科学・政策と社会ニュースクリップ

科学政策や科学コミュニケーション等の情報をクリップしていきます。

「文系学部廃止」とは何か、科学技術イノベーション総合戦略2015ほか

2015年6月15日〜2015年6月21日

メルマガ掲載の先週の記事ピックアップ。

先週Yahoo!ニュース個人に、「文系学部廃止」に関する記事を書きました。

国立大学の文系見直しとは何なのか
http://bylines.news.yahoo.co.jp/enokieisuke/20150617-00046754

かなりの反響があり、10万ページビューを超えました。

言いたかったことは、賛否両論あるのは当然として、原典にあたり、理解した上で議論しないと、議論が上滑りになるのではないかという危惧です。

今週号に掲載した関連記事。

人文社会系学部「京大には重要」 山極総長、文科省通達に反論
http://www.kyoto-np.co.jp/education/article/20150617000174

人文社会系学部「京大には重要」 山極総長、文科省通達に反論
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150617-00000024-kyt-l26

国立大 文科省通知の波紋(上)人文知、民主主義支える
佐和隆光・滋賀大学長
http://www.nikkei.com/paper/article/?ng=DGKKZO88343910R20C15A6CK8000

「社会に役立つ」性急すぎる要求
http://www.nikkei.com/paper/article/?ng=DGKKZO88344020R20C15A6CK8000

文系学部廃止令に物申す
http://www.huffingtonpost.jp/goshi-hosono/university_b_7626638.html

人文学はなぜ必要なのか?
http://ask.fm/tiseda/answer/128366284606

和田秀樹:エリートを育成するため大学はどう変わるべきか
http://www.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15/306192/061600010/

★科学技術イノベーション総合戦略2015 【6月19日閣議決定
http://www8.cao.go.jp/cstp/sogosenryaku/2015.html

重要。

★総合科学技術・イノベーション会議(第10回)議事次第
http://www8.cao.go.jp/cstp/siryo/haihui010/haihu-010.html

第10回総合科学技術・イノベーション会議 写真・概要
http://www8.cao.go.jp/cstp/gaiyo/honkaigi/i010index.html

総理の一日平成27年6月18日 総合科学技術・イノベーション会議
http://www.kantei.go.jp/jp/97_abe/actions/201506/18skgikaigi.html

★第89回生命倫理専門調査会(平成27年6月5日)配布資料
http://www8.cao.go.jp/cstp/tyousakai/life/haihu89/haihu-si89.html

議題

(1) ヒトES細胞等から作成される生殖細胞によるヒト胚作成研究について
(2) 生命倫理専門調査会における今後の検討課題について
(3) その他

行政改革推進会議(第17回)議事次第
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/gskaigi/dai17/gijisidai.html

資料1−1 : 重要課題検証「中間取りまとめ」(概要)
〜医薬品に係る国民負担の軽減(後発医薬品の使用促進等)〜
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/gskaigi/dai17/siryou1-1.pdf

重要課題検証:医薬品に係る国民負担の軽減(後発医薬品の使用促進等)
中間取りまとめ
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/gskaigi/dai17/siryou1-2.pdf

★規制改革に関する第3次答申〜多様で活力ある日本へ〜(平成27年6月16日)
http://www8.cao.go.jp/kisei-kaikaku/kaigi/publication/p_index.html

★消費者白書
http://www.caa.go.jp/adjustments/index_15.html

平成27年版 科学技術白書
http://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/html/hpaa201501/1352442.htm

研究不正などについて詳しく記載されています。

★「2015年口永良部島噴火に関する総合調査」への科学研究費補助金(特別研究促進費)の交付について
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/27/06/1358946.htm

平成26年度科学技術振興調整費による実施プロジェクトの評価結果について
http://www.mext.go.jp/a_menu/jinzai/hyouka/1358794.htm

平成27年度公開プロセス結果の公表
http://www.mext.go.jp/a_menu/kouritsu/detail/1358725.htm

平成27年度科学技術人材育成費補助事業「テニュアトラック普及・定着事業(先進的取組活用促進プログラム)の選定機関の決定について
http://www.mext.go.jp/b_menu/boshu/detail/1358811.htm

★学校教育法等の一部を改正する法律
http://www.mext.go.jp/b_menu/houan/kakutei/detail/1359105.htm

★第3期中期目標期間に係る実施要領等
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/kokuritu/houkoku/1359059.htm

★「第3期中期目標期間における国立大学法人運営費交付金の在り方について(審議まとめ)」の公表について
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/koutou/062/gaiyou/1358931.htm

★競争的研究費改革に関する検討会(第8回) 配付資料
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shinkou/039/shiryo/1358882.htm

