科学・政策と社会ニュースクリップ

科学政策や科学コミュニケーション等の情報をクリップしていきます。

党首選アンケート 東大授業料値上げ案公表の波紋

※Science Communication Newsは科学技術政策や科学技術コミュニケーションの動向を
ウォッチするメールマガジンで、毎週1回程度配信されます。
※詳しくは以下のサイトをごらんください。
http://www.kaseiken.org/活動/
※購読の登録、解除も上記サイトよりお願いします。こちらで代行はいたしませんので
※ご了承ください。
※以下でも随時情報を提供しています。
はてなブックマーク http://b.hatena.ne.jp/scicom/
twitter http://twitter.com/kaseikenorg
科学・政策と社会ニュースクリップ https://clip.kaseiken.info/
Yahoo!ニュース個人 https://news.yahoo.co.jp/byline/enokieisuke/

★発行部数 2339部(9月15日現在)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     ◆◇◆  Science Communication News ◆◇◆
         No.1089 2024年9月11日号(発行9月15日) 巻頭言
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【巻頭言】
★党首選アンケート 東大授業料値上げ案公表の波紋

 我々カセイケンでは、現在立憲民主党自民党の党首選、総裁選の候補者にアンケートを送り、回答を待っています。

2024年自由民主党総裁選&立憲民主党代表選 #科学政策アンケート のお知らせ - カセイケン(一般社団法人科学・政策と社会研究室)
https://www.kaseiken.org/20240908/

 現在立憲民主党の2候補から回答をいただいています。

2024年立憲民主党代表選 科学技術政策アンケート 回答 - カセイケン(一般社団法人科学・政策と社会研究室)
https://www.kaseiken.org/2024rikken/

 ところが、自民党にアンケートを送付後、選挙管理委員会がアンケートには一律回答しないという方針を出していたことに気が付きました。

全国知事会、候補者アンケート取りやめ 回答しない自民の方針を受け:朝日新聞デジタル
https://digital.asahi.com/articles/ASS9C23KSS9CUNHB009M.html

 残念ではありますが、自民党に関しては、ウェブ上での各候補の主張を拾っていきたいと思います。

総裁選2024 |自由民主党
https://www.jimin.jp/sousai24/

 とりあえず分析は抜きで、総裁選候補者の公約サイトをリンクします。

追記:以下に政策ピックアップを掲載しました。

clip.kaseiken.info

政策内容 - 高市早苗自民党総裁選特設サイト|日本列島を、強く豊かに。
https://sosaisen.sanae.gr.jp/policycontent/

小林鷹之候補
https://kobayashi-takayuki.jp/pdf/policy.pdf

林ヨシマサ 自由民主党 総裁選特設サイト
https://yoshimasa.com/

小泉進次郎 | 自民党総裁選特設サイト
https://sosaisen.shinjiro.info/

自由民主党 総裁選 | 自由民主党 衆議院議員 かみかわ陽子オフィシャルサイト
https://www.kamikawayoko.net/sosaisen

加藤勝信衆議院議員 自民党総裁選特設サイト】
https://katokatsunobu.jp/

衆議院議員 河野太郎総裁選特設サイト
https://sosaisen.taro.org/

石破茂候補
https://ishiba2024.jp/contents/wp-content/uploads/2024/09/20240910_ishiba_policy.pdf

茂木としみつ オフィシャルウェブサイト
https://motegi.gr.jp/

 東京大学が抜き打ち的に授業料の値上げ案を公表しました。

授業料改定案及び学生支援の拡充案について | 東京大学 https://www.u-tokyo.ac.jp/focus/ja/articles/z1304_00099.html

 以下報道です。

東大授業料11万円値上げ、9月にも決定 経済支援は拡大:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE041NB0U4A900C2000000/

東大授業料上げ、13億円増収もなお不足 財源多様化カギ:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE10COS0Q4A910C2000000/

東大、国際競争へ財源確保:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGKKZO83381670Q4A910C2CT0000/

東大、授業料値上げの事情 抗議デモ受けても、変わる大学財政 https://www.asahi.com/articles/ASS9943DRS99USPT00LM.html

