科学・政策と社会ニュースクリップ

科学政策や科学コミュニケーション等の情報をクリップしていきます。

カルトと高学歴者

※Science Communication Newsは科学技術政策や科学技術コミュニケーションの動向を
ウォッチするメールマガジンで、毎週1回程度配信されます。
※詳しくは以下のサイトをごらんください。
http://www.kaseiken.org/活動/

※購読の登録、解除も上記サイトよりお願いします。こちらで代行はいたしませんので
※ご了承ください。
※以下でも随時情報を提供しています。
はてなブックマーク http://b.hatena.ne.jp/scicom/
twitter http://twitter.com/kaseikenorg
科学・政策と社会ニュースクリップ https://clip.kaseiken.info/
Yahoo!ニュース個人 https://news.yahoo.co.jp/byline/enokieisuke/

★発行部数 2,566部(1月12日現在)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     ◆◇◆  Science Communication News ◆◇◆
         No.904 2021年1月12日号 巻頭言
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【巻頭言】
★カルトと高学歴者
2021年1月5日〜1月12日
カセイケン代表 榎木英介

 関東3都県に緊急事態宣言が発出され、今日にも複数の府県が追加されます。

菅総理は緊急事態宣言の発出を受けて会見を行いました
https://www.kantei.go.jp/jp/99_suga/statement/2021/0108kaiken.html

 こんななかノーベル賞が受章者の声明が出ました。

★「医療崩壊の防止を」 日本人ノーベル受賞者4氏が声明
https://www.sankei.com/smp/life/news/210108/lif2101080060-s1.html

声明
https://shard.toriaez.jp/q1541/749.pdf

 ノーベル賞受賞者の生命というと、2009年の事業仕分けを思い出しますが、こうした権威の声明や提言が政策に反映されるには、日本の科学と政策の現場は遠すぎます。

 私は最近10年ぶりくらいにTwitterでの情報発信を強化していますが、Twitter上では検査のあり方を巡ってキツい言葉が飛び交っています。

 Twitterを眺めていて不思議に思うのが、戦犯だ責任を取れという超えが意見の違う人々の間を飛び交っていることです。

 少なくとも一般人が、たとえ数十万のフォロワーがあったとしても、政策の決定に大して影響など与えていないと思います。

 逆に言えばTwitterで政策が左右されたらそれはそれで怖いなと思うわけです。もう少し冷静になって欲しいなと思います。

 しかし、そのTwitterも時に力を持つことがあります。
 
★Science advocacy groups join calls for Trump’s removal
https://www.sciencemag.org/news/2021/01/science-advocacy-groups-join-calls-trump-s-removal

 前代未聞のトランプ支持者の議会突入によって、トランプ大統領Twitterなどのアカウントを永久凍結されました。

 私企業が言論の自由に恣意的に介入するのいかがなものかとという議論もありますが、アメリカでは大統領によるクーデターの失敗という捉え方をされているようです。

 私の日本にいる知人の中にも、トランプ大統領支持者がいて、「ドミニオン」だの「アンティファ」だのという言葉が飛び交い、バイデンは中国よりだから、日本危ないなどと述べています。

 ジャーナリストの江川紹子さんは、Yahoo!ニュース個人の記事で、トランプ支持者の動きをカルトであると警告しています。

★選挙不正を言い募るトランプ支持の「カルト性」に警戒を
https://news.yahoo.co.jp/byline/egawashoko/20210108-00216678/

 1990年代初頭、私もオウム真理教の奇妙な選挙運動を目撃しました。あの奇妙な歌はいまだに耳に残っています。

 衆院選に惨敗したオウム真理教は、選挙結果を認めず陰謀論に走り、最後はテロを起こしました。

 そしてその中には理工系の修士号、博士号取得者も多くいました。

★1995年地下鉄サリン事件 なぜ理系の高学歴者は、麻原彰晃にのめり込んだのか
https://news.yahoo.co.jp/articles/c4226d2aae651a7949bde5251c2afb4e23cc4ddf