資料1 研究成果の持続的創出に向けた競争的研究費改革について(中間取りまとめ(案))(討議用資料) (PDF:716KB) PDF
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shinkou/039/shiryo/__icsFiles/afieldfile/2015/06/12/1358882_1_1.pdf

資料1 関係データ集【目次、(1)研究機関の財政状況、(2)競争的研究費関係】 (PDF:3219KB) PDF
資料1 関係データ集【(3)我が国の研究活動の状況】 (PDF:1951KB) PDF
資料1 関係データ集【(4)研究者】 (PDF:3416KB) PDF
資料1 関係データ集【(5)研究を取り巻く状況】 (PDF:2782KB) PDF

資料がまとまっています。

★第8期研究費部会(第3回) 配付資料
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu4/037/shiryo/1358876.htm

資料3 科研費に関するアンケート調査結果 (PDF:305KB) PDF
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu4/037/shiryo/__icsFiles/afieldfile/2015/06/17/1358876_03.pdf

ほか

★第10回科学技術予測調査における「分野別科学技術予測」及び「シナリオプラニングに向けた課題と解決方向の検討」に関するこれまでの検討結果の公表について
http://www.nistep.go.jp/archives/21645

★がん対策推進基本計画中間評価報告書等について
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000089153.html

★遺伝学的検査をめぐる課題について厚生労働科学特別研究事業の報告書がとりまとめられました
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000089002.html

★厚生科学審議会疾病対策部会 第40回難病対策委員会 資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000088883.html

資料1 難病の患者に対する医療等の総合的な推進を図るための基本的な方針 骨子案(PDF:173KB)
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-10601000-Daijinkanboukouseikagakuka-Kouseikagakuka/0000088879.pdf

知的財産戦略本部会合
議事次第
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/150619/gijisidai.html

【配布資料】
資料1 「知的財産推進計画2015」(案)の概要(PDF:2,119KB)
資料2 「知的財産推進計画2015」(案)(本文)(PDF:1,485KB)
資料3 ( 附表 )知的財産推進計画2015(案)工程表(PDF:466KB)

男女共同参画白書
http://www.gender.go.jp/about_danjo/whitepaper/index.html

★世界科学ジャーナリスト会議でのティム・ハント博士の発言が波紋をひろげています。

詳報:ノーベル賞学者の女性差別発言
世界はどう受け止め、どう行動したのか
http://webronza.asahi.com/science/articles/2015061600003.html

ハント発言がスウェーデンで話題にならないわけ
発言よりも行動が重視される男女平等先進国
http://webronza.asahi.com/science/articles/2015061900002.html

「問題発言」に対し「撤回」を求めるのはおかしい
ノーベル賞学者の女性差別騒動から見えた日本の特殊性
http://webronza.asahi.com/science/articles/2015061800002.html

Sexism has no place in science
The comments about women in the laboratory made by Nobel laureate Tim Hunt are a reminder that equality in science is a battle still far from won.
http://www.nature.com/doifinder/10.1038/522255a

‘Girls’ in the lab and the point of science engagement
http://www.scidev.net/global/journalism/editorials/lab-engagement-journalism-gender-WCSJ.html

★Widespread Data Duplication
http://www.the-scientist.com/?articles.view/articleNo/43321/title/Widespread-Data-Duplication/

★Rethink our approach to assessing risk
The ‘post-normal science’ framework would make regulatory decisions about research in humans more effective, says Frederick Grinnell.
http://www.nature.com/doifinder/10.1038/522257a

★Global risks: Pool knowledge to stem losses from disasters
Public awareness, rigorous risk research and aligned targets will help policy-makers to increase resilience against natural hazards, say Susan L. Cutter and colleagues.
http://www.nature.com/doifinder/10.1038/522277a

★Nature Index 2015 Global
http://www.nature.com/nature/supplements/nature-index-2015-global/index.html

East & Southeast Asia
http://www.nature.com/nature/journal/v522/n7556_supp/full/522S14a.html

★Your ‘best chance’ of winning a Nobel Prize
Nobel laureate Shinya Yamanaka doesn’t know what young scientists should do to win the prize, but he’s sure it’s important to be innovative and unique.
http://sciencecareers.sciencemag.org/career_magazine/previous_issues/articles/2015_06_15/caredit.a1500154

山中教授。こちらも世界科学ジャーナリスト会議。

★Brazilian social scientists call for ethics watchdog
http://www.scidev.net/global/ethics/news/brazilian-social-scientists-ethics-watchdog.html

まぐまぐのメルマガバックナンバー
http://archive.mag2.com/0000116394/index.html

メルマ!のメルマガバックナンバー
http://melma.com/backnumber_106623/