 私の意見としては、この値上げに反対し、学生たちの運動に連帯します。

東大授業料値上げ反対の学生を支持します|榎木英介
https://note.com/enodon/n/n4cac4d64e13a

 論点は以下のページに書かれているとおりです。

「『授業料改定案及び学生支援の拡充案』公表に対する抗議声明」を発表しました|学費値上げ反対緊急アクション
https://note.com/no_raise_ut/n/nbf73cbc6821e

 東大が文化的、経済的に「リッチ」な家庭の学生が多く、地方や公立高校からなかなか入学できなくなっていることは知られています。

 しかし、そうではない学生が少なからずおり、非常に苦労していることも知られています。

 そうしたなかの東大授業料値上げ。授業料免除拡充で対応するとの話ではありますが、具体的ではなく、口約束になってしまうかもしれません。

 そんななか、いわゆる「Fラン」大学、別の言葉でボーダーフリー大学を潰せば、東大の授業料を無償にできるという意見がSNS上で話題になっています。

 こうした意見には反対します。

 助けるべきは優秀な学生だけであり、そうでない学生には高等教育はいらない、という意見には、裕福層だけが恩恵を受け、「上級国民」とそうでない国民を分断する危険な結末が見え隠れします。

 今、国を支えるファンダメンタルな部分の労働力が不足している現実があります。

国家公務員の一般土木職、採用予定数を確保できず:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC286JS0Y4A820C2000000/

 看護、介護、物流、建設を含め、現場で汗を流して働く人が少子化の影響もあって不足しつつあるのは、日々の報道を見れば実感できます。

 大卒者が「ホワイトカラー」を選択する傾向があり、「Fラン」潰しの言動には、若者の大学進学率を下げ、そうした仕事に若者を誘導しようという「魂胆」が見え隠れするのです。

 高等教育が投資に見合ったものになっていないという不満が市民のなかに高まっていると言われています。確かにそういう側面はあるでしょう。博士号取得者が直面する課題を見れば理解できる部分があります。

 さらに、大学が過当競争をしているのは事実です。

定員割れの私立大59.2%、過去最多更新(リセマム) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/11e94e35c5b9b1982cc6d803eeefe8589e667153

 これから強烈な少子化が来るなか、すべての大学が存続することは不可能だと思います。

 しかし、だからと言って国が関与して私立大学を潰すという、強権発動を安易に口にすべきではありません。

 高等教育無償化というのは、トップ大学だけが無償化すればことたりるというものではありません。

大学進学率上昇の意味 地方の企業・組織変える人材輩出 山本啓一・北陸大学教授 - 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD250390V20C24A6000000/

 東大の授業料値上げに紛れて現れる「Fラン潰して東大に金回せ」という言説のグロテスクさは理解したほうがよいと思います。

ガザで一時戦闘休止「ポリオ予防接種」が救う命とは | 青野由利の「時を駆ける科学」 | 青野由利 | 毎日新聞「経済プレミア」 https://mainichi.jp/premier/business/articles/20240905/biz/00m/020/013000c

Why Polio Has Reemerged in Gaza https://www.wired.com/story/how-did-polio-reemerge-in-gaza-after-a-quarter-of-a-century-virologist/

Children show up in droves for Gaza’s ‘dangerous and difficult’ polio campaign https://www.science.org/content/article/children-show-droves-gaza-s-dangerous-and-difficult-polio-campaign

 ガザのポリオ停戦ですが、1回目が終わりました。

「ポリオ休戦、再実施を」 ガザでの予防接種、56万人に1回目完了 [イスラエルパレスチナ問題]:朝日新聞デジタル
https://digital.asahi.com/articles/ASS9G2TYLS9GBQBQ20LM.html

文科省来年度概算要求 11.5%増の5兆9530億円 | 科学新聞 The Science News https://sci-news.co.jp/topics/9226/

令和6年度経済財政白書を公表しました - 内閣府 https://www.cao.go.jp/press/new_wave/20240905.html

技術の海外移転、電子部品・半導体など10分野で報告義務:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA063RK0W4A900C2000000/

手術ができない…抗菌薬の原料・原薬100%中国依存の恐怖 製薬各社が国産急ぐ深刻理由 - 産経ニュース https://www.sankei.com/article/20240911-W4YEPXKC6JKFZNNSX73WIRCCFE/

 経済安全保障の課題。

文科省、ディープテックで起業 人材発掘で民間投資促進:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOSG0289G0S4A900C2000000/

