科学・政策と社会ニュースクリップ

科学政策や科学コミュニケーション等の情報をクリップしていきます。

2012年7月9日から15日までのニュース

【震災関連】
復興庁
http://www.reconstruction.go.jp/

●防災地震Web
http://www.seis.bosai.go.jp/

日本学生支援機構東日本大震災の被災学生に対する奨学金一覧を掲載
http://resemom.jp/article/2012/07/09/8596.html

●震災の記述、高校教科書で増加 来春使用分、修正相次ぐ
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1402V_U2A710C1CR8000

●松島ジオパーク 復興の礎に 景観生かす手法探る
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/07/20120710t15011.htm

●関西大、IT起業支援事業へ 岩手・大槌町と連携協定を締結
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/07/20120711t31017.htm

●政府機能、地方に分散を 首都直下地震中間報告案
http://www.47news.jp/CN/201207/CN2012071301002122.html

▼中央防災会議「防災対策推進検討会議 首都直下地震対策検討ワーキンググループ」(第4回)議事概要について
http://www.bousai.go.jp/oshirase/h24/120710-3kisya.pdf

東日本大震災初期対応の反省点など公表へ−厚労省が部門会議に報告書案を提示
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/37646.html

原発事故】
●国会事故調査委員
http://www.naiic.jp/

●「国会事故調報告書が抱える問題点」
北海道大学大学院 法学研究科 教授
鈴木 一人 氏
http://scienceportal.jp/HotTopics/opinion/227.html
http://scienceportal.jp/HotTopics/opinion/227-2.html

津波の猛威、改めて…到達直後の福島第一原発
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120709-OYT1T01045.htm

●泥水が壁を破壊…津波に襲われた福島第一原発
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120709-OYT1T01022.htm

東京電力:福島の津波写真 新たに33枚公開
http://mainichi.jp/select/news/20120710k0000m020072000c.html

●[FT]原発事故は日本の文化が招いた危機
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM0604M_W2A700C1000000

●政府の報告書案、震災前「大津波の可能性」修正 電力の指摘で
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1100W_R10C12A7CR0000

政府事故調:「東電解析、信用できぬ」 炉損傷時刻に異論
http://mainichi.jp/select/news/20120713k0000e040228000c.html

原発事故、文化のせい? 国会報告書に海外から批判
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201207110806.html

福島県:母乳検査 全員分セシウム不検出
http://mainichi.jp/select/news/20120710k0000m040044000c.html

甲状腺被曝最大で33ミリシーベルト 福島で調査
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1203G_S2A710C1CR8000

甲状腺被ばく量:弘前大チームが最高値下方修正
http://mainichi.jp/select/news/20120713k0000m040135000c.html

●福島「線量0」の子でも一定の被曝 放医研が独自計算
http://www.asahi.com/national/update/0711/TKY201207100892.html

原発事故データ流出、1500ページ分 安全基盤機構
http://www.asahi.com/national/update/0709/TKY201207090331.html

千葉工業大学が、福島第一原発に新たに投入する過酷災害対応ロボット「Rosemary(ローズマリー)」を発表
http://www.u-presscenter.jp/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=4244

原発事故ストレス、3歳児にも影響か 福島大教授が調査
http://www.asahi.com/health/news/TKY201207040857.html

●福島第1事故 安全委「最高機関ではない」立地4町長反発
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/07/20120714t61005.htm

●輸血者に内部被曝? 高濃度汚染の南相馬市献血
http://www.tax-hoken.com/news_acx6yrmJfq.html

●「すぐに検査と治療を!」ロシアの放射能被害専門家が福島の子どもに緊急アドバイス
http://www.tax-hoken.com/news_acXE3taPA6.html

●腑に落ちない事故報告書
https://aspara.asahi.com/blog/science/entry/p0V0zm1nVc

【パンフレット】“原発事故の健康への影響と求められる取り組み”
http://db.tt/5ZyBOh62

原子力
脱原発デモ 13日も15万人 警察の規制強化に参加者カンカン
http://gendai.net/articles/view/syakai/137612

●「多くの声しっかり受け止める」=反原発デモに野田首相
http://jp.wsj.com/Japan/Politics/node_477851

原発反対デモ:首相、外出できぬ金曜夜…毎週・官邸前
http://mainichi.jp/select/news/20120714k0000m010055000c.html

●再稼働反対の人波 週末、官邸前抗議デモ
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/312705

●金曜の夜、叫ぶ、歌う 官邸前で脱原発訴え
http://digital.asahi.com/articles/TKY201207130632.html

ツイッターで拡大 脱原発デモ 警備に四苦八苦
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120714/trd12071409350001-n1.htm

●反原発デモに1万人…霞が関・永田町の一帯‎
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120714-OYT1T00321.htm

●「受け止めることが重要」 原発再稼働反対の官邸前デモに細野環境相
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120713/trd12071313100012-n1.htm

大飯原発3号機がフル稼働態勢に 8月上旬にも営業運転再開
http://www.47news.jp/news/2012/07/post_20120709095607.html

大飯原発4号機、18日夜起動へ
http://www.asahi.com/business/update/0715/OSK201207140229.html

柏崎刈羽、来年4月再稼働「ハードル高い」 東電会長
http://www.asahi.com/business/update/0713/TKY201207130522.html

●東北電・東通原発の3断層 きょうから追加調査
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/07/20120710t15010.htm

原子力規制委、事業者との面談内容も公開 原発
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGG13003_T10C12A7EB2000

脱原発に向かうためのネット論壇の課題。佐々木俊尚「『落ち着くところに落ち着く』では、日本社会は進歩しない」
http://wpb.shueisha.co.jp/2012/07/10/12464/

●世界の現実と日本の“反原発”の距離感 モーリー・ロバートソン「日本だけ脱原発……って、どうなんだろう?」
http://wpb.shueisha.co.jp/2012/07/11/12498/

●使用済み核燃料の埋設に言及…原子力委予算方針
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120710-OYT1T01216.htm

●女川3号機、燃料集合体覆う部品に欠損見つかる
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120710-OYT1T01153.htm

●東北電・女川原発3号機、燃料集合体金属製カバーに欠損
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/07/20120711t13009.htm

●断層調査で誤って送水用配管に穴…敦賀原発
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120709-OYT1T00929.htm

東通原発の断層、再調査へ…活動性の有無を確認
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120709-OYT1T00931.htm

●エネルギー政策:原発存続か反対か 初の聴取会で意見二分
http://mainichi.jp/select/news/20120715k0000m010052000c.html

●東北電社員が原発推進発言 「やらせでは」会場騒然 仙台で第2回意見聴取会
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120715/trd12071518370010-n1.htm

原発比率 議論深まらず さいたまで初の聴取会‎
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2012071502000103.html

総合科学技術会議、科学技術政策】
●科学技術政策担当大臣等三役と有識者会合(平成24年7月12日分)の会議資料
http://www8.cao.go.jp/cstp/gaiyo/yusikisha/20120712.html

▼文−1 科学技術戦略推進費 「科学技術外交の展開に資する国際政策対話の促進」の審査経緯及び結果概要について(PDF)
http://www8.cao.go.jp/cstp/gaiyo/yusikisha/20120712/siryomon-1.pdf

●科学技術政策担当大臣等三役と有識者会合、7月5日分の議事概要
http://www8.cao.go.jp/cstp/gaiyo/yusikisha/120705giji.pdf

