科学・政策と社会ニュースクリップ

科学政策や科学コミュニケーション等の情報をクリップしていきます。

頭脳流出の論点、参院選

※Science Communication Newsは科学技術政策や科学技術コミュニケーションの動向を
ウォッチするメールマガジンで、毎週1回程度配信されます。
※詳しくは以下のサイトをごらんください。
http://www.kaseiken.org/活動/

※購読の登録、解除も上記サイトよりお願いします。こちらで代行はいたしませんので
※ご了承ください。
※以下でも随時情報を提供しています。
はてなブックマーク http://b.hatena.ne.jp/scicom/
twitter http://twitter.com/kaseikenorg
科学・政策と社会ニュースクリップ https://clip.kaseiken.info/
Yahoo!ニュース個人 https://news.yahoo.co.jp/byline/enokieisuke/

★発行部数 2,526部(7月5日現在)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     ◆◇◆  Science Communication News ◆◇◆
         No.978 2022年7月6日号 巻頭言
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【巻頭言】
★頭脳流出の論点、参院選

2022年6月29日〜7月5日
カセイケン代表 榎木英介

 選挙が迫ってきました。

 私たちカセイケンはJAASと共同で、今回も政策アンケートを送っています。

第26回参議院議員選挙科学技術政策アンケートを日本科学振興協会(JAAS)と共同で行います
https://www.kaseiken.org/election2021-p1/

 回答があり次第お伝えしますが、ちょっと例年より反応が鈍そうです。

第26回参議院議員選挙科学技術政策アンケート 各党の解答
https://www.kaseiken.org/election2022-2/

 報道でも科学技術政策に関する記事がちらほら出ており、以前より関心が高まっているようにも思います。

揺らぐ「科学技術立国」 不安定雇用の若手研究者が増加 参院選でも振興策が論点に:東京新聞 TOKYO Web
https://www.tokyo-np.co.jp/article/187902

 JAASの馬場さんが取り上げれ荒れています。他にも以下のような記事が。

研究職、改善進まない労働環境 パワハラ被害の訴え届かず <参院選・暮らしどこへ> | 河北新報オンラインニュース / ONLINE NEWS
https://kahoku.news/articles/20220703khn000013.html

研究力低下、「選択と集中」は大失敗 山極前京大総長「多少ばらまきでも」 参院選2022 現状の課題「焦点」|主要|地域のニュース|京都新聞
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/824592

疲弊する大学、低迷する日本の研究力 資金偏り、現場しわ寄せと頭脳流出 参院選2022 現状の課題「焦点」|社会|地域のニュース|京都新聞
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/824578

[サイエンス Report]科学技術政策の課題 3氏に聞く : 読売新聞オンライン
https://www.yomiuri.co.jp/science/20220702-OYT8T50046/

 関心が高まっているとしたら嬉しいことです。ともかく、私たちのアンケートにもどうかご回答を。

〈成長の未来図〉知で越える危機(1)高度人材、国境越え争奪:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO62317890V00C22A7MM8000/

高度人材、国境越え争奪 ロシア「頭脳流出」30万人超:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCA273EQ0X20C22A5000000/

 頭脳流出、brain drainの問題。日経はさらに、若者が海を渡らないと嘆いています。

〈成長の未来図〉知で越える危機(2)「エラスムス世代」留学で鍛錬:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO62357660W2A700C2MM8000/

 しかし、バブル期などによく企業や官公庁からの紐付きで留学した人がいましたが、本当にそれは「外向き志向」だったのでしょうか。

 そして今、日本の環境の悪化に背中を押され、切実な思いで海外に出る研究者が出ています。

中国へ渡る日本人研究者、そこから見えた日本の大問題
https://www.asahi.com/articles/ASQ713TBDQ6XULZU00T.html

 ところが、そういう若手たちを売国奴、スパイとバッシングしているのは、私たち日本の社会です。

 外に出ろ出ろ言っておきながら、出たら叩く。

 外国に行って「異能」を身に付けた人材など、予定調和の「メンバーシップ型」からしたら撹乱要因。国内の人材にとって、自分の仕事を奪う可能性のある人材を優遇しない組織が多いのが現状です。

 それは、国内の「異国」大学院に行って博士号を取得した人材が大学街で評価されないのと同じです。

 「内向き志向」を作り出したのは誰か。

 何でも精神論に落とし込まず、リアルな現実を見る目が必要です。

小林内閣府特命担当大臣記者会見要旨 令和4年6月21日 - 内閣府
https://www.cao.go.jp/minister/2111_t_kobayashi/kaiken/20220621kaiken.html

小林内閣府特命担当大臣記者会見要旨 令和4年6月17日 - 内閣府
https://www.cao.go.jp/minister/2111_t_kobayashi/kaiken/20220617kaiken.html

