科学・政策と社会ニュースクリップ

科学政策や科学コミュニケーション等の情報をクリップしていきます。

市民科学の勃興、東京理科大の博士無料、文系廃止ほか

2015年8月17日〜2015年8月24日

Natureと日経新聞が市民科学に触れていました。

★Rise of the citizen scientist
From the oceans to the soil, technology is changing the part that amateurs can play in research. But this greater involvement raises concerns that must be addressed.
http://www.nature.com/doifinder/10.1038/524265a

★市民が支える 科学の進歩
http://www.nikkei.com/paper/article/?ng=DGKKZO90805920R20C15A8MY1000

(キーワード)市民科学
http://www.nikkei.com/paper/article/?ng=DGKKZO90805970R20C15A8MY1000

日経記事にあるように、市民科学と言ってもいろいろな意味があってちょっと混乱していますが、市民が研究に関わることは今後更に重要性を増していくと思われ、Natureが指摘のように、懸念を払拭する必要があるでしょう。

東京理科大、16年度から博士課程の授業料「タダ」に 大学は5年で40億の支出増
http://www.j-cast.com/2015/08/19242976.html?p=all

博士課程の学費、全員「タダ」 東京理科大が来年度から
http://www.asahi.com/articles/ASH8K4DGSH8KUTIL027.html

大きな話題になっています。

★国立大の半数近い26校、文系学部の改廃を計画
http://www.yomiuri.co.jp/national/20150823-OYT1T50098.html

人文社会科学の問題に関しては様々な意見が出ています。

「人文知は、趣味として生き残ればいい」東浩紀さん
http://www.asahi.com/articles/ASH8M3G3FH8MUCVL005.html

研究力が低迷、日本の大学がこのままではダメになる
大学政策の失敗を痛感、民間との協力強化を
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/44590

【討論】
国立大学改革の一環として通知された「文系学部廃止」は是か非か
http://www.sankei.com/life/news/150823/lif1508230007-n1.html

「L型大学をバカにしてる発想だ」竹内洋・京大名誉教授
http://www.asahi.com/articles/ASH8M5WB9H8MUCVL02F.html

L型談義
http://eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2015/08/l-b332.html

新聞掲載記事「今日の大学改革を問う」 2015.8.7_中日新聞夕刊
http://researchmap.jp/joo0fsws4-14561/?block_id=14561

★物質・時空ナゾ迫る巨大装置、建設1兆円 文科省は慎重
http://www.asahi.com/articles/ASH703VP8H70ULBJ003.html

★国旗国歌、国立大5割超「検討」 文科相の要請に
http://www.47news.jp/CN/201508/CN2015082101001507.html

科研費論文のオープンアクセスにかかるリーフレットについて
http://www.jsps.go.jp/j-grantsinaid/06_jsps_info/g_150818/index.html

ジー・サーチ社、研究者向け研究会/勉強会グループ支援ツール「コラボリー/Groups」を提供開始へ
http://jipsti.jst.go.jp/johokanri/sti_updates/?id=8215

ジー・サーチ 研究者向け研究会/勉強会グループ支援ツール「コラボリー/Groups」を提供 〜 研究者のミートアップ・学術活動を支援、サイエンスを加速 〜
http://www.g-search.jp/release/2015-08-18-000523.html

★A for effort, C for impact from U.S. biomedical research, study concludes
http://news.sciencemag.org/scientific-community/2015/08/effort-c-impact-u-s-biomedical-research-study-concludes

★第1回 NISTEP人材政策研究ワークショップ「次世代人材育成、高大連携で生かす博士力−SSH等でのキャリアパス展開可能性を探る−」について
http://www.nistep.go.jp/archives/22633

日時:2015年9月15日(火)14時00分〜16時30分(開場13時30分)
場所:文部科学省 科学技術・学術政策研究所会議室

まぐまぐのメルマガバックナンバー
http://archive.mag2.com/0000116394/index.html

メルマ!のメルマガバックナンバー
http://melma.com/backnumber_106623/