●第3回ライフイノベーション戦略協議会(平成24年7月 5日)の会議資料
http://www8.cao.go.jp/cstp/kyogikai/life/3kai/index.html

●第3回ライフイノベーション戦略協議会第2回の議事録
http://www8.cao.go.jp/cstp/kyogikai/life/2kai/giji2.pdf

●【ライフイノベ戦略協議会】5年内に“日本発”創出へ‐科学技術重要施策APの原案
http://www.yakuji.co.jp/entry27094.html

●第2回重点化課題検討タスクフォース(平成24年7月10日)の会議資料
http://www8.cao.go.jp/cstp/tyousakai/innovation/tf_jyuten/2kai/index.html

●第5回研究開発評価システムの在り方に関する評価専門調査会検討ワーキンググループ(平成24年7月3日)の会議資料
http://www8.cao.go.jp/cstp/tyousakai/hyouka/wg/system/haihu05/haihu-s05.html

●第3回グリーンイノベーション戦略協議会(平成24年7月5日)の会議資料
http://www8.cao.go.jp/cstp/kyogikai/green/3kai/index.html

●第3回復興・再生戦略協議会(平成24年7月4日)の会議資料
http://www8.cao.go.jp/cstp/kyogikai/fukkou/3kai/index.html

【政府】
●日本再生に向けて
http://www.kantei.go.jp/jp/headline/saisei.html

●議事次第 平成24年 第7回 国家戦略会議
http://www.npu.go.jp/policy/policy04/archive05_13.html

▼資料1−1 フロンティア分科会報告書
http://www.npu.go.jp/policy/policy04/pdf/20120711/shiryo1-1.pdf

資料1−2 フロンティア部会報告書について(概要)
http://www.npu.go.jp/policy/policy04/pdf/20120711/shiryo1-2.pdf

資料2 成長ファイナンス推進会議取りまとめ
http://www.npu.go.jp/policy/policy04/pdf/20120711/shiryo2.pdf

資料3 デフレ脱却等経済状況検討会議第一次報告
http://www.npu.go.jp/policy/policy04/pdf/20120711/shiryo3.pdf

資料4 日本再生戦略(原案)
http://www.npu.go.jp/policy/policy04/pdf/20120711/shiryo4.pdf

●総理の一日 国家戦略会議
http://www.kantei.go.jp/jp/noda/actions/201207/11strategy.html

●環境・医療で100兆円市場創出…再生戦略原案
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120710-OYT1T01629.htm

●医療・環境などで雇用創出600万人 日本再生戦略原案
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS1103H_R10C12A7EA1000

●医療分野にiPS細胞研究支援、300万人雇用創出も、日本再生戦略原案まとまる
http://www.qlifepro.com/news/20120713/healthcare-ips-cell-research-3-million-who-support-the-job-creation-also-converge-japan-regeneration-strategy-draft.html

●日本再生戦略原案の要旨−(総合1面参照)−復興特区を活用、新たな産業創出 次世代自動車で世界市場を開拓
http://www.nikkei.com/paper/article/?ng=DGKDZO43662290S2A710C1M10500

●日本再生戦略の要旨
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS09044_Z00C12A7000000

●公衆無線LAN事業者による協議会設置などを提言、総務省無線LANビジネス研究会
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20120710_545952.html

●「気候変動監視レポート2011」の公表(気象庁
http://www.jma.go.jp/jma/press/1207/12a/ccmr2011.html

●都市化の影響による気温上昇等の解析結果〜ヒートアイランド監視報告(平成23年)〜(気象庁
http://www.jma.go.jp/jma/press/1207/09b/heatisland2012.html

文部科学省
文科省、障害者の大学就学を支援へ
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG29054_S2A710C1CR8000

平成24年度パテントコンテスト/デザインパテントコンテスト開催のお知らせ
http://www.mext.go.jp/b_menu/boshu/detail/1308099.htm

●今夏の電力需給対策の節電目標の改定について
http://www.mext.go.jp/a_menu/saigaijohou/syousai/1323384.htm

平成24年度科学技術人材育成費補助事業「テニュアトラック普及・定着事業(機関選抜型)」の後期公募について
http://www.mext.go.jp/b_menu/boshu/detail/1323197.htm

平成24年度科学技術人材育成費補助事業「テニュアトラック普及・定着事業(個人選抜型)」の推薦受付について
http://www.mext.go.jp/b_menu/boshu/detail/1323193.htm

平成24年度科学技術人材育成費補助事業「テニュアトラック普及・定着事業(機関選抜型)」の選定機関の決定について
http://www.mext.go.jp/b_menu/boshu/detail/1322821.htm

●「留学生交流拠点整備事業」の公募について
http://www.mext.go.jp/b_menu/boshu/detail/1323463.htm

平成24年行政事業レビュー「公開プロセス」 2日目 議事録(6月20日(水曜日)分)
http://www.mext.go.jp/a_menu/kouritsu/detail/1323218.htm

平成24年行政事業レビュー「公開プロセス」 1日目 議事録(6月19日(火曜日)分)
http://www.mext.go.jp/a_menu/kouritsu/detail/1323217.htm

●今夏の節電目標の改定について(通知)
http://www.mext.go.jp/a_menu/saigaijohou/syousai/1323457.htm

●宮崎県「綾地域」のユネスコエコパークへの登録について
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/24/07/1323465.htm

平成24年度「社会教育による地域の教育力強化プロジェクト」における実証的共同研究の採択事業について
http://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/project/detail/1323378.htm

平成24年度「創薬等支援技術基盤プラットフォーム事業(第2期公募)」の実施機関等の決定について
http://www.mext.go.jp/b_menu/boshu/detail/1323489.htm

平成24年度科学技術戦略推進費の審査経緯及び結果概要について
http://www.mext.go.jp/a_menu/sonotaichiran/senryakusuisin/1322461.htm

●大学発新産業創出拠点プロジェクト(プロジェクト支援型)の実施機関の決定について(第1サイクル審査分)
http://www.mext.go.jp/a_menu/kagaku/chiiki/daigaku/1323471.htm

●「基礎・臨床を両輪とした医学教育改革によるグローバルな医師養成」の選定結果
http://www.mext.go.jp/b_menu/boshu/detail/1323416.htm

●文部科学広報 平成24年7月号
http://www.mext.go.jp/b_menu/kouhou/08121808/001/1323369.htm

審議会
●山上浩二郎の大学取れたて便 教員免許更新制の廃止先送り 中央審議会最終まとめ案
http://www.asahi.com/edu/university/toretate/TKY201207120320.html

●今後のHPCI計画推進のあり方に関する検討ワーキンググループ(第3回) 議事録
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shinkou/028/gijiroku/1323536.htm

東日本大震災を受けた防災教育・防災管理等に関する有識者会議(第7回) 議事録
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/sports/012/shiryo/1323523.htm

東日本大震災を受けた防災教育・防災管理等に関する有識者会議(第7回) 配付資料
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/sports/012/shiryo/1323521.htm

東日本大震災を受けた防災教育・防災管理等に関する有識者会議(第6回) 議事録
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/sports/012/shiryo/1323509.htm

●認証評価機関の認証について(答申)(中教審第153号)
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo0/toushin/1323495.htm

●認証評価機関の認証について(答申)(中教審第152号)
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo0/toushin/1323496.htm

●認証評価機関の認証について(諮問)(社団法人日本造園学会
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo0/toushin/1323494.htm

