科学・政策と社会ニュースクリップ

科学政策や科学コミュニケーション等の情報をクリップしていきます。

ゲノム編集モラトリアム、米予算教書、博士の就職

2019年3月12日~2019年3月18日
カセイケン代表 榎木英介

 ゲノム編集に関して新たな動きが。

★Adopt a moratorium on heritable genome editing
https://www.nature.com/articles/d41586-019-00726-5

 Nature誌に18人連名のコメントが掲載されました。以下報道。

ゲノム編集使った出産の停止を 開発者ら18人提言、英科学誌
https://mainichi.jp/articles/20190314/k00/00m/040/128000c

次なる「身勝手な」ヒト生殖細胞系列のゲノム編集を防ぐには、さまざまな分野のより多くの人を交えて議論し、こうした研究に関するルールを早急に定める必要がある。
Germline gene-editing research needs rules
https://www.nature.com/articles/d41586-019-00788-5

Scientists Push for a Moratorium on Human Germline Editing
https://www.the-scientist.com/news-opinion/scientists-push-for-a-moratorium-on-human-germline-editing-65593

New call to ban gene-edited babies divides biologists
https://www.sciencemag.org/news/2019/03/new-call-ban-gene-edited-babies-divides-biologists

Germline gene-editing research needs rules
https://www.nature.com/articles/d41586-019-00788-5

Adopt a moratorium on heritable genome editing
https://www.nature.com/articles/d41586-019-00726-5

Academies’ action plan for germline editing
https://www.nature.com/articles/d41586-019-00813-7

Moratorium for germline editing splits biologists
http://science.sciencemag.org/content/363/6432/1130.full

A controversial new call to ban editing and implanting human embryos
https://www.sciencemag.org/news/2019/03/controversial-new-call-ban-editing-and-implanting-human-embryos

 記事にあるようにさまざまな意見が出ているようです。

★ゲノム編集食品、夏にも流通 「届け出」で懸念払拭
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190318-00000560-san-hlth

「ゲノム編集食品」夏以降に流通へ 安全審査を求めず
https://www.asahi.com/articles/ASM3L5HS4M3LULBJ00K.html

ゲノム編集食品 夏にも食卓へ…安全性審査 不要に
https://www.yomiuri.co.jp/science/20190318-OYT1T50282/

 一方ゲノム編集食品に関しては、日本政府がゴーサインを。非常にスピードが早いです。

★米財政赤字1兆ドル超 予算教書、インフラ投資盛る
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO42333820S9A310C1000000/

Trump Releases 2020 Budget Proposal
https://www.the-scientist.com/news-opinion/trump-releases-2020-budget-proposal-65587

Trump once again requests deep cuts in U.S. science spending
https://www.sciencemag.org/news/2019/03/trump-once-again-requests-deep-cuts-us-science-spending

Trump seeks big cuts to science funding - again
https://www.nature.com/articles/d41586-019-00719-4

Media call: NSF Fiscal Year 2020 budget request
https://www.nsf.gov/news/news_summ.jsp?cntn_id=297995

 アメリカの予算教書。議会は予算増の方向ですが、トランプ大統領はNIHとEPAの予算をカットさせたい意向。議会とのせめぎ合いが展開されそうです。

★若手理工農分野博士課程修了者の就業等状況の分析[DISCUSSION PAPER No.167]の公表について
http://www.nistep.go.jp/archives/40129

 重要資料です。

博士課程進学以前に民間企業に就業していた理工農分野の若手博士人材の中には、修了後に民間企業に戻ってから新しい仕事に就いたと回答していない人が多い。故に、彼らの高い専門性をより活かせるように活躍の場を整えることや、民間企業の業務を意識した大学院教育を開発すること等の重要性が従来よりも増していると考えられる。

理工農分野の若手博士人材の博士課程での教育に関わる様々な要素について、民間企業に就職した人の満足の水準が高等教育機関と公的研究機関に就業した人とは異なる傾向があると考えられる。故に、民間企業に就業する人のニーズに即した大学院教育の改革が求められるであろう。

★In a first, U.S. private sector employs nearly as many Ph.D.s as schools do
https://www.sciencemag.org/news/2019/03/first-us-private-sector-employs-nearly-many-phds-schools-do-science-careers

Private sector nears rank of top Ph.D. employer
http://science.sciencemag.org/content/363/6432/1135

 アメリカの調査です。博士号取得者の民間企業への就職が拡大しているとのこと。

★研究者10万人、研究費と成果を一元管理 政府
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO42404040T10C19A3TJM000/

 「生産性」の低い研究者をあぶりだしてペナルティを与えるなどということがないように願いたいです。

法科大学院の教育と司法試験等との連携等に関する法律等の一部を改正する法律案
http://www.mext.go.jp/b_menu/houan/an/detail/1413769.htm

法科大学院 在学中司法試験 閣議決定…「法曹コース」新設 2年短縮可能に
https://www.yomiuri.co.jp/national/20190312-OYT1T50177/

  法科大学院改革。在学中に司法試験を受けられるのなら、なんのための大学院か
思ってしまいますが…

★今後の科学コミュニケーションのあり方について
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu2/092/houkoku/1413643.htm

