2015年8月10日〜2015年8月17日
この一週間は、日航ジャンボ機墜落事故20周年、70年目の終戦記念日など重要な日がありました。
GPSやインターネットなどが軍事技術を起源に持つなど、我々の生活にも軍事研究が密接に関わっている一方、日本においては大学における軍事研究のあり方、デュアルユースの問題などが議論になっています。
過去を振り返り、現在、未来を考える…これは絶え間なく続けていかなければならないことだと思います。
★Academic Ranking of World Universities 2015
http://www.shanghairanking.com/ARWU2015.html
世界大学学術ランキング2015…Top100に国内4大学
http://resemom.jp/article/2015/08/15/26344.html
世界大学学術ランキング発表 名古屋大学が飛躍的に上昇
http://news.livedoor.com/article/detail/10472798/
★平成26年度文部科学省委託調査「科学技術イノベーション政策における「政策のための科学」推進に関する政策課題 の調査分析」報告書
http://www.jst.go.jp/crds/scirex/resources/archive/150812_298.html
★科学技術イノベーション予算戦略会議(第8回) 議事次第
http://www8.cao.go.jp/cstp/budget/yosansenryaku/8kai/20150728.html
★平成27年度年次経済財政報告−四半世紀ぶりの成果と再生する日本経済−(平成27年8月14日)
http://www5.cao.go.jp/keizai3/whitepaper.html
★第8期研究費部会(第5回) 配付資料
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu4/037/shiryo/1360740.htm
★理工系人材育成に関する産学官円卓会議(第2回) 配付資料
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/koutou/068/gijiroku/1360829.htm
★先端研究基盤部会(第11回) 配付資料
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu17/siryo/1360840.htm
★遺伝子治療等臨床研究に関する指針
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/hokabunya/kenkyujigyou/i-kenkyu/index.html
平成27年制定時(平成27年10月1日施行)
★月までの距離、どう計る 実験教室の挑戦と懸念
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO90389360Q5A810C1000000/
★Courts refuse scientists' bids to prevent retractions
http://www.nature.com/doifinder/10.1038/nature.2015.18175
★Apparent ‘pay to cite’ offer sparks Internet outrage
http://news.sciencemag.org/scientific-community/2015/08/apparent-pay-cite-offer-sparks-internet-outrage
★Science in the community
Randomized controlled trials are providing evidence about interventions in health, education and international development, but they are only part of a suite of useful tools.
http://www.nature.com/doifinder/10.1038/524135a
Can randomized trials eliminate global poverty?
A new generation of economists is trying to transform global development policy through the power of randomized controlled trials.
http://www.nature.com/doifinder/10.1038/524150a
★The future of science will soon be upon us
The European Commission has abandoned consideration of 'Science 2.0', finding it too ambitious. That was the wrong call, says Colin Macilwain.
http://www.nature.com/doifinder/10.1038/524137a
★クマムシ博士 無敵の愛
http://www.nikkei.com/paper/article/?ng=DGKKZO90411980R10C15A8BC8000
★【9/7】2020年サイエンス・ゲームチェンジャーズ 〜集まれ!研究の未来を変える挑戦者たち〜(ゲスト:原山優子氏/内閣府 総合科学技術・イノベーション会議 議員 ★完成間近!「第5期科学技術基本計画」に向けて)
http://www.sciencetalks.org/events/stbp-review
★下村博文・文科相に聞く
「偏差値一辺倒の価値観を大学入試から変えていく」
http://diamond.jp/articles/-/76609
★「大学に文系は要らない」は本当か?
下村大臣通達に対する誤解を解く(上)
鈴木寛 [東京大学・慶応義塾大学教授、文部科学大臣補佐官]
http://diamond.jp/articles/-/76705
★「大学に文系は要らない」は本当か?
下村大臣通達に対する誤解を解く(下)
http://diamond.jp/articles/-/76706
★男女が共に活躍できる社会へ
第2回「女性研究者支援の難しさ米国も」
日本大学薬学部薬学研究所 上席研究員 大坪久子 氏
http://scienceportal.jst.go.jp/columns/interview/20150817_01.html
★Most gay and lesbian researchers are out in the lab
http://www.nature.com/doifinder/10.1038/nature.2015.18187
★Career guide: Asia-Pacific
http://www.nature.com/nature/journal/v524/n7564/full/524S1a.html
Natureのアジア太平洋特集。
Rising in the East
http://www.nature.com/nature/journal/v524/n7564/full/524S2a.html
China
http://www.nature.com/nature/journal/v524/n7564/full/524S6a.html
Japan
http://www.nature.com/nature/journal/v524/n7564/full/524S16a.html
Australia
http://www.nature.com/nature/journal/v524/n7564/full/524S20a.html
Singapore
http://www.nature.com/nature/journal/v524/n7564/full/524S24a.html
South Korea
http://www.nature.com/nature/journal/v524/n7564/full/524S26a.html
New Zealand
http://www.nature.com/nature/journal/v524/n7564/full/524S28a.html
★Achieving gender equity at conferences
A new paper describes how this year’s American Society for Microbiology meeting achieved gender equity.
http://sciencecareers.sciencemag.org/career_magazine/previous_issues/articles/2015_08_10/caredit.a1500198
まぐまぐのメルマガバックナンバー
http://archive.mag2.com/0000116394/index.html
メルマ!のメルマガバックナンバー
http://melma.com/backnumber_106623/