科学・政策と社会ニュースクリップ

科学政策や科学コミュニケーション等の情報をクリップしていきます。

新興・再興感染症

2015年9月7日〜2015年9月14日

★WHO http://www.who.int/en/【エボラ出血熱】【感染症】 ●総理の一日平成27年9月11日 国際的に脅威となる感染症対策関係閣僚会議 http://www.kantei.go.jp/jp/97_abe/actions/201509/11kansensyou.html第1回国際的に脅威となる感染症対策関係閣僚会議 (平…

2015年8月31日〜2015年9月7日

★WHO http://www.who.int/en/【エボラ出血熱】 ●有望なエボラ出血熱ワクチン http://crds.jst.go.jp/dw/20150904/201509046712/【感染症】 ●インフルエンザワクチン迅速に http://www.nikkei.com/paper/article/?ng=DGKKASDG02HA4_T00C15A9CR0000●デングウイ…

2015年8月24日〜2015年8月31日

★WHO http://www.who.int/en/【エボラ出血熱】 ●エボラ出血熱:シエラレオネで感染者ゼロ http://mainichi.jp/shimen/news/20150825dde007030044000c.html●シエラレオネで感染者ゼロに、エボラ終息宣言へ秒読み段階 http://www.asahi.com/international/reut…

2015年8月17日〜2015年8月24日

★WHO http://www.who.int/en/【感染症】 ●危険な病原体扱える施設稼働へ エボラなど研究進展に期待 http://www.nikkei.com/article/DGXLZO90871800T20C15A8TJM000/●長崎大にレベル4病原体扱う施設 文科省、予算要求へ http://www.chunichi.co.jp/s/article/…

2015年8月10日〜2015年8月17日

★WHO http://www.who.int/en/【エボラ出血熱】 ●Ebola spurs creation of Japan's first maximum-security biolab http://www.nature.com/doifinder/10.1038/nature.2015.18179●Proposed Ebola biobank would strengthen African science http://www.nature.…

2015年8月3日〜2015年8月10日

★WHO http://www.who.int/en/【エボラ出血熱】 ●How to beat the next Ebola http://www.nature.com/doifinder/10.1038/524022a●How Ebola-vaccine success could reshape clinical-trial policy http://www.nature.com/doifinder/10.1038/524013a●Trial and…

2015年7月27日〜2015年8月3日

★WHO http://www.who.int/en/【エボラ出血熱】 ●試験中のエボラワクチンに「高い効果」…WHO http://www.yomiuri.co.jp/science/20150731-OYT1T50146.html●エボラ新ワクチン、高い効果確認 WHOが臨床試験 http://www.asahi.com/articles/ASH70721YH70UH…

2015年7月20日〜2015年7月27日

★WHO http://www.who.int/en/【エボラ出血熱】 ●政府、エボラ対策などに重点 研究開発予算の要求方針 http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS21H3M_R20C15A7PP8000/●刻む記憶:リベリア 死者の尊厳奪ったエボラ熱 http://mainichi.jp/area/tokushima/news/2…

2015年7月13日〜2015年7月20日

★WHO http://www.who.int/en/【エボラ出血熱】 ●ギニアから到着の男性、エボラ検査へ 成田で発熱確認 http://www.asahi.com/articles/ASH7J0CKNH7HULBJ019.html●エボラ出血熱への感染があり得るとされた患者の検査結果(陰性)について http://www.mhlw.go.j…

2015年7月6日〜2015年7月13日

★WHO http://www.who.int/en/【エボラ出血熱】 ●WHOのエボラ対応「重大な遅れ」 評価委、厳しい指摘 http://www.asahi.com/articles/ASH772D7CH77UHBI00H.html●Updated: Independent group pans WHO's response to Ebola http://news.sciencemag.org/afri…

2015年6月29日〜2015年7月6日

★WHO http://www.who.int/en/【エボラ出血熱】 ●リベリア、エボラ熱再発で動物が感染源か調査 http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKCN0PD09520150703●ギニア滞在の男性、エボラ出血熱の疑いで検査 http://www.yomiuri.co.jp/national/20150701-OYT1T…

2015年6月22日〜2015年6月28日

★WHO http://www.who.int/en/【エボラ出血熱】 ●Ebola genome insights indicate that containment worked http://www.scidev.net/global/genomics/news/ebola-genome-insights-indicate-containment-worked.html●Researchers frustrated by failure to roll…

2015年6月15日〜2015年6月21日

★WHO http://www.who.int/en/【エボラ出血熱】 ●エボラ 再び増加の兆し…シエラレオネでは週間の新感染者最多に http://www.sponichi.co.jp/society/news/2015/06/14/kiji/K20150614010538590.html●エボラ熱、流行再燃も=「備え不十分」と警告−国際医療団体 …

2015年6月8日〜2015年6月14日

★WHO http://www.who.int/en/【MERS】 ●中東呼吸器症候群(MERS)について http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou19/mers.html●中東呼吸器症候群(MERS)の国内発生時の対応について http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000088555.html…

