科学・政策と社会ニュースクリップ

科学政策や科学コミュニケーション等の情報をクリップしていきます。

【特設 ノーベル賞2015】授賞式終えて

ノーベル財団ホームページ
http://www.nobelprize.org/

●授賞式から帰国 梶田さん「賞の重み実感」 大村さん「いい旅だった」
http://mainichi.jp/articles/20151215/ddp/041/040/016000c

●「重み感じた」 梶田さんも帰国
http://mainichi.jp/articles/20151215/ddm/041/040/101000c

●メダル「やはり重い」 ノーベル賞の梶田さんが帰国会見
http://www.asahi.com/articles/ASHDG5QZWHDGULBJ01T.html

ノーベル賞の梶田さん、帰国後初出勤 拍手の出迎え
http://news.biglobe.ne.jp/domestic/1215/tbs_151215_7624122647.html

●「受賞者は役者の勉強しなければ」大村さん帰国
http://www.yomiuri.co.jp/science/20151214-OYT1T50018.html

●大村さん帰国 機内で思い出をメモ「いい旅だった」
http://www.asahi.com/articles/ASHDF5V6PHDFULBJ006.html

●山梨大に大村さん基金 ノーベル賞賞金の一部も
http://www.sankei.com/region/news/151215/rgn1512150023-n1.html

●大村さん、授賞式後初めて故郷・韮崎に
http://www.yomiuri.co.jp/science/20151220-OYT1T50061.html

ノーベル賞
大村さん帰国「いい旅だった」 途中から楽しんで/国王の視線にどきっ
http://mainichi.jp/articles/20151214/dde/041/040/034000c

●「大村先生受賞で寄付金集め」…戸別訪問で詐欺
http://www.yomiuri.co.jp/national/20151216-OYT1T50106.html

●大村さん、梶田さん、文科相に受賞を報告
http://mainichi.jp/articles/20151216/ddp/012/040/015000c

ノーベル物理学賞の梶田さんに柏市民特別功労賞
http://www.yomiuri.co.jp/science/20151216-OYT1T50127.html

●日本人のノーベル賞、今は「豊作」だが「今後は減る恐れ」と警戒している=中国メディア
http://news.biglobe.ne.jp/international/1220/scn_151220_6806417996.html

●社会2
http://www.nikkei.com/paper/article/?ng=DGKKZO95188690W5A211C1CC1000

◎・ノーベル賞を受賞した大村智・北里大特別栄誉教授(80、写真左から2人目)と梶田隆章・東大宇宙線研究所長(56、同左端)は15日、文部科学省を訪れ、馳浩文科相にメダルや賞状を披露した。

●<ノーベル賞の話>ノーベル賞を受賞しようとするなら(3)若者を支援せよ=韓国(上)
http://japanese.joins.com/article/679/209679.html

●<ノーベル賞の話>ノーベル賞を受賞しようとするなら(3)若者を支援せよ=韓国(下)
http://japanese.joins.com/article/680/209680.html

ノーベル賞は日本の大学の家元制を突き崩すか
科学ジャーナリスト 馬場錬成
http://www.yomiuri.co.jp/fukayomi/ichiran/20151102-OYT8T50062.html

ノーベル賞中韓に勝てても欧米にはまだ大きな差
遠回りのようで決して回り道ではない実験教育
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/45544

ノーベル賞を取り続ける日本に欠かせない孫悟空
正解への近道より実験の失敗に悩み楽しむ教育を
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/45516

●親族の毎日新聞記者、大村さんに同行 「智おじさん」の素顔紹介 講演28分でピタリ話し終え
http://mainichi.jp/articles/20151217/dde/041/040/028000c

●記者の目
ノーベル賞授賞式が終わって=藤野基文(東京科学環境部)
将来見据え研究費増を
http://mainichi.jp/articles/20151217/ddm/005/070/008000c

【特設 ノーベル賞2015】

ノーベル財団ホームページ
http://www.nobelprize.org/

●大村さん「一生科学者」
http://www.nikkei.com/paper/article/?ng=DGKKZO95082270T11C15A2CC1000

