科学・政策と社会ニュースクリップ

科学政策や科学コミュニケーション等の情報をクリップしていきます。

「戦闘機技術の知財権活用を」、科学界はヒラリー支持だが

2016年10月17日〜10月24日

 Yahoo!ニュース個人にいくつか記事書きました。

★研究者、ツイッターで政治を動かす? 2016/10/24 12:00
http://bylines.news.yahoo.co.jp/enokieisuke/20161024-00063620/

 科研費の罫線問題が自民党河野太郎議員によって解決。でもこれでいいの?というやや厳しめの内容です。

★2019年、AIが病理診断開始? 2016/10/23 09:00
http://bylines.news.yahoo.co.jp/enokieisuke/20161023-00063553/

 こちらは私の本業の話。

岡山大学事件〜教授の解雇無効仮処分に対する異議申し立て棄却 2016/10/19 17:15
http://bylines.news.yahoo.co.jp/enokieisuke/20161019-00063438/

 フォローしている岡山大学の事件。動きがありました。メディアでは報道が少ないですが。

 以下記事ピックアップ。

★「戦闘機技術の知財権活用を」 財務省、財政審で提案
http://www.sankei.com/economy/news/161020/ecn1610200037-n1.html

財政制度分科会(平成28年10月20日開催)資料一覧
http://www.mof.go.jp/about_mof/councils/fiscal_system_council/sub-of_fiscal_system/proceedings/material/zaiseia281020.html

資料3 防衛
http://www.mof.go.jp/about_mof/councils/fiscal_system_council/sub-of_fiscal_system/proceedings/material/zaiseia281020/03.pdf

(参考資料2) 防衛(参考資料)
http://www.mof.go.jp/about_mof/councils/fiscal_system_council/sub-of_fiscal_system/proceedings/material/zaiseia281020/05.pdf

★Hillary Clinton will make a fine US president
And not only because she is not Donald Trump.
http://www.nature.com/news/hillary-clinton-will-make-a-fine-us-president-1.20823

 Natureの社説。科学者はたいていアンチトランプですが…

@ScientistTrump will make science great again
Florida ecologist uses a parody Twitter account as a way of highlighting issues in science and academia.
http://www.nature.com/doifinder/10.1038/nature.2016.20830

The scientists who support Donald Trump
Science policy fades into background for many who back Republican candidate in US presidential race.
http://www.nature.com/doifinder/10.1038/538298a

 トランプ氏支持の科学者もいるようです。

★Biden’s moonshot cancer plan calls for more data sharing
http://www.sciencemag.org/news/2016/10/biden-s-moonshot-cancer-plan-calls-more-data-sharing

★Pasteur Institutes acknowledge unauthorized import of MERS samples on a flight from Seoul to Paris
http://www.sciencemag.org/news/2016/10/pasteur-institutes-acknowledge-unauthorized-import-mers-samples-flight-seoul-paris

★Reports of ‘three-parent babies’ multiply
Claims of infants created using mitochondrial-replacement techniques stir scientific and ethical debate.
http://www.nature.com/news/reports-of-three-parent-babies-multiply-1.20849

(いちからわかる!)3人の遺伝子を継ぐ子、生まれたんじゃな
http://digital.asahi.com/articles/DA3S12623068.html

訂正-3人の遺伝子持つ子の誕生は「革命的」、米研究者が見解
http://jp.reuters.com/article/threeparents-idJPKCN12J0MA

★大学入試で“女子加算”に賛否 文科省「誤解ない方法で」
http://www.sanspo.com/geino/news/20161022/sot16102208360003-n1.html

★For your information
Sounding out people who are already working in a field that interests you is a great way to gain valuable inside knowledge during your job search, says Peter Fiske.
http://www.nature.com/naturejobs/science/articles/10.1038/nj7625-417a

★Knocking on opportunity's door
http://science.sciencemag.org/content/354/6310/382

★Promoting alternative careers: An adviser's responsibility
http://www.sciencemag.org/careers/2016/10/promoting-alternative-careers-advisers-responsibility

★University of Hawaii fined for safety violations in lab explosion
http://www.sciencemag.org/careers/2016/10/university-hawaii-fined-safety-violations-lab-explosion

ノーベル賞・小柴氏設立の財団解散へ 財政・人事苦しく
http://digital.asahi.com/articles/ASJBS2VKMJBSULBJ001.html

小柴さんの財団3月解散へ 役員高齢化など理由に
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG24H5I_U6A021C1000000/

