科学・政策と社会ニュースクリップ

科学政策や科学コミュニケーション等の情報をクリップしていきます。

                                                                                                                                • -

●自然科学系の雑誌一覧(裳華房
http://www.shokabo.co.jp/magazine/index.html

●月刊WEDGE 2008年11月号
http://www.wedge.co.jp/d_1.html

米本昌平東京大学先端科学技術研究センター特任教授)
>> 排出量取引を政治カードにするEUに惑わされるな

●月刊 文部科学時報 2008年10月号
http://www.gyosei.co.jp/home/magazine/monka/monka_08100.html

▼第1特集 教育振興基本計画

●化学 2008年11月号
http://www.kagakudojin.co.jp/kagaku/200811.html?200811&11

▼食品の産地偽装を化学で暴く!
──多元素安定同位体比の解析による産地判別技術
●伊永隆史・鈴木彌生子・中下留美

iPS細胞いまだ残されている課題
──実用化に向けた化学者への期待 ●新家一男

●現代化学2008年11月号
http://shopping.tkd-pbl.com:8080/t_dojin/FMPro?-db=maindb.fp5&-format=detail%5fg.htm&-lay=cgi&-sortfield=%8f%91%96%bc%82%e6%82%dd&-sortorder=descend&-max=1000&-recid=33671&-findall=

▼特集:iPS細胞誕生後 新たな謎と基礎課題

●科学コミュニケーション論―東京大学科学技術インタープリター養成プログラム (単行本)
藤垣 裕子, 広野 喜幸 ¥ 3,150 (税込) 東京大学出版会 (2008/10)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4130032070?tag=nposciencec0d-22

▼出版社のページ
http://www.utp.or.jp/bd/978-4-13-003207-0.html

●【書評】『一粒の柿の種』渡辺政隆著(池内了氏)
http://sankei.jp.msn.com/culture/books/081019/bks0810190928002-n1.htm

アマゾンのページ
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4000058797?tag=nposciencec0d-22

●プロ技術者になる エンジニアの勉強法 (単行本(ソフトカバー))
菊地 正典 (著) ¥ 1,470 (税込)日本実業出版社 (2008/10/17)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4534044542?tag=nposciencec0d-22

NASA 好機をつかむ組織 (単行本)
トーマス・メイラン (著), テリー・ティーズ (著), 高橋 由紀子 (翻訳)
¥ 1,890 (税込)日経BP社 (2008/10/16)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4822247090?tag=nposciencec0d-22

●Relics of the modern mind
http://www.nature.com/nature/journal/v455/n7215/full/455863a.html

▼Our enduring search for meaning in life explains the reverence with which the bones of seventeenth-century French philosopher Ren? Descartes were worshipped, suggests Lisa Jardine.

▼Descartes' Bones: A Skeletal History of the Conflict Between Faith and Reason (ハードカバー)
Russell Shorto (著) ¥ 3,455 (税込) Doubleday (2008/10/14)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/038551753X?tag=nposciencec0d-22