ノーベル賞・大村さん「一生科学者でいる」 帰国の途に
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG12H67_S5A211C1CC1000/

●未来の科学者、実験中 ノーベル賞追い風に理科教室人気
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG01H99_S5A211C1CC0000/

●無料教室、博物館も開催
http://www.nikkei.com/paper/article/?ng=DGKKASDG22H0F_S5A211C1CC0000

ノーベル賞の栄誉 喜び新た 大村さんと梶田さん、晩さん会に
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG11H2H_R11C15A2CR0000/

●晩さん会 心ゆくまで「和」の祝宴
http://mainichi.jp/articles/20151211/dde/041/040/038000c

ノーベル賞・梶田さん「授賞式を終え、ほっと」 夫婦で会見
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO95061080R11C15A2I00000/

●2度目のノーベル賞に挑む 梶田氏、次は「重力波
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO94835800X01C15A2000000/

●梶田・大村氏「チームの代表」強調 ノーベル賞授賞式
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG10HD8_Q5A211C1CC1000/

●梶田氏、ノーベル賞に2人の恩師 思い胸に授賞式
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO94835790X01C15A2000000/

ノーベル物理学賞選考委員長「日本人受賞者増えるだろう」
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG08H0Y_Y5A201C1CR0000/

●大村氏「地球からのすばらしい贈り物」 ノーベル賞記念講演
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO94888580Y5A201C1I00000/

●大村さん「微生物には無限の可能性」 ノーベル賞記念講演
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG07HBU_X01C15A2CR8000/

ノーベル平和賞授賞式に被爆者招待 「懸念を共有」
http://www.asahi.com/articles/ASHDC00C6HDBUHBI030.html

ノーベル賞支えた日本の技術
http://www3.nhk.or.jp/news/web_tokushu/2015_1211.html

●不屈のリーダー、故戸塚さん=「存命なら共同受賞」の声−梶田さんノーベル賞
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201512/2015120900489&g=soc

●梶田さん業績、宇宙論に大きな影響…選考委員長
http://www.yomiuri.co.jp/science/20151209-OYT1T50184.html

●人々の苦難掘り起こす ノーベル文学賞で事務局長
http://dd.hokkaido-np.co.jp/entertainment/culture/culture/1-0211575.html

●大村さん、ノーベル博物館訪問 11日に授賞式
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG10H2F_Q5A211C1CR0000/

●受賞、梶田さんを祝賀 記念フラッグで盛り上げ 飛騨 /岐阜
http://mainichi.jp/articles/20151211/ddl/k21/040/276000c

●仲間に入れて感謝…大村さん、ノーベルの墓参り
http://www.yomiuri.co.jp/science/20151213-OYT1T50032.html

●大村さん「産学連携」の先駆け 共同受賞者は製薬企業人
http://mainichi.jp/articles/20151207/dde/041/040/013000c

●大村さん「発見までに大勢の人がかかわった」
http://www.yomiuri.co.jp/science/20151207-OYT1T50085.html

大村智さんストックホルム同行記
http://mainichi.jp/ch151282428i/%E5%A4%A7%E6%9D%91%E6%99%BA%E3%81%95%E3%82%93%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%9B%E3%83%AB%E3%83%A0%E5%90%8C%E8%A1%8C%E8%A8%98

ノーベル賞の大村さん、共同受賞者と現地で会見
http://www.asahi.com/articles/ASHD730Q1HD7UBQU007.html

●大村氏「地球からのすばらしい贈り物」 ノーベル賞記念講演
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO94888580Y5A201C1I00000/

●梶田さん「若い人は研究続けて」 大村さん「微生物は無限の資源」
http://www.sankei.com/life/news/151208/lif1512080018-n1.html

●太古の超新星観測へ カミオカンデ大改造
http://www.sankei.com/photo/daily/news/151209/dly1512090008-n1.html