 知識翻訳機能、対話・調整機能、共創のためのコーディネーション機能が必要とのこと。まったく同意するところですが、そう簡単ではないし、まだまだ人材が足りません。

 本田隆行さん
https://www.sc-honda.com/

 のような人がもっと出てきて、その仕事で飯食っていかないといけません。

★第9期学術情報委員会(第15回) 配付資料
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu4/040/shiryo/1413673.htm

議題
電子化の進展を踏まえた学術情報流通基盤の整備と大学図書館機能の強化等について

ノルウェーのUnit、Elsevier社と契約を更新しないと発表
http://jipsti.jst.go.jp/johokanri/sti_updates/?id=11156

Norway Joins List of Countries Canceling Elsevier Contracts
https://www.the-scientist.com/news-opinion/norway-joins-list-of-countries-canceling-elsevier-contracts-65594

 広がるエルゼビアへのノーの動き。

★水素・燃料電池戦略ロードマップを策定しました
https://www.meti.go.jp/press/2018/03/20190312001/20190312001.html

地球温暖化:若者が止める 世界一斉デモ
https://mainichi.jp/articles/20190316/ddm/041/040/035000c

Citizen science helps farmers adapt to climate change
https://scidev.net/global/agriculture/news/citizen-science-helps-farmers-adapt-to-climate-change.html

 日本ではまだまだではありましたが、それでもデモに参加した若者がいました。

★Thousands of scientists are backing the kids striking for climate change
https://www.nature.com/articles/d41586-019-00861-z

★B20東京サミット共同提言
"Society 5.0 for SDGs"
http://www.keidanren.or.jp/policy/2019/020.html

★日本医学会、「悪徳雑誌への注意喚起について」を公表
http://jipsti.jst.go.jp/johokanri/sti_updates/?id=11154

 今度は「悪徳雑誌」という用語が。

★米で大規模な大学入試不正 替え玉受験、有名女優ら起訴
https://www.asahi.com/articles/ASM3F1T6ZM3FUHBI004.html

裏口入学に計28億円 それでも名門目指すセレブの事情
https://www.asahi.com/articles/ASM3F65WYM3FUHBI02L.html

 これは驚きです。スポーツ推薦をターゲットに、マイナースポーツを選び、関係者や学校関係者を買収し、名門校へ…。

★研究活動上の特定不正行為に関する調査結果について
https://www.osaka-u.ac.jp/ja/news/topics/2019/03/15_01

大阪大元准教授、地震論文5本で不正 17本の判定を留保
https://mainichi.jp/articles/20190315/k00/00m/040/261000c

阪大、地震論文5編で捏造 東日本や熊本 他に不正疑い17編
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201903/CK2019031602000140.html

 元准教授が亡くなっている(理由は明らかにされていません)というのも非常に嫌な感じがします。

エクアドルで日本の生物学者拘束 クモや昆虫の標本違法に持ち出そうとし
https://mainichi.jp/articles/20190318/k00/00m/030/304000c

昆虫など250標本、持ち出し図る…日本人拘束
https://www.yomiuri.co.jp/national/20190318-OYT1T50264/

 それはいかんでしょう・

★【現場から、】「消えた留学生」、東京福祉大の700人所在不明に
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20190315-00000040-jnn-soci

京福祉大、留学生700人を除籍 所在不明などで
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO42522860V10C19A3CC1000/

京福祉大の留学生不明「3年間で1400人」
https://www.yomiuri.co.jp/national/20190317-OYT1T50045/

 これは大学として非常に問題です。

★Vanderbilt panel weighs in against tenure for #MeToo scientist
https://www.sciencemag.org/news/2019/03/vanderbilt-panel-votes-against-tenure-metoo-scientist

 厳しい状況ではありますが、行動した人に賛辞を送りたいです。

★The Lancet Retracts Cardiac Stem Cell Clinical Trial Paper
https://www.the-scientist.com/news-opinion/the-lancet-retracts-cardiac-stem-cell-clinical-trial-paper-65598

 かねてから言われていましたが…

★The planet’s premier health agency has announced drastic reforms. Critics say they aren’t drastic enough
https://www.sciencemag.org/news/2019/03/planet-s-premier-health-agency-has-announced-drastic-reforms-critics-say-they-arent

 WHO改革。

★The crisis of democracy and the science of deliberation
http://science.sciencemag.org/content/363/6432/1144

★「世界の頭脳」に米中摩擦の余波
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO42573480W9A310C1MM8000/

★Early-career researchers prepare for Brexit
https://www.sciencemag.org/careers/2019/03/early-career-researchers-prepare-brexit

 不透明感を増すBrexitに備える若手たち。

★Survey Highlights “Shocking” Gender Bias Among PI Pay in UK
https://www.the-scientist.com/news-opinion/survey-highlights-shocking-gender-bias-among-pi-pay-in-uk-65605

日本学士院賞授賞の決定について
http://www.japan-acad.go.jp/japanese/news/2019/031201.html

学士院賞に9人
東大・藤田氏は恩賜賞も受賞
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO42385030S9A310C1CR8000/

 おめでとうございます。