地震火山部会 観測研究計画推進委員会(第12回) 議事録
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu6/009/gijiroku/1323491.htm

地震火山部会 観測研究計画推進委員会(第11回) 議事録
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu6/009/gijiroku/1323483.htm

東日本大震災を受けた防災教育・防災管理等に関する有識者会議(第6回) 配付資料
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/sports/012/shiryo/1323519.htm

平成24年宇宙開発委員会(第19回) 配付資料
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/uchuu/017/gijiroku/1323213.htm

●今後のHPCI計画推進のあり方に関する検討ワーキンググループ(第4回) 配付資料
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shinkou/028/shiryo/1323274.htm

●研究環境基盤部会 共同利用・共同研究拠点に関する作業部会(第3回) 配付資料
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu4/026/siryo/1323451.htm

●アカデミッククラウドに関する検討会 提言
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shinkou/027/gaiyou/1323376.htm

情報科学技術委員会(第77回) 配付資料
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu2/006/shiryo/1323379.htm

国際宇宙ステーションの日本の実験棟「きぼう」(JEM)から放出される小型衛星に係る安全評価結果について
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/uchuu/reports/1323279.htm

●研究計画・評価分科会(第39回) 議事録
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu2/gijiroku/1321657.htm

●研究計画・評価分科会(第40回) 配付資料
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu2/shiryo/1320777.htm

●東北メディカル・メガバンク計画検討会(第3回) 議事録
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shinkou/026/gijiroku/1323277.htm

●東北メディカル・メガバンク計画検討会(第4回) 議事録
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shinkou/026/gijiroku/1323278.htm

●東北メディカル・メガバンク計画検討会(第5回) 議事録
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shinkou/026/gijiroku/1323280.htm

●先端研究基盤部会(第3回) 議事録
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu17/gijiroku/1323308.htm

【科学技術政策研究所】
●研究職員の公募について (科学技術動向研究センター)
http://www.nistep.go.jp/invit/invi70.pdf

日本学術振興会
●2012/07/13 「日本学術振興会の将来ビジョン検討会報告」について
http://www.jsps.go.jp/information/index4.html#20120713

日本学術振興会の将来ビジョン検討会報告(PDF 543KB)
http://www.jsps.go.jp/information/data/20120713_1.pdf

日本学術振興会の将来ビジョン検討会報告(概要)(PDF 244KB) 
http://www.jsps.go.jp/information/data/20120713_2.pdf

科研費パンフレット2012
http://www.jsps.go.jp/j-grantsinaid/24_pamph/index.html

科学技術振興機構
●統合データベース講習会:AJACS宮崎 開催報告
http://www.jst.go.jp/report/2012/120713.html

産学官連携ジャーナル 7月号
http://sangakukan.jp/journal/

▼特集 ものづくりの針路とイノベーターの役割

経済産業省
●電力会社の地域独占撤廃…経産省案まとまる
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20120713-OYT1T01326.htm

●『「低炭素社会に向けた住まいと住まい方」の推進方策について中間とりまとめ』をとりまとめました〜住宅・建築物における省エネ・省CO2対策〜
http://www.meti.go.jp/press/2012/07/20120710002/20120710002.html

●日本国特許庁シンガポール知的財産庁との間で知的財産に関する協力覚書が締結されました(特許庁
http://www.meti.go.jp/press/2012/07/20120712001/20120712001.html

●『「低炭素社会に向けた住まいと住まい方」の推進方策について中間とりまとめ』〜住宅・建築物における省エネ・省CO2対策〜
http://www.meti.go.jp/press/2012/07/20120710002/20120710002.html

●「大量破壊兵器等及び通常兵器に係る補完的輸出規制に関する
輸出手続等について」の一部改正に対する意見募集について
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=595112038&Mode=0

東北電力株式会社女川原子力発電所3号機におけるチャンネルボックス上端の一部欠損に対する燃料集合体の損傷の確認の実施等について指示しました
http://www.meti.go.jp/press/2012/07/20120710003/20120710003.html

●日本国特許庁とアセアン各国の知的財産庁との間で知的財産に関する協力覚書が締結されました
http://www.meti.go.jp/press/2012/07/20120711001/20120711001.html

国内クレジット制度において申請のあった排出削減方法論(案)に対する意見公募の実施について
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=595212024&Mode=0

●「福島第一原子力発電所第1〜4号機に対する「中期的安全確保の考え方」に基づく施設運営計画に係る報告書」について変更の報告を受けました
http://www.meti.go.jp/press/2012/07/20120712006/20120712006.html

●施設運営計画に係る報告書(その2)の変更を踏まえた東京電力株式会社福島第一原子力発電所の保安規定変更認可申請書を受理しました
http://www.meti.go.jp/press/2012/07/20120712004/20120712004.html

東京電力福島第一原子力発電所第1〜4号機に対する「中期的安全確保の考え方」に関する東京電力からの報告書の変更のうち4号機使用済燃料プールからの新燃料先行取り出しの実施等について評価しました
http://www.meti.go.jp/press/2012/07/20120712003/20120712003.html

●第4回日インドネシア石炭政策対話を開催しました
http://www.meti.go.jp/press/2012/07/20120712002/20120712002.html

厚生労働省
●第77例目の脳死下での臓器提供事例に係る検証結果に関する報告書
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000002f88u.html

●第62例目の脳死下での臓器提供事例に係る検証結果に関する報告書
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000002f83t.html

脳死下での臓器提供事例に係る検証会議102例の検証のまとめの訂正について
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000002f6vl.html

●2012年5月21日 第5回腎臓移植の基準等に関する作業班 議事録
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000002f7sd.html

平成23年育児休業制度等に関する実態把握のための調査研究事業報告書(平成23年厚生労働省委託調査)
http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyoukintou/h23_itakuchousa.html

●「国民の健康の増進の総合的な推進を図るための基本的な方針」の全部改正について
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000002eyv5.html

●健康日本21(第2次)
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kenkounippon21.html

●広島「黒い雨」援護地域拡大は困難と結論 厚労省検討会
http://www.asahi.com/health/news/OSK201207090061.html

抗がん剤の副作用被害、救済制度見送りへ 厚労省検討会
http://www.asahi.com/national/update/0710/TKY201207090609.html

抗がん剤の副作用被害救済制度で試案−「検討継続を」とイレッサ弁護団など
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/37640.html

医療機関ホームページ指針の意見公募開始−8月9日まで
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/37636.html

医療機関のホームページの内容の適切なあり方に関する指針(医療機関ホームページガイドライン)(案)へのご意見の募集について
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495120153&Mode=0

農林水産省
●水産資源の国際的管理の推進及び違反漁業対策の強化に向けた日・EU間の協力に関する共同声明への署名について
http://www.jfa.maff.go.jp/j/press/kokusai/120711.html

●水産資源の国際的管理の推進及び違反漁業対策の強化に向けた日・EU間の協力について
http://www.jfa.maff.go.jp/j/press/kokusai/120710.html

●「2012年IWC/日本共同北太平洋鯨類目視調査」の実施について
http://www.jfa.maff.go.jp/j/press/enyou/120713.html

環境省、環境、エネルギー】
●「話そう“エネルギーと環境のみらい”」
http://www.sentakushi.go.jp

●母親協力者数、宮城が全国一 子どもへの化学物質影響調査
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/07/20120713t15006.htm

