科学・政策と社会ニュースクリップ

科学政策や科学コミュニケーション等の情報をクリップしていきます。

2013年6月17日〜6月23日

総合科学技術会議、科学技術政策】
●最先端研究開発支援推進会議(平成25年6月20日)の議事概要
http://www8.cao.go.jp/cstp/sentan/suisinkaigi/giji15.pdf

●最先端研究開発支援推進会議(平成25年6月20日)の配付資料
http://www8.cao.go.jp/cstp/sentan/suisinkaigi/15kai/suishin15.html

●科学技術イノベーション予算戦略会議(第1回)
議事次第
http://www8.cao.go.jp/cstp/budget/yosansenryaku/1kai/20130620.html

●科学技術関係予算の重点化等の進め方について(平成25年6月20日)(PDF:462KB)
http://www8.cao.go.jp/cstp/budget/susumekata.pdf

●科学技術関連予算、総合科学技術会議で配分決定 政府戦略会議
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS20031_Q3A620C1EE8000

●科学技術政策担当大臣等と総合科学技術会議有識者議員との会合(平成25年6月20日)の配付資料
http://www8.cao.go.jp/cstp/gaiyo/yusikisha/20130620.html

G8 科学大臣及びアカデミー会長会合の結果概要 1(PDF)
http://www8.cao.go.jp/cstp/gaiyo/yusikisha/20130620/ko1-1.pdf

2(PDF:497KB)
http://www8.cao.go.jp/cstp/gaiyo/yusikisha/20130620/ko1-2.pdf

●科学技術政策担当大臣等と総合科学技術会議有識者議員との会合
(平成25年6月13日)の議事録
http://www8.cao.go.jp/cstp/gaiyo/yusikisha/130613giji.pdf

●第73回生命倫理専門調査会(平成25年6月18日)の配付資料
http://www8.cao.go.jp/cstp/tyousakai/life/haihu73/haihu-si73.html

資料2 動物性集合胚に関する議論のまとめ(討議用資料)(PDF)
http://www8.cao.go.jp/cstp/tyousakai/life/haihu73/siryo2.pdf

● NATIONAL SCEINCE FOUNDATION - TOKYO REGIONAL OFFICE
June 14, 2013
Report Memorandum #13-03
Japan’s Comprehensive Strategy on Science, Technology and Innovation

●科学技術立国 出遅れ日本、世界と連携を
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO56315250X10C13A6TJM000

【政府】
●経済財政運営と改革の基本方針〜脱デフレ・経済再生〜(内閣府
http://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/cabinet/2013/decision0614.html

●「富士山」世界遺産登録にあたっての総理メッセージ
http://www.kantei.go.jp/jp/96_abe/discource/20130622fuji.html

●消費者白書(平成25年版)の公表(消費者庁
http://www.caa.go.jp/adjustments/index_15.html

●次の国政選挙から、インターネットを使った選挙運動が出来るようになります(総務省
http://www.soumu.go.jp/senkyo/senkyo_s/naruhodo/naruhodo10.html

●自殺対策白書(平成25年版)(内閣府
http://www8.cao.go.jp/jisatsutaisaku/whitepaper/index-w.html

●子ども・若者白書(平成25年版)(内閣府
http://www8.cao.go.jp/youth/suisin/hakusho.html

文部科学省http://www.mext.go.jp/
●公開プロセス配付資料(6月14日公表)
http://www.mext.go.jp/a_menu/kouritsu/detail/1336203.htm

●平成25年度行政事業レビュー
http://www.mext.go.jp/a_menu/kouritsu/detail/1334059.htm

●公開プロセスとりまとめ結果
http://www.mext.go.jp/a_menu/kouritsu/detail/1336463.htm

文部科学省特定事業主行動計画実施状況の公表について(平成24年度)
http://www.mext.go.jp/a_menu/tokuteijigyou/syousai/1336200.htm

●「持続可能な開発のための教育(ESD)に関するユネスコ世界会議」について
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/25/06/1336485.htm

●「ビッグデータ利活用のためのシステム研究等」に関する委託先の決定について
http://www.mext.go.jp/b_menu/boshu/detail/1336508.htm

●「御堂関白記」及び「慶長遣欧使節関係資料」のユネスコ記憶遺産登録審議結果について
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/25/06/1336629.htm

●遺伝子組換え生物等の不適切な使用等について
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/25/06/1336676.htm

平成26年度開設予定の大学の学部等の設置届出について(平成25年4月分)
http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/ninka/1336589.htm

文科相、学部新設などを審議会に諮問
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1704R_Y3A610C1CR0000

●第55次南極地域観測隊員等の決定について
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/25/06/1336709.htm

審議会 http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/main_b5.htm
国立大学法人等施設整備に関する検討会(平成25年度)(第1回) 配付資料
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shisetu/026/shiryo/1335955.htm

国立大学法人等施設整備に関する検討会(平成25年度)(第1回) 議事要旨
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shisetu/026/gijiroku/1335954.htm

国立大学法人等施設整備に関する検討会の運営規則
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shisetu/026/gaiyou/1336062.htm

●事業評価及び事業選定の方法について
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shisetu/026/toushin/1336067.htm

平成26年国立大学法人等施設整備の方向性
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shisetu/026/toushin/1336065.htm

平成26年度からの私立大学等の収容定員の増加に係る学則変更予定一覧(平成25年6月17日)
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/daigaku/toushin/attach/1336381.htm

●平成25年5月末申請の大学の学部等の設置等認可の諮問について
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/daigaku/toushin/attach/1336394.htm

●数学イノベーション委員会(第10回) 議事録
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu17/002/gijiroku/1335997.htm

●教育振興基本計画部会(第26回) 議事録
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo9/gijiroku/1336498.htm

中央教育審議会(第85回) 議事録
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo0/gijiroku/1336499.htm

日本原子力研究開発機構改革本部(第1回) 議事要旨
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/kaihatu/018/gijiroku/1336586.htm

●学生への経済的支援の在り方に関する検討会(第1回) 議事録
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/koutou/057/gijiroku/1336461.htm

●学術情報委員会(第3回) 配付資料
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu4/031/shiryo/1336644.htm

地震火山部会 次期研究計画検討委員会(第6回) 配付資料
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu6/011/siryo/1336245.htm

PFI検討会の運営規則
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shisetu/028/gaiyou/1334609.htm

国立大学法人PFI事業の考え方(平成26年度概算要求に向けて)
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shisetu/028/toushin/1334621.htm

PFI事業評価基準
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shisetu/028/toushin/1334616.htm

PFI検討会(平成25年度)(第1回) 配付資料
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shisetu/028/shiryo/1334583.htm

PFI検討会(平成25年度)(第1回) 議事要旨
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shisetu/028/gijiroku/1334604.htm

●体系的なキャリア教育・職業教育の推進に向けたインターンシップの更なる充実に関する調査研究協力者会議(第4回) 配付資料
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/koutou/055/gijiroku/1335687.htm

●安全・安心科学技術委員会(第32回) 議事録
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu2/016/gijiroku/1336248.htm

●安全・安心科学技術及び社会連携委員会(第1回) 議事録
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu2/064/gijiroku/1336254.htm

●大型放射光施設評価作業部会(第2回) 議事録
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu19/003/gijiroku/1336482.htm

●大型放射光施設評価作業部会(第3回) 配付資料
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu19/003/siryo/1336488.htm

●大学分科会(第114回) 配付資料
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/siryo/1336518.htm