文科省、起業へ人材公募 宇宙など「ディープテック」:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGKKZO83245210U4A900C2CT0000/

国立大学法人等の機能強化に向けた検討会(第1回)議事録
https://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/koutou/128/gijiroku/mext_00016.html

大学ファンド・大学基金運用フォーラム
https://www.mext.go.jp/a_menu/kagaku/daigakukenkyuryoku/mext_02839.html

 2024年7月30日のフォーラムの資料が公開されています。

博士課程修了者の職務満足度が高まる要因についての探索的研究[DISCUSSION PAPER No.233]を公表しました(9/6)
https://www.nistep.go.jp/archives/58493

第40回国際生物学賞受賞者を決定しました
https://www.jsps.go.jp/j-biol/03_recipients/40_awardee.html

【学振トピックス】第40回国際生物学賞の受賞者を決定しました
https://www.jsps.go.jp/j-topics/2024/0903.html

第40回国際生物学賞の受賞者を決定しました
https://www.jsps.go.jp/j-topics/2024/0903.html

 アンゲリカ・ブラント博士(ゼンケンベルク研究所・自然史博物館およびフランクフルト大学の教授)が受賞。

ASEAN知財共同声明2024を採択しました
https://www.meti.go.jp/press/2024/09/20240904001/20240904001.html

“医師偏在問題”で厚労省が対策推進本部立ち上げ「偏在対策は待ったなし」(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/2b49b72f0468dfccbf117a9d53fe0b30a7a6cfdc

「令和6年版 労働経済の分析」(労働経済白書)を公表します~分析テーマは「人手不足への対応」~
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_43038.html

令和6年版 労働経済の分析 -人手不足への対応-
https://www.mhlw.go.jp/stf/wp/hakusyo/roudou/24/24-1.html

白書、年次報告書
https://www.mhlw.go.jp/toukei_hakusho/hakusho/index.html

横浜港南本牧ふ頭におけるヒアリの確認について
https://www.env.go.jp/press/press_03695.html

 ヒアリ、瀬戸際で定着を食い止めている関係者に感謝します。

奄美大島における特定外来生物フイリマングースの根絶の宣言について
https://www.env.go.jp/press/press_03661.html

 これだけ広がったマングースが根絶されたことは、歴史的です。

日本の半導体業界の焦点「TSMC第3工場」は熊本以外へ
https://shikiho.toyokeizai.net/news/0/822033

知的財産トラブル、下請け企業に責任転嫁 中企庁調査で不当な契約が複数発覚、「見えない価値」のリテラシーを高めるために(賢者の選択サクセッション) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/9880a458e6de3b8d789b8ad69de12e57cc53ee6b

2023年の特許出願数は30万件超、「量より質」の傾向続く | 日経クロステック(xTECH) https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/09687/

国家による学術・研究の統制~日弁連シンポジウム「日本学術会議の危機を問う」より - 社民党 SDP Japan https://sdp.or.jp/sdp-paper/gakujutu-2/

経団連:Science to Startup (2024-09-10) https://www.keidanren.or.jp/policy/2024/060.html

はじめに
Science to Startupのパス整備に向けた具体的施策
大企業が行うべきアクション

Clarivate社、生成AIを活用した研究支援ツール“Web of Science AI Research Assistant”をリリース https://current.ndl.go.jp/car/225232

大学図書館コンソーシアム連合(JUSTICE)、「オープンアクセス関連情報」を公開 https://current.ndl.go.jp/car/225039

推し博物館、寄付いかが クラウドファンディング活況:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOSG304V80Q4A730C2000000/

加熱式タバコに関する「フィリップ・モリスと東大・京大教授」の癒着告発――沈黙する学会、厚労省、日本メディア(1/4) | JBpress (ジェイビープレス) https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/83002

「体制あるところへ寄贈を」 植物標本誤廃棄した奈良県が研究会を失望させた返答 - 産経ニュース https://www.sankei.com/article/20240911-ZQZM7EOKHVPJNOVI4EKXO7UYWU/

‘We should know our own history’: India’s plan to teach traditional science sparks hope and concerns https://www.science.org/content/article/we-should-know-our-own-history-india-s-plan-teach-traditional-science-sparks-hope-and

Publishing nightmare: a researcher’s quest to keep his own work from being plagiarized https://www.nature.com/articles/

