/2017/05/nih-impose-grant-cap-free-funds-more-investigators

★NIH to limit the amount of grant money a scientist can receive
US agency creates point system to address imbalance in distribution of research funds.
http://www.nature.com/doifinder/10.1038/nature.2017.21930

★NIH grant limits rile biomedical research community
Scientists are split over whether limiting grant support to individuals will help young researchers or hurt collaboration.
http://www.nature.com/doifinder/10.1038/nature.2017.21949

EPA fires members of science advisory board
http://www.sciencemag.org/news/2017/05/epa-fires-members-science-advisory-board

★French plan to create e5-billion science ‘super-campus’ in disarray
Proposal to create integrated research university near Paris stymied by elite institutions’ fears of losing autonomy.
http://www.nature.com/doifinder/10.1038/nature.2017.21950

★スイスの大学、難民対象に体験授業
http://www.swissinfo.ch/jpn/%E4%BD%93%E9%A8%93%E5%AD%A6%E6%9C%9F_%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%81%AE%E5%A4%A7%E5%AD%A6-%E9%9B%A3%E6%B0%91%E5%AF%BE%E8%B1%A1%E3%81%AB%E4%BD%93%E9%A8%93%E6%8E%88%E6%A5%AD/43150810