平成基礎科学財団解散のお知らせ
http://www.hfbs.or.jp/greeting-closing.htm

平成基礎科学財団
http://www.hfbs.or.jp/

 これは私たちのような、草の根で活動している人間にとっては大きなニュースです。

 私たちもNPO法人を立ち上げ、活動していましたが、資金や人材には苦労しました。

 自らの甘さと言えばそれまでですが、なかなか難しいのが現実です。

 あの小柴博士をしても無理なのか…残念に思います。

 しかし、あきらめてはいません。希望はあると思っています。実際力あるNPOも出てきています。

 平成基礎科学財団のケースを冷静に分析し、後続の活動を行う者の糧とできればと思います。

 小柴博士をはじめ、活動に関わられた皆様、本当にお疲れ様でした。

★速報 大学側「無期転換に関わる人事方針を見直し」と表明
http://www.tohokudai-kumiai.org/docs16/skh161019.html

 東北大学のケースです。

★第2回産学官連携深化ワーキンググループ 配付資料
http://www.mext.go.jp/a_menu/kagaku/taiwa/1378223.htm

議題

1.本格的な共同研究の拡大に向けた産業界からの期待
2.本格的な共同研究の拡大に向けて進めるべき取組について
3.「産学官連携による共同研究強化のためのガイドライン(仮称)」の策定に向けて

★平成29年度概算要求における政策評価調書
http://www.mext.go.jp/a_menu/kaikei/nenji/1375265.htm

★「2020年を見据えた文化による国づくりを目指して」(京都宣言)
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/28/10/1378498.htm

★新たな所得連動返還型奨学金制度の創設について(審議まとめ)
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/koutou/069/gaiyou/1378312.htm

★科学技術・学術審議会(第55回) 配付資料
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu0/shiryo/1377665.htm

議題

各分科会等からの報告について
平成29年度概算要求について
最近の科学技術・学術の動向について

★保健医療分野におけるICT活用推進懇談会 提言書
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000140201.html

★ゲノム医療等の実現・発展のための具体的方策について(意見とりまとめ)
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000140441.html

★国連生物多様性の10年日本委員会(UNDB-J)ロードマップの策定について
http://www.env.go.jp/press/103121.html

"国連生物多様性の10 年"の普及啓発を目指す「生物多様性アクション大賞 2016」の部門ごとの優秀賞の決定について
http://www.env.go.jp/press/103123.html

気候変動に関する政府間パネルIPCC)第44回総会の結果について
http://www.env.go.jp/press/103157.html

★国連気候変動枠組条約第22回締約国会議閣僚級準備会合(プレCOP)の結果について
http://www.env.go.jp/press/103127.html

★過去の災害事例、一目で 防災科研がウェブに約1600年分
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG18HE5_Z11C16A0CR0000/

防災科学技術研究所
http://www.bosai.go.jp/

日本全国で発生した約1600年分の災害事例を可視化〜「災害年表マップ」の公開〜
http://www.bosai.go.jp/press/2016/pdf/20160831_01_press.pdf

災害年表マップ
http://dil-db.bosai.go.jp/saigai/

★給付型奨学金の財源探し難航 財務省、重複事業の廃止検討
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS19H4A_Z11C16A0EE8000/

★第4回 科学技術系専門職の男女共同参画実態調査
締め切り:10月28日(金)
https://wss2.5star.jp/survey/index/n3dd5zyv/9390/

★「学術研究フォーラム 第8回学術シンポジウム 科学研究のよりよき発展と倫理の確立を目指して」(平成28年11月29日(火))の申込受付を開始します。
http://www.jsps.go.jp/j-kousei/rinri.html

以下ページより
http://mos-jp.com/sympo2016/

★11月3日(木・祝)〜6日(日)「サイエンスアゴラ2016」開催 初日11月3日に日本科学未来館にて、メディアセッションを開催米国科学振興協会(AAAS)のラッシュ・ホルト氏と被災地福島、熊本の高校生との3者対談による記者会見が決定
http://www.jst.go.jp/pr/info/info1220/index.html

これからの社会と科学のあり方をともに考え、よりよい未来社会へ「サイエンスアゴラ2016」がいよいよ開催
http://www.jst.go.jp/report/2016/161021.html

★米政府、AIの今後に関する報告書を公開
http://jipsti.jst.go.jp/johokanri/sti_updates/?id=9069

AIの未来に関する報告書
http://crds.jst.go.jp/dw/20161020/201610209873/