資料1-1 教育再生実行会議第三次提言(これからの大学教育等の在り方について) (PDF:534KB)
資料1-2 産業競争力会議における文部科学大臣説明資料(平成25年4月23日)
資料1-3 我が国の若者・女性の活躍推進のための提言 (PDF:561KB)
資料1-4 就職活動時期の見直しについて (PDF:374KB)
資料2-1 第7期大学分科会の審議事項について(平成25年4月4日大学分科会配付資料 (PDF:176KB)
資料2-2 大学分科会の審議事項に関連する教育再生実行会議第三次提言の内容
資料2-3 最近の大学改革を巡る動向から検討が求められる視点等
資料3 我が国の研究開発力の抜本的強化のための基本方針 (PDF:164KB)
資料4 学校法人会計基準の改正 (PDF:332KB)
資料5 法曹養成制度の在り方に関する政府の検討状況 (PDF:917KB)
資料6 教育振興基本計画について

纒向遺跡を史跡指定へ 邪馬台国の有力地、文化審答申
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG21056_R20C13A6CR8000

【科学技術政策研究所】http://www.nistep.go.jp/
●シンポジウム「近未来への招待状〜ナイスステップな研究者2012からのメッセージ〜」開催報告
http://www.nistep.go.jp/archives/9865

●「研究開発投資の経済的・社会的波及効果の測定に関する主な研究論文の抄録集」[NISTEP NOTE(政策のための科学) No.4]の結果公表について
http://www.nistep.go.jp/archives/9088

科学技術振興機構http://www.jst.go.jp/
●「平成25年度イノベーションコーディネータ表彰」の募集について
http://www.sanren-net.jp/ica2013/

●科学技術未来戦略ワークショップ「知のコンピューティング−人と機械が共創する社会を目指して−」Wisdom Computing Summit 2013参加者募集のご案内
http://www.jst.go.jp/osirase/20130617crds.html

●日本−台湾 研究交流課題の募集「バイオエレクトロニクス」および「バイオフォトニクス」
http://www.jst.go.jp/inter/kiban/taiwan/proposal/announce_taiwan5th.html

●「知財活用促進ハイウェイ」における「大学特許価値向上支援」平成25年度新規採択課題の決定について
http://www.jst.go.jp/pr/info/info963/index.html

●科学技術コミュニケーション推進事業「ネットワーク形成地域型」平成25年度新規企画の決定について
http://www.jst.go.jp/pr/info/info962/index.html

●J-GLOBAL foresightにて日本の産学官連携を可視化
http://www.jst.go.jp/report/2013/130619.html

●J-GLOBAL foresight、新コンテンツ「地域との連携」を追加
http://johokanri.jp/stiupdates/contents/2013/06/008628.html

●第5回アフリカ開発会議(TICAD V)の活動に参加して〜SATREPS学生インターン体験記
http://www.jst.go.jp/report/2013/130618.html

日本学術振興会http://www.jsps.go.jp/
●リンダウ・ノーベル賞受賞者会議の平成26年度分参加者募集要項を掲載
http://www.jsps.go.jp/j-lindau/shinsei_boshu.html

●2013/06/20
平成25年度国庫債務負担行為に基づく科学研究費助成事業(科学研究費補助金)(特別推進研究)の交付決定について
平成25年度科学研究費助成事業(科学研究費補助金)(新学術領域研究(研究領域提案型)、基盤研究、若手研究、研究活動スタート支援)の交付決定について
平成25年度科学研究費助成事業(学術研究助成基金助成金)(基盤研究(C)、挑戦的萌芽研究、若手研究(B))の交付決定について
平成25年度科学研究費助成事業(基盤研究(B)及び若手研究(A))(平成24年度以降に採択された研究課題)の交付決定について
平成25年度科学研究費助成事業(科学研究費補助金)(奨励研究)の交付決定について
平成25年度科学研究費助成事業(科学研究費補助金)(研究成果公開促進費)「研究成果公開発表」「国際情報発信強化(B)」「学術定期刊行物」「学術図書」「データベース」の交付決定について
http://www.jsps.go.jp/j-grantsinaid/index.html

経済産業省】 http://www.meti.go.jp/
●ISO(国際標準化機構)に「ファインバブル技術の新たな専門委員会」を設立しました。
http://www.meti.go.jp/press/2013/06/20130617001/20130617001.html

●特許審査等の質についてのユーザーアンケート報告書を公表します
http://www.meti.go.jp/press/2013/06/20130619001/20130619001.html

●クリエイティブ産業国際展開懇談会「中間とりまとめ」を行いました
http://www.meti.go.jp/press/2013/06/20130621001/20130621001.html

●クリエイティブ産業国際展開懇談会中間とりまとめについて
http://www.meti.go.jp/committee/kenkyukai/shoujo/creative_industries/report_01.html

厚生労働省】 http://www.mhlw.go.jp/
平成24年度「脳・心臓疾患と精神障害の労災補償状況」まとめ〜精神障害の労災認定件数が475件(前年度比150件増)と過去最多〜
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000034xn0.html

●食品から受ける放射線量の調査結果(平成24年9〜10月調査分)〜福島では、震災発生年(平成23年9-11月)と比べ1/5に減少、放射線量は現行規制の上限線量1ミリシーベルト/年の0.6%以下〜
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000034z6e.html

平成24年12月7日 薬事・食品衛生審議会 医療機器・体外診断薬部会資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r98520000034ztp.html

平成24年11月29日 薬事・食品衛生審議会 医薬品第二部会資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r98520000034zh7.html

●「新水道ビジョン」について
http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/kenkou/suido/newvision/index.html

●平成25年度第2回医道審議会医師分科会医師臨床研修部会議事録
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r98520000034riy.html

●職場における腰痛予防の取組を!〜19年ぶりに「職場における腰痛予防対策指針」を改訂〜
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/youtsuushishin.html

●職場における腰痛予防対策指針の改訂及びその普及に関する検討会報告書
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r98520000034qql.html

●第24回厚生科学審議会感染症分科会予防接種部会議事録
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r98520000034nvc.html

●子宮頸がん予防ワクチン、ヒブワクチン、小児用肺炎球菌ワクチン
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou28/

●「ヒトパピローマウイルス感染症の定期接種の対応について(勧告)」(平成25年6月14日健発0614第1号)
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou28/pdf/kankoku_h25_6_01.pdf

●「ヒトパピローマウイルス感染症の定期接種の対応について(勧告)」の別紙
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou28/pdf/kankoku_h25_6_02.pdf

リーフレット「子宮頸がん予防ワクチンの接種を受ける皆さまへ(平成25年6月版)」
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou28/pdf/leaflet_h25_6_01.pdf

●第12回集団予防接種等によるB型肝炎感染拡大の検証及び再発防止に関する検討会
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r98520000034y5f.html

集団予防接種等によるB型肝炎感染拡大の再発防止策について(概要)(PDF)
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r98520000034y5f-att/2r98520000034y6w.pdf

集団予防接種等によるB型肝炎感染拡大の再発防止策について(本文)(PDF)
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r98520000034y5f-att/2r98520000034yd7.pdf

●【厚労省B型肝炎再発防止策まとまる‐医療従事者の研修など提言
http://www.yakuji.co.jp/entry31756.html

厚労省 肺炎球菌、新型インフルのワクチン承認
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/44546/Default.aspx