 大臣の会見です。6月17日にはJAASに、21日には理研の雇い止めに言及しています。

 政府が雇い止め問題に介入する意図は乏しいそうです。

科学技術・学術審議会 大学研究力強化委員会(第5回) 配布資料
https://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu32/siryo/000017833_00003.html

議題

大学研究力強化に向けた取組 (1. 世界と伍する研究大学の実現に向けた大学ファンドの創設 2. 地域中核・特色ある研究大学総合振興パッケージ 3. 大学の強みや特色を伸ばす取組の強化(大学研究力関係))

 大学ファンドのあり方について議論がはじまっています。

資料2:「日本学術会議のより良い役割発揮に向けて」に掲げた具体的な取組事項の進捗状況(PDF形式:793KB)
https://www.scj.go.jp/ja/member/iinkai/kanji/pdf25/siryo327-yakuwari220629.pdf

 日本学術会議

同志社大学 桝太一さんが『学研の科学』の"特別研究員"に! | 学研プラス公式ブログ https://gkp-koushiki.gakken.jp/2022/07/05/49090/

桝太一氏、7日創刊「学研の科学」特別研究員に「子ども世代の科学との接点について考えていく」(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/e8502ad7f6eeef1943c5cdb74639c57e5f93ab42

 一躍サイエンス・コミュニケーションのアイコンとなった桝さん。期待が高まっています。

投獄されたイラン人学者に支援の声を
https://www.natureasia.com/ja-jp/ndigest/v19/n7/%E6%8A%95%E7%8D%84%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%9F%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%83%B3%E4%BA%BA%E5%AD%A6%E8%80%85%E3%81%AB%E6%94%AF%E6%8F%B4%E3%81%AE%E5%A3%B0%E3%82%92/114743

 イラン国内で複数の研究者が投獄されています。

 学術会議も声明を出していましたが、非常に大きな問題です。

日本学術会議会長談話
「アフマドレザ・ジャラリ博士の状況に対する深刻な懸念について」
https://www.scj.go.jp/ja/head/pdf/20220518.pdf

出版料をだまし取る“ニセ学術誌”のリストが登場 本物と見分けがつかない詐欺サイト150以上を掲載(要約):Innovative Tech - ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2207/04/news037_0.html

 Retraction Watch

Ten Years of CRISPR
https://www.the-scientist.com/news-opinion/ten-years-of-crispr-70171

CRISPR, 10 Years On: Learning to Rewrite the Code of Life - The New York Times
https://www.nytimes.com/2022/06/27/science/crispr-gene-editing-10-years.html

 10年経ちました。

AIが自分自身について論文を書き、それが学術誌に投稿される : カラパイア
https://karapaia.com/archives/52314118.html

 研究者という職業が危機に晒されている?

Pentagon UFO study led by researcher who believes in the supernatural
https://www.science.org/content/article/pentagon-ufo-study-led-researcher-who-believes-supernatural

 アメリカのUFO問題がここしばらく話題ですが、率いているのが超科学信奉者ではないかとの懸念を述べています。

When should U.S. research be stamped ‘top secret’? NSF asks for a new look at the issue
https://www.science.org/content/article/when-should-u-s-research-be-stamped-top-secret-nsf-asks-new-look-issue

 中国との関係で、アメリカの科学の開放性が脅かされていると。日本も同じ問題に直面していると思います。

博士課程に進学しよう!
https://www.nagoya-u.ac.jp/info/upload_images/20220629_jimu.pdf

名古屋大学奨学金2倍 博士学生に年173万円、返済不要:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFD293C90Z20C22A6000000/

名大が院生支援拡大 博士は9割対象に
https://www.chunichi.co.jp/article/498773

大学院生に出世払いの奨学金導入?名古屋大学は博士課程・年173万円返済不要
https://biz-journal.jp/2022/07/post_305289.html

 名古屋大。力入っています。

女性の科学分野へ貢献、軽視の理由は? 米大学が調査の重要性を指摘(Forbes JAPAN) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/f62a66faa579122a2655d456bd810174b2f00653

学部生の卒業研究は何のために行うのか 大学の性質から考える
http://allatanys.jp/blogs/17523/

 大学改革から取り残される学部生。研究者にならない人たちこそ、学術、科学を支える人たちになりうるのに、ちょっと軽視しすぎではないかと思います。アンチ学術の人を増やしているのではないかと懸念も抱きます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
“Science Communication News”
[SciCom News] No.978 2022年7月6日号 巻頭言
【発行】一般社団法人科学・政策と社会研究室
【制作・編集】サイエンス・サポート・エージェンシー合同会社
【E-Mail】 office@kaseiken.org
【Web Site】 https://www.kaseiken.org/
Facebookhttp://www.facebook.com/kaseikenorg
メルマガの登録解除、イベント告知依頼などは以下のページからお願いします。
https://www.kaseiken.org/活動/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━