●Climate scientists and communities can find common ground
http://www.scidev.net/en/climate-change-and-energy/climate-change-in-africa/opinions/climate-scientists-and-communities-can-find-common-ground.html

環境省
●遺伝子組換えアルファルファ、ダイズ及びトウモロコシの 第一種使用等に関する承認に先立っての意見・情報の募集 (パブリックコメント)について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=15445

●「水銀に関する条約の制定に向けた政府間交渉委員会第4回会合」の 結果について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=15447

●「自治体CO2削減ポテンシャル診断支援事業」自治体公募の結果について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=15459

●『低炭素社会に向けた住まいと住まい方」の推進方策について中間とりまとめ』について<国土交通省経済産業省と同時発表> (お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=15462

平成24年度「自然に親しむ運動」について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=15463

●「今後のPCB廃棄物の適正処理推進について(案)」に対する意見の募集(パブリックコメント)について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=15469

●第5回海洋立国推進功労者表彰について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=15470

再生可能エネルギーに関するゾーニング基礎情報等の公表について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=15471

【宇宙】
●宇宙開発委が最終会合=44年間司令塔、廃止−文科省
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&rel=j7&k=2012071100938

●宇宙戦略室が発足…研究開発・産業振興を担う
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120712-OYT1T01243.htm

内閣府に「宇宙戦略室」が12日発足
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS11038_R10C12A7EE8000

内閣府 宇宙戦略室看板掛け
http://www.kantei.go.jp/jp/noda/actions/201207/12uchu.html

●福島の小学生約100名が「筑波宇宙センター」を体験 -- 日産と JAXA による「星にねがいを!」プロジェクトがイベントを開催
http://japan.internet.com/wmnews/20120710/7.html

●宇宙政策
Space Policy
http://www8.cao.go.jp/space/index.html

●星出さん、宇宙に出発 ソユーズが打ち上げ成功
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK1500D_V10C12A7000000/

●星出飛行士:宇宙ステーションへ 15日午前打ち上げ
http://mainichi.jp/select/news/20120715k0000m040026000c.html

●星出さん搭乗のソユーズ、打ち上げ準備順調
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120714-OYT1T00697.htm

●あぁ無重力 ココロがはずむ…星出さんテーマ曲
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120714-OYT1T00710.htm

●星出さん搭乗のソユーズ、発射場に向け搬出
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120712-OYT1T00650.htm

●1キロ手前で「伝統の小用」…ソユーズ打ち上げ
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120712-OYT1T00657.htm

●星出さん「チームでの仕事を見て」 打ち上げ前に会見
http://www.asahi.com/science/update/0714/TKY201207130742.html

九工大生の衛星が快挙 宇宙の太陽電池発電で世界最高値
http://www.asahi.com/science/update/0710/SEB201207100016.html

【地域】
●阪大と大阪府立高10校、連携強めます
http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/120713/wlf12071318150019-n1.htm

【政党】
●「教育における情報通信(ICT)利活用促進に関する提言」(中間とりまとめ)、政調役員会で了承 - 民主党
http://www.dpj.or.jp/article/101232/%E3%80%8C%E6%95%99%E8%82%B2%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E6%83%85%E5%A0%B1%E9%80%9A%E4%BF%A1%EF%BC%88%EF%BC%A9%EF%BC%A3%EF%BC%B4%EF%BC%89%E5%88%A9%E6%B4%BB%E7%94%A8%E4%BF%83%E9%80%B2%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E6%8F%90%E8%A8%80%E3%80%8D%EF%BC%88%E4%B8%AD%E9%96%93%E3%81%A8%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81%EF%BC%89%E3%80%81%E6%94%BF%E8%AA%BF%E5%BD%B9%E5%93%A1%E4%BC%9A%E3%81%A7%E4%BA%86%E6%89%BF

●高等教育修了者を95%に…民主次期公約へ
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120713-OYT1T00440.htm

【国立研究所など】
●日米独の太陽電池研究機関が研究協力覚書を締結
http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20120712/315759/

【産学民の動向】
●国立大学の再編が本格的に始まる?
http://benesse.jp/blog/20120709/p4.html

●世界大学ランキングセンターTop100…国内5大学がランクイン
http://resemom.jp/article/2012/07/13/8702.html

●海外トップ級大学へ留学、一橋大など支援
http://www.nikkei.com/article/DGXDZO43222690Q2A630C1TCP000/

●人材育成で注目、国際教養大が首位 東大に大差
企業の人事トップ 本社調査
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD0509K_V10C12A7MM8000/

●地方出身者への奨学金充実 首都圏有力大が囲い込み−優秀な学生、寮費免除 「地元国公立大志向」に危機感
http://www.nikkei.com/paper/article/?ng=DGKDZO43637490R10C12A7TCQ000

●東北の産学官北上山地素粒子研究施設を誘致推進
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO43599600Q2A710C1L01000

●東北大がILC推進協 岩手県の誘致後押し
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/07/20120710t12020.htm

●あきた 医療を問う 第3部・人材育成
[寄付講座]
実技通じ総合力養う 県全体で教育体制支援
http://www.sakigake.jp/p/special/12/iryo/article3_03.jsp

(1)[地域枠(上)]県内医師定着に期待 将来像描けない学生も
http://www.sakigake.jp/p/special/12/iryo/article3_01.jsp

(2)[地域枠(下)]医師不足「23年解消」 学生の希望サポートを
http://www.sakigake.jp/p/special/12/iryo/article3_02.jsp

●【山形】 在宅医療の担い手育成 山形大、センター設置へ
http://www.asahi.com/health/news/TKY201207110313.html

●東大が学部横断の語学力強化コース−グローバル人材育成
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG0901Q_Z00C12A7CR0000

●「タフでグローバルな東大生」体験活動試行へ
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20120713-OYT8T00988.htm

●埼玉教委・インテル・東大、3年で310名の教師を対象に21世紀型スキル育成研修を実施
http://resemom.jp/article/2012/07/10/8608.html

●玉川大が観光学部新設 グローバル人材輩出と地域振興狙う
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO43731380T10C12A7L82000/

スキルアップジャパンと慈恵医大、診療ガイドラインが検索できるサービスを開始
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20120709/407882/

ビートコミュニケーション麗澤大学へ学内SNSを導入 6000名の卒業生と学生(約2700名)、全教http://www.yomiuri.co.jp/adv/enterprises/release/detail/00038401.htm

●横浜国大と市立大、医・工融合の研究加速 共同で大学院
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO43599940Q2A710C1L82000

●横浜国大と横浜市大が共同で大学院新設 先端医療研究
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO43616770R10C12A7CR8000

●名古屋大病院、ソウル大と協定 看護師ら相互派遣へ
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/07/10/kiji/K20120710003649390.html

●地域医療再生計画 テレビ会議システム完成…三重
三重大と4施設情報共有
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=61481

●阪大受講で高校の単位に…府教委が連携協定
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20120712-OYT8T00580.htm

●神戸大やエプソン、ナノコネクトが未来型教育の共同実証実験
http://news.mynavi.jp/news/2012/07/13/023/

吉備国際大新学部起工式に150人 兵庫・南あわじ
http://www.asahi.com/edu/news/OSK201207150026.html

和歌山市と和大が人事交流軸に連携協定
http://www.wakayamashimpo.co.jp/news/10/02/100219_6187.html

●佐賀大医学部が入試変更 進路指導戸惑う
http://www.shijyukukai.jp/news/?id=5240

●九州・沖縄の大学、大都市に就活支援拠点−西南学院、来年東京に 琉球大は福岡に
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO43729260T10C12A7LX0000