農林水産省http://www.maff.go.jp/index.html
●「富士山」の世界遺産一覧表への記載決定について(第二報)(20時)
http://www.rinya.maff.go.jp/j/press/sin_riyou/130622_1.html

●「富士山」の世界遺産一覧表への記載決定について(速報)
http://www.rinya.maff.go.jp/j/press/sin_riyou/130622.html

●遺伝子組換えセイヨウナタネ、ダイズ、トウモロコシ及びワタの第一種使用等に関する審査結果についての意見・情報の募集(パブリックコメント)について
http://www.maff.go.jp/j/press/syouan/nouan/130621.html

消費者庁
●消費者基本計画の変更についての答申
http://www.cao.go.jp/consumer/iinkaikouhyou/2013/index.html#lst6

●消費者教育の推進に関する法律第9条第1項の規定による「消費者教育の推進に関する基本的な方針」についての答申
http://www.cao.go.jp/consumer/iinkaikouhyou/2013/index.html#lst6

環境省、環境、エネルギー】
●世界最大のソーラーボート
http://www.jiji.com/jc/p_archives?rel=j7&id=20130619094254-0014735503

●枯渇油田はCO2の地中貯留サイト向き - 産総研など、生態系への影響を報告
http://news.mynavi.jp/news/2013/06/17/035/index.html

●温暖化で大洪水、被害最大で1億人…東大チーム
http://www.yomiuri.co.jp/eco/news/20130618-OYT1T00535.htm

●Women are 'key drivers' in climate change adaptation
http://www.scidev.net/global/news/women-are-key-drivers-in-climate-change-adaptation-.html

●Transportation Studies and Climate Change Modeling Net 2013 Blue Planet Prizes
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2013/06/transportation-studies-and-clima.html

環境省
●川口土地区画整理事業計画段階環境配慮書に対する環境大臣意見の提出について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16783

●分散飼育地から佐渡トキ保護センターへのトキの移送について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16785

●海洋汚染等及び海上災害の防止に関する法律第9条の6第3項の規定に基づく未査定液体物質の査定結果(案)についての意見の募集(パブリックコメント)について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16790

平成24年度化学物質複合影響評価手法検討調査報告書について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16792

気候変動枠組条約第38回補助機関会合(SB38)および強化された行動のためのダーバン・プラットフォーム特別作業部会第2回会合第2セッション(ADP2−2)について(結果概要)(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16795

●「平成25年度低コスト・低負荷型土壌汚染調査対策技術検討調査対象技術の選定について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16796

●「平成25年度我が国循環産業海外展開事業化促進事業」対象事業の選定結果について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16798

●「スマート?ムーブ〜「移動」を「エコ」に。〜」キャンペーンについて(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16800

低炭素社会づくりのためのエネルギーの低炭素化に向けた提言(平成24年3月)
http://www.env.go.jp/earth/report/h25-01/index.html

●平成25年度「小型電子機器等リサイクルシステム構築実証事業」(市町村提案型)の事業対象地域の決定について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16803

●遺伝子組換えダイズ、トウモロコシ、セイヨウナタネ及びワタの第一種使用等に関する承認に先立っての意見・情報の募集(パブリックコメント)について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16805

放射性物質汚染対処特措法に基づく汚染状況重点調査地域の指定の解除について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16808

【宇宙】 宇宙政策 Space Policy http://www8.cao.go.jp/space/index.html
●ロケット見学で販売する「イプシロン弁当」とは
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130616-OYT1T00649.htm

JAXA:こうのとり4号機を公開…8月に打ち上げ
http://mainichi.jp/select/news/20130620k0000m040097000c.html

JAXA:無人補給機HTVこうのとり」4号機を見に行った
http://mainichi.jp/select/news/m20130623mog00m040013000c.html

JAXAISS補給機「こうのとり」4号機を報道陣に公開
http://response.jp/article/2013/06/21/200536.html

JAXA、宇宙飛行士体験アプリ「kibo360°」公開…野口聡一さんら披露イベントに登場
http://response.jp/article/2013/06/17/200184.html

●コミュニティサイト「ファン!ファン!JAXA!」公開
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/internetcom/20130617-OYT8T00892.htm

ファン!ファン!JAXA
http://fanfun.jaxa.jp/

【地域】
京都市に化学研究拠点を今秋開設
http://www.nikkei.com/article/DGXNASJB1803A_Y3A610C1LDA000/

【国家プロジェクトなど】
●中国製スパコン、首位奪回…理研「京」4位後退
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130617-OYT1T01149.htm

●インタビュー:「京」後継機で世界トップ級のスパコン必要=理研・井上氏
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE95G05Z20130617

【産学民の動向】
●(大学は変われるか)多様化の先は(3) 国が迫る「クラス分け」−時代に即した役割探る
http://www.nikkei.com/paper/article/?ng=DGKDZO56282650X10C13A6MM8000

●(大学は変われるか)多様化の先は(4) 「資格系」景気低迷で沸く−安易な新設、いばらの道
http://www.nikkei.com/paper/article/?ng=DGKDZO56327230Y3A610C1MM8000

●(大学は変われるか)多様化の先は(5) 社会と向き合えぬ実学−ものづくり、屋台骨揺らぐ
http://www.nikkei.com/paper/article/?ng=DGKDZO56414660Q3A620C1MM8000

●国大協の新会長に京大・松本学長
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1905P_Z10C13A6CR8000/

●司法試験:低合格率の法科大学院に「法的措置」 政府方針
http://mainichi.jp/select/news/20130620k0000m040093000c.html

●司法試験合格者「年3千人」目標撤回…最終提言
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130619-OYT1T00972.htm

●地元農産物で機能性食品−大学に研究拠点続々 企業・自治体と地域活性化
http://www.nikkei.com/paper/article/?ng=DGKDZO56393840Z10C13A6TCQ000

●私大入試「ネット出願」花盛り 完全移行増加 紙にこだわる大学も
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1306/20/news042.html

●大学、留学生獲得へタイに拠点続々 中韓とのあつれき背景
http://www.shutoken-net.jp/index.php?option=com_content&view=article&id=4514:130622-01-nishinihon&catid=43:nationwideuniversitiesarticles&Itemid=72

●唯一、49位に筑波大 英誌の新興大学ランキング 1位は韓国・浦項工科大
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130620/edc13062008540001-n1.htm

●世界の新興大学ランキング100発表、日本からは筑波大学が49位にランクイン
http://jp.ibtimes.com/articles/45616/20130620/126954.htm

THE 100 Under 50 2013 world university rankings
http://www.timeshighereducation.co.uk/world-university-rankings/2013/one-hundred-under-fifty

●「就業力」育て 総合ランキング上位は−東京外語大、授業に高い満足度 横浜国大、学年垣根越え交流
http://www.nikkei.com/paper/article/?ng=DGKDZO56202020U3A610C1TCP000

●私大撤退、自治体が苦悩 地域の担い手 確保に課題−旭川、公立設立へ市民動く
http://www.nikkei.com/paper/article/?ng=DGKDZO56221370U3A610C1ML0000

北海道情報大学通信教育部が、出願前に大学の授業を気軽に学べる「KAMOKUレッスン講座」を開設
http://www.u-presscenter.jp/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=5372

●全研究科で秋入学を導入 岩手大大学院、14年度から
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20130617_8

●秋田大「国際資源学部」設置を高校教員に説明 学部再編で
http://www.kahoku.co.jp/news/2013/06/20130623t45006.htm

秋田県立大整備費 予算案を差し戻し…県議会
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20130620-OYT8T00857.htm