NASA okays mission to search for life on Jupiter’s moon Europa https://www.nature.com/articles/d41586-024-02939-9

Update regulator guidance to show that animal research really is no longer king https://www.nature.com/articles/d41586-024-02895-4

How a struggling biotech company became a university ‘spin-in’ https://www.nature.com/articles/d41586-024-02627-8

World’s first whole-eye transplant: the innovations that made it possible https://www.nature.com/articles/d41586-024-02906-4

I make fake eyes for those who need them https://www.nature.com/articles/d41586-024-02923-3

The baseless stat that could be harming Indigenous conservation efforts https://www.nature.com/articles/d41586-024-02910-8

No basis for claim that 80% of biodiversity is found in Indigenous territories https://www.nature.com/articles/d41586-024-02811-w

声優が「AI声優」の規制求める 米エンタメ業界でスト再燃、「雇用が失われる」 https://www.sankei.com/article/20240908-S7PLW5G33ZJO5LQ2I7X6JFUPXM/

生成AIは英語の宿題を変えた。次は数学の番だ | WIRED.jp https://wired.jp/article/gauth-ai-math-homework-app/

米英EU、「AI条約」に署名 日本は見合わせ 欧州評議会時事通信) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/a3633256705deb498533bdc8fdbca41633671c89

大学教員を悩ませる「学生のChatGPT利用、どこまで認めるか」の線引き 「そのまま出力したレポートはNG」「使い方を学ばせる必要」(マネーポストWEB) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/fa42cd2e4f133a3789ce5102eab509bcbf9cf802

US and China inch towards renewing science-cooperation pact - despite tensions https://www.nature.com/articles/d41586-024-02782-y

白人男性偏重を解消、黒人・女性・米国人以外も月探査のアルテミス計画…「もはや米国単独では月に行くことはない」 : 読売新聞 https://www.yomiuri.co.jp/science/20240910-OYT1T50146/

Immigration reform is key to continued U.S. leadership in science, says new report https://www.science.org/content/article/immigration-reform-key-continued-u-s-leadership-science-says-new-report

NASA okays mission to search for life on Jupiter’s moon Europa https://www.nature.com/articles/d41586-024-02939-9

中国、大学でも「国家安全」 軍事訓練や専門学科日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGKKZO83374140Q4A910C2FFJ000/

「中国で取材するのは大変」 西側特派員が続々と離任(朝鮮日報日本語版) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/c5a895e192d3814d20745e563e37df91bd216ef4

米国ジョージア工科大学が中国学術界との交流を終了―香港メディア https://www.recordchina.co.jp/b940185-s25-c100-d0198.html

続く中国からの外資撤退、IBMもついに研究開発を移転 参入40年 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン) https://forbesjapan.com/articles/detail/73558

 米中デカップリングは、大統領選の結果にかかわらず続くと思われます。

韓国大統領室 25学年度の医学部定員増「中止は現実的に不可能」(聯合ニュース) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/001b90f589cb52b5afaeb890e02217fe660ffb78

医学部定員増に反発の医師ら 救急センター勤務医のリスト公開=韓国 | 聯合ニュース https://m-jp.yna.co.kr/view/AJP20240909003300882

医学部の増員規模「調整可能」 与野党・医療界加えた協議体設置も検討=韓国大統領室-Chosun online 朝鮮日報 https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2024/09/06/2024090680087.html

今年の新規公衆保健医師35.7%↓…韓国の医学部生、現役入隊↑ | 亜洲日報 https://m.jp.ajunews.com/

大統領室「2026年に医学部の増員調整可能
与野党の政協議会を歓迎」 | 亜洲日報 https://m.jp.ajunews.com/

医者の夢は捨てたのか…韓国・国立大学医学部の学生、2学期の履修申請率「たった7%」(KOREA WAVE) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/8e07f83b716e188c1ca027472ae535368800e79d

 まだまだ余波が収まらない医学部定員増。

オーストラリア、新規留学生の数を制限…卒業生のビザ審査も厳格化(海外)(BUSINESS INSIDER JAPAN) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/23b0132053b57cda4b64298ca9b947514e896d81