コスモスイニシア、住空間研究の産学民協同プロジェクトを開始
http://www.asahi.com/housing/jutaku-s/JSN201207120002.html

日本経団連
●震災からの復興の加速に向けた提言
一日も早い被災地域の生活再建と産業復興に向けて緊急に取り組むべき課題
http://www.keidanren.or.jp/policy/2012/047.html

●未来都市モデルプロジェクト プログレス・レポート
http://www.keidanren.or.jp/policy/2012/046.pdf

●『週刊 経団連タイムス』 (7月12日発行 No.3093)
http://www.keidanren.or.jp/journal/times/2012/#d0712

「震災からの復興の加速に向けた提言」を取りまとめ
−被災地域の生活再建と産業復興に向けて現行制度下で早急に

●第3回 アジア・ビジネス・サミット共同声明
成長基盤を強化し、開かれたアジアを築く
http://www.keidanren.or.jp/policy/2012/050.html

【科学と社会】
●日本の高校生4人が銀メダル 生物学オリンピック
http://www.asahi.com/science/update/0715/TKY201207140611.html

多摩六都科学館、最先端の「ハイブリッド・プラネタリウム」を導入
http://news.mynavi.jp/news/2012/07/10/022/

名古屋市科学館JAXAと協定 宇宙航空分野を教育に
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2012070990112633.html

●カブトムシの命受け継ぐ 児童ら 養殖に挑む 兵庫・赤穂
http://www.asahi.com/edu/news/OSK201207120097.html

●小学生が羽化させたオオムラサキを放つ 兵庫
http://www.asahi.com/edu/news/OSK201207110073.html

●『サイエンスを、正しく、楽しく。』をコンセプトにデジタルハリウッドの卒業生、教員が起業 ― <株式会社サイアメント>設立キックオフセミナー開催
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000489.000000496.html

【研究事件簿】
●世界記録「日本人研究者、172本の論文データ捏造」
http://wired.jp/2012/07/09/new-record-for-faking-data-set-by-japanese-researcher/

●東邦大医学部の元准教授、論文172本を捏造、世界最多の恐れ
http://johokanri.jp/stiupdates/property/2012/07/007477.html

●30代准教授が不正経理で停職2カ月 横浜国大
http://sankei.jp.msn.com/region/news/120713/kng12071317450006-n1.htm

●男子学生にセクハラ、佐賀大教授を停職3か月
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120713-OYT1T01167.htm

●京大元教授:「預け金」業者と集中取引 研究費流用疑惑
http://mainichi.jp/select/news/20120708k0000m040103000c.html

●京大元教授の私的旅費、「預け金」管理会社負担
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120708-OYT1T00038.htm

●4大学1機関も預け金か 計約4億6000万 東京地検不正経理解明へ 
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120715/crm12071508420002-n1.htm

●准教授逮捕、学長が謝罪 青森明の星短大
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/07/20120712t23026.htm

●学生50人懲戒処分 樽商大飲酒 学長ら減給発表
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/387212.html

●小樽商大、学生6人無期停学を決定
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20120712-OYT8T00414.htm

●小樽商科大アメフト部、女子マネら8人無期停学
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20120712-OYT8T00979.htm

●Victory for responsible reporting
英高等法院でネイチャーが全面勝訴したが、これを好機として、名誉毀損法を改革すべきだ。
http://www.nature.com/nature/journal/v487/n7406/full/487139a.html

●I was sued for libel under an unjust law
Nature reporter Quirin Schiermeier explains how one of his stories saw him face a High Court challenge ― and win.
http://www.nature.com/news/i-was-sued-for-libel-under-an-unjust-law-1.10979

●Libel win reveals need for reform
http://www.nature.com/news/libel-win-reveals-need-for-reform-1.10981

●Take a stand
製薬企業の違法行為や不適切な営業活動を防ぐには、法的措置と厳重な監督が必要だ。
http://www.nature.com/nature/journal/v487/n7406/full/487139b.html

●Terror tactics: Science in the anarchists' cross hairs
http://www.newscientist.com/article/mg21528720.200-terror-tactics-science-in-the-anarchists-cross-hairs.html

●海外で連続して起こる「科学者や研究施設へのテロ行為」、エコ・テロリストを名乗る集団が首謀
http://science.slashdot.jp/story/12/07/12/1022217/%E6%B5%B7%E5%A4%96%E3%81%A7%E9%80%A3%E7%B6%9A%E3%81%97%E3%81%A6%E8%B5%B7%E3%81%93%E3%82%8B%E3%80%8C%E7%A7%91%E5%AD%A6%E8%80%85%E3%82%84%E7%A0%94%E7%A9%B6%E6%96%BD%E8%A8%AD%E3%81%B8%E3%81%AE%E3%83%86%E3%83%AD%E8%A1%8C%E7%82%BA%E3%80%8D%E3%80%81%E3%82%A8%E3%82%B3%E3%83%BB%E3%83%86%E3%83%AD%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%92%E5%90%8D%E4%B9%97%E3%82%8B%E9%9B%86%E5%9B%A3%E3%81%8C%E9%A6%96%E8%AC%80

【生きる 生命、食をめぐる問題】
NASAの「ヒ素で生きる細菌」発見は誤り、米科学誌が反証論文を掲載
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2888831/9234893

●米科学誌:NASA発表の「ヒ素で生きる細菌」は誤り
http://mainichi.jp/select/news/20120710k0000m040029000c.html

NASAの「ヒ素で生きる細菌」否定する論文
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120709-OYT1T00905.htm

●また夢に散りし科学の浪漫、そんな生命体はいなかった
http://www.terrafor.net/news_k3WP9KxmF8.html

●Arsenic-loving bacterium needs phosphorus after all
http://www.nature.com/news/arsenic-loving-bacterium-needs-phosphorus-after-all-1.10971

●「批判を受け研究は進歩」 山岸・東京薬科大教授
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG0904K_Z00C12A7CR8000

●妊婦の血液だけで胎児のDNA解析可能に−米研究チームが突破口
http://www.jiji.com/jc/ws?g=life-style&k=Life-Style472561

●京大iPS細胞で希少病CINCA症候群の病状再現に成功
http://www.qlifepro.com/news/20120712/successful-reproduction-of-rare-disease-cinca-syndrome-condition-in-kyoto-university-ips-cells.html

●脊髄損傷患者が中国で中絶胎児細胞による再生医療
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=61592

●免疫疾患の病状をiPS細胞で再現 痛風などの治療法開発に光
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120710-00000126-san-soci

●全工程がロボットで!イタリアで肝臓手術が成功
http://www.qlifepro.com/news/20120708/all-the-processes-is-in-the-robot-liver-surgery-is-successful-in-italy.html

インドネシア鳥インフルH5N1ウイルスのヒト感染例、累積致死率は83%に
http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20120709/315311/

●死因究明事業全国展開へ各地域に拠点整備を
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/37632.html

●死因究明事業の予算増額と全国展開を要望へ−医療安全調査機構
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/37629.html

●着床前に染色体診断し19組出産 神戸の産科、学会は認めず
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1101Z_R10C12A7CC0000

●受精卵、全染色体で診断 不妊治療 学会に申請せず
http://www.asahi.com/science/update/0711/OSK201207110038.html