●4大学院の認可諮問…福島・いわきの大学など
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20130618-OYT8T00893.htm

●産学連携で福島の中小企業支援 東北大教授、アイデア商品指南
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFB2003P_Q3A620C1L01000/

ソフトバンク・テクノロジー社と東京理科大ビッグデータ活用で共同研究
http://johokanri.jp/stiupdates/policy/2013/06/008632.html

ソフトバンク東京理科大学ビッグデータを活用した共同研究契約を締結
http://news.mynavi.jp/news/2013/06/18/091/index.html

東京大学の秋季入学構想をめぐる報道と東京大学における学部教育の総合的改革について (本部企画課)
http://www.u-tokyo.ac.jp/ja/news/notices/647/

●東大4学期導入 秋入学見送りの背景に、進まぬ社会環境整備
http://www.sankeibiz.jp/compliance/news/130619/cpd1306192100017-n2.htm

●東大、秋入学見送り…海外留学に配慮、4学期制に
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20130619-OYT8T00473.htm

●東京大:秋入学を見送り 4学期制導入へ
http://mainichi.jp/select/news/m20130619k0000e040197000c.html

●東大、現実路線にカジ 秋入学導入を見送り
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1905J_Z10C13A6EA2000

●東大秋入学、当面見送り 「振り回された」…他大学に戸惑いも
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130620/edc13062000570000-n1.htm

●変われるか東大 改革目指し、教養学部の若手教員ら分析
http://www.asahi.com/edu/articles/TKY201306200480.html

●大学部活に食料を送る「サシイレ」、中大が全面導入
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1306/20/news096.html

●薬草生産で能登元気に 金大、産学連携で穴水に拠点
http://www.hokkoku.co.jp/subpage/H20130617101.htm

京都大学ダイキン工業との組織対応型包括連携協定の締結について
http://www.47news.jp/topics/prwire/2013/06/242669.html

●阪大、求む一流研究者…支度金最高8500万円
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20130621-OYO1T00805.htm

●人工光合成:燃料合成へ大阪市大にセンター
http://mainichi.jp/select/news/20130619k0000m040034000c.html

●平成25年度新入生アンケート スマートフォンの使用率「88.2%」 、最もよく利用するSNSは"LINE"
http://www.kindai.ac.jp/topics/2013/06/25882-snsline.html

●山陰法科大学院、国公立で初めて募集停止…島根
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20130621-OYT8T01079.htm

島根大学 法科大学院の単独募集停止へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130617/k10015368411000.html

●大学キャンパスに期日前投票所…松山大、全国初
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20130619-OYT8T00764.htm

●[宮崎大学医学部附属病院]スマホでコストダウン、医療情報端末を全員に
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20130602/481382/

●知の明日を築く 日韓交流、人材育成に力 九州大韓国研究センター
http://www.nikkei.com/article/DGXDZO56393950Z10C13A6TCQ000

●知の明日を築く 「日韓科学者の研究拠点も」−九州大学韓国研究センター長の松原孝俊氏
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGY14004_U3A610C1000000

知財
●【生かせ!知財ビジネス】“第3の矢”の課題(4)
http://www.sankeibiz.jp/compliance/news/130617/cpd1306170501001-n1.htm

職務発明は誰のものか
http://webronza.asahi.com/science/2013061800002.html

●「社員の発明は会社のもの」に?それはないでしょう<上>
http://astand.asahi.com/magazine/wrscience/2013061700008.html

●「社員の発明は会社のもの」に?それはないでしょう<下>
http://astand.asahi.com/magazine/wrscience/2013061700009.html

日本学術会議
http://www.scj.go.jp/

●会長談話「真に成果の出る日本版NIH構築のために」
http://www.scj.go.jp/ja/info/kohyo/pdf/kohyo-22-d3.pdf

●Japan Minister Defends New Growth Strategy Emphasizing Targeted Research
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2013/06/japan-minister-defends-new-growt.html

●宇宙創成の謎を探る大型加速器リニアコライダー計画−学術会議が有識者会合
http://www.nikkan.co.jp/news/photograph/nkx_p20130617.html

【科学コミュニティ】
●日本版NIH 54学会が「悪影響を懸念」の緊急声明
http://www.shijyukukai.jp/news/?id=6900

●「学術界代表者の参加を」日本版の国立衛生研究所構想
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO56409870Q3A620C1CR8000

●「優れた学術基盤」が支える「日本版NIH」構想について | RU11 学術研究懇談会
http://www.ru11.jp/blog/2013/06/19/nih/

●競争的資金に対する間接経費 増額し使途柔軟に−松本洋一郎 東京大学理事・副学長−東大など11大学要請 研究環境と経営両立
http://www.nikkei.com/paper/article/?ng=DGKDZO56240640V10C13A6CK8000

日本経団連
●新たな成長を実現する大規模MICE施設開発に向けて
〜国際競争力と情報発信力の強化、観光立国の実現のために〜
http://www.keidanren.or.jp/policy/2013/060.html

●『週刊 経団連タイムス』 (6月20日発行 No.3135)
http://www.keidanren.or.jp/journal/times/2013/#d0620
o 「世界を舞台に活躍できる人づくりのために」公表
−グローバル人材の育成に向けたフォローアップ提言を取りまとめ
/企業に求められる取り組みなど提示

o 菅内閣官房長官との懇談会を開催
−成長戦略の着実な実行への決意示す

o 政府の新たな海洋基本計画について聞く
内閣官房総合海洋政策本部の長田事務局長から/海洋開発推進委員会

o グリーン分野に着目した経済成長促進策の評価など聞く
慶應義塾大学の野村准教授から/資源・エネルギー対策委員会企画部会

【科学と社会】
●The Art of Science
http://www.the-scientist.com//?articles.view/articleNo/36123/title/The-Art-of-Science/

●興味津々おもしろ科学 サイエンスカーが厚南中訪問
http://www.tomamin.co.jp/2013s/s13061301.html

●自分のDNAから祖先探る/三沢高
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2013/20130622202321.asp?fsn=eb33f76037153e93cde084f7e7644d6f

総務省、教育分野のICT利活用に関する調査研究を公募
http://resemom.jp/article/2013/06/17/13973.html

●Nature、特集「科学出版の未来」の和訳記事4本をオンライン掲載
http://johokanri.jp/stiupdates/policy/2013/06/008656.html

科学出版の未来
http://www.natureasia.com/ja-jp/nature/specials/contents/scipublishing/

●OA政策の動向 - 欧米と日本の比較(プレゼン紹介)
http://johokanri.jp/stiupdates/policy/2013/06/008635.html

●PLOS、論文一式の論文単位のメトリクスが分かるツール"ALM Reports"を発表
http://johokanri.jp/stiupdates/policy/2013/06/008631.html

●"PeerJ"設立1周年 - 編集委員には日本人研究者30名以上
http://johokanri.jp/stiupdates/policy/2013/06/008625.html

●Elsevier、学術誌オンラインプラットフォームを今秋改良 - 検索精度など改善へ
http://johokanri.jp/stiupdates/policy/2013/06/008622.html

【研究事件簿】
●過労死:自死の大学教員遺族、根絶目指し法整備求める
http://mainichi.jp/select/news/20130622k0000e040218000c.html

●疑惑の薬・バルサルタン:/上 血圧データ、不自然な一致 4大学、別々の臨床試験
http://mainichi.jp/select/news/20130621ddm002040062000c.html