 オーストラリアのビザ厳格化。各国とも内向き志向が続いています。

予算増加と新たな取り組みで科学技術を促進 インド|インド科学技術ニュース|Science Portal India インドの科学技術の今を伝える https://spap.jst.go.jp/india/news/240902/topic_ni_01.html

インドの若い頭脳を日本に~学術交流の新しい試み|インドコラム&リポート|Science Portal India インドの科学技術の今を伝える https://spap.jst.go.jp/india/experience/2024/topic_ei_09.html

メキシコ名門大、学費は任意で2円から 米からの入学も:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN080C20Y4A800C2000000/

Brazil’s ban on X: how scientists are coping with the cut-off https://www.nature.com/articles/d41586-024-02898-1

最高裁、Xの国内サービス停止命令を承認(ブラジル) | ビジネス短信 ―ジェトロの海外ニュース - ジェトロ https://www.jetro.go.jp/biznews/2024/09/8818d74be4814fe3.html

子連れ出張、大学はOK! 学会参加「ヘトヘト」でも「研究に収穫」
https://www.asahi.com/articles/ASS911H1DS91ULLI00RM.html

「一般入試で入られへんのに、ラクしやがって」京大生が激論…京大で始まる“女性枠”入試は、格差是正につながる? 2026年度入試から導入されるアファーマティブ・アクション、実効性高めるには?(1/5) | JBpress (ジェイビープレス) https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/82973

Terraceブログ:「STEAM分野=研究者やエンジニア」とは限らない、という視点 https://woman.nikkei.com/atcltrc/blog/fukushoshinobu/post/5eb801618a464bc2b801618a469bc2e0/

【博士号を持って教壇に立つ】研究経験を探究に生かす https://www.kyobun.co.jp/article/2024090906

 秋田県の「博士先生」16年。

【同僚に聞いた!周囲から見た博士人材の評価ポイント】約6割が「論理的思考が習慣づいていること」を評価さらに、約9割から「正直、自分より先に昇格しそう」との本音も | 株式会社アカリクのプレスリリース https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000215.000017667.html

As academic unions proliferate, new directory could ease contract process https://www.science.org/content/article/academic-unions-proliferate-new-directory-could-ease-contract-process

 ポスドク院生ユニオンが増え、ディレクトリ誕生。日本ではなかなかこうした動きが広がっていきません…。

When my lab members started to leave, I felt like a failure as a mentor | Science | AAAS https://www.science.org/content/article/when-my-lab-members-started-leave-i-felt-failure-mentor

 日本の指導教員も、学生が辞めることを反省してほしいものです。

Chemists follow a trail to Texas | Science | AAAS https://www.science.org/content/article/chemists-follow-trail-texas

 ウェルチ財団。

科研費、倍増求め文科相に申し入れ 主要学会のべ220万人超所属 https://www.asahi.com/articles/ASS962GDMS96ULBH007M.html

横ばいで推移の科研費、倍増求め15の学会連合会が文科相に要望書…物価高や円安で実質減 : 読売新聞 https://www.yomiuri.co.jp/science/20240906-OYT1T50175/

 延べ人数は多いのですが、署名率が低いのは残念です。

「川柳 in the ラボ 2024」入賞作品を発表 | Thermo Fisher Scientific - JP https://www.thermofisher.com/jp/ja/home/about-us/news-gallery/release/2024/pr082824.html

ライフサイエンス研究者が川柳、「コロニーが 一個もない朝 帰りたい」:医療機器ニュース - MONOist https://monoist.itmedia.co.jp/mn/articles/2409/09/news079.html

専門家と一般市民の「溝」は40年前よりもはるかに深くなった...「知のエリートの復権」を再考する|WEBアステイオン https://www.newsweekjapan.jp/asteion/2024/09/40.php

【カセイケンよりお知らせ】
★榎木への取材申し込みはメールにて。
info@kaseiken.org

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
“Science Communication News”
[SciCom News] No.1089 2024年9月11日号(発行15日) 巻頭言
【発行】一般社団法人科学・政策と社会研究室
【制作・編集】サイエンス・サポート・エージェンシー合同会社
【E-Mail】 office@kaseiken.org
【Web Site】 https://www.kaseiken.org/
Facebookhttp://www.facebook.com/kaseikenorg
メルマガの登録解除、イベント告知依頼などは以下のページからお願いします。
https://www.kaseiken.org/活動/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━