●東京大・岩坪氏 武田開発中止のADシーズ「治験する価値ある」、医師主導治験で世に
http://nk.jiho.jp/servlet/nk/rinsho/article/1226569093064.html

●世界のA型肝炎予防接種市場は、2019年に18億580万ドルの規模に達する見込み
http://www.zaikei.co.jp/releases/53470/

マラリア撲滅に誰が資金を出すのか
http://www.swissinfo.ch/jpn/detail/content.html?cid=33089218

●医療費、負担ゼロに - 広報の充実も要望/全国B型肝炎訴訟
http://www.nara-np.co.jp/20120713092019.html

●病気で入院、高知最多 「医療充実」と政策投資銀
http://www.47news.jp/CN/201207/CN2012071401001613.html

●「父」の手がかり消滅…精子提供者名、3割廃棄
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120712-OYT1T01696.htm

抗がん剤副作用被害:救済制度見送りへ
http://mainichi.jp/select/news/20120713k0000e040219000c.html

結核に78人感染、3人死亡 東京・青梅病院認知症病棟
http://www.asahi.com/national/update/0709/TKY201207090266.html

尊厳死法案、「仕切り直し、一から議論を」−障害者団体、終末期の定義を問題視
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/37662.html

●Law spurs regulators to heed patients' priorities
US FDA to consider risks and benefits more explicitly in drug approvals.
http://www.nature.com/news/law-spurs-regulators-to-heed-patients-priorities-1.10969

●Microbes en masse: The sequencing machine
http://www.nature.com/news/microbes-en-masse-the-sequencing-machine-1.10985

●Developing world: Bring order to unregulated health markets
http://www.nature.com/nature/journal/v487/n7406/full/487163a.html

●Innovation and R&D 'key to meeting rising food demands'
http://www.scidev.net/en/agriculture-and-environment/news/innovation-and-r-d-key-to-meeting-rising-food-demands--1.html

●Farmers' income study stirs up GM cotton debate
http://www.scidev.net/en/agriculture-and-environment/gm-crops/features/farmers-income-study-stirs-up-gm-cotton-debate.html

●Key tropical diseases 'suffering funding neglect'
http://www.scidev.net/en/health/neglected-diseases/news/key-tropical-diseases-suffering-funding-neglect-.html

HIV secondary infections 'may need enhanced vaccines'
http://www.scidev.net/en/health/hiv-aids/news/hiv-secondary-infections-may-need-enhanced-vaccines--1.html

●Australian boys to get HPV vaccinations
http://blogs.nature.com/news/2012/07/australian-boys-to-get-hpv-vaccinations.html

●米国: 患者データの公開で医療研究促進(記事紹介)
http://johokanri.jp/stiupdates/policy/2012/07/007483.html

【世界のニュース】
●「カリブ海産だから」、寄生甲殻類ボブ・マーリーの名
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2889133/9241083

●Neutrino physics: Beta test
http://www.nature.com/news/neutrino-physics-beta-test-1.10988

●Education: Make mentorship matter
http://www.nature.com/nature/journal/v487/n7406/full/487165a.html

●Islam Analysis: Overcoming barriers to innovation
http://www.scidev.net/en/science-and-innovation-policy/science-in-the-islamic-world/opinions/islam-analysis-overcoming-barriers-to-innovation.html

●Deep sea mining ― a dangerous experiment
http://www.scidev.net/en/agriculture-and-environment/environmental-policy/opinions/deep-sea-mining-a-dangerous-experiment.html

●Data gaps hamper disaster risk reduction
http://www.scidev.net/en/south-asia/news/data-gaps-hamper-disaster-risk-reduction.html

●Global Science Gallery Network launches
http://blogs.nature.com/news/2012/07/global-science-gallery-network-launches.html

▼Science Gallery
http://sciencegallery.com/

●Elinor Ostrom (1933–2012)
Nobel laureate who showed that people who share a resource can regulate themselves.
http://www.nature.com/nature/journal/v487/n7406/full/487172a.html

ヒッグス粒子
●ヒッグス博士 南部氏を称賛
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120707/k10013413791000.html

●(Q&A)研究で何が期待できる?−ヒッグスあと4種存在か 暗黒物質の正体解明へ
http://www.nikkei.com/paper/article/?ng=DGKDZO43561850Q2A710C1TJM000

●新粒子検証の加速器、国内にも誘致構想−九州や東北など
http://www.nikkei.com/paper/article/?ng=DGKDASGG07004_Z00C12A7TJM000

ヒッグス粒子とは
http://www.nikkei.com/paper/article/?ng=DGKDASGG0901X_Z00C12A7TJM000

●【インタヴュー】ヒッグス粒子をとらえたATLASの女性科学者ファビオーラ・ジャノッティ
http://wired.jp/2012/07/11/fabiola-gianotti/

ヒッグス粒子発見! すぐには役に立たぬものに おカネを出す意義を考える|高橋洋一の俗論を撃つ!|ダイヤモンド・オンライン
http://diamond.jp/articles/-/21429

ヒッグス粒子研究で何を期待? あと4種存在か
http://www.nikkei.com/article/DGXDZO43561850Q2A710C1TJM000/

●Enjoy the moment
ヒッグス粒子の発見は素晴らしい成果であり、まずは、その喜びをかみしめよう。
http://www.nature.com/nature/journal/v487/n7406/full/487140a.html

●Higgs triumph opens up field of dreams
http://www.nature.com/news/higgs-triumph-opens-up-field-of-dreams-1.10970

●From Higgs to humanity: discoveries for the common good
http://www.scidev.net/en/science-and-innovation-policy/editorials/from-higgs-to-humanity-discoveries-for-the-common-good.html

アメリカ】
NASA set to choose low-cost Solar System mission
http://www.nature.com/news/nasa-set-to-choose-low-cost-solar-system-mission-1.10982

●Biomedical campus seeks freer rein
University of California, San Francisco, wants more control over fund-raising as state budget crisis continues.
http://www.nature.com/news/biomedical-campus-seeks-freer-rein-1.10983

●Law spurs regulators to heed patients' priorities
US FDA to consider risks and benefits more explicitly in drug approvals.
http://www.nature.com/news/law-spurs-regulators-to-heed-patients-priorities-1.10969

●Food science deserves a place at the table
http://www.nature.com/news/food-science-deserves-a-place-at-the-table-1.10963

●Uncertainty shrouds psychologist's resignation
http://www.nature.com/news/uncertainty-shrouds-psychologist-s-resignation-1.10968

●Hubble telescope spots a 5th Plutonian satellite
http://www.nature.com/news/hubble-telescope-spots-a-5th-plutonian-satellite-1.11008

●DOE、中小企業R&Dに1億200万ドル拠出
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20120712-001.html

●NRC、米原子物理学プログラムの長期的重点領域を示す
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20120710-003.html

NASA, 火星探査機着陸ソーシャルイベントを複数施設にて8月同時開催
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20120709-004.html

●米加 クリーン・エネルギー対話行動計画II が公表される
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20120704-005.html

●NRC報告書「海洋掘削の安全確保に、政府は『安全性の文化』に焦点を」
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20120703-001.html

●Academies Panel Suggests Scaling Down Agro-Defense Laboratory to Reduce Cost
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2012/07/academies-panel-suggests-scaling.html

●Earth and Planetary Scientists Search for Common Ground
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2012/07/earth-and-planetary-scientists-s.html