●疑惑の薬・バルサルタン:/中 臨床試験に懸けた製薬企業 不透明な産学連携
http://mainichi.jp/select/news/20130622ddm002040034000c.html

●疑惑の薬・バルサルタン:/下 日本医学に深まる不信 成長戦略、阻む恐れ
http://mainichi.jp/select/news/20130623ddm002040087000c.html

●高血圧薬巡り、ノバルティスに活動自粛要請 製薬協
http://www.asahi.com/shimen/articles/TKY201306180640.html

●医療のことば:利益相反…産学連携が生んだゆがみ
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=79532

●高血圧治療薬をめぐる問題
http://www.asahi.com/topics/word/%E9%AB%98%E8%A1%80%E5%9C%A7%E6%B2%BB%E7%99%82%E8%96%AC%E3%81%AE%E8%AB%96%E6%96%87%E6%92%A4%E5%9B%9E.html

ミツカン、遺伝子組み換え菌区別せず9年間保管
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130620-OYT1T01142.htm

●給与減額:減額分支払い請求訴訟 山大側、棄却求める--初弁論 /山形
http://mainichi.jp/area/yamagata/news/20130619ddlk06040132000c.html

●Why I retracted my Nature paper: A guest post from David Vaux about correcting the scientific record | Retraction Watch
http://retractionwatch.wordpress.com/2013/06/19/why-i-retracted-my-nature-paper-a-guest-post-from-david-vaux-about-correcting-the-scientific-record/

●Integrity Training: Conflicting Practices
http://www.sciencemag.org/content/340/6139/1403.2.short

●Integrity Training: Misconduct's Source
http://www.sciencemag.org/content/340/6139/1403.3.short

【生きる 生命、食をめぐる問題】
●風疹流行の日本への渡航、米が注意情報
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130620-OYT1T01021.htm

Rubella (German Measles) in Japan
http://wwwnc.cdc.gov/travel/notices/alert/rubella-japan

●動物体内で人の臓器 集合胚の子宮移植を容認 政府の倫理専門調査会
http://sankei.jp.msn.com/science/news/130619/scn13061900130000-n1.htm

小笠原諸島・兄島に外来トカゲ 政府専門委が非常事態宣言
http://sankei.jp.msn.com/science/news/130617/scn13061720490003-n1.htm

●小笠原に生態系脅かす外来トカゲ 国専門委が非常事態宣言
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG17004_X10C13A6CR0000

内視鏡手術を3D化…医師の頭部にディスプレー
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130622-OYT1T00580.htm

カミツキガメ18匹捕獲…輸入・飼育禁止なのに
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130620-OYT1T00406.htm

●第73回生命倫理専門調査会(平成25年6月18日)の配付資料
http://www8.cao.go.jp/cstp/tyousakai/life/haihu73/haihu-si73.html

資料2 動物性集合胚に関する議論のまとめ(討議用資料)(PDF)
http://www8.cao.go.jp/cstp/tyousakai/life/haihu73/siryo2.pdf

●動物体内でヒト臓器作製…政府、研究容認へ
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130617-OYT1T01580.htm

●ヒト臓器作製:動物使う基礎研究容認 生命倫理調査会
http://mainichi.jp/select/news/20130619k0000m040070000c.html

●Japan to Relax Ban on Chimeric Embryo Experiments
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2013/06/japan-to-relax-ban-on-chimeric-e.html

●iPS細胞ストック協力呼びかけ…日本赤十字社
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130617-OYT1T00333.htm

●子宮頸がんワクチン:産科婦人科学会「安全」独自調査へ
http://mainichi.jp/select/news/m20130623k0000m040099000c.html

●子宮頸がんワクチン、有効性にも目を向けて−「勧奨中止」で医療者が訴え
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/40194.html

●子宮頸がんワクチン:製薬会社に厚労省「体の痛み記載を」
http://mainichi.jp/select/news/20130618k0000m040081000c.html

●千葉・野田市:子宮頸がんワクチン接種見合わせ
http://mainichi.jp/select/news/20130619k0000m040074000c.html

●子宮頸がんワクチン、判断丸投げ? 推奨中止に戸惑い
http://apital.asahi.com/article/news/2013061800003.html

●関節リウマチ:2万5000人の全国検査…厚労省研究班
http://mainichi.jp/select/news/m20130622k0000e040216000c.html

●終末期患者:透析中止に手順、意思疎通を重視 学会提言案
http://mainichi.jp/select/news/m20130622k0000m040084000c.html

●医療者向けの被ばく医療ネット教材公開−放医研と日医が作成
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/40189.html

再生医療の広告、指針認定外は行政指導−厚労省自治体に周知徹底
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/40170.html

●風疹患者、1万人超に−昨年の4倍強、感染研
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/40168.html

●風疹患者1万人超え 流行の中心は関西へ
http://www.47news.jp/CN/201306/CN2013061801001451.html

●風疹で胎児障害、11人目…9年前の流行上回る
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130617-OYT1T01324.htm

●風疹:田村厚労相「特別な対応取らず」 患者1万人突破で
http://mainichi.jp/select/news/20130618k0000e040182000c.html

●風疹猛威、その原因は? わずか半年で患者1万人超
http://www.asahi.com/national/update/0618/TKY201306180323.html

プール熱流行の兆し、各地で注意呼び掛け−北海道の一部で警報レベルに
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/40163.html

●生きたゴキブリをアプリ操作、米研究者が開発したキットに注目集まる。
http://www.narinari.com/Nd/20130621954.html

●イエメン:HIVエイズ――差別との闘いとMSFの取り組み
http://www.msf.or.jp/news/2013/06/6097.php

B型肝炎北陸訴訟で10人和解
http://webun.jp/news/A100/knpnews/20130618/82446

B型肝炎再発防止策まとめる 国の「リスク認識が不足」
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00248250.html

●【厚労省B型肝炎再発防止策まとまる‐医療従事者の研修など提言
http://www.yakuji.co.jp/entry31756.html

集団予防接種等によるB型肝炎感染拡大の再発防止策について(概要)(PDF)
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r98520000034y5f-att/2r98520000034y6w.pdf

集団予防接種等によるB型肝炎感染拡大の再発防止策について(本文)(PDF)
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r98520000034y5f-att/2r98520000034yd7.pdf

●100万人目のHIV母子感染回避
http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2951121/10926154

●京 大 など 、 ネフロン 前駆 細胞 を ヒト iPS / ES 細胞 から 高 効率 作製 する 方法 を 開発
http://news.mynavi.jp/news/2013/06/19/053/

●世界肝炎基金創設 C型肝炎感染者の治療教育を支援
http://www.charity-news.net/news_76E90Zo2o.html

●(真相深層)健康食品、北海道の挑戦−機能表示、国の規制改革に先行 科学研究で「効果」判定
http://www.nikkei.com/paper/article/?ng=DGKDASFS10017_Q3A620C1EA1000

●医学情報 110年の蓄積−専門誌の記事収集、医師や難病患者らが利用 三沢一成
http://www.nikkei.com/paper/article/?ng=DGKDZO56426200Q3A620C1BC8000

●米国発 教材は自分の遺伝子
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/44548/Default.aspx

カネミ油症で初の三者協議 被害救済策、議論平行線
http://www.nikkei.com/article/DGXNASJC2101D_R20C13A6ACY000

●TPP交渉、米が遺伝子組み換え表示を容認 「食の安全」への懸念払拭
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130616/plc13061602030001-n1.htm