2015年6月1日〜2015年6月7日

★WHO http://www.who.int/en/【エボラ出血熱】 ●Health plan Proposals to improve the international emergency response to disease outbreaks in the wake of the Ebola epidemic should be implemented - but local solutions are the best defence. htt…

2015年5月25日〜2015年5月31日

★WHO http://www.who.int/en/●エボラウイルスの「アキレスけん」を特定、米研究 https://gunosy.com/articles/RA315●Ebola teaches tough lessons about rapid research Public-health officials make plans for how to speed up responses to tropical-dise…

2015年5月18日〜2015年5月25日

★WHO http://www.who.int/en/●WHO、エボラ熱の教訓受けて組織改革 年次総会で表明 http://www.asahi.com/articles/ASH5L7HDZH5LUHBI03T.html●東芝などのエボラ迅速検査キット、ギニアで利用開始 http://www.nikkei.com/article/DGXMZO86929660Y5A510C1000…

2015年5月11日〜2015年5月17日

★WHO http://www.who.int/en/●Ebola failures prompt WHO rethink Health agency’s annual meeting will address shortcomings in outbreak response highlighted by West Africa crisis. http://www.nature.com/doifinder/10.1038/521137a●Latest Ebola dat…

2015年5月4日〜2015年5月10日

★WHO http://www.who.int/en/●エボラ出血熱から回復の医師、潜伏ウイルスで眼球炎に http://www.asahi.com/articles/ASH5932JCH59UHBI00P.html●エボラ回復の男性と性交渉、感染の可能性 WHOが見解 http://www.asahi.com/articles/ASH591F0QH58UHBI03W.htm…

2015年4月28日〜2015年5月3日

★WHO http://www.who.int/en/●半年後にエボラ感染 リベリア、回復の男性と性交渉 https://www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=152041&comment_sub_id=0&category_id=256●エボラ出血熱から回復の男性と性交渉で感染か http://www3.nhk.o…

2015年4月20日〜2015年4月27日

★WHO http://www.who.int/en/●エボラ出血熱はまだ終息していない 国連人口基金オショティメイン事務局長に聞く http://webronza.asahi.com/science/articles/2015041400003.html●エボラ対応の医師養成 http://apital.asahi.com/article/news/2015042100002.h…

2015年4月13日〜2015年4月19日

★WHO http://www.who.int/en/●長崎)エボラ熱の判定時間短縮 長崎大が試薬共同開発 http://www.asahi.com/articles/ASH4J61Y5H4JTOLB00H.html●Second Ebola vaccine trial may be too little, too late http://news.sciencemag.org/africa/2015/04/second-eb…

2015年4月6日〜2015年4月12日

★WHO http://www.who.int/en/エボラ出血熱の記事が少なくなってきたので、メルマガ内にピックアップした感染症の記事も掲載します。●エボラ熱の判定時間6分の1に短縮−長崎大熱帯医学研開発の検査試薬 http://www.cabrain.net/news/article/newsId/45425.html…

2015年3月30日〜2015年4月5日

★WHO http://www.who.int/en/●エボラ死亡率、乳幼児は9割 WHO発表 http://apital.asahi.com/article/news/2015033000004.html●エボラ患者対応、警察に都立病院の警備依頼−東京都、報道陣による混乱回避で http://www.cabrain.net/news/article/newsId/45…

2015年3月22日〜2015年3月29日

★WHO http://www.who.int/en/●エボラ熱に新ワクチン 日米チーム、サルで効果確認 http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG26HBW_W5A320C1CR8000/●エボラの新ワクチン開発=サルで効果、安全性向上-東大など http://jp.wsj.com/articles/JJ125294648298013735…

2015年3月16日〜2015年3月22日

★WHO http://www.who.int/en/●エボラ出血熱、複数の陽性患者対応可能に−都が防護具1万2600セット追加へ http://www.cabrain.net/news/article/newsId/45266.html●エボラ対応可能な1種病床や新生児科新設へ−宮崎県、県立病院の再整備案策定 http://www.cabrai…

2015年3月9日〜2015年3月15日

★WHO http://www.who.int/en/●40代男性 エボラウイルス感染は確認されず http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150316/k10010017031000.html●40代男性、エボラ熱検査=リベリアから帰国後発熱―厚労省 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150316-00000011-j…

2015年3月2日〜2015年3月9日

★WHO http://www.who.int/en/●エボラ出血熱について http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou19/ebola.html●エボラ出血熱への対応 http://www.kantei.go.jp/jp/pages/h26ebola.html●Ebola Virus http://www.sciencemag.org/site/extra/ebola/…

2015年2月23日〜2015年3月1日

★WHO http://www.who.int/en/●エボラ出血熱について http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou19/ebola.html●エボラ出血熱への対応 http://www.kantei.go.jp/jp/pages/h26ebola.html●Ebola Virus http://www.sciencemag.org/site/extra/ebola/…

2015年2月16日〜2015年2月22日

★WHO http://www.who.int/en/●エボラ出血熱について http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou19/ebola.html●エボラ出血熱への対応 http://www.kantei.go.jp/jp/pages/h26ebola.html●Ebola Virus http://www.sciencemag.org/site/extra/ebola/…