●Romney, Obama Campaigns Give Clean Tech Research Some Bipartisan Love
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2012/07/romney-obama-campaigns-give-clean.html

●New U.S. Transport Law Limits Archeology Studies
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2012/07/new-us-transport-law-limits-arch.html

●NIH Will Adjust Translational Award Budgets but Keep Activities
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2012/07/nih-will-adjust-translational-aw.html

●Biomedical campus seeks freer rein
http://www.nature.com/news/biomedical-campus-seeks-freer-rein-1.10983

●US agency hopes to curb prescription painkiller abuse with education
http://blogs.nature.com/news/2012/07/fda-hopes-to-curb-prescription-painkiller-abuse-with-education.html

●US radio astronomers tighten their belts
http://blogs.nature.com/news/2012/07/us-radio-astronomers-tighten-their-belts.html

●Scaled-back option raised for US agricultural biodefense lab
http://blogs.nature.com/news/2012/07/scaled-back-option-raised-for-us-agricultural-biodefense-lab.html

●米国: OA誌"PeerJ"、事業開始後4週間で150名の編集委員などを選任
http://johokanri.jp/stiupdates/policy/2012/07/007493.html

【イギリス】
●英政府がUFO関連の文書を公開、研究者の情報公開請求に応じる
http://www.afpbb.com/article/politics/2889094/9240533

●王立協会、科学労働力の多様化強化を狙う
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20120711-003.html

●英国首相、雇用とエネルギーを確保するノルウェーとの大型パートナーシップに合意
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20120703-005.html

●UK funders seek integrity upgrade
http://www.nature.com/news/uk-funders-seek-integrity-upgrade-1.10991

SPARC Europe、Finchレポートにガッカリ
http://johokanri.jp/stiupdates/policy/2012/07/007495.html

【中国】
●中国が狙う 産業スパイはそこにいる
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK1503J_V10C12A6000000

●斗山インフラコア、中国・山東大と協力へ
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/07/09/2012070901397.html

富士通が中国・広東省の技術活用を支援、現地に「ICT産業応用実験室」設立
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20120711/408547/

広東省でICTの応用研究などを推進 富士通
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1207/11/news069.html

●中国初の異種臓器移植センターが南京に設立
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20120713-002.html

●中国、院士制度改革を日程に上せる
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20120712-003.html

●中国は七大新興産業の発展方向を決定
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20120709-006.html

北京市の大学は「長城学者計画」を実施、毎年百名のハイレベル人材を招致
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20120706-002.html

●中国高速列車産業技術イノベーション連盟が設立 
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20120705-005.html

●中国の国際科学技術協力経費、10年で約20倍に増加
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20120705-001.html

中国人民大学、中国の大学トップ50ランキングを発表 北京大が5年連続1位 
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20120705-002.html

●NSFC、4重大研究プロジェクト指針を公布 
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20120704-001.html

●中国の自然科学基金、5年で各種類のプロジェクト11万超の項目を援助
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20120704-006.html

●施一公氏:ハイレベル人材の誘致は、中国の競争力強化のキーポイント
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20120704-002.html

●中国の学生がIntel ISEFで誇るべき好成績を取得
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20120702-001.html

●中国: 国家科学図書館、SCOAP3に参加
http://johokanri.jp/stiupdates/policy/2012/07/007491.html

【韓国】
●「最年少医学博士」ショー・ヤノさんが記者懇談会
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/07/11/2012071101024.html

●「優秀な教授・学生と教育インフラが重要」−韓国・浦項工科大の金総長に聞く−知の明日を築く
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGY05002_W2A700C1000000

先端施設に世界が注目 韓国・浦項工科大「浦項加速器研究所」−知の明日を築く
http://www.nikkei.com/article/DGXDZO43637700R10C12A7TCQ000

●第9回韓米ナノフォーラム開催
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20120713-001.html

●自然系大学院博士課程専門研究要員の人員配分の拡大及び試験負担の軽減
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20120711-001.html

●国家科学技術委員会「サービスR&D推進総合計画」の発表
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20120709-002.html

●学術誌支援制度改善案のフォローアップ推進
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20120706-003.html

●知識経済部,SW特性を反映したR&D体系構築−大型SW R&Dの新設,WBS後続R&Dの導入等
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20120702-004.html

北朝鮮
北朝鮮の科学者が国際学会で異例の受賞
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/07/13/2012071301246.html

カンボジア
●Cambodian Killer Unmasked?
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2012/07/cambodian-killer-unmasked.html

●「謎の病気」はEV71が原因か、幼児64人死亡 カンボジア
http://www.cnn.co.jp/world/30007275.html

【インド】
●Genetically modified cotton gets high marks in India
http://www.nature.com/news/genetically-modified-cotton-gets-high-marks-in-india-1.10927

【ヨルダン】
●Jordan's nuclear programme comes under fire
http://www.scidev.net/en/climate-change-and-energy/nuclear-energy/news/jordan-s-nuclear-programme-comes-under-fire.html

【オーストラリア】
●Coral Reef Scientists Issue Call for Action
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2012/07/coral-reef-scientists-issue-call.html

●Australian boys to get HPV vaccinations
http://blogs.nature.com/news/2012/07/australian-boys-to-get-hpv-vaccinations.html

●SciFinder、オーストラリアの39大学で無制限利用へ
http://johokanri.jp/stiupdates/policy/2012/07/007488.html

ニュージーランド
●Staff cuts sound 'death knell' for atmospheric observatory
http://www.nature.com/news/staff-cuts-sound-death-knell-for-atmospheric-observatory-1.10990

ベトナム
●「カンニングさせないと殺すぞ」、大学入試中にナイフで恐喝
http://www.viet-jo.com/news/sanmen/120705064708.html

●Japan and Vietnam join forces to exploit rare-earth elements
http://www.nature.com/news/japan-and-vietnam-join-forces-to-exploit-rare-earth-elements-1.11009

EU
★Euroscience Open Forum (ESOF2012)
http://esof2012.org/

●European research chief warns that austerity is hitting science excellence
http://blogs.nature.com/news/2012/07/european-research-chief-warns-that-austerity-is-hitting-science-excellence.html

【フランス】
●OSEOが研究開発プロジェクト「Tedac」を支援
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20120712-004.html

●2012年エネルギー総括シンポジウム記録文書
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20120711-004.html

原子力安全管理における社会的、組織的・人的要因に関する指針作成委員会の設置
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20120710-005.html

●「将来への投資」: フランスの研究の新たな推進力
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20120709-003.html

●CNRSイノベーション賞牌の授与
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20120706-004.html

●将来展望作業部会: 数学と複雑地球系
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20120705-004.html

●新技術に関する審議の進め方
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20120704-003.html

●2012年科学祭: 高等教育・研究省指定の5つのプロジェクト
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20120703-004.html

●「キュリー・ネットワーク」会議閉会に際してのフィオラゾ高等教育・研究大臣の談話
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20120702-003.html

【ドイツ】
●連邦環境相再生可能エネルギーには2020年後もEUのしっかりとした基本条件が必要
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20120713-004.html

●欧州のイノベーションユニオンへの歩み
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20120712-005.html

●ドイツ奨学金制度が良好な滑り出し
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20120710-004.html

●10万人目の継続教育奨学金を授与
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20120709-005.html

●DFGが「2012年助成アトラス」を紹介
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20120706-005.html

●細胞による治療:国際的ネットワークの設立
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20120703-006.html