●Brain blast
DIY attempts at electrical brain stimulation to improve cognition are to get easier.
http://www.nature.com/news/brain-blast-1.13220

●Science prevails
The US government gives up its fight to keep age restrictions on the morning-after pill.
http://www.nature.com/news/science-prevails-1.13221

●Dog genetics spur scientific spat
Researchers disagree over canine domestication.
http://www.nature.com/news/dog-genetics-spur-scientific-spat-1.13227

●Does Cloning Produce Better Embryonic Stem Cells?
http://www.sciencemag.org/content/340/6139/1390.short

●Pioneering Icelandic Genetics Company Denied Approval for Data-Mining Plan
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2013/06/pioneering-icelandic-genetics-co.html

●World Food Prize Honors Ag Biotech Pioneers
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2013/06/world-food-prize-honors-ag-biote.html

●The Human Brain in Exquisite Detail
http://www.the-scientist.com//?articles.view/articleNo/36104/title/The-Human-Brain-in-Exquisite-Detail/

【世界のニュース】
●G8、オープンデータ憲章を発表
http://johokanri.jp/stiupdates/policy/2013/06/008638.html

●国際熱核融合実験炉:運転開始1年遅れる
http://mainichi.jp/select/news/20130621k0000m040060000c.html

●世界最速スパコンは中国『天河二号』
http://scienceportal.jp/news/daily/1306/1306181.html

●China's Supercomputer Regains No. 1 Ranking
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2013/06/chinas-supercomputer-regains-no-.html

●Space rovers in record race
http://www.nature.com/news/space-rovers-in-record-race-1.13229

●Communication: Positive energy
To change attitudes towards energy scarcity and climate change, focus on transitions and solutions, not danger and loss, says Chris Nelder.
http://www.nature.com/nature/journal/v498/n7454/full/498293a.html

●Young scientists: Public engagement should start early
http://www.nature.com/nature/journal/v498/n7454/full/498299d.html

●Roadside science
Sometimes the best outreach happens when lay people stumble over research unawares, says Carolyn Beans.
http://www.nature.com/naturejobs/science/articles/10.1038/nj7454-397a

●Weekly Wire
East Asia and Pacific
National Science Foundation Tokyo Regional Office
June 17, 2013
http://www.nsftokyo.org/Weekly%20Wire-2013_0617.pdf

●Global Gamma Observatory Looks for (Two) Homes
http://www.sciencemag.org/content/340/6139/1393.short

●JCR、IF対象外は史上最多の66誌(nature記事紹介)
http://johokanri.jp/stiupdates/policy/2013/06/008658.html

トムソン・ロイター、Journal Citation Reports 2013年版を発表
http://johokanri.jp/stiupdates/info/2013/06/008657.html

●Journals Guilty of Citation Inflation
http://www.the-scientist.com//?articles.view/articleNo/36124/title/Journals-Guilty-of-Citation-Inflation/

●eLife誌がダメでもBMC誌で再チャレンジ − 査読持ち運び制(記事紹介)
http://johokanri.jp/stiupdates/policy/2013/06/008629.html

●研究資金クラウドファンディングの可能性(記事紹介)
http://johokanri.jp/stiupdates/policy/2013/06/008621.html

UNICEF calls for more research on disabled children
http://www.scidev.net/global/policy/news/unicef-calls-for-more-research-on-disabled-children.html

●Mobile phone data are a treasure-trove for development
http://www.scidev.net/global/icts/opinion/mobile-phone-data-are-a-treasure-trove-for-development.html

●Common aid standards and certification stir debate
http://www.scidev.net/global/aid/news/common-aid-standards-and-certification-stir-debate.html

●Arabian Sea at high risk of quakes and tsunamis
http://www.scidev.net/global/agriculture/news/arabian-sea-at-high-risk-of-quakes-and-tsunamis.html

●In Perspective: Bringing science to the people
http://www.scidev.net/global/mdgs/analysts-blog/in-perspective-bringing-science-to-the-people.html

●今日生産される研究論文の膨大な量は個人が正しく選別すること不可能, そこでSciencescapeがお助けに
http://jp.techcrunch.com/2013/06/18/20130616sciencescape-wants-to-solve-academic-research-discoverability-deal-with-the-noise-problem/

●川をろ過して巨大プール化してしまう市民プール作成プロジェクト「+ POOL」
http://gigazine.net/news/20130617-plus-pool/

●Christian de Duve (1917-2013)
Biologist who won a Nobel prize for insights into cell structure.
http://www.nature.com/nature/journal/v498/n7454/full/498300a.html

アメリカ】
●無給のインターンシップ、米国の一部大学が給与を負担
http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887324438704578556952476814378.html

●火星目指す宇宙飛行士候補に8人…半数が女性
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130619-OYT1T00394.htm

●米最高裁、「人間の遺伝子特許」に無効の判決
http://wired.jp/2013/06/19/scotus-human-patents/

●BSE検査は「48カ月超」 県と仙台市、全頭検査を廃止
http://www.kahoku.co.jp/news/2013/06/20130618t11033.htm

●Sharing information is preferable to patenting
The US Supreme Court ruling on gene patents is a welcome boost to efforts to increase the free exchange of scientific information, says Colin Macilwain.
http://www.nature.com/news/sharing-information-is-preferable-to-patenting-1.13222

●Supreme Court Rules Out Patents on 'Natural' Genes
http://www.sciencemag.org/content/340/6139/1387.short

NASA sets sights on the Sun
http://www.nature.com/news/nasa-sets-sights-on-the-sun-1.13224

●Myriad ruling causes confusion
Change to gene patents leaves US biotech in a lather.
http://www.nature.com/news/myriad-ruling-causes-confusion-1.13226

NSF Rewards Grad Students for Innovation Ideas
http://sciencecareers.sciencemag.org/career_magazine/previous_issues/articles/2013_06_19/caredit.a1300129

●Science Standards Begin Long, Hard Road to Classroom
http://www.sciencemag.org/content/340/6139/1391.short

●How Long Can the U.S. Stay on Top?
http://www.sciencemag.org/content/340/6139/1394.short

●Grateful Patients Can Lead to Gracious Gifts
http://www.sciencemag.org/content/340/6139/1397.short

●Targeting Transparency
http://www.sciencemag.org/content/340/6139/1410.short

●NISO、"altmetrics"推奨基準作りに着手
http://johokanri.jp/stiupdates/policy/2013/06/008659.html

●Los Angeles unveils plans for ocean-research centre
http://www.nature.com/news/los-angeles-unveils-plans-for-ocean-research-centre-1.13250

●Remake Management of DOE Labs, Report Argues
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2013/06/remake-management-of-doe-labs-re.html

●U.S. Particle Physics Lab Names New Director
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2013/06/us-particle-physics-lab-names-ne.html

●House Science Committee Wants NASA to Return to the Moon
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2013/06/house-science-committee-wants-na.html

Smithsonian Names New Director of Global Marine Observatory Network
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2013/06/smithsonian-names-new-director-o.html

●House Spending Panel Votes to Gut Clean-Energy Research
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2013/06/house-spending-panel-votes-to-gu.html

NASA Asks for Help Finding Asteroids and Capturing One
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2013/06/nasa-asks-for-help-finding-aster.html

●NIH Announces Nine Projects to Repurpose Old Drugs
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2013/06/nih-announces-nine-projects-to-r.html

●Magnet's Mississippi Journey Delayed by 1 Week
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2013/06/magnets-mississippi-journey-dela.html

