メールマガジンが完成した。いつもより少しはやめ。
2分割にするために、最後はボクサーの減量なみに量をすこしずつ減らした。
さて今号は、文部科学省がポスドク支援事業の事業者を決定したというニュースが大きいところだろう。
▼平成18年度新規「科学技術関係人材のキャリアパス多様化促進事業」採択機関の決定について
編集後記はこれについて、格差論とかそういうところから雑文をかいてみた。
この問題は、サイコム内でもバックグラウンドによって意見が違うところ。理学系の私などは割とこの事業に期待するのだけれど、工学系や企業の人などは、厳しい見方をしている。
遺伝子持ち出し産業スパイ事件も、いまになって司法取引ということになった。
日本学術会議は不正防止案を話し合ったようだし、不正に関して世界でいろいろな動きがある。
以下目次