-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
- -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
■労働契約法が改正されました。
厚生労働省
労働契約法が改正されました
〜有期労働契約の新しいルールができました〜
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000002hc65.html
これが研究者コミュニティにどのような影響を与えるのか…総合科学技術会議などで議論が行われましたが、あまり多くの方々には知られていない印象です。
労働契約法の改正案について(PDF)
総合科学技術会議有識者議員
http://www8.cao.go.jp/cstp/output/20120531_roudoukeiyaku.pdf
第180回国会 厚生労働委員会 第9号
平成二十四年七月三十一日(火曜日)
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kaigirok/daily/select0107/180/18007310062009a.html
で議論が行われているようではありますが…
法律ができ、かつ大学等が適応除外になっていない以上、この法律と任期制などとの整合性をどう取るのか、実際の運用はどうなるのか、などしっかりとみていかなければならないと思っています。
■調査資料-214
「科学技術指標2012」
http://www.nistep.go.jp/achiev/ftx/jpn/mat214j/idx214j.html
重要資料です。
科学技術政策研究所では、我が国の科学技術活動を客観的・定量的データに基づき体系的に分析した「科学技術指標2012」を取りまとめました。 主な調査結果は以下のとおりです。
1.日本の研究開発費総額は17.1兆円で、2008、2009年度に引き続き、2010年度も減少しています。
2. 日本の研究者の新規採用者数は、2010、2011年と連続して減少しています。また、大学院博士課程入学者数は、2002年をピークに減少傾向が続いています。
3.日本の論文数(2009-2011年の平均)は、世界の論文の生産への関与度を示す整数カウントで見ると、米、中、独、英に続き世界第5位です(1999-2001年の平均は第2位)。また、日本の被引用数の高いTop10%補正論文数(2009-2011年の平均)は、世界のインパクトの高い論文への関与度を示す整数カウントで見ると、米、英、独、中、仏、加に次ぐ、世界第7位です(1999-2001年の平均は第4位)。
とのこと。
■学術分科会(第47回) 配付資料
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu4/siryo/1324258.htm
資料1-2 リスク社会の克服と知的社会の成熟に向けた人文学及び社会科学の振興について(報告)(案) (PDF:1533KB)
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu4/siryo/__icsFiles/afieldfile/2012/08/06/1324258_2.pdf
など資料多数。
■平成24年7月22日 野田佳彦内閣総理大臣講演会(早稲田大学) | 平成24年 | 総理の演説・記者会見など | 記者会見 | 首相官邸ホームページ
http://www.kantei.go.jp/jp/noda/statement/2012/20120722waseda.html
それから、専門家をもっと活かせる、そういう環境整備というお話だったと思います。専門家がたくさん増えてきても、実際に実業の場であるとか、研究の場で活かしきれない部分が、ポスドクの問題も含めて色々あるかと思います。まさに、日本の場合は、さっきの日本再生戦略、一部しか言っていませんでしたけれども、いかに人材を育てて活かすかだと思います。その人材戦略の中で 、今のお話、専門性をいかに活かしていく場面をつくっていくか、つなげていくのかという視点で政策というのを作り出していきたいと考えております。
researchmap
http://researchmap.jp/enodon
最近はFacebookに書きこむ率が高いです。
https://www.facebook.com/enodon
Google
https://plus.google.com/u/0/106037507954237537783/posts