Google成層圏に気球を漂わせてネット構築、ニュージーランドで実験
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20130617_603999.html

●米グーグル、気球を使った新興国向け高速接続プロジェクト
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK1702L_X10C13A6000000

●大学教授協会(AAUP)、「大規模公開オンライン授業」は学問の自由を脅かすと主張
http://slashdot.jp/story/13/06/17/0515231/%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E6%95%99%E6%8E%88%E5%8D%94%E4%BC%9A%EF%BC%88AAUP%EF%BC%89%E3%80%81%E3%80%8C%E5%A4%A7%E8%A6%8F%E6%A8%A1%E5%85%AC%E9%96%8B%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%E6%8E%88%E6%A5%AD%E3%80%8D%E3%81%AF%E5%AD%A6%E5%95%8F%E3%81%AE%E8%87%AA%E7%94%B1%E3%82%92%E8%84%85%E3%81%8B%E3%81%99%E3%81%A8%E4%B8%BB%E5%BC%B5

●「米国主要大学41校 海外留学に必要なTOEFLスコア調査2013」を公開
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130619/prl13061913120043-n1.htm

陳光誠氏の在籍問題、米大学の中国事業リスク示す
http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887323382204578554231934997590.html

NASA、火星の観測データを公開へ
http://www.rbbtoday.com/article/2013/06/19/109252.html

●一般向け宇宙望遠鏡「ARKYD」プロジェクトが出資者を募集中、25ドル出せば“スペース自分撮り”が可能に
http://japan.internet.com/webtech/20130617/2.html

【イギリス】
スコットランド: ソーシャルメディア、研究環境にも浸透(調査報告) 
http://johokanri.jp/stiupdates/info/2013/06/008620.html

●英国 国防省UFO研究部の最新資料が公開
http://japanese.ruvr.ru/2013_06_21/116345031/

●UK-US collaboration to scale up development innovations
http://www.scidev.net/global/funding/news/uk-us-collaboration-to-scale-up-development-innovations.html

●The bad science scandal: how fact-fabrication is damaging UK's global name for research
http://www.independent.co.uk/news/science/the-bad-science-scandal-how-factfabrication-is-damaging-uks-global-name-for-research-8660929.html

【中国】
サイエンスポータルチャイナ
http://www.spc.jst.go.jp/

●中国がNYUに「容赦のない」圧力=盲目の中国人活動家の陳氏
http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887323382204578550604239000848.html

●中国、次世代原子炉の開発急ぐ 「トリウム」に脚光−編集委員 安藤淳
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD120T8_T10C13A6X21000

●中国「神舟10号」、初の宇宙授業を実施
http://www.zaikei.co.jp/article/20130621/137085.html

●China drugs head fired over article row
Researcher stands by results despite demand for retraction.
http://www.nature.com/news/china-drugs-head-fired-over-article-row-1.13228

●Argentina and China boost scientific and economic ties
http://www.scidev.net/global/cooperation/news/argentina-and-china-boost-scientific-and-economic-ties.html

●Chinese Academy in Climate Change Uproar
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2013/06/chinese-academy-in-climate-chang.html

【韓国】
●【社説】高校の文理分け教育、今やなくすべきだ
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/06/22/2013062200622.html

【イラン】
●Iranian 'Medical' Reactor Stokes Search for Alternatives
http://www.sciencemag.org/content/340/6139/1392.short

【フィリピン】
外資が評価 投資倍に−大学進学率28%/平均年齢23歳
http://www.nikkei.com/paper/article/?ng=DGKDZO56313050X10C13A6FFE000

ミャンマー
ヤンゴン大学・韓国先端研究財団提携 アジア研究センター開設
http://myanmarnews.jp/?p=2410

【シリア】
●シリア:はしかの流行で人道援助ニーズ増大が明らかに
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130620/prl13062012390040-n1.htm

【トルコ】
●Prominent Turkish Academic Attempts Suicide in Jail
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2013/06/prominent-turkish-academic-attem.html

【オランダ】
●(世界いまを刻む)農業の「知」オランダ集結 産学「フードバレー」育つ−1500の企業・研究所 狭い日本のお手本にも
http://www.nikkei.com/paper/article/?ng=DGKDZO56528230T20C13A6CR8000

中南米
●Argentina and China boost scientific and economic ties
http://www.scidev.net/global/cooperation/news/argentina-and-china-boost-scientific-and-economic-ties.html

【アフリカ】
中央アフリカ共和国: 現地病院の診療、マラリアが8割
http://www.msf.or.jp/news/2013/06/6106.php

【人財-キャリア情報】
男女共同参画白書内閣府
http://www.gender.go.jp/about_danjo/whitepaper/index.html

●Japan’s ‘Science Women’ Seek an Identity
http://www.nytimes.com/2013/06/17/world/asia/Japans-Science-Women-Seek-an-Identity.html

●「学ばない学生」奨学金ストップ 学生支援機構、大学の認定覆す
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130617/edc13061707290000-n1.htm

●「素顔」見せてミスマッチ防止
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/campus/jitsuryoku/20130614-OYT8T00598.htm

育児休業中などの女性を対象とした授業料減免制度の導入について 〜育児休業中などの女性を対象に「学び直し」支援として全授業料を半額に〜
http://www.sankeibiz.jp/business/news/130618/prl1306181109019-n1.htm

SBI大学院大学

●来年の大卒採用 「増やす」が増加
http://www.sankeibiz.jp/econome/news/130618/ecd1306180504000-n1.htm

●『リクナビNEXT Tech総研』の研究レポート 会社を辞めたい!エンジニアが本気で転職を考えた瞬間
http://japan.cnet.com/release/30045855/

●就活でのSNS利用率が1割未満に
http://ascii.jp/elem/000/000/800/800280/

●Mobile apps: A conference in your pocket
Meeting attendees can use apps to network and ease logistical hassles.
http://www.nature.com/naturejobs/science/articles/10.1038/nj7454-395a

●Changing Career Advice
http://sciencecareers.sciencemag.org/career_magazine/previous_issues/articles/2013_06_21/caredit.a1300128

●Project to Track Ph.D. Careers
http://sciencecareers.sciencemag.org/career_magazine/previous_issues/articles/2013_06_20/caredit.a1300130

●Study Finds Women Biologists More Likely to Avoid Spotlight at Conferences
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2013/06/study-finds-women-biologists-mor.html

【読み物、エンターテイメント】
脳科学研究、米計画が突きつける日本の課題
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGG1302I_T10C13A6000000

旭化成フェロー・吉野氏に「ロシアのノーベル賞」電池開発で世界的貢献
http://sankei.jp.msn.com/science/news/130621/scn13062121120000-n1.htm

●国際熱核融合実験炉、理事会が都内で開幕
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGG19014_Z10C13A6EB2000

●【日曜に書く】
論説委員長辻象平 宇宙haiku火星に発進
http://sankei.jp.msn.com/science/news/130623/scn13062303150000-n1.htm

●Mutant Silkworms Spin Fluorescent Silk in 3 Colors
http://www.wired.com/wiredscience/2013/06/colorful-fluorescent-silk/

●成功を収める人々に睡眠は必要か
http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887324438704578554900112446018.html

ブループラネット賞に海洋研究機構の松野氏ら
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130618-OYT1T00978.htm

●香取秀俊教授と宮脇敦史氏に藤原賞
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130617-OYT1T01071.htm

●根井氏らに京都賞
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG2103Z_R20C13A6CR8000

