●やっぱり小保方さんなんてかわいいほうだった〜2015年も多発した研究不正事件
http://bylines.news.yahoo.co.jp/enokieisuke/20160101-00053035/
●論文不正
告発に生データ見ず「適正」 岡山大調査委
http://mainichi.jp/articles/20160103/k00/00e/040/086000c
●岡山大論文
「シロ」判定 文科省指針では公表不要
http://mainichi.jp/articles/20160103/k00/00e/040/088000c
●研究不正
論文、生データ見ず「適正」 研究不正問題に詳しい近畿大医学部の榎木英介講師の話
http://mainichi.jp/articles/20160103/ddn/041/040/021000c
●【論文不正】韓国・台湾で論文大量撤回 査読システムを乗っ取り 著者自身が審査する新たな手口
http://www.sankei.com/premium/news/160103/prm1601030030-n1.html
●大学における研究費執行をどのように改善すべきか?
http://nosumi.exblog.jp/22711223/
●大学における研究費不正を防ぐためのシステム改革
http://nosumi.exblog.jp/22734177/
●手術後死亡の64例検証 群馬大病院調査委が方針
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG29H1H_Z21C15A2CR8000/
●群大術後死、外科学会が51例検証へ…問題医師以外の執刀も
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=128648
●術後死64人、半数が同じ医師 群馬大病院の症例調査へ
http://www.asahi.com/articles/ASHDY4R2YHDYULBJ01T.html
●聖マリアンナ病院の虚言 「シュレッダーで破棄」と口裏合わせ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151228-00010003-yomidr-soci
●世界遺産など剥落数十件 修復時の接着剤原因
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160101-00000003-san-soci
●血液製剤不正製造 評議員会、新体制選任先送り
http://mainichi.jp/articles/20151227/ddm/041/040/144000c
●「化血研」 不正の背景に何が
http://www3.nhk.or.jp/news/web_tokushu/2015_1225.html
●開発進む超小型衛星 高性能化で用途拡大
http://www.sankei.com/life/news/151226/lif1512260024-n1.html
●シリーズ: 私の医歴書◆久道茂・東北大学名誉教授
「パブリッシュ・オア・ぺリッシュ症候群」◆Vol.28
https://www.m3.com/news/iryoishin/384054
●エイズ報道を改めて問う
郡司篤晃・元課長のメディア批判 当時の記者はこう見る
http://webronza.asahi.com/science/articles/2015122900001.html
●レーザー研究者から見た軍事と民事の科学技術
科学・技術のデュアルユース(用途の両義性)にどう向き合うか
http://webronza.asahi.com/science/articles/2015122100003.html
●防衛費5兆円突破、デュアルユース研究はどこへ?
異なる三つの議論の流れ、日本ならではの研究倫理の確立を
http://webronza.asahi.com/science/articles/2015122200002.html
【安保関連法案】
●安全保障関連法案に反対する学者の会
http://anti-security-related-bill.jp/
抗議声明
http://anti-security-related-bill.jp/images/kougiseimei0920.pdf
●全国国公私立大学の事件情報
http://university.main.jp/blog/