科学・政策と社会ニュースクリップ

科学政策や科学コミュニケーション等の情報をクリップしていきます。

【ひとこと編集後記】 サイエンスアゴラ2014 今週末開催

サイエンスアゴラ2014
http://www.jst.go.jp/csc/scienceagora/

今週末(2014年11月7から9日)開催されます。

サイエンスアゴラが11月7〜9日お台場で
http://scienceportal.jst.go.jp/news/newsflash_review/newsflash/2014/10/20141031_01.html

SSA代表榎木は二つの企画に参加いたします。

★〜ここがヘンだよニッポンの研究!日本で活躍する型破りな研究者が大集合〜
http://www.sciencetalks.org/events/scienceagora/

サイエンストークスの企画で司会いたします。

【会場】  日本科学未来館 未来館ホール
アクセス: https://www.miraikan.jst.go.jp/guide/route/

【日時】  2014年11月9日(日)10:30〜14:30
【参加者】 300名

★「本音で語る研究倫理問題リターンズ」
http://stsfwgjp.seesaa.net/article/406756367.html

会場:産総研臨海センター別館 11 F 会議室2・3
日時:11 月 9 日(日) 13:00〜17:00

★白日社から新刊ご案内

ノーベル賞にあわせて以下の本が刊行されます。ご案内いただきました。

『赤の発見 青の発見―高輝度LEDで光の三原色をつくった天才たち』
 定価(1500円+税) ISBN978-4-89173-137-3
http://www.hakujitsusha.co.jp/hakujitsusha/978-4-89173-137-3.html

『なぜノーベル賞を受賞したのか―青色LED開発の軌跡』
 定価(1500円+税)ISBN978-4-89173-138-0
http://www.hakujitsusha.co.jp/hakujitsusha/978-4-89173-138-0.html

白日社
http://www.hakujitsusha.co.jp/

また、白日社の松尾義之さんが以下の文章を公表されています。

《出来の悪いロジックは、科学の発展を妨げる。
−−ノーベル物理学賞選考委員会批判》
http://www.hakujitsusha.co.jp/hakujitsusha/column/column.html

物理学賞は青色LEDを開発した3人に
松尾 義之
doi:10.1038/ndigest.2014.141102
http://www.nature.com/ndigest/index.html

その他重要記事

★諸外国の教育動向2013年度版
http://www.mext.go.jp/b_menu/shuppan/gaikoku/detail/1353106.htm

★「第1回 日本博士人材追跡調査」の実施について
http://www.nistep.go.jp/archives/18586

★『第2回 科学の甲子園ジュニア全国大会』出場チームが決定−全国から20,000名の中学生がエントリー、科学の力を競う−17の企業・団体が科学好きな生徒を育てる機会を支援
http://www.jst.go.jp/pr/info/info1065/index.html

★CGSIレポート第1号「Scopus収録論文における科研費成果論文の分析」
http://www.jsps.go.jp/j-cgsi/chousa_bunseki.html

★実践的な職業教育を行う新たな高等教育機関の制度化に関する有識者会議(第2回) 配付資料
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/koutou/061/gijiroku/1352720.htm

★The top 100 papers
Nature explores the most-cited research of all time.
http://www.nature.com/doifinder/10.1038/514550a

★寄付にも期待、阪大で初の「保護者の集い」…国の交付金減り“親の財布”頼み
http://www.sankei.com/west/news/141102/wst1411020055-n1.html

★Dance Your Ph.D. winner announced
http://news.sciencemag.org/people-events/2014/11/dance-your-ph-d-winner-announced

★Where do postdocs go?
A study of former UCSF postdocs finds they occupy a variety of careers.
http://sciencecareers.sciencemag.org/career_magazine/previous_issues/articles/2014_10_28/caredit.a1400267

★Study: Scientists Witness Plagiarism Often
http://www.the-scientist.com//?articles.view/articleNo/41372/title/Study--Scientists-Witness-Plagiarism-Often/

★SPECIAL ISSUE: RRI OVERVIEW
http://www.euroscientist.com/special-issue-rri-overview/

★Transforming innovation policy
http://www.theguardian.com/science/political-science/2014/oct/24/transforming-innovation-policy

★日本のリスク・ランドスケープ 第2回調査結果
エクゼクティブサマリー
東京大学政策ビジョン研究センター 複合リスク・ガバナンスと公共政策研究ユニット
三國谷勝範、谷口武俊、城山英明、岸本充生、蛭間芳樹、松尾真紀子
http://pari.u-tokyo.ac.jp/policy/WP14_13.html

まぐまぐのメルマガバックナンバー
http://archive.mag2.com/0000116394/index.html

メルマ!のメルマガバックナンバー
http://melma.com/backnumber_106623/