 過激組織に高学歴者がいるという話は以前から言われています。

★社会への怒り、承認欲求、疎外感……高学歴者が過激組織に入信してしまうメカニズム
https://u-note.me/note/47506207

★エンジニアはテロリストになる可能性が高い?
https://www.excite.co.jp/news/article/Slashdot_15_11_29_1754222/

★過激思想に走りやすい?理数系学生を警戒
https://www.newsweekjapan.jp/stories/us/2010/03/post-1056.php

★IS志願者は高学歴、貧困は「傾倒」の要因ではない 世銀報告書
https://www.afpbb.com/articles/-/3103441

 そして、トランプ支持者も高学歴の人たちが多いといいます。

★トランプを押し上げる「高学歴貧困層」の鬱憤
https://business.nikkei.com/atcl/report/16/092900073/101200007/

 日本のトランプ支持者にも、大卒者、大学院卒者、医師などがいます。

 まだ整理しきれていませんが、アメリカでも、そして日本でも起こっているこの現象をどう捉えればよいでしょうか。

 日本のトランプ支持者は、反中国、中国脅威論と結びついていて、それが日本学術会議や千人計画に関わる若手研究者叩きにつながっているように思います。

★Japan’s top science advice group battles government over independence and identity
https://www.sciencemag.org/news/2021/01/japan-s-top-science-advice-group-battles-government-over-independence-and-identity

 日本ではもう終わったこと扱いのような感じですが、日本学術会議をめぐる動きは世界の中ではホットな話題であり続けています。

 話を戻すと、博士号取得者が過激組織、過激思想に絡め取られるという悪夢への警戒は怠ってはいけないように思います。

 日本では高学歴を含む中国警戒者(多くはトランプ支持者でもあります)が職を求めて中国に渡った博士号取得者を叩くという、高学歴者の分裂が起きているようにみえます。

 対立する二つの過激思想に博士号取得者がおり、互いに非難し、実力行使に出るという悪夢…。

 考えすぎでしょうか。

★Coevolution of policy and science during the pandemic
https://science.sciencemag.org/content/371/6525/128

★科技立国 動かぬ歯車(4)iPS、世界と隔たり
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO68052890Q1A110C2TJM000/

重視すべき科学技術政策 医療やIT、環境が上昇
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO68057300R10C21A1PE8000/

★デジタル市場による問題解決と次世代取引基盤に関する検討会の報告書「デジタル市場に関するディスカッションペーパー ~産業構造の転換による社会的問題の解決と経済成長に向けて~」を取りまとめました
https://www.meti.go.jp/press/2020/01/20210108002/20210108002.html

★霊長類研の再編検討 京大、研究費の返還かさむ
https://www.chunichi.co.jp/article/182177

 研究費不正使用に重い制裁が…。

★Public use of Nazi salute rocks archaeology conference
https://www.sciencemag.org/news/2021/01/public-use-nazi-salute-rocks-archaeology-conference

ポスドク11年、ついに見切り データサイエンスに活路
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODG1536Y0V11C20A2000000

進路不安、博士号敬遠も
研究の足腰 弱る恐れ
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO68047390Z00C21A1CC1000/

★吉村知事の誤用も…日本の研究職における真の「ガラスの天井」とは(中川 まろみ)
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/79178

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
“Science Communication News”
[SciCom News] No.904 2021年1月12日号 巻頭言
【発行者】一般社団法人科学・政策と社会研究室(担当 榎木英介)
【編集者】Science Communication News編集部
【E-Mail】 office@kaseiken.org
【Web Site】 https://www.kaseiken.org/
Facebookhttp://www.facebook.com/kaseikenorg
メルマガの登録解除、イベント告知依頼などは以下のページからお願いします。
https://www.kaseiken.org/活動/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━