●研究開発戦略ローンチアウト
第46回「政策としての『政策の科学』、科学としての『政策の科学』」
研究開発戦略センター 政策ユニット
己斐 裕一 氏
http://scienceportal.jp/reports/strategy/1306.html

鳥人間コンテストで負傷し提訴した女性、ブログで詳細を説明、動画も公開される
http://jp.ibtimes.com/articles/45702/20130622/304328.htm

鳥人間コンテストの事故について、鳥人間の立場から考える
http://togetter.com/li/522387

●「東大秋入学」先送り:大学国際化のためには秋入学は決め手ではない
http://bylines.news.yahoo.co.jp/hiroyukiozaki/20130622-00025887/

●生命をプログラミングしたのは神なのか!?「タリウム少女」in早稲田大学で激論
http://www.tvlife.jp/2013/06/17/8451

●日本の若き起農家たちと語り合う「これからの農業」:東大駒場トークイヴェント開催!
http://wired.jp/2013/06/18/utokyo-agripreneurs/

●平成25年度新入生アンケート スマートフォンの使用率「88.2%」 ,最もよく利用するSNSは"LINE"
http://gihyo.jp/ad/pr/2013/NRR2013112981

●「すべての人にプログラミングを」、たった二人で2000本近くの学習用動画を無償提供
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Interview/20130617/485616/

●経済観測:東大法学部を創造的破壊せよ=経営共創基盤CEO・冨山和彦
http://mainichi.jp/select/news/20130621ddm008070182000c.html

●回診お手伝いロボ開発  豊橋技科大 2年後の実用化目指す
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/aichi/news/20130620-OYT8T01300.htm

●発信箱:省エネ思考と原発=青野由利(専門編集委員
http://mainichi.jp/opinion/news/20130621k0000m070114000c.html

●「3Dプリンター」広がる期待と不安 “夢の工作機械”下請けに危機感
http://www.sankeibiz.jp/business/news/130604/bsc1306040800012-n1.htm

【社説】
河北新報
東日本大震災 災害弱者対策/行政の調整能力が問われる
http://www.kahoku.co.jp/shasetsu/2013/06/20130621s01.htm

高知新聞
●【大学4学期制】留学促進へ現実的選択だ
http://www.kochinews.co.jp/?&nwSrl=303890&nwIW=1&nwVt=knd

読売 http://www.yomiuri.co.jp/editorial/
●子宮頸がん ワクチンの情報提供を丁寧に
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20130621-OYT1T01459.htm

原発新基準 効率的で柔軟な審査が必要だ
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20130619-OYT1T01314.htm

知財ビジョン 国際競争に勝つための体制に
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20130616-OYT1T00877.htm

●低公害トラック 天然ガス活用の幅広げたい
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20130616-OYT1T00869.htm

朝日 http://www.asahi.com/paper/editorial.html
●節電の夏から未来へ―省エネこそ日本の資源だ
http://digital.asahi.com/articles/TKY201306220382.html

大飯原発―関電は規制委に従え
http://digital.asahi.com/articles/TKY201306210498.html

原爆症認定―被爆者案軸に決着急げ
http://digital.asahi.com/articles/TKY201306190529.html

●会社での発明―特許権は従業員に残せ
http://digital.asahi.com/articles/TKY201306180486.html

プルサーマル―なし崩しは許されない
http://digital.asahi.com/articles/TKY201306170500.html

毎日 http://mainichi.jp/opinion/editorial/archive/
世界遺産富士山 覚悟を決め環境保全
http://mainichi.jp/opinion/news/m20130623k0000m070120000c.html

原発新規制基準 厳正な審査を徹底せよ
http://mainichi.jp/opinion/news/20130620k0000m070123000c.html

浜岡原発 議会は県民投票認めよ
http://mainichi.jp/opinion/news/20130618k0000m070104000c.html

産経 http://sankei.jp.msn.com/column/topics/column-14593-t1.htm
●富士山が世界遺産 文化を守る誇り育てたい
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130623/trd13062303180000-n1.htm

原発新基準 再稼働へ柔軟な運用を 迅速審査で電力不足解消せよ
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130620/plc13062003410001-n1.htm

日経 http://www.nikkei.com/news/editorial/
●国は東電支援の抜本的な見直しを
http://www.nikkei.com/article/DGXDZO56531010T20C13A6PE8000/

●混乱招かぬ子宮頸がん対策を
http://www.nikkei.com/article/DGXDZO56411410Q3A620C1EA1000/

●「技術立国」復活へ研究費配分を見直せ
http://www.nikkei.com/article/DGXDZO56370260Z10C13A6EA1000

【本】
●自然科学系の雑誌一覧(裳華房
http://www.shokabo.co.jp/magazine/index.html

サイエンスライター森山和道さん
http://moriyama.com/

●現代化学2013年7月号
http://www.tkd-pbl.com/book/b114634.html

TAK教授に聞く
学生の二人に一人がドクターに進む研究室のつくり方(4)
批判にめげず新しい分野に挑戦する
高橋孝志

【加わる】
●世界的プレゼンイベント“TED2013”へも参加!
 ヨーヨー世界チャンピオンBLACKが帰って来る!!
      記
[期間] 2013年7月20日(土)・21日(日)
[時間]第1回 11時00分〜11時40分
    第2回 14時00分〜14時40分
[場所] パナソニックセンター東京1階ホール
[定員]各回300名(入場無料。但し下記HPから要予約)
[推奨]小学生以上
  
テクノロジー・エンターテイメント・デザインなど様々な分野で傑出する
アイディアを持つ成功者が登場する今注目のプレゼンイベント“TED”。
その“TED”に今年、日本人として唯一登壇したヨーヨー世界チャンピオン
BLACKがパナソニックセンター東京にやってくる!  
世界中からオファー殺到の驚異のショーと共に、ヨーヨーたった1個で
他の誰もがなしえぬ「オンリーワン」を目指す生き方をお伝えする
プレゼンテーションはここでしか味わえません。
是非、未来を担うお子様たちとお揃いでお越し下さい!!
 
 http://panasonic.co.jp/center/tokyo/event/all/index.html#a003218

●第49回GISTセミナー(政策研究大学院大学−科学技術政策研究所 共催セミナー)
「科学コミュニティーと政策コミュニティーをつなぐ:科学技術政策の能力の向上に向けたAAAS科学技術政策フェローシップとAAASの役割」
http://www3.grips.ac.jp/~gist/events/gist049.html

講演者:
Vaughan C.Turekian 氏(米国科学振興協会科学外交センター長、AAAS発行専門誌「科学と外交」編集長)
Tom C. Wang氏(同 副センター長)
日時:2013年06月27日(木) 10:45〜12:15
場所:文部科学省科学技術政策研究所会議室 (新霞ヶ関ビル LB階 201D号室、東京都千代田区霞が関3-3-2)

●第50回GISTセミナー (東京大学科学技術イノベーション政策の科学(STIG) 第8回 Policy Platform Seminar)
AAAS科学外交センター長が語る 「科学外交の進化と未来:米国の視点から」
http://www3.grips.ac.jp/~gist/events/gist050.html

講演者:
Vaughan C.Turekian 氏(米国科学振興協会科学外交センター長、AAAS発行専門誌「科学と外交」編集長)、
Tom C. Wang氏(同 副センター長)
日時:2013年06月27日(木) 15:00〜17:00
場所:東京大学本郷キャンパス 経済学研究科 学術交流棟(小島ホール)2階コンファレンスルーム