ノーベル賞大村さん「いい旅だった」 羽田空港で帰国会見
http://www.nikkei.com/article/DGXLAS0040003_T11C15A2000000/

●大村さん 薬の候補を今後も見つけ出したい
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151212/k10010338701000.html

●中国人のノーベル医学賞受賞、伝統中国医学を衰退させることになるか?
http://www.swissinfo.ch/jpn/%E8%A5%BF%E6%B4%8B%E5%8C%BB%E5%AD%A6%E3%81%A8%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E5%8C%BB%E5%AD%A6_%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E3%81%AE%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%99%E3%83%AB%E5%8C%BB%E5%AD%A6%E8%B3%9E%E5%8F%97%E8%B3%9E-%E4%BC%9D%E7%B5%B1%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E5%8C%BB%E5%AD%A6%E3%82%92%E8%A1%B0%E9%80%80%E3%81%95%E3%81%9B%E3%82%8B%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8B%E3%81%8B-/41831552

●大村さんに続け…熱帯病治療、日本の製薬各社が支援強化
http://www.asahi.com/articles/ASHDC4F8HHDCULFA00P.html

【特設 ノーベル賞2015】

ノーベル財団ホームページ
http://www.nobelprize.org/

ノーベル賞週間
大村氏、梶田氏博物館へ 椅子にサイン
http://mainichi.jp/articles/20151207/k00/00m/040/038000c

●大村さん ストックホルムで初の共同記者会見
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151207/k10010332141000.html

●大村さん「ノーベル賞、共同研究実った」
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG06H3M_W5A201C1CR8000/

●梶田さんと大村さん ノーベル博物館訪問
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151207/k10010332151000.html

●梶田さん、ノーベル授賞式へ出発 共同研究者も現地招待
http://www.asahi.com/articles/ASHD431LGHD4ULBJ001.html

●梶田さんストックホルム到着 大村さんも羽田を出発
http://www.asahi.com/articles/ASHD52SR0HD5ULBJ002.html

●東大宇宙線研きら星のごとく 途絶えぬノーベル賞の芽
http://www.nikkei.com/paper/article/?ng=DGKKZO94644620R01C15A2TCQ000

ノーベル賞週間:大村智さん亡き妻の写真胸に授賞式へ
http://mainichi.jp/articles/20151206/k00/00m/040/063000c

ノーベル賞・大村教授流「やり抜く力」をつける法
http://president.jp/articles/-/16717

●「顧みられない熱帯病」10億人 貧困生む病、対策進む
ノーベル賞の大村氏が治療薬 伊勢志摩サミットで議論期待
http://www.nikkei.com/paper/article/?ng=DGKKZO94726060T01C15A2TJN000

●キーワード 寄生虫
http://www.nikkei.com/paper/article/?ng=DGKKZO94726110T01C15A2TJN000

●大村さん「産学連携」の先駆け 共同受賞者は製薬企業人
http://mainichi.jp/articles/20151207/dde/041/040/013000c

●大村さんら偉業「計り知れない」…選考委員長ら
http://www.yomiuri.co.jp/science/20151205-OYT1T50063.html

●大村さん、梶田さん「授賞式楽しみ」 ノーベル賞祝賀会
http://www.asahi.com/articles/ASHCZ6DLQHCZULBJ014.html

【特設 ノーベル賞2015】

ノーベル財団ホームページ
http://www.nobelprize.org/

●「私のコピーでは発展ない」 ノーベル賞・大村さんは人を育てる名人
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201511/CK2015112202000133.html

●富山)ノーベル賞・梶田さん、富山大で講演
http://www.asahi.com/articles/ASHCW3PQ9HCWPUZB005.html

ニュートリノ研究、なぜ評価 宇宙・人類誕生の謎迫る
http://www.nikkei.com/paper/article/?ng=DGKKZO94466600W5A121C1TJN000

●キーワード 素粒子
http://www.nikkei.com/paper/article/?ng=DGKKZO94466670W5A121C1TJN000