科学・政策と社会ニュースクリップ

科学政策や科学コミュニケーション等の情報をクリップしていきます。

2007-03-01から1ヶ月間の記事一覧

科学と社会の事件多発〜181号

原発事故、タミフル、あるある、薬剤肝炎、温暖化、その他… どれも科学と社会を考える上できっちり論じなければならない。 今こそ科学コミュニケーターの出番だ…といきたいが…※SciCom NewsはNPO法人サイエンス・コミュニケーションの発行するメールマガ ※ジ…

女子高生春の学校に参加しました

先日、ジュニア科学塾2007in関西 女子高生春の学校に、スタッフの一員として参加してきました。 この春の学校は、文部科学省女子中高生理系進路選択支援事業のひとつで、NPO法人科学と市民社会のコミュニケーションが受託したものです。 私は、この学校…

次々と明らかになる科学の負の問題〜メルマガ180号

ほんと次から次へと事件が出てくる。 Editorialでは、こうした事件に科学コミュニケーターがどう取り組むべきかを書いた。まあ、正解がないのだが、結局いちいち取り上げて論じていくしかない。このブログでもそうしたことができればと思うのだが…※SciCom Ne…

メルマガ179号〜激化する大学間生き残り競争

大学間の人材獲得競争が激化していますね。大物研究者の引き抜きのニュースも入ってきています。 関西の大学の東京進出も話題に。 過酷な競争の時代です。※SciCom NewsはNPO法人サイエンス・コミュニケーションの発行するメールマガ ※ジンで、毎週月曜配信さ…

研究ニュースクリップの移籍と今後の運営

2003年から3年余り運営してきました研究ニュースクリップを、こちらのブログに移籍させようと思います。接続も悪いですし、いろいろ使い勝手が悪いので…ただ、急に移すのも問題があるので、徐々に移行します。あちらのブログも一日数百アクセスありますし。…

大阪府立大院生捏造、東大、早大、立命館でも〜メルマガ178号

いったいどうして?というくらい、同時多発的に不正事件が…その他としては、イノベーション25の中間報告が大きな話題。ヨーロッパリサーチカウンシルの発足も抑えておかなければならない。※SciCom NewsはNPO法人サイエンス・コミュニケーションの発行するメ…