●シュルツェ科学大臣:ヴッペルタール研究所はドイツの気候保護及び持続性に関する名声あるシンクタンク
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20120702-005.html

【イタリア】
●Drastic Cuts at Italian Institutes Infuriate Researchers
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2012/07/drastic-cuts-at-italian-institut.html

●Italian scientists fight tightened rules on animal testing
http://www.nature.com/news/italian-scientists-fight-tightened-rules-on-animal-testing-1.10986

●Triumph turns to tears as Italian physicists are given bleak budget news
http://blogs.nature.com/news/2012/07/triumph-turns-to-tears-as-italian-physicists-are-given-bleak-budget-news.html

【カナダ】
●Scientists march on Canadian parliament
http://blogs.nature.com/news/2012/07/scientists-march-on-canadian-parliament.html

●Canadian Pro-Science Protest March Draws More Than 2000
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2012/07/canadian-pro-science-protest-mar.html

●Scientists Protest Cuts to Canadian Science
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2012/07/scientists-protest-cuts-to-canad.html

【南米】
●Political turmoil in Paraguay threatens science funding
http://www.scidev.net/en/science-and-innovation-policy/science-policy/news/political-turmoil-in-paraguay-threatens-science-funding-1.html

●Peru drops promise to set up a science ministry
http://www.scidev.net/en/science-and-innovation-policy/governance/news/peru-drops-promise-to-set-up-a-science-ministry.html

【中米】
●Mexico’s new president aims high on science
http://blogs.nature.com/news/2012/07/mexicos-new-president-aims-high-on-science.html

【アフリカ】
●Egypt's president 'to link science to society'
http://www.nature.com/news/egypt-s-president-to-link-science-to-society-1.10994

●Terrorist attacks in Kenya impeding scientific research
http://www.scidev.net/en/science-and-innovation-policy/r-d-in-africa/news/terrorist-attacks-in-kenya-impeding-scientific-research.html

●Researchers design 'smart' waterpumps for rural Africa
http://www.scidev.net/en/agriculture-and-environment/water/news/researchers-design-smart-waterpumps-for-rural-africa.html

●Developing innovation systems for African agriculture
http://www.scidev.net/en/agriculture-and-environment/policy-briefs/developing-innovation-systems-for-african-agriculture.html

【人財-キャリア情報】
●もう一度大学3年・大学院1年の夏休みを過ごすなら何する?
http://news.mynavi.jp/news/2012/07/14/014/

●大学生就職内定率、6月末時点で5割超…マイナビ調べ
http://resemom.jp/article/2012/07/11/8646.html

文科省、障害者の大学就学を支援へ
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG29054_S2A710C1CR8000

●発信箱:法務博士=二木一夫−
http://mainichi.jp/opinion/news/20120712ddn004070051000c.html

●お金持ちの家庭に生まれた子供の奨学金について賛否両論
http://www.okjapan.jp/news/2012/07/post-328.html

●Business and science: In the market
http://www.nature.com/naturejobs/science/articles/10.1038/nj7406-261a

●An unsuitable job for a human
http://www.nature.com/nature/journal/v487/n7406/full/487266a.html

【読み物、エンターテイメント】
●日本の大学教育の失敗(その1) 「東大はグローバルリーダーを養成できない!」  | 知の大国アメリカ〜ランド研究所から〜 |
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/32974

●元東大総長がCMに出演 山形サクランボの魅力に「抵抗できない」
http://www.j-cast.com/2012/07/09138724.html

東芝、海外研究開発人員を14年度までに750人増強
http://jp.reuters.com/article/jp_energy/idJPTYE86904D20120710

●井上春成賞に2件 京大・田辺三菱製薬など
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD1009O_Q2A710C1TJ2000

●すぐには役に立たぬものにおカネを出す意義を考える
http://diamond.jp/articles/-/21429

●国内918大学、22万の授業で学生が口コミ評価を共有できる「すごい時間割」、Facebook連携
http://bizmash.jp/articles/25008.html

●世界の中の日本
人気と流行を追い求め、自分を見失う東大生東京大学に入ったけれど・・・ああ無常(3)
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/35646

市民運動の記録 大学が保存に力−薬害訴訟や水俣病ベ平連… 散逸を防ぎ広く公開
http://www.nikkei.com/paper/article/?ng=DGKDZO43719800T10C12A7BC8000

●オープンサイエンスは、経済危機の解決手段となるだろうか?
http://wired.jp/2012/07/11/open-science/

●「幸福度とは」第3回「関係志向に回帰も」
内田 由紀子 氏(京都大学 こころの未来研究センター 准教授)
http://scienceportal.jp/HotTopics/interview/interview77/03.html

●「創薬を中心とした医薬品産業の現状とバイオベンチャー発展に向けて
〜バイオベンチャーによる関西発の創薬を目指して〜」を発行
http://www.dbj.jp/ja/topics/dbj_news/2012/html/0000010434.html

日本政策投資銀行

●発信箱:リスクと向き合う=落合博(論説室)
http://mainichi.jp/opinion/news/20120712k0000m070158000c.html

●ILC国内誘致を 地方都市グローバル化も 日本創成会議
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/07/20120713t75014.htm

▼日本創成会議
http://www.policycouncil.jp/

●講義終えたらマージャン 学生に人気復活の兆し 仙台
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/07/20120714t15036.htm

●エダンズ"Journal Selector"、無償サービス開始
http://johokanri.jp/stiupdates/policy/2012/07/007492.html

【社説】
河北新報
●死因究明制度/犯罪死を見逃さぬ態勢築け
http://www.kahoku.co.jp/shasetsu/2012/07/20120715s01.htm

原発の危険度/廃炉を議論するたたき台に
http://www.kahoku.co.jp/shasetsu/2012/07/20120711s01.htm

読売
●電力改革 自由化の副作用に目配りを
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20120714-OYT1T01140.htm

●日本再生戦略 目標達成へ政策を絞り込め
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20120712-OYT1T01492.htm

●ちいさな企業 日本再生に期待される潜在力 http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20120707-OYT1T01125.htm

朝日
●再生戦略―官庁積み上げ型の限界
http://www.asahi.com/paper/editorial20120714.html#Edit1

●胆管がん―働く人の健康を守れ (2012/07/11)

●東電値上げ―原発は原価から除外を (2012/07/10)

毎日
NPO大賞 強い市民社会の一歩に
http://mainichi.jp/opinion/news/20120715k0000m070111000c.html

産経
●「再生戦略」原案 実効性あるプランなのか
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120713/plc12071303170006-n1.htm

日経
●やっつけ仕事の「国民的議論」は残念だ
http://www.nikkei.com/article/DGXDZO43781150V10C12A7PE8000/

●消費者が求める食品表示
http://www.nikkei.com/article/DGXDZO43701840T10C12A7EA1000/

●成長戦略は民の活力引き出す策に集中を
http://www.nikkei.com/article/DGXDZO43666760S2A710C1EA1000/

【本】
●自然科学系の雑誌一覧(裳華房
http://www.shokabo.co.jp/magazine/index.html

サイエンスライター森山和道さん
http://moriyama.com/

●【オリコンドラえもんで科学を学ぶ! 付録付き科学雑誌が人気
http://www.oricon.co.jp/news/ranking/2014212/full/

●半歩遅れの読書術 医療の本来の姿、苦しむ人々の近くに行く 島薗進
http://www.nikkei.com/paper/article/?ng=DGKDZO43774540U2A710C1MZB000